fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

「うぽって!!」君達はどんな銃を持ってるの?[海外掲示板翻訳]



Anonymous Mon May 28 13:16:29 2012 No.66369211

私はハイポイントの9mmカービンを持ってるんだけどスレのみんなはどんな銃を持ってるの?
AR-15+ホログラムサイトの購入も検討してるんだけどその前にグロック19を買わなくちゃ

    Anonymous Mon May 28 13:18:42 2012 No.66369313

    >>66369211
    私が一番最近買った物
    1338178722672

    Anonymous Mon May 28 13:38:43 2012 No.66370188

    >>66369211
    I have:

    ArmaLite M-15A2
    ArmaLite AR-180B with StormWerkz folding stock adapter
    Colt Mk. IV Series 70
    Colt M1991A1
    Colt SAA 3rd Gen
    Cz 75 "Pre-B"
    Dan Wesson 15-2 with 2.5", 4", 6", 8", and 10" barrels
    Dan Wesson 44 with 6" and 8" barrels
    Dan Wesson RZ-10
    Dan Wesson RZ-45 "Heritage"
    Ithaca 37 Defender
    Makarov PM

    Anonymous Mon May 28 14:07:32 2012 No.66371489

    >>66370188
    ナガンが無いぞ
    オイ、どこに目を付けてんだよ

    true murican Mon May 28 14:26:19 2012 No.66372311

    >>66371489
    ん?今誰かナガンって言ったよね?
    1338182779163

    Anonymous Mon May 28 14:29:03 2012 No.66372438

    >>66372311
    ボルトアクションのM38か?

    true murican Mon May 28 14:33:20 2012 No.66372602

    >>66372438
    m91/30だね
    PUスコープの取り付け待ち
    1338183200567

    Anonymous Mon May 28 13:48:37 2012 No.66370655

    >>66369211
    ウチはレミントン11-48しか持ってないわ
    父親が2ヶ月前くらいにガンショーで買ってきたんだけどさ
    私自身は銃に興味が無いからまだ撃ったこともない

    Since we're past the bumb limit Anonymous Mon May 28 14:05:54 2012 No.66371423

    >>66369211
    俺も父親と銃をシェアしてるよ
    DPMS AR-15
    Browning X-Bolt .30-06
    Browning .243 Safari edition
    Browning Silver Hunter 12 ga., x2
    Thompson Center .50 muzzle loader
    Some old-ass bolt-action .410
    Mossberg 12 ga.
    S&W .40 Tactical
    Taurus Judge
    1943 Nugget 91/30

    Anonymous Mon May 28 14:13:29 2012 No.66371736

    >>66371423
    ウチだってクールなゲームやフィギュアがあるもん
    羨ましいでしょ?

    Anonymous Mon May 28 14:32:07 2012 No.66372550

    >>66371736
    フィギュアは私も持ってるよ
    1338183127916


(http://archive.foolz.us/a/thread/66353263)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


Anonymous Mon May 28 20:31:49 2012 No.66382156

LEFT 4 DEAD 2のMODで作って、どうぞ
1338061640376


Anonymous Mon May 28 22:24:27 2012 No.66384921

74式戦車はクソだけどレオパルト1やAMX-30よりはマシだからね
1338064100172

    Anonymous Mon May 28 22:24:59 2012 No.66384937

    >>66384921
    10式戦車と入れ替わるんじゃないの?

    Anonymous Mon May 28 22:29:49 2012 No.66385084

    >>66384921
    日本は島国だから空軍、海軍防衛力の優先順位が高いんだよ

    Anonymous Mon May 28 22:43:01 2012 No.66385442

    >>66384921
    http://en.wikipedia.org/wiki/Type_10
    1338212581096

    Anonymous Mon May 28 22:44:56 2012 No.66385496

    >>66385442
    >平成22年度(2010) 13両調達
    >2011年~2015年までに68両調達予定

    Anonymous Mon May 28 22:46:00 2012 No.66385527

    >>66385442
    74式戦車は700両くらい現役で動いてるけど作り始めた時から時代遅れだったよ
    90式戦車も300両くらいあるはず


Anonymous Mon May 28 23:06:34 2012 No.66386103

どれがどのキャラか分かった?
1338213994264

    Anonymous Mon May 28 23:12:11 2012 No.66386271

    >>66386103
    左から:
    女の子A
    女の子B
    SR88
    L85A1
    SIG 550
    T91
    AUG
    CETML L
    SAR21
    FARA83
    女の子C
    女の子D

    手前はもちろんFNCとM16

    Anonymous Tue May 29 01:59:45 2012 No.66391400

    >>66386103
    1338224385116

    Anonymous Tue May 29 02:01:13 2012 No.66391453

    >>66391400
    ちょっとガリルが間違ってんよー
    彼女は同じクラスじゃないから

    Anonymous Tue May 29 02:02:20 2012 No.66391496

    >>66391400
    なぜSIGを無視したんだ?


Anonymous Tue May 29 01:33:52 2012 No.66390627

既出かもしれないけどこれ観た
もっと他のもやってくれよなぁ頼むよ

http://www.youtube.com/watch?v=q9h-cQ5Ccmo


Anonymous Tue May 29 05:02:36 2012 No.66399340

1338235356606

    Anonymous Tue May 29 05:08:39 2012 No.66399645

    1338067854857

    Anonymous Tue May 29 05:20:32 2012 No.66400309

    1337835672145


Anonymous Tue May 29 05:31:14 2012 No.66400857

ノーパンいちはちちゃん
1338237074008

    Anonymous Tue May 29 05:36:52 2012 No.66401133

    >>66400857
    逆側にストックを折り曲げてるんじゃないの?

    Anonymous Tue May 29 05:43:42 2012 No.66401494

    >>66401133
    完璧にストックレスにしてあるよ、まぁハリウッドだからね
    1338237822174


(http://archive.foolz.us/a/thread/66377212)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
うぽって!! (2) (角川コミックス・エース・エクストラ)
うぽって!! (2) (角川コミックス・エース・エクストラ)天王寺 キツネ

角川書店(角川グループパブリッシング) 2011-04-26
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
うぽって! !  (4) オリジナルアニメBD付き限定版 (カドカワコミックス・エースエクストラ) うぽって!! (1) (角川コミックス・エース・エクストラ) うぽって!! Blu-ray 第1巻 うぽって!! (3) (カドカワコミックスAエースエクストラ) ガンナーズ (1) (カドカワコミックスAエース)
関連記事

| うぽって!! | 05:13 | comments:35 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

なんかいつにもまして淫夢臭いんだよなぁ

|   | 2012/08/14 06:10 | URL |

管理人うぽって好きすぎんよー

| ステマどかステマギカ | 2012/08/14 06:28 | URL |

なんでホモくさく翻訳する必要があるんですか

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/08/14 06:29 | URL |

お前らが喜ぶからだろw

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/08/14 06:39 | URL |

そんなことよりトップをねらえ!のフィギィアが・・・

| No Name | 2012/08/14 07:13 | URL |

あ^~ ホモ訳に草生えるんじゃ^~

|   | 2012/08/14 07:32 | URL |

あの幼稚園児が書くような絵を見るのが好き。

| No Name | 2012/08/14 07:32 | URL |

冷戦まっただ中に開発された欧米露の戦車より
74式が開発が5~10年遅れるのはしゃーない
海空に切り替えていく

| No Name | 2012/08/14 07:51 | URL |

74式戦車に関してはこの時に安易に米軍からの購入に走らずに我慢して
コツコツと自力で開発したからこそ後の90式や現在の10式に繋がってる
他国での失敗例を挙げると韓国のK2戦車の開発が頓挫してるのは
自力開発での技術の蓄積が無いから彼らはコピーですらパワーパックが作れない

| No Name | 2012/08/14 08:06 | URL |

ノーパンどころかスカートすら履いてなさそうw

| 名無しさん | 2012/08/14 08:11 | URL |

追加で書くと
米軍が開発中の次期戦車が軽量コンパクトで自動化と電子装備を強化している点を考えると
10式戦車は海外で色々言われてたりするけど世界的に見ても今のトレンドに合った最新の戦車だよ

| No Name | 2012/08/14 08:16 | URL |

結局武器輸出しないから
自国を守るのに適した戦車

ってコンセプトだけでいいからね~

>ノーパンどころかスカートすら履いてなさそうw

局部だけ隠したスケスケ水着で登場 とかかな?

| No Name | 2012/08/14 08:32 | URL | ≫ EDIT

色々銃見れるのかと思ったらほとんどなくてがっかりだ。
一生に一度くらいはハワイとかにいって銃をうたせてもらいたいなー。シティーハンターみたいに…

| No Name | 2012/08/14 08:38 | URL |

10式って74式と入れ替えるはずなのに少ししか調達しないんだぜ
政権交代してからたくさん減らされてしまったな

| No Name | 2012/08/14 09:09 | URL |

74式の美しさを理解出来ぬ俗物どもめ

| No Name | 2012/08/14 09:36 | URL |

開発することに意義があるからな、技術の継承の意味で。
調達は金がかかりすぎるw

| No Name | 2012/08/14 10:41 | URL |

他の装備に関してはそうだが
戦車に関しては他国からの輸入調達より最終的には安上がり

| No Name | 2012/08/14 11:23 | URL |

アサルトライフルなんて個人が所有して何に使うんだ

|   | 2012/08/14 11:28 | URL |

戦車は自衛隊創設の頃の時期を除いて旧軍時代から自国開発なんだよね。

| No Name | 2012/08/14 12:32 | URL |

>アサルトライフルなんて個人が所有して何に使うんだ

アメリカだとバーミント(害獣駆除)用に結構需要あって重宝するらしい
あとヨーロッパではキツネ狩りとかに使うと毛皮の痛みも少なく
銃自体の使い勝手も良いんだそう
要は射程も威力もその辺の小型獣にちょうど良くて取り回しも良く
弾も軍用弾で安いから小型ですばしっこい動物の狩りに向いているんだろう
前に雑誌かWEBで読んだ記事はアメリカの牧場主の害獣駆除の記事で
巣穴で馬が骨折する原因になるプレーリードックの駆除に使ってた
車で巣穴探しつつ50~150mぐらいの距離で巣穴から出て来た所をモグラ
叩きみたいに咄嗟に撃つので5.56mm弾のライフルでセミオートの軍用銃は
最適なんだそう、弾も軍の払下げで安いのは1発5円位からあるんだってさ

| No Name | 2012/08/14 12:58 | URL |

帝国陸軍は当時三大陸軍に数えられていたしな。戦車くらいは自力で作るさ。

| No Name | 2012/08/14 13:09 | URL |

>ガバとフィギュアの写真の人はふんこの刺繍もしてるので女の人かな?

| 名無しさん NEO | 2012/08/14 13:32 | URL |

自主開発と海外調達とどのくらいが適切なのかね?

|   | 2012/08/14 13:50 | URL |

訳でもコメでも61式が触れられてないんですけど、それは大丈夫なんですかね・・・?

| No Name | 2012/08/14 14:03 | URL |

>訳でもコメでも61式が触れられてないんですけど、それは大丈夫なんですかね・・・?

今は74式とそれ以降の国産戦車の話をしてんじゃん。なんでわざわざ61式を話題に出さなきゃいけないんだ?

| No Name | 2012/08/14 14:19 | URL |

ホモ特有のコスモポリタニズム

| No Name | 2012/08/14 15:05 | URL |

>自主開発と海外調達とどのくらいが適切なのかね?
そもそも日本の特性に合う戦車が無い

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/08/14 16:13 | URL |

>自主開発と海外調達とどのくらいが適切なのかね?
数集める必要があるモノは自主開発かライセンス国産で
保守運用を自国のみで賄えるようにする
さほど大量に必要って訳でもないなら輸入

ただし専守防衛かつ四方を海に囲まれた日本においては
汎用的な欧米の兵器より一部性能に特化していた方が使い勝手が良い場合も少なくなく
欧米製でそのような兵器があるなら別だけれど、作ってくれていないから好むと好まざると自主開発せざるを得ない場合がある

| No Name | 2012/08/14 16:59 | URL |

oh my god!

アメリカ人って、普通に銃を所有しているんだよなあ。。。

怖いよお~(>_<)

日本じゃ考えられない。
もし隣人が銃をいくつも所有していたとしたら、がくがくぶるぶる。。

| oh my god! | 2012/08/15 05:08 | URL | ≫ EDIT

>アメリカ人って、普通に銃を所有しているんだよなあ。。。

普通に、かどうかは州や町ごとに全く違うけど…
シカゴやDCみたいに日本より銃刀法が
厳しいところもあれば、アラスカみたいに(生活に必要なんで)おおらかな所もあるし…

>怖いよお~(>_<)

うーん、怖がる必要はないと思うんだけど…
他の物のマニアな人と同じで、普通に働いてる人がコツコツ働いたお金で買ってるわけだし…

>日本じゃ考えられない。

日本は銃刀法も厳しければ世論も厳しいからねぇ。
それに射撃とかはマイナースポーツだし。

> もし隣人が銃をいくつも所有していたとしたら、がくがく>ぶるぶる。。

…銃を持ってる人はみんな犯罪者だとでも?

| No Name | 2012/08/15 08:50 | URL |

銃は好きだがアメリカのような銃所持には反対。
でも本物の銃を持ちたいな、撃ちたいな。

こういうジレンマを持っている人は大勢いるはずだ。

| No Name | 2012/08/15 11:31 | URL |

>でも本物の銃を持ちたいな、撃ちたいな。

そんな時のグアム射撃ツアーですよ、日本語通じるし
ただしボッタクリだけど、、、

| No Name | 2012/08/15 13:03 | URL |

http://www.uproda.net/down/uproda500653.jpg

色々持ってるよ

| No Name | 2012/08/15 15:36 | URL |

>ただしボッタクリだけど
ラスベガスまで行くのお勧め
http://thegunstorelasvegas.com/

| No Name | 2012/08/15 15:42 | URL |

旅行でアメリカ本土行った時に射撃場で実弾撃ったけど、その時の経験から言えばやっぱり実銃はちょっと怖いと思った。
なので、エアガン買って満足している。

| 名無しさん | 2012/08/17 01:50 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/979-8033b136

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT