「うぽって!!」戦車を語るオタクたち[海外掲示板翻訳]
「ザ・パシフィック」ではシャーマンに95式戦車がやられてて切なくなるんだよなぁ
Anonymous Mon May 07 04:41:06 2012 No.65378904
アメリカには恐ろしく酷い武器を作る伝統があるみたいだね
クラッグ・ヨルゲンセン・ライフルから始まり、M4シャーマン戦車、 F-104戦闘機
これらはまさに氷山の一角と言える
アメリカ兵が使ってる武器の90%はヨーロッパ製のライセンス品でしょ
Anonymous Mon May 07 04:42:06 2012 No.65378936
>>65378904
まずシャーマンが悪いという考えがどこから出たのかお聞かせ願おうか?
Anonymous Mon May 07 04:50:02 2012 No.65379181
>>65378936
シャーマンの装甲で5cm L/60を跳ね返せるか?
7.5cm L/43、 L/48、 L/70を跳ね返せるか?
8.8cm L/56、 L/71を跳ね返せるか?
12.8cm L/55を跳ね返せるか?
152mm BL-8/10を跳ね返せるか?
Anonymous Mon May 07 04:58:47 2012 No.65379416
>>65379181
対戦車砲 vs 戦車においての統計データだけを見れば
シャーマンとT-34はほとんどイーブンだということは明らか、朝鮮戦争でもそれが証明されている
それにシャーマンをF-104とかF-35と比較するのはやめてくれ
Anonymous Mon May 07 04:57:46 2012 No.65379391
>>65378936
シャーマンはいつもドイツの戦車にやられっぱなしだったからな
タイガー戦車やパンサー戦車に勝つためには少なくとも4輌のシャーマンが必要だと言われている(それでも決して十分ではない)
シャーマンファイアフライはイギリス軍が戦車砲を改良したからまだ良かったものの、紙装甲は相変わらずだし
面白い事実として、キング・タイガー(ティーガーII)はシャーマンより2.5倍も重いにも関わらず
地形の悪い場所で機動力が高かったとか
Anonymous Mon May 07 04:59:16 2012 No.65379426
>>65379391
キング・タイガーはリソース不足で故障が酷かったらしいぞ
Anonymous Mon May 07 05:00:32 2012 No.65379465
>>65379426
壊れたのはロシア側の最前線じゃないの?
Anonymous Mon May 07 05:04:18 2012 No.65379582
>>65379465
西側も同じだよ
故障するとクルーは戦車に火をつけて徒歩で移動しなきゃいけなかった
Anonymous Mon May 07 05:01:17 2012 No.65379492
>>65379391
キング・タイガー生産数:492輌
M4 シャーマン生産数: 49,234輌
比較にならねぇよ
Anonymous Mon May 07 05:13:02 2012 No.65379831
>>65379391
シャーマンは信頼性が高いからね
タイガーは1945年に生産が止まったのに対し、
シャーマンは第2次大戦後も数十年間アップグレードが続いたということを知ってるかな?
Anonymous Mon May 07 05:14:03 2012 No.65379892
>>65379831
ドイツが戦車の製造を止めたのはリソースを都市再建に割り当てたからだろ?
軍需工場だって爆撃されてるだろうし、アメリカは戦争で被害を受けてないじゃん
Anonymous Mon May 07 05:16:03 2012 No.65379941
>>65379831
シャーマンでタイガー戦車に戦いを挑みたいかって第2次大戦のベテランに聞いてみなよ
Anonymous Mon May 07 04:45:18 2012 No.65379028
サプレッサー付きの銃はアッカリーンのようになってしまう?
Anonymous Mon May 07 05:17:03 2012 No.65379974
The Sherman was a joke.
Anonymous Mon May 07 05:19:03 2012 No.65380037
>>65379974
The Tiger was a joke.
Anonymous Mon May 07 05:31:12 2012 No.65380459
「ドイツの戦車はノルマンディーで使うには大きすぎて、生け垣で動けずにいた。
対照的にシャーマンは高さと幅の狭い造りの利点を持っており、部隊が発見されず敵に近づくことができた」
医療軍曹:ウォルター・クライン
Anonymous Mon May 07 05:47:10 2012 No.65380991
ロングヘアー版えるちゃん
Anonymous Mon May 07 05:50:10 2012 No.65381072
>>65380991
ストックにグリップがついてるのは何で?
どんな目的なのかわからん
Anonymous Mon May 07 05:52:10 2012 No.65381129
>>65381072
バイポッドを使う時に扱いやすくするために付いてるんだよ
g_z !Sen8ZFORTE Mon May 07 06:00:12 2012 No.65381426
>>65381129
似たような握り方をブレン軽機関銃とか他の武器で見たことがあるよ
Anonymous Mon May 07 06:23:12 2012 No.65382226
>>65381072
ボーイズ対戦車ライフルとかブレン軽機関銃には似たようなグリップが付いてるよね
Anonymous Mon May 07 06:09:12 2012 No.65381738
俺達には「セーラー服と重戦車」のアニメが必要だ!
Anonymous Mon May 07 06:12:11 2012 No.65381867
>>65381738
女の子=戦闘機
女の子=銃
ということは女の子が戦車になるのも時間の問題だな
Anonymous Mon May 07 06:18:12 2012 No.65382095
>>65381867
彼女達は飛行機というよりエースパイロットだろ
両足に飛行機のパーツが付いてるけどさ
Anonymous Mon May 07 06:23:12 2012 No.65382243
パンサーF型
(http://archive.foolz.us/a/thread/65372353/)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
セーラー服と重戦車 1 (チャンピオンREDコミックス) | |
![]() | 野上 武志 秋田書店 2007-12-20 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |





- 関連記事
-
- 「うぽって!!」喜怒哀楽チャートを作ろう[海外掲示板翻訳]
- 「うぽって!!」フンコちゃんを刺繍したよ[海外掲示板翻訳]
- 「うぽって!!」戦車を語るオタクたち[海外掲示板翻訳]
- 「うぽって!!」はヤクザとマフィアと自衛隊向けアニメ[海外掲示板翻訳]
- 「うぽって!!」第5話「かすって さかって」[海外掲示板翻訳]


| うぽって!! | 20:45 | comments:58 | trackbacks:0 | TOP↑
野上武志の最大の欠点は
絵が下手なことなんだよなー。
ガールズ&パンツァー
公式 http://girls-und-panzer.jp/
これが始まったら、盛り上がるのかな。
| No Name | 2012/07/04 20:59 | URL |