「ザ・シンプソンズ MOVIE」の制作費は7500万ドルなのに「秒速5センチメートル」は27万ドル[海外掲示板翻訳]
調べても分からなかったけど2500万じゃ作れないような気がする。
「ほしのこえ」は200万くらいらしいけど
Anonymous Sat Apr 14 00:53:18 2012 No.64219890
説明せよ
/?/ - Animoe & !MaNGaRBniY Sat Apr 14 00:54:18 2012 No.64219942
>>64219890
アニメの予算が低すぎなんだよ
それにこの件については既に議論してるし
Anonymous Sat Apr 14 00:56:18 2012 No.64219985
>>64219890
売り手市場 vs 買い手市場ですね
Anonymous Sat Apr 14 05:03:02 2012 No.64220210
>>64219890
DAICON 4のオープニングアニメーションなんて5人のアニメーターが低予算で作ってるんだぞ
ここに集まったのが後にガイナックスを立ち上げた人たちなんだけどね
Anonymous Sat Apr 14 01:05:03 2012 No.64220273
>>64219890
広告費だな
アニメよりシンプソンズの方が知名度あるし
Anonymous Sat Apr 14 01:08:48 2012 No.64220365
>>64219890
シンプソンズは声優に金がかかってるんだよ
たぶんアニメーションの部分だけなら制作費はたいして変わってないと思う
Anonymous Sat Apr 14 01:09:48 2012 No.64220377
>>64219890
つまり「アメリカ人はクソ味覚だということを説明せよ」って言いたいのかい?
Anonymous Sat Apr 14 01:16:17 2012 No.64220619
>>64219890
制作費に対しての収益は分からなかったの?
Anonymous Sat Apr 14 00:58:18 2012 No.64220027
新海監督とか素晴らしい監督やアーティストをアメリカに連れてくればいいんだよ
たとえアメリカのアニメーターより給料を低く設定してもアパートとか労働条件を良くすればいい(それでも日本よりは高いと思うけど)
そうすればサイコーのアニメーションが作れるしWin-Winの関係だぜ
Anonymous of Good Deeds Sat Apr 14 01:04:02 2012 No.64220212
アジアで作られるものより欧米で作られる物の方が価値があるって考えてるからでしょ
Anonymous Sat Apr 14 01:04:48 2012 No.64220235
USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA
USA USA USA USA USA USA USA
Anonymous Sat Apr 14 01:08:48 2012 No.64220347
>>64220235
USB!
Anonymous Sat Apr 14 01:08:48 2012 No.64220358
日本の声優:普通のサラリーマン並み
欧米の声優:映画一つに対してミリオンダラーの価値があると考えてる
Anonymous Sat Apr 14 01:09:48 2012 No.64220373
シンプソンズはいろんな国の言語に吹きかえられてるしグローバルに展開してる
アニメは基本的に日本だけを狙った物で世界的にはライセンスにお金を払ってる
Anonymous Sat Apr 14 01:09:48 2012 No.64220376
アメリカだと何でも給料が高すぎ
そうやってクソみたいなシンプソンズの制作費が上がっていくんだよ
韓国のアニメーターにはアメリカの半分くらいしか払ってないくせに
会社の役員みたいなヤツが一人で給料引っ張り上げているんだろうな
Pierce Medoulla Disgourd !!rHlE+W44I66 Sat Apr 14 01:13:04 2012 No.64220517
アメリカの有名声優に金を払いすぎてるからでしょ
バカみたいに金使いやがって
Anonymous Sat Apr 14 01:26:48 2012 No.64220977
>>64220517
そういえばシンプソンズの声優がストライキをした時に放送がストップしたことがあったよね
彼らはショーに対して影響力を持ってて同じ声優じゃないと視聴者は観ないと分かってやがるんだよ
声優が死んだらプロデューサーはどうするんだろう
Anonymous Sat Apr 14 01:30:17 2012 No.64221125
>>64220977
声優が死んだら金のなる木じゃなくなるとか
Anonymous Sat Apr 14 01:17:17 2012 No.64220642
「ザ・シンプソンズ MOVIE」のアニメートには$270,000もかかってないと思うよ
おそらく声優陣にそれぞれ200万ドル、宣伝費に2000万ドル、マット・グレイニングに500万ドル
セス・マクファーレンのポケットにも100万ドルくらい入ってるな
残りはFOXの役員に渡ってるんじゃないですかね
(http://archive.foolz.us/a/thread/64219890/)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「秒速5センチメートル」インターナショナル版- 5 Centimeters per Second: Global Edition - [Blu-ray] | |
![]() | コミックス・ウェーヴ・フィルム 2011-11-18 売り上げランキング : 11171 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
![劇場アニメーション「雲のむこう、約束の場所」 [Blu-ray]](http://images.amazon.com/images/P/B0013LRIWS.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)

![劇場アニメーション『星を追う子ども』 [Blu-ray]](http://images.amazon.com/images/P/B005GNQKHS.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![イヴの時間 オリジナル版 [Blu-ray]](http://images.amazon.com/images/P/B004I4SBKK.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)

- 関連記事
-
- アニメにはもっとカナダが必要だ[海外掲示場翻訳]
- 人間は「うどん派 or 蕎麦派」の2種類に分かれる[海外の反応]
- 「ザ・シンプソンズ MOVIE」の制作費は7500万ドルなのに「秒速5センチメートル」は27万ドル[海外掲示板翻訳]
- ジェームズ・キャメロン監督アバター続編の次は「銃夢」実写映画化か[海外掲示板翻訳]
- 「Aチャンネル」は面白いアニメだったよね[海外掲示板翻訳]


| 海外掲示板 | 20:29 | comments:145 | trackbacks:1 | TOP↑
日本の声優はトップ以外ほとんど声優だけじゃ食って行けてないですしおすし
| No Name | 2012/05/14 20:42 | URL |