fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

「魔法少女まどか☆マギカ」は魔法少女ジャンルの脱構築アニメ[海外掲示板翻訳]


アメリカンヒーロー物の脱構築こと「ウォッチメン」は面白いのでオススメですぜ


Anonymous Mon Apr 09 16:19:20 2012 No.63995066

Sakura -con question panelより:

>Q, まどかマギカは魔法少女アニメのデコンストラクション(脱構築)と考えられていますね。
>他にもあなたが脱構築に興味を持っているジャンルはありますか?

>虚淵:まどかマギカはジャンルをデコンストラクトした初めてのアニメではありません。
>「新世紀エヴァンゲリオン」は巨大ロボットジャンルの脱構築ですからね。
>おそらく私が書いた脚本はどれもデコンストラクションになってしまうんです。

WHERE IS YOUR GOD NOW, /a/ ?!(直訳すると神はいずこに?だけど皮肉っぽい意味らしい)
1333952379531

    Anonymous Mon Apr 09 22:27:15 2012 No.64004751

    >>63995066
    アニメにおいてのデコンストラクションってどんな意味だ?

    /?/ - Animoe & !MaNGaRBniY Mon Apr 09 23:34:29 2012 No.64006434

    >>64004751
    ジャンル/表現手段/あるいは全ての要素を取り出してリアリスティック/悲観的に描くとデコンストラクションになる

    Anonymous Mon Apr 09 23:38:14 2012 No.64006535

    >>64006434
    その理論だと「エルフェンリート」はハーレムジャンルのデコンストラクションだな


Anonymous Mon Apr 09 16:21:20 2012 No.63995158

「Phantom -PHANTOM OF INFERNO-」はマフィアジャンルのデコンストラクションだったし
「鬼哭街」はサイバーパンクと武侠ジャンルのデコンストラクション
「沙耶の唄」は"シャーロットのおくりもの"のデコンストラクションだよな


Anonymous Mon Apr 09 16:24:34 2012 No.63995230

最近はパクリがデコンストラクションと呼ばれるようになったのか
誰か「仮面ライダー龍騎」については質問しなかったの?

    Anonymous Mon Apr 09 16:37:19 2012 No.63995749

    >>63995230
    オリジナルなんて無いんだよ
    良いアーティストは真似るし、最高のアーティストは盗むのさ


Anonymous Mon Apr 09 16:25:04 2012 No.63995274

要出典

    Anonymous Mon Apr 09 16:31:20 2012 No.63995511

    >>63995274
    ホントだって
    http://wiki.puella-magi.net/Sakura-Con_2012_Interview
    
    キュゥべえを描く虚淵玄
    444px-Sakura_Con_Urobuchi_draws_Kyubey


Anonymous Mon Apr 09 16:38:04 2012 No.63995769

デコンストラクションジャンルのデコンストラクション

    Anonymous Mon Apr 09 22:49:45 2012 No.64005277

    >>63995769
    ポストポストモダニズムか何かですか?
    1333975749430


Anonymous Mon Apr 09 16:58:06 2012 No.63996494

>おそらく私の書いた脚本は全てデコンストラクションです。
この人良いわ、最高のクソ野郎だわ

    Anonymous Mon Apr 09 20:49:44 2012 No.64002465

    >>63996494
    虚淵のトロールはとどまる所を知らねぇな


Anonymous Mon Apr 09 18:45:29 2012 No.63999789

彼の出席したパネルには両方とも行ってきたよ
凄い面白い人だね。特に土曜日の最後の質問のリアクションが好きだわ


Anonymous Mon Apr 09 20:44:14 2012 No.64002366

>虚淵:まどかマギカはジャンルをデコンストラクトした初めてのアニメではありません。
>「新世紀エヴァンゲリオン」は巨大ロボットジャンルの脱構築ですからね。
>おそらく私が書いた脚本はどれもデコンストラクションになってしまうんです。
1333968283331


Anonymous Mon Apr 09 20:46:04 2012 No.64002404

日本語でデコンストラクションってなんて言うんだろう?

    Anonymous Mon Apr 09 20:54:45 2012 No.64002566

    >>64002404
    脱構築
    Datsukouchiku
    1333968848512

    Anonymous Mon Apr 09 20:58:45 2012 No.64002653

    >>64002566
    1333969088060

    Anonymous Mon Apr 09 21:54:30 2012 No.64004014

    >>64002566
    pfffhahahahaha
    1333972485394

    Anonymous Mon Apr 09 23:30:15 2012 No.64006344

    >>64004014
    このアドオン/スプリクトの名前を教えてもらおうか?

    Anonymous Mon Apr 09 23:45:59 2012 No.64006731

    >>64006344
    rikaichan/rikaikunも知らないなんて


Anonymous Mon Apr 09 20:55:59 2012 No.64002590

バーンズ&ノーブルに行って本棚に並べてあるナルトを見て日本のライトノベルがアメリカで人気だと思ってるのか
ウロブチ君はまだまだだね。

    Anonymous Mon Apr 09 21:34:00 2012 No.64003558

    >>64002590
    アメリカでアニメファンが太陽の下を歩いてるのに驚いたんじゃないの
    日本と違うから

    Anonymous Mon Apr 09 21:35:45 2012 No.64003569

    >>64003558
    キミが秋葉原に行ったことが無いのは分かった


Anonymous Mon Apr 09 22:34:15 2012 No.64004908

>私の描いたマンガは全てデコンストラクションです。
1333974872413


Anonymous Mon Apr 09 23:27:30 2012 No.64006279

一般的なテーマで遊ぶってのはジャンルの"脱構築"にはならない
まどかマギカは残忍で冷酷だけどアンチ魔法少女アニメじゃないでしょ
宇宙の残酷なまでの決定論と薄情さだな

我々は「ウォッチメン」でさえデコンストラクションとは言わないからね


Anonymous Mon Apr 09 23:29:44 2012 No.64006304

4chanアニメ板はアニメ掲示板のデコンストラクション

    /?/ - Animoe & !MaNGaRBniY Mon Apr 09 23:31:45 2012 No.64006352

    >>64006304
    You're right
    1333978261410


Anonymous Mon Apr 09 23:40:44 2012 No.64006573

ガンツはパワーレンジャー、スーパー戦隊のデコンストラクションか


Anonymous Mon Apr 09 23:46:30 2012 No.64006770

>このスレ全部、もう分かんねぇなぁ
1333979207014


Anonymous Tue Apr 10 00:30:54 2012 No.64007983

まどかマギカは特別でもなんでもないよ
ジャンルの破壊でもないし他の魔法少女アニメと比較しても普通じゃね

    Anonymous Tue Apr 10 00:31:09 2012 No.64008012

    >>64007983
    まぁそれを何度も言い続ければ皆も信じてくれるよ
    アニメ板の人達は外からの影響を受けやすいからね


Anonymous Tue Apr 10 00:34:54 2012 No.64008111

まどか厨はショーの面白さを証明できてないし
人気と賞もらうのが自動的に良いアニメって事じゃないからな

    You Are (Not) Kevin-kun !!jXa1xyIyNUh Tue Apr 10 00:37:07 2012 No.64008212

    >>64008111
    じゃあ君はどうやって偏見の無い気持ちで良いアニメを判断するんだい?
    私もまどかは楽しんだ作品だったしスレッドの数だって膨大だよ
    色んな賞も貰って劇場版も制作される
    さらにはファンアートだって数え切れなくてブルーレイのセールス記録だって作ったんだぜ

    Anonymous Tue Apr 10 00:39:02 2012 No.64008265

    >>64008212
    I like Madoka.

    Anonymous Tue Apr 10 00:41:16 2012 No.64008334

    >>64008212
    良作アニメって?
    「カウボーイビバップ」や「秒速5センチメートル」みたいなアニメ?
    あなたは"良作"と"知名度/一番人が多い"というのを混同しているじゃないかな
    人気があったとしても皆が良い作品だというのはイコールじゃないよ
    まどかマギカは間違いなくアニメ板で人気があるし、それに怒る人もいる
    まぁ人気と知名度だけは認めなきゃいけない事実だね


Anonymous Tue Apr 10 01:02:32 2012 No.64009072

宇宙海賊ジャンルの脱構築
1333983779523


(http://archive.foolz.us/a/thread/63995066/)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」
魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」
バンダイナムコゲームス 2012-03-15
売り上げランキング : 172

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
魔法少女まどか☆マギカ ポータブル “メモリースティック PRO デュオ figma 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ 魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 魔法少女まどか☆マギカ 4 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 魔法少女まどか☆マギカ 6 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
関連記事

| 海外掲示板 | 02:12 | comments:56 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

やっぱりネラーみたいな連中だ

| No Name | 2012/04/14 02:57 | URL |

>やっぱりネラーみたいな連中だ
言うまでもなくその通り

| No Name | 2012/04/14 03:09 | URL |

ウォッチメンとかダークナイトって米のメディアが
ヒーローものの脱構築って騒いでた気がするけど気のせいかな?

| No Name | 2012/04/14 03:12 | URL |

豚共にステマを認知させるために生まれたアニメ

| No Name | 2012/04/14 03:16 | URL |

便利なアドオンだなぁ。日本人には使い所無いけど。

| No Name | 2012/04/14 03:35 | URL |

宝島に対する蠅の王みたいなのが脱構築?
なんかパターン化されてるね

| あsd | 2012/04/14 03:49 | URL |

ウィッチハンターロビンとががとっくにやってるからな

| No Name | 2012/04/14 03:53 | URL |

魔法少女物におけるマスコットの小動物が実は外道ってネタ自体はかなり昔からあるよね
他にも単に描写をどぎつくして人気出ただけでジャンルを破壊したったみたいに言われてもなぁ
あれで脱構築ならもえたんも脱構築だわ

|   | 2012/04/14 04:11 | URL |

あーでもウォッチメン的な雰囲気はちょっと分かる気がする
お約束の裏側はこうなってますよ的なちょっと暗い楽しみ方な

| No Name | 2012/04/14 04:17 | URL |

ジャンルのお決まりのルールとは別の新たな解釈を持ち込むのが脱構築でしょ。魔法少女がいずれ魔女になるっていうアイデアは一応脱構築になるんじゃない?

| No Name | 2012/04/14 04:28 | URL |

HEY
なんでその会場にはマミさんの遺影を持ったヒトラー総統閣下は来なかったんだい?

|   | 2012/04/14 04:33 | URL |

世界を救う魔法少女が同時に世界の破壊者でもあるという意味において、最終話の直前までまどマギは魔法少女アニメの脱構築であったと言えるかな。
でも最後は神様にすべて回収されてしまったので、厳密にはギリシャ古典演劇の作法、デウス・エクス・マキナの魔法少女版と言うほうがふさわしい。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/04/14 04:45 | URL |

なんだかよくわからんがデコンストラクションって言葉自体が
向こうじゃだいぶ大げさになってるみたいだな
神がかった作品にしか使えないような

|   | 2012/04/14 04:59 | URL |

蝿の王は十五少年漂流記だろjk

| 名無しさん | 2012/04/14 05:16 | URL |

バカチンのクソ坊主が魔女狩りを正当化させるために作らせたアニメだって・・・・、
誰かちゃんと教えてやれよ、

| No Name | 2012/04/14 05:27 | URL |

虚淵って外国じゃトロール扱いかww確かにトロールの鼻クソみたいな顔してるしなww

| No Name | 2012/04/14 06:30 | URL |

「脱構築」と訳してしまえば小難しいが、「改造」「改変」と訳せば、何のことはないwww

| 名無しさん | 2012/04/14 07:07 | URL |

まぁ、結局萌えに落ち着くんだろうけどね。

|    | 2012/04/14 07:19 | URL |

たとえばガンダムによってロボットアニメは戦争アニメになったわけだ
それがさらにエヴァによって私小説アニメになった
まあまどかはエヴァレベルの脱構築じゃないよね
せいぜいガンダムくらい

| No Name | 2012/04/14 07:29 | URL |

御託はいいから俺と同じ位買えよネット弁慶の外人共

| No Name | 2012/04/14 07:46 | URL |

虚淵さん最近顔出しするようになったな。

| No Name | 2012/04/14 08:18 | URL | ≫ EDIT

うん。まあ脱構築でいいんじゃないかな
脱構築であることと作品が面白いことは別だから

| No Name | 2012/04/14 08:32 | URL |

脱構築効きすぎてゲシュタルト崩壊しそうだわ

| No Name | 2012/04/14 09:57 | URL |

ウォッチメンはアメコミヒーローの脱構築だと思うけど。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/04/14 10:02 | URL |

あー、「脱構築」は翻訳家が当てた言葉であって、
虚淵が行ったわけではないと思うが。

「掟破り」とか「禁じ手」みたいな日本語を
訳したものじゃないのか。

| No Name | 2012/04/14 10:22 | URL |

虚淵の描いたキュウべえ、どっかの4コマ漫画に似てる気が・・・
まさか!気のせいか?

| No Name | 2012/04/14 10:30 | URL |

トロールって海外のネトゲ用語で
言葉が通じないとか話を聞かない奴とか
セオリーを無視する奴とかそんな意味だったはず

| No Name | 2012/04/14 11:45 | URL |

>我々は「ウォッチメン」でさえデコンストラクションとは言わないからね
オイオイ、ウォッチメンが脱構築でなかったら何が脱構築なんだ
厳しすぎる

| No Name | 2012/04/14 12:46 | URL | ≫ EDIT

まーだこんなステマ作品語ってんのかしょーもなw

| No Name | 2012/04/14 14:00 | URL | ≫ EDIT

海外じゃ釣りのことをトロールっていうんだよw

| No Name | 2012/04/14 14:34 | URL |

なんだろう、英語でのディコンストラクションという言葉のニュアンスに
日本でのそれとは違う独特な物があって
向こうの高二病的な人々がそこに過剰反応した、って感じ?

| No Name | 2012/04/14 15:46 | URL |

読んだ感じ英語のデコンストラクションって
価値観全てをぶっ壊して一新するぐらいの意味なのか

| No Name | 2012/04/14 16:39 | URL |

>「掟破り」とか「禁じ手」みたいな日本語を
訳したものじゃないのか。
いんや、ポスト構造主義が流行ったころからある用語だよ
意味合いとしては似てるかもしれん、物語的にお約束をはずすような感じ
周りにまともな文学部のやついたら聞いてみればいい

|   | 2012/04/14 16:52 | URL |

まどかは魔法少女っていうジャンルじゃないから
あくまで大きなお友達向けの深夜アニメなんだよね
その時点で、過去の魔法少女というジャンルからずれてる
魔法少女という名前を借りて深夜アニメ向けに放送してみましたってだけで枠も壊してないし、ジャンルとしても違うんだよ

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/04/14 17:22 | URL |

脱構築なんて大そうな単語つけてるけど
単にテンプレ通りにはしないってだけだろ

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/04/14 18:10 | URL |

な、いい歳してアニメみてる奴らの知的レベルなんてこんなもんだろ?

| No Name | 2012/04/14 18:51 | URL |

宇宙海賊は先祖返り

| @ | 2012/04/14 19:31 | URL |

知的レベルも何もデリダなんて大学で思想でもやらん限り普通知らんよ

| No Name | 2012/04/14 22:24 | URL |

『大魔法峠』でも見てろって話ですよ

| No Name | 2012/04/15 02:21 | URL |

メインカルチャーをぶっ壊して
社会全体を改宗させる、ぐらいの感じなのかな?
>英語圏でのディコンストラクション

| No Name | 2012/04/15 04:39 | URL |

脱構築が脱糞に見えた

| No Name | 2012/04/15 14:13 | URL |

広義すぎないで、ここ最近での批評的な文脈での脱構築という言葉は脱構築が行われるジャンルにおいて「行き詰る(もしくは爛熟)」があって成り立つ。
したがって伸びざかりのジャンルにおいて新しい人気作が現れるときはどんなにその時点における様々な要素をうまく再構築していても脱構築とはみなされない。別にそれを脱構築と言ってもいいし、やっていることは同じなんだけどね。
いまんところは「現状打破」を実感させると脱構築と言われているよ。
まどマギは魔法少女ジャンルが爛熟して伸びしろが無くなっている閉塞感があった上で作られると脱構築。その閉塞感無いで作られたと感じている人にとっては再構築。そのあたりは感性かもしれんけど、いままで「これは脱構築」と言われているものの多くが学術的に一派を立ち上げるような結果になっているから、まどマギもそのくらいになったら脱構築と評価されんだろうなぁ。
ただ自分の作品は全て脱構築と言うと「え、なにそれ、釣りたいの?」となるよね。作る作品全てここから先には模倣者たちが現れまくるよウヒぐらいの意味になっちゃうから。
だから単にブッチー、勘違いして言葉を使っているか本当にトロールなんかどっちかだよね。

| No Name | 2012/04/15 15:37 | URL |

つまり脱構築って言葉から脱構築しろって話ですね
もう何だか解りません

まあ制作陣やら過度なヲタク以外の一般視聴者は
ネットの批評構築から脱構築した方が良いと思うがね

言葉に対する真面目さを失った瞬間
スラング化からのゲシュタルト崩壊しか起こさない
ソースは俺

知らなければ楽しめた事は一杯あっただろうし
もっとちゃんと学んで居れば楽しめる事は一杯あるだろう
結局面倒くさがり中途半端に脊髄反射でしか言葉を捉えようとしないから
変なスキームに引っ掛かったマンマだ

|   | 2012/04/15 16:30 | URL | ≫ EDIT

じゃあなのはだって脱構築なんじゃねーの

| No Name | 2012/04/15 16:32 | URL |

まどかは魔法少女ものじゃなくて、魔法少女を取り扱った深夜アニメってジャンルじゃないの。
セーラームーンやプリキュアがガチ死闘するとかの、よくあるブラックな妄想を作品として作ったって言うか
正直パロディの域は脱してないと思う
大魔法峠のシリアス版くらいの位置づけがちょうどいいんじゃねーかなー

| No Name | 2012/04/15 19:39 | URL |

 ※「脱構築」と訳してしまえば小難しいが、「改造」「改変」と訳せば、何のことはない

でもそれじゃ間違いでしょ。

| No Name | 2012/04/15 20:27 | URL |

虚淵なら日常会話で「脱構築」くらい使うだろ、あいつ意外にインテリだし
トロールは釣りで、画像に出てくるのがtrollfaceだなってのは
tp://matome.naver.jp/odai/2133431223656971701
↑このサイトの受け売りだが

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/04/16 00:09 | URL |

このコメ欄にも涌いてるような、
言葉を表現のために用いるのではなく
他人の言葉の使い方に噛み付いて
字義を講釈したいだけの厨、が
あっちにも多いって事か・・・

| No Name | 2012/04/16 01:43 | URL |

いわゆる脱構築であることに異論はないだろ

| No Name | 2012/04/16 02:03 | URL |

脱構築ってのは、本来的にはエンドレス8、8回のような表現に与えられるんだよ。
構築つまりストーリーの積み上げを「脱」するって意味で。
でも、まぁ、エンドレス8見てみんな判ったと思うんだけど、そんな物が面白い訳がないので、
エンタメ分野での脱構築ってのは、ロボットアニの積み上げ型を破壊する。って意味になってる。
この意味で、エヴァは脱構築だったわけだし、まどかもそうだよね。

| No Name | 2012/04/18 01:46 | URL |

建築の世界。
アール・ヌーヴォー→モダニズム→ポストモダン→脱構築。
絵画だと、
サイケとか、シュールとかが入ってくる。

| No Name | 2012/04/18 01:58 | URL |

>いわゆる脱構築であることに異論はないだろ
いやとても異論が有る。
むしろストーリが殆ど無い、「けいおん」や「イカ娘」の方が脱構築的な作品。
虚淵のはエンタメが物語を取り戻したという意味で、ネオモダンと呼ぶべき作品。ここで言うモダンは小池や手塚が確立した作品群な。
この後キャラクター論が暴走してエンタメから物語がどんどん失なわれて行った。
それを「ネオ」モダンとして蘇えらせたのが虚淵作品なので、ネオモダンと呼ぶべき。

| No Name | 2012/04/18 02:02 | URL |

これが日曜の朝にやってたら目新しく思ったかもしれない

| No Name | 2012/04/22 00:46 | URL |

コスプレ人気作品
コスプレ衣装、ウィッグ、アイテムの専門店で、既成服種類の多さと安さは自慢です。
アニコス衣装以外に、製服コス衣装、イベント衣装、またパニエ、ソックス、天使の羽根など付属品も揃います。
コスプレヤ活動、演出、イベントなどを応援します。
大量注文、また、ご提供のサイズに合わせてセミオーダーを承ります。
ご提供の写真などに基づいてオリジナル衣装のオーダーメイドをご相談承ります。
ご質問、お問合わせ、ご感想投稿などは、次のメールアドレスへお願いします。
E-mail:nrk36467@nifty.com

ホンページ:http://www.rakuten.co.jp/nisshin-g-health/

スプレ人気作品魔法少女衣装:
http://item.rakuten.co.jp/nisshin-g-health/10005073/
http://item.rakuten.co.jp/nisshin-g-health/10005890/

| MOMOLP | 2012/06/28 15:50 | URL |

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2013/04/09 20:53 | |

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2014/05/10 11:33 | |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/861-ec3d9f4f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT