Animation Appreciation Thread #3(作画スレッド #3) その5[海外掲示板翻訳]
最近は海外作スレ&Twitter海外作画ファンの方が情報が早い気がする。
みんな詳しすぎるよ。
「氷菓」の放送まであとどれくらい?
402 Name: Anonymous : 2012-03-07 16:11
>>401
春だよ
でも「氷菓」でさえシーズンで一番有望/面白い作品じゃないよ
403 Name: Anonymous : 2012-03-07 16:36
>>402
でも作画はベストでしょ
404 Name: Anonymous : 2012-03-07 16:40
>>403
作画の良さってどの部分を言ったらいいのか分からないよな
例えば「けいおん!」は「四畳半神話大系」より一貫してたけど、レイアウトや動きは四畳半の方が面白いし
馬越さんの「聖闘士星矢Ω」は亡くなった荒木伸吾さんへのラブレターみたいな印象だわ
406 Name: Anonymous : 2012-03-07 18:27
http://www.animenewsnetwork.co.uk/news/2012-03-07/new-lupin-iii-tv-anime-staff-cast-title-revealed
HOLY SHIT KOIKE LUPIN ANIME RUMOR WAS TRUE!!
408 Name: Anonymous : 2012-03-07 20:33
作画スレッド春アニメSAKUGAランキング予想:
GOD TIER:
ルパン三世 by Koike and Yamamoto
Top Tier:
氷菓 by KyoAni
聖闘士星矢Ω by Yoshihiko Umakoshi
坂道のアポロン by Watanabe and NeoMadhouse
Mid Tier:
エウレカセブンAO
Wildcard Tier:
ZETMAN by Takaya
謎の彼女X by Ayumu Watanabe Konishi
宇宙兄弟 by Ayumu Watanabe and Yabuno
Low Tier:
Fate/Zero 2 by CGTable
めだかボックス NeoGainax
410 Name: Anonymous : 2012-03-07 20:37
>>408
ワイルドカードに「オズマ」と「宇宙戦艦ヤマト2199」を入れたい
411 Name: Anonymous : 2012-03-07 21:00
「つり球」を忘れてるぞ
少なくともワイルドカードの可能性はある
412 Name: Anonymous : 2012-03-07 21:10
>>408
これは2chの作画スレを転載したリストなの?
向こうでもネオマッドハウスとか呼んでるのかい?
415 Name: Anonymous : 2012-03-07 21:33
>>412
Mappa=丸山社長が作った新スタジオ、マッドのベテランが移籍してる可能性があるので面白い作品が期待できる
細田監督も新スタジオを設立してたね
422 Name: Anonymous : 2012-03-08 07:25
>>408
石浜真史監督の「新世界より」もワイルドカードだな
423 Name: Anonymous : 2012-03-08 07:54
>>422
「新世界より」は夏放送じゃなかった?
A-1 Picturesは「つり球」と「新世界より」だけど良い作品になってるといいね
ところで新ルパンはどこが制作してるの?
個人的にはマングローブに過去の栄光を取り戻して欲しい(可能性としてはマッドハウスかな)
424 Name: Anonymous : 2012-03-08 08:44
>>423
いつもルパンを作ってるTMSだよ
マングローブはほぼ死に体でしょ
416 Name: Anonymous : 2012-03-07 21:39
The Animatrix - Director 小池健
420 Name: Anonymous : 2012-03-08 00:00
ルパン三世 ~峰不二子という女~
http://lupin40.com/tv/
426 Name: busterbeam : 2012-03-08 09:28
ルパン発表されたか、それにしても面白いビジュアルもあるのにピンクジャケットのPartIIIは過小評価だよな
例えば山下将仁パートとか:
この銃を撃つワンフレームが良いんだよな

427 Name: Anonymous : 2012-03-08 12:51
>>426
今石さんの描くエフェクトみたいだね
入門的に観れるクラシックルパンって何があるの?
まだ「カリオストロの城」しか観てないからルパン知識はほどんど皆無だわ
436 Name: Anonymous : 2012-03-08 20:50
https://twitter.com/#!/jab_nishii
西位さんや他のピングドラムメンバー(中村・馬場)は馬越オメガに参加してるっぽいな
441 Name: Anonymous : 2012-03-09 05:37
新しい氷菓の予告画像
http://imgur.com/U6Rjb
Also...
>Jyuumonji Kaho: Hayami Saori
>Eba Korako: Yuuki Aoi
>Tani Koreyuki: Kawahara Yoshihisa
>Kouchi Ayako: Asano Masumi
>Zenna Rie: Toyosaki Aki
>Zenna Kayo: Ogura Yui
Hahaha oh wow....
453 Name: Anonymous : 2012-03-09 10:29
>>441
Wow 凄く良さそう
これは興奮してきたぞ
447 Name: Anonymous : 2012-03-09 09:17
「パルテナの鏡」の短編アニメ観る? 作画良さそうだよ
http://n-europe.com/news.php?nid=16290
448 Name: Anonymous : 2012-03-09 09:50
>>447
シャフトのはどれだけ酷いか確認するためにも観ようかな
456 Name: Anonymous : 2012-03-09 11:23
馬越オメガのデザイン:
http://blog.yahoo.com/trevor_blog/articles/561942/index#
I love Umakoshi
462 Name: Anonymous : 2012-03-09 14:51
ちょうど「咲-Saki-」観てるんだけど田中さんのカットがいっぱいあるね
彼の絵は好きだけどどのキャラもスローモーション/水中にいるかのように動くタイミングに違和感がある
春の咲スピンオフにもガッツリ参加してるのかな?
464 Name: Anonymous : 2012-03-09 15:08
>>462
Watch Yumekui Merry.
465 Name: Anonymous : 2012-03-09 15:25
メリーちゃん観たけどタイミングは普通だったぜ
すなわち典型的な田中作画ではなかったと
466 Name: Anonymous : 2012-03-09 15:59
>>462
>>464
Tanaka always do that, he's great
469 Name: Anonymous : 2012-03-09 21:30
Just next season has:
・セクシー青年(小池ルパン)
・コメディドラマ(宇宙兄弟)
・女性(坂道のアポロン)
・メカ(エウレカセブンAO)
・ダークな青年(Zetman)
・萌えのないスクールロック(Hyouka)
473 Name: Anonymous : 2012-03-09 22:12
私にとってはこんな感じ:
Lupin > Apollo > Hyoka > Tsuritama = UmakoshiOmega = MoEurekaAo > Zetman > SpaceBros > Myserious GFX > Fate Zero S2 = GainaxBox
478 Name: Anonymous : 2012-03-10 10:44
田中さんまた偽物語やってるじゃん
才能の無駄遣いとはこのことか
479 Name: Anonymous : 2012-03-10 11:18
偽者語はよく分からんね
化物語だって田中さんは多く参加してたはずなのにあれはカッコ良く見えた
偽者語も同じはずなのに作画が退屈に見えるのは何でだろう?
487 Name: Anonymous : 2012-03-10 13:49
フランス人イラストレーター/コミック作家"メビウス"死去
http://www.animenewsnetwork.com/news/2012-03-10/french-comic-artist-moebius-passes-away
488 Name: Anonymous : 2012-03-10 14:13
>>487
私もこのニュースは書き込もうと思ってたよ
どのくらい多くの人達が大友克洋や松本大洋へ影響を与えたって知ってるんだろうね
まぁコミックスが好きなヨーロッパ、アメリカ、日本人は認識してるはずだよな
宮崎駿監督とメビウス
491 Name: Anonymous : 2012-03-10 17:40
正直メビウスの名前は今日まで聞いたことは無かったわ
そんなに大きな影響を与えたアーティストだったの?
シド・ミードは知ってるけどメビウスは知らない
492 Name: Anonymous : 2012-03-10 18:29
>>491
メビウスはフランスで一番知名度のあるコミックアーティストと言えるね(エルジェはベルギー人)
489 Name: Anonymous : 2012-03-10 16:42
ここのサイトにあるブラッド・バードの構成がクールだよ
他にも色々面白そうな物がありそう
http://www.animationmeat.com/notes/televisionanimation/televisionanimation.html
490 Name: Anonymous : 2012-03-10 16:44
偽物語 第10話:田中宏紀パート
493 Name: Anonymous : 2012-03-10 22:35
「聖闘士星矢Ω」は馬越スタイルのバトル作画が炸裂するってさ

497 Name: Washi : 2012-03-11 07:45
ブラックロックシューター、今石さんやトリガーについてブログを書いてみたので興味のある方はどうぞ
http://washiblog.wordpress.com/2012/03/11/black-rock-shooter-trigger-imaishi-hiroyuki/
498 Name: Anonymous : 2012-03-11 07:55
「ユンカース・カム・ヒア」の大平晋也版パイロットフィルムってどこかで観れないかな?
499 Name: Anonymous : 2012-03-11 08:16
>>498
Catsukaにあるよ
http://www.catsuka.com/player/junkers_come_here_pilot
(http://dis.4chan.org/read/anime/1325612276/)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
氷菓 (角川文庫) | |
![]() | 米澤 穂信 角川書店(角川グループパブリッシング) 2001-10-31 売り上げランキング : 813 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





- 関連記事
-
- Animation Appreciation Thread #3(作画スレッド #3) その7[海外掲示板翻訳]
- Animation Appreciation Thread #3(作画スレッド #3) その6[海外掲示板翻訳]
- Animation Appreciation Thread #3(作画スレッド #3) その5[海外掲示板翻訳]
- Animation Appreciation Thread #3(作画スレッド #3) その4[海外掲示板翻訳]
- Animation Appreciation Thread #3(作画スレッド #3) その3[海外掲示板翻訳]


| 作画スレッド | 18:36 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
情報逆輸入かー。
| No Name | 2012/04/10 19:08 | URL |