fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

[4chan]春アニメは作画的見所のある作品ばかり[海外掲示板翻訳]



これ普通の人は何の会話してるのか全く分からないだろうなぁって最近気付いた
早く沓名さんみたいに作画が楽しめるようになりたい


Anonymous Sun Mar 18 00:31:54 2012 No.62889159

来るよ
1331994660996

    Anonymous Sun Mar 18 00:35:54 2012 No.62889280

    >>62889159
    >Lupin
    cool
    >Kyoani anime
    どうでもいいわ
    >Apollon jazz thing
    別に~
    >Saint Seiya
    cool
    >Eureka 7 sequel
    前のエウレカは大好きだけど、予告とか観ると望んだものとは違う作品になってそう
    >last one
    このアニメは知らん


Anonymous Sun Mar 18 00:33:39 2012 No.62889211

「つり球」期待
>男の子たち
>宇宙人
>フィッシング
だもんね


Anonymous Sun Mar 18 00:37:24 2012 No.62889325

sakugaポテンシャル的には「宇宙兄弟」と「謎の彼女X」だな

    Anonymous Sun Mar 18 00:38:54 2012 No.62889340

    >>62889325
    And Zetman, たぶん

    Anonymous Sun Mar 18 00:38:24 2012 No.62889355

    >>62889325
    >謎の彼女X
    >Sakuga
    それは無いな、作画的な期待は出来ないよ
    アートスタイルはマンガを踏襲してるから問題ないけど

    Anonymous Sun Mar 18 00:42:24 2012 No.62889443

    >>62889355
    渡辺歩監督だし面白い作画と演出には期待できるだろ


Anonymous Sun Mar 18 00:41:24 2012 No.62889418

聖闘士星矢だけチープそうなのが心配ですね

    Anonymous Sun Mar 18 00:42:39 2012 No.62889457

    >>62889418
    まぁ馬越さんだからってのがあるよね
    私もセイヤは観たこと無いけど馬越さんだから観るんだよ

    Anonymous Sun Mar 18 00:43:39 2012 No.62889487

    >>62889418
    馬越+最高のバトルシーンがあると確信してる

    Anonymous Sun Mar 18 00:44:09 2012 No.62889500

    >>62889418
    キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
    これだね
    1331995451415


yRаn !mHBuhWvEhs Sun Mar 18 00:41:39 2012 No.62889424

何で京アニの作品ってどれも同じキャラに見えるんだろう?

    Anonymous Sun Mar 18 00:42:24 2012 No.62889441

    >>62889424
    どこか同じだバカ

    Anonymous Sun Mar 18 00:43:24 2012 No.62889477

    >>62889441
    でも髪の毛と目の色が無かったら見分けつかないよね

    Anonymous Sun Mar 18 00:59:04 2012 No.62889946

    >>62889477
    アンタそりゃ盲人だよ


Anonymous Sun Mar 18 00:44:54 2012 No.62889497

PVでは「氷菓」が一番良かったなぁ
「けいおん!」が持ってた素晴らしい作画をさらに大きくステップアップした作品になりそう
でも作画的なベストアニメだったらルパン三世だと思うね


Anonymous Sun Mar 18 00:46:09 2012 No.62889573

「アクセル・ワールド」が全く分からん
サンライズってガンダムじゃないと良い仕事しないんだよなぁ


Anonymous Sun Mar 18 00:46:10 2012 No.62889593

何で馬越キャラクターって全部同じに見えるんだろう?

    Anonymous Sun Mar 18 00:48:24 2012 No.62889645

    >>62889593
    1331995706132

    Anonymous Sun Mar 18 00:48:54 2012 No.62889656

    >>62889593
    違ぇよ man
    1331995733814


Anonymous Sun Mar 18 00:47:10 2012 No.62889600

My body is ready.
他の作品も同じくらい楽しみだわ
1331995626370


Anonymous Sun Mar 18 00:47:25 2012 No.62889611

>来期放送のアニメをつくる新スタジオ
>ホームページも無い
>ロゴマークも無い
Come on Mappa! どんなスタジオなのか知りたいよ!
1331995647506


Anonymous Sun Mar 18 00:48:54 2012 No.62889654

アポロンにはマジで興奮してるんだがマンガを読んだらつまんなかったんだよね
これって頭の悪い三角関係だよ、誰が誰を好きとかすぐに見分けられるぞ

    Anonymous Sun Mar 18 00:50:24 2012 No.62889700

    >>62889654
    音楽のために観る私としては、三角関係なんてどうでもいいわ


Anonymous Sun Mar 18 00:52:09 2012 No.62889748

京アニ作品とかPVが公開される前に"これは傑作だ"って青田買いする人って何なんだろうね

    Anonymous Sun Mar 18 00:53:10 2012 No.62889781

    >>62889748
    誰も傑作とは言ってないと思うよ
    たぶん最高のアニメーションが観れるって言ってるんでしょ
    京アニの実績を考慮するとそう言うのも仕方ないしPVはホントに良かったもん

    Anonymous Sun Mar 18 00:53:39 2012 No.62889791

    >>62889748
    私としてはあまり多くのことは期待してない
    


Anonymous Sun Mar 18 01:07:55 2012 No.62890160

ルパン:レッドラインの小池
氷菓:西屋、京アニ
聖闘士星矢:馬越
エウレカAO:ボンズ
めだかボックス:桑名、ガイナックス
謎の彼女X:小西賢一、新ドラスタッフ
つり球:センコロールの宇木敦哉
アポロン:渡辺信一郎
Fate/Zero:Ufotable
ZETMAN:高谷浩利(勇者シリーズ)
アクセル・ワールド:椛島洋介、サンライズ第8スタジオ

    Anonymous Sun Mar 18 01:12:54 2012 No.62890249

    >>62890160
    何故、さも当たり前のようにUfotableをリストに入れたし
    私はスタッフ関係無しにユーフォーが好きだけども

    Anonymous Sun Mar 18 01:13:54 2012 No.62890292

    >>62890249
    もちろんUfotableにも良いアニメーターがいるよ
    最近だと「百合星人ナオコサン」の竹内哲也とかね

    Anonymous Sun Mar 18 01:13:39 2012 No.62890284

    >>62890160
    >Saint Seiya - Umakoshi
    馬越軍団だから馬場充子、中村章子、西位輝美なんかは参加するだろうな
    1331997219961

    Anonymous Sun Mar 18 01:17:24 2012 No.62890387

    >>62890284
    中村さんって馬越軍団なの? 彼女ってガイナにいたよね

    Anonymous Sun Mar 18 01:18:40 2012 No.62890412

    >>62890387
    最近ガイナから出てスタジオ潮風に入ってる
    http://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/130.html


Anonymous Sun Mar 18 01:25:24 2012 No.62890605

>Accel World - Yousuke Kabashima, Sunrise 8 studio
PV見る限り悪くなさそう


    Anonymous Sun Mar 18 01:31:25 2012 No.62890774

    >>62890605
    椛島パート(キュアサニー変身&必殺バンク)
    

    Anonymous Sun Mar 18 01:42:09 2012 No.62891119

    >>62890774
    椛島さんは変身バンクまでで必殺シーンは別のアニメーターだったはず


Anonymous Sun Mar 18 01:12:39 2012 No.62890267

Fate/Zeroに竹内さんが来るって言うなら少しは期待できそうだな

    Anonymous Sun Mar 18 01:16:55 2012 No.62890373

    >>62890267
    1期には阿部望さんがいたし腕の良いフリーを呼んでくるんじゃね


Anonymous Sun Mar 18 01:20:09 2012 No.62890465

馬越嘉彦の参加回はスタジオ潮風(馬場、西位、加々美、中村章子)

Umakoshi team:
-Baba (Mitsuko)
-Kagami (Takahiro)
-Nishii (Terumi)
-Nakamura (Shouko)

    Anonymous Sun Mar 18 01:23:11 2012 No.62890541

    >>62890465
    Oh I see
    これは興味深い


Anonymous Sun Mar 18 01:30:24 2012 No.62890746

だれもエウレカAOに触れないな
オリジナルと比較すると良くは無さそうだよね
エウレカ/ザムドっていうよりヒーロマンのように刺激的な色彩設計だと思う

    (ノ?▽?)ノ !1iJPaIase2 Sun Mar 18 01:31:39 2012 No.62890783

    >>62890746
    それはボンズのAスタジオ(別名:ヒーローマンチーム)だからでしょ
    エウレカ/ザムドはBスタジオだからね
    私もビジュアルはヒーローマンに近いような気がするわ

    Anonymous Sun Mar 18 01:34:39 2012 No.62890890

    >>62890783
    ボンズではどのスタジオが一番なの?

    Anonymous Sun Mar 18 01:35:09 2012 No.62890907

    >>62890890
    ご覧あれ
    bones-studio-chart.png

    Anonymous Sun Mar 18 01:37:24 2012 No.62890979

    >>62890890
    ベストはBスタジオでしょ
    作画の良い劇場作品やOVAを作ってるし


Anonymous Sun Mar 18 01:37:24 2012 No.62890969

>No Muraki circus
新しいトレーラー来ないかな


    Anonymous Sun Mar 18 01:42:54 2012 No.62891113

    >>62890969
    ヒーロマンを髣髴とさせるキャラクターデザインだな

    Anonymous Sun Mar 18 01:53:41 2012 No.62891465

    >>62890969
    Miwa effectsはあるよ
    1331999621095
    三輪和宏 MAD:http://www.youtube.com/watch?v=JN0lkdtkCZI


Anonymous Sun Mar 18 02:27:26 2012 No.62892525

偽物語11話
Tanaka, AbeGen, Kouichi Kikuta
今村さん来なかったね
1332001648362

    Anonymous Sun Mar 18 02:32:10 2012 No.62892655

    >>62892525
    メンツ的にはかなりのタレントが集まったんだけどなぁ
    化物語と比べるとショボかったという印象

    Anonymous Sun Mar 18 02:32:40 2012 No.62892677

    >>62892525
    今村さんは傷物語ガッツリやってるからいいんだよ

    Anonymous Sun Mar 18 02:42:56 2012 No.62893050

    >>62892677
    傷物語の予告ってほとんど今村さんやってるよな
    彼がリードアニメーターとして参加してるのかどうか

    Anonymous Sun Mar 18 02:49:11 2012 No.62893260

    >>62892525
    偽物語の田中さんは何で不快に映ったんだろう?


Anonymous Sun Mar 18 02:46:55 2012 No.62893166

来週シャナ3期の最終回だからJCの本気が見られそうだな
絶対観なくちゃ


Anonymous Sun Mar 18 02:52:26 2012 No.62893365

ボンズAスタジオ
>機巧奇傳ヒヲウ戦記
Okay.
>エンジェリックレイヤー
よかった
>Wolf's Rain
Errr...
>Kurau Phantom Memory
Uhhhhh...
>獣王星
Never saw it.
>天保異聞 妖奇士
Eww.
>Heroman
Oh Jesus, no.
>Gosick
NOPE.

エウレカ期待できないかも

    Anonymous Sun Mar 18 02:55:26 2012 No.62893473

    >>62893365
    この場合はスタジオよりスタッフを見たほうがいいよ
    監督は前作と同じだけど、キャラクターデザインの吉田さんと脚本の佐藤さんがいない

    Anonymous Sun Mar 18 03:13:55 2012 No.62894043

    >>62893365
    >Wolf Rain
    >Err....
    ウルフズレインは彼らのベストアニメだろ


Anonymous Sun Mar 18 04:17:40 2012 No.62896250

さぁエウレカAOに備えようか


http://archive.foolz.us/a/thread/62889159/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
月刊アニメスタイル第5号 (ねんどろいどぷち 山中さわ子付属)
月刊アニメスタイル第5号 (ねんどろいどぷち 山中さわ子付属)
グッドスマイルカンパニー 2011-12-23
売り上げランキング : 694

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
月刊アニメスタイル 第6号 (ねんどろいどぷちめんま付属) 月刊アニメスタイル第3号 (ねんどろいどぷちエドワード・エルリック付属) 月刊アニメスタイル第2号 (ねんどろいどぷちナディア付属) 月刊アニメスタイル第4号 (ねんどろいどぷち ホシノ・ルリ付属) ねんどろいどぷち けいおん! (ノンスケール ABS&PVC製塗装済みトレーディング可動フィギュア) BOX


何でアニスタ5号だけ定価割れしてるんだ 、刷り過ぎたんか?
関連記事

| 海外掲示板 | 20:18 | comments:30 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

人の名前沢山出てるけどさっぱり分からん

| 名無しさん | 2012/04/03 21:03 | URL |

ナディアの言及はないのか。
やっぱ知名度低いのかな。

|   | 2012/04/03 21:04 | URL | ≫ EDIT

泥棒たちの盗む予定品評会か。

|     | 2012/04/03 21:08 | URL |

アクセル知らないとか所詮もぐりなんだよな外人って

| 名無しさん@野生 | 2012/04/03 21:17 | URL |

今は結構な数のアニメが、海外サイトで公式配信されてるから、全部が違法視聴って訳じゃないがな。

| 名無しさん | 2012/04/03 21:25 | URL |

ていうか、作画さんとか把握してるんだな汗、外人って汗。
びっくりだよ。

| No Name | 2012/04/03 21:52 | URL |

>泥棒たちの盗む予定品評会か
たまには新しい事言えよw

| No Name | 2012/04/03 22:01 | URL |

買えよ

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/04/03 22:23 | URL |

まぁ日本人のほうが違法視聴の数多いんだけどね
どっちもどっちだから一方的に悪いとは言えないわw

| No Name | 2012/04/03 22:41 | URL | ≫ EDIT

AKBのアニメってアニメが人気出ても
実際の現実があのルックスじゃ宣伝にもならなそう
せめて皆の顔が前田敦子とか板野レベル良かったのに
アニメ見て実際のAKB見たら萎えちゃうよ

| No Name | 2012/04/03 22:41 | URL |

>ていうか、作画さんとか把握してるんだな汗、外人って汗。
>びっくりだよ。

外人という括りが最高に頭悪い

| No Name | 2012/04/03 22:44 | URL |

アクセルは原作は人気あるけど、スタッフは微妙に原作クラッシャーな気が…。

| No Name | 2012/04/03 23:15 | URL |

>「けいおん!」が持ってた素晴らしい作画をさらに大きくステップアップした作品になりそう

作画スレッドにも京アニ盲目信者がいるのかよ

| No Name | 2012/04/03 23:25 | URL |

泥棒達っていうけど最近はクランチロールで金払って見てるヤツって意外と多いぞ

| No Name | 2012/04/03 23:46 | URL |

日本人のほうが違法視聴の数多いニダ

【海外】アニメを日本の放送とほぼ同時配信したら違法ダウンロードが7割減少
ttp://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/moeplus/1332504788/
違法ダウンロード、韓国が「世界2位」 ←すばらしい実績
ttp://unkar.org/r/news/1264470639
【韓国】蔓延する漫画の違法コピー、ネットユーザーは「これも韓国文化」と開き直り…大概は日本の人気作品
ttp://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1327434718/

|   | 2012/04/03 23:55 | URL |

頭悪い(キリッ

| No Name | 2012/04/04 00:20 | URL |

翻訳内容に違法視聴の話なんて出てないのにな。必ずこの手の捨て台詞で荒らす頭おかしな奴いるよな。
わざわざ翻訳サイトにコメして荒らしたいだけだろう。スルーでいいんじゃね。

| No Name | 2012/04/04 00:31 | URL |


>>アポロンにはマジで興奮してるんだがマンガを読んだらつまんなかったんだよね

だって外人が生意気すぎるんだもん
これ速攻にtorrentで味見してるやん

| No Name | 2012/04/04 00:38 | URL |

作画オタってほんとうに濃いな…
どうやったら誰の作画か見分けられるんだ

| No Name | 2012/04/04 03:13 | URL |

作監の手が入りまくるのはわかりづらい
あと個人の名前が出てこない京アニもわかりづらい

他人の手が入りづらいエヘクトの作画
アクションで特徴的な動きをしてる人の作画
作画監督の修正があんまり載らない作品
作監修とか関係ないくらい個性的な作画

からはじめよう!

| No Name | 2012/04/04 04:25 | URL |


沓名塾の詳細は…

| No Name | 2012/04/04 04:26 | URL |

作画MADとか見ると「このアニメ作画だけでもすげぇ楽しめそう!」って思うんだけど、実際見てみるとつまんないこと多いんだよね…
やっぱり設定とかストーリーとかちゃんとしてないと観てて辛い

やっぱ作画に参加した人とかの話で盛り上がれる人たちとは違うわ

| No Name | 2012/04/04 09:36 | URL |

久々に濃いアニオタを見た気がする
兄研ってこんな話ばっかりしてたけど
ネットじゃなぜかあんまり見かけない

| No Name | 2012/04/04 10:02 | URL |

安心しろ。それが普通だ。

| No Name | 2012/04/04 10:12 | URL |


>>62890160
何故、さも当たり前のようにUfotableをリストに入れたし


こういうキモい翻訳はやめろよ
個人的に「ワロタ」とかも気に入らない
そういうニュアンスだったとしても絶対に入れないといけないというわけでもないだろう?

| No Name | 2012/04/04 13:14 | URL |

>こういうキモい翻訳はやめろよ

今時の翻訳サイトなんてどこもこんな感じだろ
それに4chanソースを2ch風に訳すのは間違ってないと思うぞ
実際どっちもスラングが混ざったいいかげんな文章だし

| 名無しさん | 2012/04/04 15:50 | URL |

クソアニメ量産してて見る気がしないけど
作画はよさそうなのあるね。

| No Name | 2012/04/04 18:39 | URL |

吉成・今石一派の抜けたガイナに果たして作見が作れるのだろうか
注目株はルパン・エウレカ・星矢で安定かな

| No Name | 2012/04/04 20:48 | URL |

>>2012/04/04 13:14
ここは個人ブログ
気に入らなかったら回れ右しろや

| No Name | 2012/04/04 21:14 | URL |

外国人のコメントより、日本人のはずのコメ欄のほうが圧倒的に作画知らない人が沸いてるのはなぜなんだ…。

中村さんが元ガイナっていうのは初めて知った。
彼女の手の描き方が色気があって好きだな。
女性には手フェチが多いし、自分好みの手だ。

| 名無しさん | 2012/04/05 00:21 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/850-9846d600

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT