fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

[4chan]小学生が通学に電車で1時間半もかけるなんて日本では本当に起きることなの?[海外掲示板翻訳]



なんだかんだ言ってこれが一番面白い...ような気がする


Anonymous Wed Mar 07 19:50:13 2012 No.62437515

10歳が電車で通学に1.5時間もかけるなんて日本では本当に起きることなのかい?
1331117417791

    Anonymous Wed Mar 07 19:51:13 2012 No.62437530

    Yes.

    Anonymous Wed Mar 07 19:52:13 2012 No.62437553

    日本だけじゃないよ

    Anonymous Wed Mar 07 19:54:58 2012 No.62437582

    >>62437515
    学校にバスで行くのと何が違うっての?
    日本は犯罪率もかなり低いから安全なんだよ

    Anonymous Wed Mar 07 19:57:13 2012 No.62437666

    >>62437515
    そうだね、彼女が私立の学校に通ってるなら普通だよ


Anonymous Wed Mar 07 19:52:44 2012 No.62437559

どこでもあるよ
私もバス/徒歩で1時間以上かけて通学したもん


Anonymous Wed Mar 07 19:54:58 2012 No.62437581

誘拐とかはされないんだろうか?
スクールバスで長くドライブするのは理解できるけど公共交通機関だよ
しかもまだ10歳だし

    Anonymous Wed Mar 07 19:55:29 2012 No.62437621

    >>62437581
    そんな思考になるほど犯罪多発地域に住んでるんかい?

    Anonymous materials !tFEmguZ7Tg Wed Mar 07 19:57:13 2012 No.62437668

    >>62437581
    道ですれ違う人が全員ペドじゃないからな
    とりあえずFOXニュースを観るのは止めようか

    Anonymous Wed Mar 07 19:58:13 2012 No.62437686

    >>62437621
    日本にだってモラルの欠如したやつとか性倒錯なヤツがいると仮定できるでしょ
    もう一度尋ねるけどこういう女の子って誘拐されないの?

    Anonymous Wed Mar 07 20:00:58 2012 No.62437738

    >>62437686
    日本の公共交通機関はカメラだらけでプライバシーはないよ
    疑わしい行動を取るとすぐにバレるぜ


Anonymous Wed Mar 07 19:54:13 2012 No.62437590

私なんて2時間かけて徒歩で学校通ってたよ


Anonymous Wed Mar 07 19:55:29 2012 No.62437623

誰だか知らないが過保護な人生を送ってるヤツがいるな....

    Anonymous Wed Mar 07 20:08:13 2012 No.62437863

    >>62437623
    4chanピープルはほとんどそうだよ


Anonymous Wed Mar 07 20:00:28 2012 No.62437727

雪の中、上り坂の往復で2時間だぞ
俺の芝生から出て行け!

    Anonymous Wed Mar 07 20:01:58 2012 No.62437756

    >>62437727
    もしかしてエスキモー?


Anonymous Wed Mar 07 20:10:58 2012 No.62437911

わざわざ遠くの学校を選ばなくてもいいんじゃないの?

    Anonymous Wed Mar 07 20:12:13 2012 No.62437942

    >>62437911
    デリカシーのない人だな
    新しい学校に行ったら彼女にとって普通の生活との最後のコネクションが無くなるかもしれないんだぞ

    Anonymous Wed Mar 07 20:20:14 2012 No.62438064

    >>62437942
    通学に往復3時間かかっても?

    Anonymous Wed Mar 07 20:21:58 2012 No.62438096

    >>62438064
    ゲームボーイでも渡しとけばいいんだよ
    いい暇つぶしになるぜ

    Anonymous Wed Mar 07 20:24:13 2012 No.62438129

    >>62438096
    ゲームボーイって...


Anonymous Wed Mar 07 20:13:43 2012 No.62437970

ラッシュアワーですし詰めの電車を考慮するとまともな親は20分以上電車で通学しなきゃいけないところには入学させないよ
でも名門の私立学校に通わせるために長時間かけて通学させる野心的な親もいるんだよね


Anonymous Wed Mar 07 20:14:14 2012 No.62437975

>人口密度が高い国、通学に1.5時間
シベリアやカナディアンウェイストランド(不毛の大地)じゃねーんだからいいだろ

    Anonymous materials !tFEmguZ7Tg Wed Mar 07 20:16:29 2012 No.62438015

    >>62437975
    俺はカナダ人だが通学には徒歩で10分だったぞ

    Anonymous Wed Mar 07 20:17:58 2012 No.62438033

    >>62438015
    ホッキョクグマに追われる可能性があるから早く学校に着いた方がいいもんね

    Anonymous Wed Mar 07 20:18:14 2012 No.62438037

    >>62438015
    もしかして君もカナダの北西あたりの森林地帯に住んでるのかい?

    Anonymous materials !tFEmguZ7Tg Wed Mar 07 20:19:58 2012 No.62438057

    >>62438037
    バンクーバーだよ

    >>62438033
    それもある


Anonymous Wed Mar 07 20:22:59 2012 No.62438104

1331119374078


Anonymous Wed Mar 07 20:46:13 2012 No.62438541

>通学に1.5時間
アフリカかどこかに住んでるとか、もしくは200マイル間隔でしか学校が無いとか

    Anonymous Wed Mar 07 20:49:43 2012 No.62438619

    >>62438541
    新しい環境に適応したり、新しく友達を作ることに抵抗がある子供もいるだろう

    Anonymous Wed Mar 07 20:51:44 2012 No.62438674

    >>62438619
    美羽はあんまり友達多そうじゃなかったけどな


Anonymous Wed Mar 07 20:56:14 2012 No.62438755

クラスには40人も生徒がいるし、学校なんてどこにでも建てられるわけじゃない
グラウンドとかスペースが必要なものがいっぱいあるし

    Anonymous Wed Mar 07 20:57:59 2012 No.62438781

    >>62438755
    40人とかありえないな
    教師に補助が付くんでしょ?

    Anonymous Wed Mar 07 20:59:30 2012 No.62438812

    >>62438781
    アジアでは普通だよ
    私も典型的なサイズのクラスで育ったから

    Anonymous Wed Mar 07 21:02:14 2012 No.62438854

    >>62438812
    そうだね、私は中東に住んでるから1クラスにつき25人だったよ
    一部の学校ではもっと多いとこもある

    Anonymous Wed Mar 07 21:09:43 2012 No.62438991

    ポーランドだと1クラス30人がスタンダードだった


(http://archive.foolz.us/a/thread/62437515/)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
パパのいうことを聞きなさい! vol.1(Blu-ray)
パパのいうことを聞きなさい! vol.1(Blu-ray)
キングレコード 2012-03-07
売り上げランキング : 1087

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
パパのいうことを聞きなさい! vol.2(Blu-ray)
ゲームでも、パパのいうことを聞きなさい! (初回限定版「パパといっしょにおやすみなさい!」パック) (初回封入特典:プロダクトコード同梱)
パパのいうことを聞きなさい! vol.3(Blu-ray)
パパのいうことを聞きなさい! vol.4(Blu-ray)
パパのいうことを聞きなさい! vol.5(Blu-ray) (初回限定版)
関連記事

| 海外掲示板 | 19:03 | comments:59 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

なんとまぁ常識的に外れることなく続いたスレ展開w

| No Name | 2012/03/21 19:35 | URL |

ランドセルしょったの乗ってるよねw
かわいい

| 名無しさん | 2012/03/21 19:42 | URL |

エスキモーで笑ったw

| 名無し | 2012/03/21 19:44 | URL |

前大阪に行ったとき
白リボンつきの黒帽に制服きた、漫画にありそうな学園って感じの小学生の子が沢山電車通学してて、可愛くてほっこりした

|   | 2012/03/21 20:07 | URL |

アメリカみたいなロリコンばっかの国と一緒にするなよ

| No Name | 2012/03/21 20:13 | URL |

一人でふらふらしてるイメージかもしれないが、連中は当然同じような遠距離から沢山くるよね。

誘拐誘拐ってきもちわるいなぁ

| ななし | 2012/03/21 20:14 | URL |

どうしおって何だよw
画像に日本語一言つっこむの流行なのか?

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/03/21 20:16 | URL |

デリカシーある俺らが優しい目で見守ってるからね

| No Name | 2012/03/21 20:26 | URL |

下らないやつらだな
無意味な雑談で一日終わってしまうぞ

| No Name | 2012/03/21 20:26 | URL |

まあ昔見たけど日本のTVの一人でお使いさせる番組をアメリカ人に見せたら大批判だったからな

|   | 2012/03/21 20:29 | URL |

シロクマに追われる通学路はやだなあ

| No Name | 2012/03/21 20:35 | URL | ≫ EDIT

そういえば、改札を子供が通るとメールとばして、親に通った時間を知らせる私鉄のサービスがあったような。
こういうテクノロジーの使い方って、やはり海外から見ると、変態日本チックなんだろうか?
改めて考えると微妙にどっか変。

| No Name | 2012/03/21 20:37 | URL |

やっぱり海外って危険なとこが多いだなって痛感する。

| No Name | 2012/03/21 20:44 | URL |

まあ常識的に考えてリアルじゃほとんどいないだろうな。
電車で1時間半ってどんだけ遠いんだよ。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/03/21 21:07 | URL |

こんな土人たちが
日本のアニメ見ておもろいの?

| No Name | 2012/03/21 21:12 | URL |

40人学級なんて昔の話じゃないのか

| No Name | 2012/03/21 21:16 | URL |

流石に小学生が通学にそんな時間掛かるってないだろ・・・・

|   | 2012/03/21 21:19 | URL |

私は電車で45分、徒歩10分だったよ

|   | 2012/03/21 21:26 | URL |

公共交通+徒歩で通学時間○○分内って決めてる学校結構あるよね
親の車送迎禁止で
そうしないと限がないし、校門近くに車多くなって事故の元だから

| No Name | 2012/03/21 21:35 | URL |

ゲームボーイにワロタw
私学に通ってるなら1時間半はありえるかもね

| No Name | 2012/03/21 21:53 | URL |

イエス ロリータ ノータッチ

|     | 2012/03/21 22:14 | URL |

電車で1時間半もかけて通ってる小学生なんているか?
いくら私立でも余裕で学区外だろ

| 以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします | 2012/03/21 22:19 | URL |

ゲームボーイwwww

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/03/21 22:25 | URL |

何年か前一人で下校中の女の子が殺されたよね
犯人はペルーかどっか南米の奴だったと思うけど

人気のないところはなるべく集団で登下校して欲しい

| No Name | 2012/03/21 22:25 | URL |

今時誘拐なんて割に合わないことしないよな
拉致監禁はあるかもしれんが

| d | 2012/03/21 22:29 | URL |

>いくら私立でも余裕で学区外だろ

地域によっては越境通学を余裕で認めてるよ

|   | 2012/03/21 22:31 | URL |

まったくどうでもいいかもしえないが
私はチャリで40分かけて中学校に行ってました

| No Name | 2012/03/21 22:33 | URL |

大学の友人だけど、
小学生の頃2時間かけて徒歩で通っていたらしい。
どこの県だか忘れたが。

| K | 2012/03/21 22:41 | URL |

俺の兄貴は中学3年の途中での引っ越しって事情もあるが
学区外から1時間以上かけて登校してたよ。

てーか自分の常識からちょっとでも外れてると
なんで「あり得ない」とか言っちゃうんだろ?

|    | 2012/03/21 23:06 | URL |

ええと、うちの近所の金髪幼女は一時間かけてふつうに小学校に通学してますが

|   | 2012/03/21 23:06 | URL |

小学生の頃は都内どころか神奈川県内から通ってる子もたくさんいたよ。

|   | 2012/03/21 23:14 | URL | ≫ EDIT

そんだけ苦労して勉強しておきながら
いざ大人になったら
「老人が邪魔をするから力を発揮できない」
とかw
なんだかなあw

| No Name | 2012/03/21 23:16 | URL |

4コマの意味って少女って呼ばれてるけどホントは成人してるってオチ?
日本人は童顔で年が判らないってことでいいのか?

| No Name | 2012/03/21 23:19 | URL |

おかしいな?
アメリカって最寄のコンビニorドラッグストアに行くのにも車で30分とか日常チャメシ事だし?
土地だけだだっ広いド田舎に住んでるガキどもを拾い集めるスクールバスとやらで通園/通学する時間ってどのくらいなんだろ?
おまけに、突然スクールバスに基地外が進入して来て・・漕げ、漕げ、漕げよ、もっと漕げよ、ランランランラン川下り♪・・なんて歌わせられるし?

すまん。俺はアンタら基地外の国には住めないわ。

| No Name | 2012/03/21 23:38 | URL |

誘拐を心配している人達はやっぱそういう地域に住んでいるからなんだろうな

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/03/21 23:38 | URL |

向こうの連中、親子でお風呂入ったら性的虐待って騒いでたな
いい加減お前ら海外が異常だってことに気づけよ

とかいいつつ、田舎の小学生なんだけど、運動会が近いのか、
暗くなっているのに体操服(ブルマ)で下校しているのを見た時は、
誘拐されんじゃないのかちょっと心配したw

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/03/21 23:50 | URL |

>
「老人が邪魔をするから力を発揮できない」
そういう奴らもいざ自分が年をとったらそう言われるわけだw

|   | 2012/03/22 00:04 | URL |

パイこきのアレは、話の中でも異常な状態だと説明されてんだろ。アホ。
転校手続きすれば、主人公に保護者の資格が疑わしいことがバレるから、
せめて、主人公が成人するまで、とりあえず時間を稼いでんだっての。
どっちにしろ長くは続けられない異常事態ってのが前提。

| 名無しさん | 2012/03/22 00:04 | URL |

アメリカの未成年保護法は確かに過剰だけど、貧しい国から来た移民が多かったり、校内で乱射事件があったり子供にとって紙一重な環境なわけだし叩いてもしょうがないだろ

| No Name | 2012/03/22 00:14 | URL |

日本は公立の教師が一番危ないからなw

| No Name | 2012/03/22 00:19 | URL |

俺は片道一時間半歩いて幼稚園小学校と通学してた。
今ではその地区は近くに学校ができてるが
よく考えたら幼稚園児に1時間半歩かせるなど無理しやがってだな
行きは集団登校だからまだいいが、帰りは一人だぞ
すげえさびしいぞ
口裂け女が電柱の陰から現れそうで怖かったぞ
マムシも出たぞ
別に山奥の田舎じゃなかったぞ
なのになんでだ
都会の狭間で起こる不便だ

| 名無しさん | 2012/03/22 00:32 | URL |

小学校で徒歩40分。危険だって認識もなく小学生だけでどこにだって行ったし、親が心配したのは時間だけだ。夜9時過ぎて帰った時も「時計が見れないのか?」とゲンコツされて終わった。事故は心配したが事件なんて発想は頭の片隅にしかなかったらしい。今はそうはいかないが、子供を外で遊ばす不安やこの流れは過保護うんぬんより仕方のない流れだと思ってる。

| No Name | 2012/03/22 01:33 | URL |

>>貧しい国から来た移民が多かったり、校内で乱射事件があったり‥‥


そう思うよ。日本人がアメリカに行かずとも中国や北・南朝鮮の仕事にあぶれた貧しい人間が今の2倍3倍に増えた時、自分の子供の友達がそういう家の子供だった時、自分なら家に閉じ込めてもそんな奴らや子供には近づけたくない。万が一事件が起こってみろ?同情する奴半分、そんな奴らに子供を近づけんなと笑う奴半分だろ?それにコイツらの繁殖能力は異常。日本がアメリカみたいになる日も近いと思ってる。

| No Name | 2012/03/22 01:50 | URL |

大学の通学で片道2時間かけて横浜まで行ってたけど、結構しんどかったなぁ
もし小学生の時その状況だったら、耐えられなかったと思う

| 名無し | 2012/03/22 02:30 | URL |

塾通いの子供なんかだと夜に帰宅って事もあるね。

行きはいいけど暗くなってからの帰宅は危ないかもな。

一番危ないのは学校の変質教師だけど。

| No Name | 2012/03/22 02:39 | URL |

船で通学してる子だっているし色んなケースがあるよ

|   | 2012/03/22 02:42 | URL |

私立小に制服着て電車通学してたけどちょくちょく頭のおかしいおっさんに因縁付けられたり、満員電車でエルボーくらったりしたな
まあ今考えると金持ちのガキがむかつくのは理解できないでもないw

| No Name | 2012/03/22 02:50 | URL |

アメリカ人の馬鹿な常識はホームアローンで分かってる
8歳の子供が一人で買い物にも行けないんだろw
日本の8歳なら一人で1週間ぐらい自活できるぞ

|   | 2012/03/22 03:18 | URL |

一人で買い物いけないって馬鹿な発言やめてくれ
日本ほど一人でガキがウロウロしても安全な国なんてないんだぞ
自分の無知をさらけ出すなよ、あほらしい。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/03/22 04:39 | URL |

>ゲームボーイでも渡しとけばいいんだよ

母ちゃんだ。PSPすらゲームボーイと言って憚らない母ちゃんがいる。

| No Name | 2012/03/22 07:58 | URL |

犯罪にあうって言っても、大抵は春先に芽吹く露出狂くらいだな。
ああいうのは地元通学の方があう確率は高そうだけど

| No Name | 2012/03/22 08:01 | URL |

「子供と一緒に風呂に入るのは異常」とか言って
一人で入浴させて毎年200人くらい溺死させるのがアメクオリティ

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/03/22 09:53 | URL |

本スレでは日本女性は痴漢や性的虐待に合っても報告しないとか書かれてたぞ
わろたw

管理人さんもコメを選んでやってんぁ
もう少し荒れるコメも載せてよかったのに

| No Name | 2012/03/22 15:31 | URL | ≫ EDIT

移民が増える前の日本は今よりずっと治安が良かった。近年では帰化や在日増加に比例して害国人犯罪と凶悪な犯罪が激増しているのは確かだ。
だがそれでも侮日活動(例:毎日新聞のwaiwai記事など)で煽られてる様な物騒でHentaiな日本ではない。
なのでHentai目的でホイホイ入国する害人が増えた今日では確かに用心する必要があると言うのであればその通りだねと言える。

| ぬるぽ | 2012/03/22 15:36 | URL |

侮日扇動を鵜呑みにしたHentai観光目的の入国もうんざりだが、まぁアイツらの程度に合わせて「外国で日本人が日本と同じ事をしたら拉致監禁されて居なくなるよね」と言ってやれよ。しかも金づる度が高いしってな(lol

| ぬるぽ | 2012/03/22 15:39 | URL |

↑移民だ在日だと切り出さないと会話すらできないのか?

妄想だが、アメリカ中部とか飛行機で学校通ってる人いるんじゃない?w

| No Name | 2012/03/22 18:06 | URL |

>アメリカみたいなロリコンばっかの国と一緒にするなよ


いやアメリカの方がマシだろ。

|   | 2012/03/22 23:11 | URL |

アメリカの未成年者に対する性犯罪率を考えたら
とてもマシなんて言えない

| No Name | 2012/03/23 21:12 | URL |

HENTAIイメージも考えものだな
実際は他国よりはマシな位な筈

考えが行動に移される事自体が少ない国だし

| No Name | 2012/05/10 13:33 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/833-38f0ec65

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT