fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

[4chan]ラスマス・フェイバーやマーティ・フリードマンがアニメのOPに参加してるけど[海外掲示板翻訳]



Anonymous Mon Jan 09 23:45:49 2012 No.59620016

どちらの方がサプライズだった?

A, 「モーレツ宇宙海賊」OPのギター演奏が元メガデスのマーティ・フリードマン

B, 「輪廻のラグランジェ」OPをスウェーデンのピアニスト/ソングライターのラスマス・フェイバーが作曲してること
1326120350668

    Anonymous Mon Jan 09 23:47:23 2012 No.59620049

    Bかな、マーティは以前にも日本のテレビ番組にケリー・キングと一緒に出演してたから


Anonymous Mon Jan 09 23:49:34 2012 No.59620101

グレン・ドローヴァー> クリス・ブロデリック >>>> マーティ・フリードマン

    Anonymous Mon Jan 09 23:55:18 2012 No.59620263

    >>59620101
    屋上へ行こうか


Anonymous Mon Jan 09 23:50:33 2012 No.59620136

百合アニメのためにたくさん曲を書いてくれ
1326120642333


Anonymous Mon Jan 09 23:54:19 2012 No.59620239

どちらも十分サプライズだったよ
でもやっぱり蟲師OPのアリー・カーが一番かな
1326120867540


Anonymous Mon Jan 09 23:55:35 2012 No.59620267

B, 思わずクレジットを二度見したわ
1326120940067


Anonymous Mon Jan 09 23:55:34 2012 No.59620270

デイヴ・ムステインとマーティ・フリードマンがアニメのオープニングを作ったらどうだろう?
キミ達は見たいかい?

    Anonymous Tue Jan 10 00:04:49 2012 No.59620503

    >>59620270
    Moedethか、ヴィック・ラトルヘッドがマスコットになるんですね


Anonymous Mon Jan 09 23:58:03 2012 No.59620334

マーティは日本でバラエティ番組を持ってたりするから別に驚くような事でもないな


Anonymous Mon Jan 09 23:58:33 2012 No.59620350

ラスマス・フェイバーのアニメジャズは良いよね
彼らの演奏を聴いていればそれだけでラグランジェを観る動機付けになるよ


Anonymous Tue Jan 10 00:13:33 2012 No.59620733

明らかにモーレツOPに参加してるマーティだろ
彼がどんなアニメをエンジョイしてるのかまったく分からん


Anonymous Tue Jan 10 00:30:03 2012 No.59621162

メタルから萌えまで
いいねぇ、俺の人生みたいで

    Anonymous Tue Jan 10 00:43:33 2012 No.59621489

    >>59621162
    その感じすげー分かるわ
    俺もヘビメタ音楽ファンなのに今じゃアニソンばっかり聴いてる


Anonymous Tue Jan 10 00:51:18 2012 No.59621723

アニメプロデューサーはwestaboo(欧米文化オタク)が多いからな
別に驚くことじゃないよ


    Anonymous Tue Jan 10 00:54:04 2012 No.59621791 Report

    >>59621723
    レディオヘッドだったのか、気づかなかったわ


Anonymous Tue Jan 10 00:56:48 2012 No.59621865

昔からこんなことやってるし別にって感じ





Anonymous Tue Jan 10 00:58:04 2012 No.59621909

「巌窟王」もストラングラーズのボーカリスト、ジャン=ジャック・バーネルが書いてるよね
1326124688803


Anonymous Tue Jan 10 01:00:48 2012 No.59621981

「神様のメモ帳」第1話はエンディングがMr.BIGだったよ
着メロもポール ・ギルバートの速弾き使ってた


Anonymous Tue Jan 10 01:01:34 2012 No.59622001

初めて観たときはむせるほどビックリしたわ


    Anonymous Tue Jan 10 01:06:49 2012 No.59622150

    >>59622001
    Holy fuck, これはサプライズ過ぎ!


Anonymous Tue Jan 10 01:02:18 2012 No.59622025

マーティがソニックか何かのゲームでギター演奏してるのはビックリしたけどね


Anonymous Tue Jan 10 01:05:33 2012 No.59622119

バックストリート・ボーイズがまだ貼られていないとは......


Anonymous Tue Jan 10 01:07:19 2012 No.59622163

思いがけないサプライズ


Anonymous Tue Jan 10 01:10:18 2012 No.59622233

けいおん、DMC、Beck、課長王子、のだめ以外で面白い音楽アニメを教えてくれ

    Anonymous Tue Jan 10 01:12:18 2012 No.59622273

    >>59622233
    私は「ソラノヲト」を推したい
    あとは「耳をすませば」とか

    Anonymous Tue Jan 10 01:12:34 2012 No.59622282

    >>59622233
    J-popでいいなら「マクロスフロンティア」
    アイモは唄う度に誰かを殺したくなる曲だけどね

    Anonymous Tue Jan 10 01:14:03 2012 No.59622320

    >>59622233
    まなびストレート!だな

    Anonymous Tue Jan 10 01:23:05 2012 No.59622566

    >>59622233
    音楽関係ないけど「バーテンダー」
    サントラがマジ最高だから観とけ、観とけよ


Anonymous Tue Jan 10 01:26:35 2012 No.59622660

スピードグラファー


(http://archive.foolz.us/a/thread/59620016/)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
TRY UNITE!/Hello!(初回限定盤)(DVD付)TRY UNITE!/Hello!(初回限定盤)(DVD付)
中島愛

Be With You(初回限定盤)(DVD付) 君の神話~アクエリオン第二章 sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ Happy Girl ビードロ模様 TVアニメ「あの夏で待ってる」エンディングテーマ

by G-Tools
関連記事

| 海外掲示板 | 19:00 | comments:32 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

花田少年史の著者が書いてるピアノの森って言う映画が見たかったなぁ

| No Name | 2012/02/27 19:46 | URL | ≫ EDIT

ラグランジェのOPは中毒性があるな

|   | 2012/02/27 19:58 | URL |

アイモ貶されててカワイソス
まぁ、ラグランジェ取り上げられてるから、いいか

| ななし | 2012/02/27 20:03 | URL |

ジョン・サイクスのアルバム課長王子見たその日にタワレコに買いに行ったな
20th centuryだっけか、懐かしい

| No Name | 2012/02/27 20:23 | URL |

ラグランジェは…出来の悪さが一番のサプライズだったわ。

| No Name | 2012/02/27 20:30 | URL |

課長王子の曲、良かったわ。

| 名無しさん | 2012/02/27 20:37 | URL |

幻魔大戦のキース・エマーソンが挙がってないとは

| No Name | 2012/02/27 20:40 | URL |

あんまアニメ知らないんだけど
これ、でき悪いの?
音楽かっこいいし色もきれいだし
(ジャージの女の子はどちらでもよい)
気に入ってしまった。。。

|   | 2012/02/27 20:43 | URL |

パラキスは単にソニーのタイアップだからなー。

| 名無しさん | 2012/02/27 21:03 | URL |

アニメの挿入歌もOPもEDも音楽家のプロが作ってるからね。どの業界でも職人が創る過程を知れば知るほど魅力的になって来る。誰かが何処かで頑張ってるから全ての物が適切に動いているって事さ。

| ぬるぽ | 2012/02/27 21:31 | URL |

ラグランジェはEDや中の音楽も全般にいい
OPは名OPとして残りそうな出来栄え

| No Name | 2012/02/27 22:25 | URL |

Never Felt So Flyから聴いてる俺は気づいた
凄くいい

| 名無しさん | 2012/02/27 22:43 | URL |

メガデスって実はマーティいないほうが、良いアルバム作ってる気がする・・・

| No Name | 2012/02/27 23:29 | URL |

課長王子はビビったな。
ギターの音でまさか?とTV凝視して
歌声聴いてうぉー!ジョンサイクスだぁぁ!と叫んだわ

| No Name | 2012/02/27 23:32 | URL |

>「巌窟王」もストラングラーズのボーカリスト、ジャン=ジャック・バーネルが書いてるよね
ベーシストだ

| No Name | 2012/02/28 00:01 | URL | ≫ EDIT

フランツフェルナンドマジかw
アニオタになる前によく聴いてたわ

| 名無しさん | 2012/02/28 00:04 | URL |

フランツの奴書き下ろしじゃないよね?

| No Name | 2012/02/28 00:42 | URL |

課長王子は結構キタよ

| No Name | 2012/02/28 00:45 | URL |

ももクロ(モーレツOP)はホント酷い。もうね歌うなや。
こんなんがCD出して売ってるとかそりゃ音楽業界終わるって。

|   | 2012/02/28 10:51 | URL |

今季1番好きなOPなんだけど叩かれ過ぎワロタw

| No Name | 2012/02/28 12:52 | URL |

輪廻OPは歌詞がひどい

|   | 2012/02/28 13:13 | URL |

モーパイとラグランジェは監督が同じ人(佐藤竜雄)で、テーマ曲の歌手の所属事務所が同じ(スターダスト)。
そんでもって同時期に放映中。
比較されるのは当然かな。

| No Name | 2012/02/28 15:14 | URL |

東のエデンもOPオアシスだったなそいや

|      | 2012/02/28 16:53 | URL |

モーレツOP結構良いと思うが・・
洋楽関係ないが、酷いのはキルミーベイベーのOPだろ
これは今期ワーストとかのレベルじゃなく、
過去の全ジャンルの歌の中でもワーストレベル

| No Name | 2012/02/28 18:55 | URL |

ラグランジェ、曲だけなら今期1番。
イントロでおお!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
と思ったのに歌詞が台無しにしてくれた。

| 名無しさん@野生 | 2012/02/28 18:57 | URL |

L/RのOPをビリー・プレストンが歌ってたな

| No Name | 2012/02/28 21:16 | URL | ≫ EDIT

>モーパイとラグランジェは監督が同じ人(佐藤竜雄)で
ラグランジェは総監督という名のほとんど名前貸しだろ。
あのデキで佐藤竜雄はないわ。

| No Name | 2012/02/29 03:01 | URL |

キルミーベイベーOPは声優が敢えてそういう感じで歌っている。
しかしももクロはアイドル歌手でガチじゃん。
比べる事自体間違っている。

|   | 2012/02/29 07:26 | URL |

ZガンダムのOP・EDともニール・セダカ
という衝撃

|    | 2012/02/29 13:12 | URL |

やっとニール・セダカが出てて安心した コメ欄だが
これで寝れるわ

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/03/03 02:20 | URL |

アニソンの歌詞なんかイチイチ気にして聴いてる奴いたのかw

| No Name | 2012/03/03 11:45 | URL |

最後のやつ、DURNDURANなんて久しぶりに聴いたじゃないかwww

| No Name | 2012/03/27 00:04 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/799-60e87f66

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT