日本の風景はネオンサインだけじゃない [海外掲示板翻訳]

日本が「ブレードランナー」のようだという古臭いステレオタイプがありますよね
確かに部分的にはそのような場所もありますが、多くは間違った認識です
日本の全てがエキサイティングというわけではありませんし(決して悪い意味ではなく)、だからといって楽しい国であることは変わりありません
上の写真は私の家から3分で行ける場所で撮ったものです
日本にある私の家はモダンで大きめの住居です(とは言っても元カプコンのベン・ジャッド氏の家ほど大きくはありません。彼は城のような家に住んでいますからね)
長い間、私は大阪の真ん中(と言うかド真ん中)で暮らしていました。
出かけるにも買い物をするにも楽で、とてもエキサイティングな場所でした。
それから私と家族は郊外に引越し(電車にちょっと乗るくらいだけど)、日本の田舎を知るのが楽しくて散歩ばかりしています。
上の写真は今朝撮ったもので、テレビゲームだけでは分からない国の描写であるでしょう
マンガやアニメではこういった風景もきちんと描写されていますけどね
By Brian Ashcraft
http://kotaku.com/5885272/no-japan-isnt-all-neon-lights
----------------------------------------------------------------------------------------
[Ejia: Now 21% cooler (give or take 20%)さん]
日本の田舎って全部ジブリ映画のように見えるんだよね
http://tvtropes.org/pmwiki/pmwiki.php/Main/GhibliHills
[JC_Dentonさん]
現実のジブリロケーションは素晴らしいよね
例えばもののけ姫の屋久島なんて本当にコダマがいそうなんだもん
[bakagaijinさん]
私も栃木県で2番目に人口の多い都市に住んでるよ
ガイジンが考える未来的な日本は無いけど美しい風景に囲まれてるし、畑や水田もすごくキレイ
私の学校からは毎朝富士山も見えるんだよ、Japan is beautiful.
確かに渋谷の交差点とかは凄いけどさ、やっぱり大自然に勝るものは無いと思うね
[Ponch's Pilotさん]
栃木に住んでるんだ! 小山市はよく通るよ。
[bakagaijinさん]
ナイス! どこに住んでるの?
[16bit-freakさん]
日本の美しい土地に住んでる君達が羨ましいよ
私は埼玉県の川口に住んでるけど、退屈でどんよりした感じの場所なんだよね
もっと美しい場所で暮らしてみたいなぁ、もちろん日本で暮らしてるのはありがたく思ってる
どちらにしても日本を訪れるときはネオンの輝きなんかよりも美しい風景を見つけて欲しいね
ちなみに私の故郷も世界で一番美しい国の一つなんだよ
[bakagaijinさん]
埼玉いいじゃん! :)
去年は埼玉にお花見に行ったというのに(場所は覚えてないけど)
それに新三郷にはコストコもあるしさ :P
[16bit-freakさん]
Haha, ALTとして君がすこしだけ羨ましいよ
[Paradox meさん]
私はネオンよりむしろこっちの方が最初に思い浮かぶね
理由は分からないけど桜の花を見た時の印象が強く残ってるんだろうね

[bakagaijinさん]
お花見は日本でかなりポピュラーだよ
でも咲いてる期間は短いから貴方が"いつ、どこへ"行くかが重要になる
ニューイングランドの紅葉シーズンと似たような感じかな
春になると天気予報で全国の桜の開花予想をやるからチェックするといい
[Odinさん]
私のときは5月と6月に行ったから既に散ってたよ
6月に行ったときは梅雨が遅れて来たのは良かったんだけど暑くて大変だね
[PoetsPlightさん]
桜の中を自転車で走ると花びらがシャワーみたいですごく空想的な体験が出来るよ
6~8月に日本を訪れるのはあんまり理想的とは言えないね
夏にはクールなお祭りもあるけど、日本は湿気が辛いんだよ
[-Silver-さん]
「日本」という言葉を聞くと花、仏塔、都市、そして富士山が順番に浮かんでくる
私の言ってることを全てを要約するとこの画像になる、日本に住めるなんて幸運な人だ =)

[Manly McBeefertonさん]
私も日本を思い浮かべると未来的というより控えめでのどかな感じの建物とか大自然を思いつくね
実に美しい、禅だね

[Slinkerさん]
Niiice!
このお寺の名前を教えてくれ!
[Manly McBeefertonさん]
これは日本じゃなくてハワイのオアフ島にあるお寺だよ
言いたいことを説明するには一番の画像だと思って
[Odinさん]
日本の新と旧の入り乱れっぷりはクレイジーだよな、自然と都会、伝統とモダンとかさ
[Mox Factorさん]
香港に住んでるけど日本のカントリーサイドは行ってみたい

[truthtellahさん]
「日本」と聞いて思い浮かべるのはペルソナ4の舞台みたいな場所

[punksmurphさん]
日本で暮らしてた時は都市やネオンに驚いたけど、
鎌倉とか富士五湖に行ってみると日本の自然の素晴らしさが分かるね
[Brand Silvenさん]
日本には行ったことがないけど考えてみるとカリフォルニアだって全部がロサンゼルスみたいな場所じゃないもんな
私もずっと日本=東京みたいな場所だと思ってたわ
[wohdinさん]
叔父を訪ねに大阪と長野に行ったときに気づいたんだけど日本の山岳地帯はアパラチア山脈に似てるね
特に東部ケンタッキー州とウェストバージニア州(湿気の多さは除いて)
(http://kotaku.com/)
------------------------------------------------------------------------------------------------------
![]() | ジブリの絵職人 男鹿和雄展 トトロの森を描いた人。 (Blu-ray Disc+DVD)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事


| 海外掲示板 | 21:25 | comments:57 | trackbacks:0 | TOP↑
ハワイにあんなとこあるんだ!あれは日本に関係あるの?
| な | 2012/02/22 21:33 | URL |