fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

ゲーム版「STEINS;GATE(シュタインズゲート)」のライセンスに向けて調査中[海外掲示板翻訳]



wall0918_l.jpg


ゲームパブリッシャーの「JAST USA」が想定科学ADV「STEINS;GATE(シュタインズゲート)」のライセンシングについて調べていると、今週火曜日明らかになった。

JAST USA創設者のピーター・ペインは英語版タイトルでのライセンスや配信についてニトロプラス、デベロッパーの5pbにコンタクトを取ったと述べている。
ピーター氏は「シュタインズゲートのライセンシングプロセスはニトロプラスと5pb双方から許可を取らなければいけないので"複雑"なものになる。そしてシュタインズゲートのようなタイトルを成功させるために、「Steam」などのメジャーソフト配信プラットフォームのサポートが必要になる」と述べている。

以前のインタビューでピーター氏はニトロプラスのタイトルを「JAST USA」から発売したいが、2年待ってからのリリースになってしまっている。
このプロセスは我々のユーザーにとって余りに遅すぎる、JAST USAは多くのタイトルをリリースするためにもニトロプラスの説得を試みていると話していた。
今後のリリースでは、今年のアニメエキスポ前にアダルトゲーム「沙耶の唄」、「刃鳴散らす」のリリースが予定されている。

シュタインズゲートの英語版を開発していたファン翻訳グループともJAST USAは交渉を行っていると日曜日の報道で明らかになっている。

アニメ版「STEINS;GATE(シュタインズゲート)」は2011年4月から9月まで放送され、劇場版の制作も決まっている。
海外ではCrunchyrollが配信を行い、Funimationからの北米リリースが7月のアニメエキスポで発表された。

Source: http://www.siliconera.com/2012/01/17/
http://www.animenewsnetwork.com/interest/2012-01-17/
------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ninja noirさん(アイルランド)]
これは激アツニュースだな
ホントにリリースしてくれるならもうサイコーだよ、アニメを観てからずっとプレイしたかったんだ!


[ninjapetさん]
公式リリースを支持したいが、ファン翻訳グループと接触前にクリアしておくべきことをやってくれよ
彼らがファングループとやろうととした他のプロジェクトはどうなったっけ?


[Mr. sickVisionzさん]
興奮しているが、私はJASTが数年前に発表した「School Days」を未だに待ってるんだけどなぁ
テキストを翻訳するだけなのに数年間もかかるとは思えん

    [Kougeruさん]
    ぶっちゃけ翻訳にはそこまで時間がかからないよ
    翻訳者が少ないとか、お金が払えないとかだと思う

    [mudduck454さん]
    俺も待ってるよ!!!
    多くの人達がsteamにビジュアルノベルを売れってメールを送れば、彼らだって調査するだろうし
    何より私もアカウントを持ってるからsteamで買えるようになると良いね


[Razzuelさん]
公式リリースは支持したいけど"あみあみ"から輸入しちゃったよ
ただ翻訳プロジェクトのブログを読むと完成版翻訳パッチがリリースされそうなんだよね
英語版が正式に発売されたらわざわざ輸入してまで買った私の苦労はなんだったんだろう


[JuicyBさん]
Do want.


[Cecilthedarkknight_234さん(ケンタッキー州)]
日本語版のソフトを持ってるなら非公式英語パッチがあるよ
ソフトを輸入しても60ドルだからそんなに高くないし、北米リリースするなら幾らで売るんだろう?

    [ninjapetさん]
    おそらく15ドル~40ドルくらいじゃないかな
    ダウンロードオンリーで25ドルくらいが相場だからね


[mewpudding101さん]
PSP版を輸入しようかと思ってたけど、出たら買うよ!
360はリージョンブロックがあるから最悪のシステムだよ、私にとっては無益だね

    [zeopower6さん]
    今年はPS3版も出るよ
    まぁこっちで出るのはPC版になるだろうな、PS3, PSP, X360, iOSは無い


[JuicyBさん]
アニメは面白かったけどゲームはもっと面白いって聞いた
なんとしてもアメリカで発売してほしい


(http://www.animenewsnetwork.com/)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
シュタインズ・ゲート Xbox360 プラチナコレクションシュタインズ・ゲート Xbox360 プラチナコレクション

STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん(通常版) CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!  PLATINUM COLLECTION シュタインズ・ゲート 公式資料集 (ファミ通Xboxの攻略本) ロストオデッセイ Xbox 360 プラチナコレクション STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん(初回限定版)

by G-Tools

関連記事

| 海外掲示板 | 22:51 | comments:30 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

アニメ見て購入したけどPPS版が積みゲーになっている。年末年始でやろうと思ったんだけど

|   | 2012/01/18 23:05 | URL |

アニメの良さとゲームの良さ、それぞれあるから未プレイの人は是非やって欲しい。
ゲームは個別エンドもあるしね。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/01/18 23:10 | URL | ≫ EDIT

ゲーム版の方が演技良かったなぁ
アニメは時間という制限が所為か間や溜めがイマイチだった気がする

| No Name | 2012/01/18 23:19 | URL |

アニメでエンディングを見た後でもゲームを楽しめるのか不安で躊躇してる。
っていうか断念した。

| No Name | 2012/01/18 23:22 | URL |

積みゲーにしてて遣ってない内にアニメみて満足してたわ。
ゲーム面白いなら消化しとくか

| 名無しさん | 2012/01/18 23:32 | URL |

コレたしか非公式でパッチできて 
落とされまくってるよね。
BDすら売れない市場でパッチもゲームも落とされてるのに売れないだろ

|           | 2012/01/18 23:39 | URL |

当たり前だけどストーリーはゲームのが楽しめるね。
キャラの掛け合いなんかはやっぱアニメのほうが面白い

今年はだーりんがPSPで出るから買おうかな
あとロボティクス・ノーツも

| No Name | 2012/01/19 00:09 | URL |

アニメのほうがいいところとかも多かった。
22話の別れのシーンとかはアニメのほうが感情移入しやすかったなあ。

| No Name | 2012/01/19 00:14 | URL |

そりゃアニメが日本放送後、数時間でファンサブが上げられるんだから
何年もはかからんわな。

| 名無しさん@野生 | 2012/01/19 00:20 | URL | ≫ EDIT

外国で売るのは読めた方がいい気が・・・
利益出ないだろ。

| No Name | 2012/01/19 00:27 | URL |

>アニメ組

ゲームのほうが単純に文量も多いし
トゥルーエンド以外のエンドも面白いからきっと楽しめるよ。
シュタゲ到達の困難さと感動はゲーム版のほうがわかりやすい感じ

| No Name | 2012/01/19 00:50 | URL |

日本のゲーム会社って融通聞かないのね
ライセンス買いたいってところがあるんだから、
さっさと売って相手にローカライズさせればいいだろうに

| No Name | 2012/01/19 01:01 | URL | ≫ EDIT

アニメはあっさりし過ぎてたからなぁ
なんか淡々と終わった感じ
ゲームだと本当に苦労するから(攻略未見だと)初めてシュタインズ・ゲートに到達した感動と途中の絶望は今でも忘れられん

| No Name | 2012/01/19 01:17 | URL |

日本のゲーム会社融通効かないって、おいw
オブリビオン・フォールアウト・GTA・CoD4とかだってトロすぎてファンの和訳利用してたぞ。

| 名無し | 2012/01/19 02:25 | URL |

あの大量の2chネタはどう扱われるのかな。

| No Name | 2012/01/19 02:55 | URL |

日本の会社はたしかに融通きかないな
最近のおま国やらセール時の50%+をみるに

| No Name | 2012/01/19 04:45 | URL |

ゲームやれば他のエンドも見れるってだけで
アニメの一本道見ちゃうとどうかなぁって感じだよ

| 名無し@まとめいと | 2012/01/19 06:09 | URL |

アニメ見てからゲームやるとシナリオの圧縮率に関心する。
補完的な意味でもゲームやる価値はあるのでは?
声優の演技はアニメ派とゲーム派、個人の好みで分かれると思う。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/01/19 07:46 | URL | ≫ EDIT

ゲームって攻略サイトがないとクリアできないんじゃないの?
ロードの繰り返しで途中で飽きてきた記憶がある

|   | 2012/01/19 09:55 | URL |

ゲームは中2が酷すぎて引く

| 名無しさん | 2012/01/19 10:05 | URL |

出た時に、速攻でやってオークションで売ったら
定価より高く売れた

|    | 2012/01/19 12:27 | URL |

>刃鳴散らす

 おいおいどういうことだよ。外国人を排斥した石馬が海外に渡っちゃうのかよwwwなんの冗談だよwww

| 名無しさん | 2012/01/19 18:41 | URL |

沙耶の唄はともかく刃鳴散らすって日本でもそんな話題になったっけ?
サムライ・ファイティングを期待して英訳したら、ほぼサムライ・シンキングだったでござるってオチになりそう。

| No Name | 2012/01/19 21:08 | URL |

>オブリビオン・フォールアウト・GTA・CoD4とかだってトロすぎてファンの和訳利用してたぞ。
トロ過ぎるのが、それまた融通きかねえってことじゃん
フォールアウトは3まで待った

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/01/19 22:57 | URL | ≫ EDIT

steamのおま国はホント勘弁して欲しい

| No Name | 2012/01/20 03:04 | URL |

まあ確かに結末知ってからやるのはなんだかなぁという感じはあるけど、補完にはいいよね。情報量が段違い。
クリスが@ちゃんねるに書き込んでたこととか、ゲームの文章で読まないと面白さがわかりにくい。まゆりの死に抗うところなんかも、飛行機で海外に逃げてみるとか、「やれることはなんでもやった」ことなんかはアニメじゃカット。
この調子で他にもいろいろ・・

|        | 2012/01/20 03:10 | URL |

アニメは萌郁やブラウン店長、フェイリス辺りの扱いが酷いから原作やった方が良い
ちゃんとギャルゲーしてるから各ヒロインのオカリンへの惚れ具合に萌える事が出来る。

|   | 2012/01/20 21:47 | URL |

ニトロなら装甲悪鬼村正だろ
絶対外国人ウケするわ

| No Name | 2012/02/11 04:33 | URL |

アニメとゲームどちらもやってないなら
ゲームから先やったほうがいいぞ
ゲームなら30時間は楽しめるしゲームやった後アニメ見てもそこそこ面白いぞ。
アニメを先に見ると20分×23話楽しんでネタバレするからゲーム先のほうがいい

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/02/25 22:50 | URL |

どこのドイツ

ゼルダの伝説シリーズのシステムを利用してシュタインズゲートのようなゲームを作ろう。

| ガーゴイル | 2021/04/21 18:06 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/756-672ecf75

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT