[4chan]輪るピングドラムスレッド(酒鬼薔薇事件との比較とか)[海外掲示板翻訳]
オールナイトイベントのレポートについてはこちらの方が詳しく書かれていますよ。
http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20111226/E1324825279880.html
Anonymous Fri Oct 28 18:46:50 2011 No.56495004
Penguin Drum thread
Anonymous Fri Oct 28 18:53:22 2011 No.56495227
MR. PRESIDENT, WATCH OUT!
Anonymous Fri Oct 28 19:22:24 2011 No.56496188
冠葉や真砂子の父親とつるんでるヤツらは再結集したある種のオウムなの?
Anonymous Fri Oct 28 19:27:35 2011 No.56496375
>>56496188
もちろん可能性はゼロじゃない
ブラックロッジみたいだったし
Anonymous Fri Oct 28 19:26:35 2011 No.56496334
推測:
1、桃果の死体は消えた
2、桃果が日記の力を使うと世界が変わり、桃果以外の人は変化に気付かない
3、桃果が日記の力を使うと桃果は罰を受ける
4、テロが起こった日、なぜか多蕗は寝坊した
5、プリンセス・オブ・ザ・クリスタルは日記のありかを知っている(詳細までは知らないが)
推測①:桃果は多蕗を救うために日記を使い、罰を受けてSEIZON SENRYAKUをする帽子様になった
1、OP1とOP2には燃えている苹果が映っている
2、桃果は日記の力を使い火傷をした
3、苹果は重要ではない or 彼女の恋が重要である
推測②:苹果は晶馬の運命を変えるために日記を使い、燃えて灰になる
Anonymous Fri Oct 28 19:30:05 2011 No.56496496
1話の子供が話してること
小学生A「だからさ林檎は宇宙そのものなんだよ。 手の平に乗る宇宙。この世界とあっちの世界を繋ぐものだよ。」
小学生B「あっちの世界?」
小学生A「カンパネルラや他の乗客が向かってる世界だよ。」
小学生B「それと林檎になんの関係があるんだ?」
小学生A「つまり、林檎は愛による死を自ら選択した者へのご褒美でもあるんだよ。」
小学生B「でも、死んだら全部おしまいじゃん。」
小学生A「おしまいじゃないよ! むしろ、そこから始まるって賢治は言いたいんだ。」
小学生B「わかんねぇよ。」
小学生A「愛のハナシなんだよ?なんで分かんないのかなぁ~。」
簡単に考えるならこれは「銀河鉄道の夜」のこと、
カンパネラをローマ字表記にすると「Kanpanera」でそれがKanpanera→Kanpa→Kanbaと考えられる
ごめん、これはさすがにジョークが過ぎるな
Anonymous Fri Oct 28 19:41:33 2011 No.56496873
可能性のありそうな日記の使い方
冠葉:陽毬を助けたい
陽毬:トリプルH
ゆり(桂樹も?):桃果を蘇らせたい
真砂子:マリオを助けたい
眞悧は運命を変えたくない(苹果)
桃果は運命を変えたい(冠葉/晶馬)
Anonymous Fri Oct 28 19:59:06 2011 No.56497501
>世界を取り戻すのさ
つまり眞悧は高倉家がいた組織と繋がってるのか?
Anonymous Fri Oct 28 19:59:36 2011 No.56497516
>>56497501
たぶん眞悧はリーダーだよ
Anonymous Fri Oct 28 20:03:08 2011 No.56497745
>>56497516
つまりこの人だと?
http://www.youtube.com/watch?v=YhOltBB9ybw
Anonymous Fri Oct 28 20:06:36 2011 No.56497826
>>56497745
Paralyzing, isnt it?(シビれるだろ?)
Anonymous Fri Oct 28 20:12:22 2011 No.56498033
陽毬はどうやっても死ぬよ
高い代償を払わずに運命を乗り換えるなんて無理だもん
Good Haro Fri Oct 28 20:04:02 2011 No.56497768
本からの引用だけどこれがこどもブロイラーの明確な/本当の場所
おとなたち「これからみんなを透明な存在にします!怖くはありません。ただ、誰が誰だかわからなくなるだけです。きっと何者にもなれなくなるだけですよー」(おそらく透明な存在は酒鬼薔薇事件からの引用)
Anonymous Fri Oct 28 20:07:06 2011 No.56497889
>>56497768
また酒鬼薔薇の話か
Good Haro Fri Oct 28 20:10:37 2011 No.56497973
>>56497889
「透明な存在」について記述された手紙があるんだよ
(引用)この前ボクが出ている時にたまたまテレビがついており、それを見ていたところ、
報道人がボクの名を読み違えて「鬼薔薇」(オニバラ)と言っているのを聞いた
人の名を読み違えるなどこの上なく愚弄な行為である。表の紙に書いた文字は、暗号でも謎かけでも当て字でもない、
嘘偽りないボクの本命である。ボクが存在した瞬間からその名がついており、やりたいこともちゃんと決まっていた。
しかし悲しいことにぼくには国籍がない。今までに自分の名で人から呼ばれたこともない。
もしボクが生まれた時からボクのままであれば、わざわざ切断した頭部を中学校の正門に放置するなどという行動は
とらないであろう
やろうと思えば誰にも気づかれずにひっそりと殺人を楽しむ事もできたのである。ボクがわざわざ世間の注目を 集めたのは、
今までも、そしてこれからも透明な存在であり続けるボクを、せめてあなた達の空想の中でだけでも実在の人間として
認めて頂きたいのである。それと同時に、透明な存在であるボクを造り出した義務教育と、
義務教育を生み出した社会への復讐も忘れてはいない(続く1/3)
Good Haro Fri Oct 28 20:11:07 2011 No.56497996
>>56497973
(続き)だが単に復讐するだけなら、今まで背負っていた重荷を下ろすだけで、何も得ることができない
そこでぼくは、世界でただ一人ぼくと同じ透明な存在である友人に相談してみたのである。
すると彼は、「みじめでなく価値ある復讐をしたいのであれば、君の趣味でもあり存在理由でもありまた目的でもある殺人を
交えて復讐をゲームとして楽しみ、君の趣味を殺人から復讐へと変えていけばいいのですよ、
そうすれば得るものも失うものもなく、それ以上でもなければそれ以下でもない君だけの新しい世界を
作っていけると思いますよ。」
その言葉につき動かされるようにしてボクは今回の殺人ゲームを開始した。
しかし今となっても何故ボクが殺しが好きなのかは分からない。持って生まれた自然の性としか言いようがないのである。
殺しをしている時だけは日頃の憎悪から解放され、安らぎを得る事ができる。人の痛みのみが、
ボクの痛みを和らげる事が できるのである。(続く2/3)
Good Haro Fri Oct 28 20:11:52 2011 No.56498014
>>56497996
(続き3/3)最後に一言
この紙に書いた文でおおよそ理解して頂けたとは思うが、ボクは自分自身の存在に対して人並み以上の執着心を持っている。
よって自分の名が読み違えられたり、自分の存在が汚される事には我慢ならないのである。
今現在の警察の動きをうかがうと、 どう見ても内心では面倒臭がっているのに、
わざとらしくそれを誤魔化しているようにしか思えないのである。ボクの存在を もみ消そうとしているのではないのかね
ボクはこのゲームに命をかけている。捕まればおそらく吊るされるであろう。だから警察も命をかけろとまでは言わないが、
もっと怒りと執念を持ってぼくを追跡したまえ。今後一度でもボクの名を読み違えたり、
またしらけさせるような事があれば 一週間に三つの野菜を壊します。
ボクが子供しか殺せない幼稚な犯罪者と思ったら大間違いである。
―ボクには一人の人間を二度殺す能力が備わっている―
P・S 頭部の口に銜えさせた手紙の文字が、雨かなにかで滲んで読み取りにくかったようなのでそれと全く同じ内容の
手紙も一緒に送る事にしました。(終わり)
Anonymous Fri Oct 28 20:12:52 2011 No.56498044
>>56497973
>>56497996
>>56498014
Anonymous Fri Oct 28 20:14:35 2011 No.56498121
>>56497973
>The letters written on the page aren't some sort of code or riddle or ateji,
it is my pure, unadulterated, truth.
(表の紙に書いた文字は、暗号でも謎かけでも当て字でもない、 嘘偽りないボクの本命である。)
>This isn’t a riddle or foreshadowing or a memory. Just the truth.
(Novel 1 prologue, 小説版プロローグより)
Good Haro Fri Oct 28 20:19:23 2011 No.56498316
>>56498121
OK、全く同じという訳ではないが感情は一致してると思われる
Sakakibara:表の紙に書いた文字は、暗号でも謎かけでも当て字でもない、嘘偽りないボクの本命である。
Penguindrum:これは、なぞかけや伏線や思い出ではない。ただの事実だ。
Anonymous Fri Oct 28 21:36:40 2011 No.56501384
Anonymous Fri Oct 28 23:02:48 2011 No.56504683
眞悧はキュゥべえみたいなヤツだな、最近マジでそう考えるようになったわ
Anonymous Fri Oct 28 23:06:19 2011 No.56504837
>>56504683
眞悧も痛めつけるような取引をするけど、魔法少女にはならないさ
Anonymous Fri Oct 28 23:06:04 2011 No.56504865
>夏芽左兵衛
>Sahei Yamashita(山下佐平)は第二次世界大戦の戦闘機パイロットである
>Sahei Ohashi(大橋佐平)は博文館の創業者の実業家である
>Sahei(左平)は1957年の映画「穴」の登場人物である。市川崑監督のコメディとミステリーを混ぜてシニカルに描いた作品
さぁ選んでくれ
Anonymous Fri Oct 28 23:07:04 2011 No.56504905
>>56504865
>Sahei Yamashita
>Yamashita
ミステリーを発見した
(http://oldarchive.foolz.us/a/thread/56495004)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Anonymous Sat Oct 29 03:02:24 2011 No.56512424
Destiny-chan is so kawaii
Anonymous Sat Oct 29 03:08:24 2011 No.56512572
Ringo-chan prprprprprpr :3
Anonymous Sat Oct 29 03:12:10 2011 No.56512684
もし彼女が晶馬とくっ付かなかったら私は人を殺すかもしれない、たぶん幾原監督を
S/a/ge-kun !FAGgota0MQ Sat Oct 29 03:10:40 2011 No.56512629
Second OP > First OP.
Anonymous Sat Oct 29 03:11:39 2011 No.56512663
>>56512629
2nd OP music > 1st OP music
1st OP visuals > 2nd OP visuals
S/a/ge-kun !FAGgota0MQ Sat Oct 29 03:14:09 2011 No.56512749
>>56512663
同意するけど、OP2の眞悧はカッコよかったよ
Anonymous Sat Oct 29 03:21:55 2011 No.56512946
>>56512749
眞悧のカットも良いけどゆり/多蕗/桃果の一連のシーンもいいよね
Anonymous Sat Oct 29 03:35:25 2011 No.56513246
真砂子はお祖父さんを嫌っているにも関わらずやってる事は同じなんだよね、そこが好き
S/a/ge-kun !FAGgota0MQ Sat Oct 29 03:37:26 2011 No.56513305
>>56513246
私も好きだよ
朝に紅茶を飲んだり、社員に同じ台詞を使ったりね
Anonymous Sat Oct 29 03:39:41 2011 No.56513352
>>56513246
同じくフグまで食べちゃったし
Anonymous Sat Oct 29 04:30:26 2011 No.56514706
幾原監督と庵野監督のインタビュー記事:
http://forum.evageeks.org/thread/12197/
Anonymous Sat Oct 29 04:32:27 2011 No.56514750
>>56514706
>その辺が作り事だっていうことは、みんな、分かってるんだけど、逆にそれだからこそピュアな感じがして、
よりのめりこみ度数高くなるんですけどね。アニメのキャラクターは基本的には裏切らないと思い込んでいるですよ。
幾ちゃんが言ってたけど「最終回で、綾波レイが妊娠して、腹がデカくなっているというのをやってくださいよ!」って。
「とにかく綾波ファンを裏切ってくれ」ってね。
「君達が考えている綾波レイというのは、本物じゃないんだ。本当の綾波レイは、ちゃんと妊娠して腹が」。
Anonymous Sat Oct 29 04:32:41 2011 No.56514752
>>56514706
彼らは温泉で愛を確かめ合った仲なんだろ?
Anonymous Sat Oct 29 04:33:26 2011 No.56514767
>>56514752
数年前に出版された「渚カヲル」という本に幾原監督と庵野監督が温泉に言った話が載ってる
おそらくこれがwikiに載っていた文章のソースと思われる
(http://oldarchive.foolz.us/a/thread/56512275)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
![]() | 「少年A」この子を生んで……―父と母悔恨の手記 (文春文庫) 「少年A」の父母 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
- [4chan]輪るピングドラムスレッド(17話くらい)[海外掲示板翻訳]
- [4chan]輪るピングドラムスレッド(第17話実況スレッド)[海外掲示板翻訳]
- [4chan]輪るピングドラムスレッド(酒鬼薔薇事件との比較とか)[海外掲示板翻訳]
- [4chan]輪るピングドラムスレッド(16話くらい)[海外掲示板翻訳]
- [4chan]輪るピングドラムスレッド(第16話実況スレッド)[海外掲示板翻訳]


| 輪るピングドラム | 00:41 | comments:13 | trackbacks:1 | TOP↑
相変わらずピングドラムネタは読んでいて楽しいです
アニメは終わっちゃたけど気にせず我が道を突き進んでください
何処までもお供しますんで
| No Name | 2011/12/27 02:20 | URL |