fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

[4chan]I love the Japanese language.(漢字のお勉強)[海外掲示板翻訳]



Anonymous Sat Nov 26 16:24:20 2011 No.57607675

I love the Japanese language.


    Anonymous Sat Nov 26 16:47:05 2011 No.57608647

    >>57607675
    真ん中の漢字が打てない、何て発音するの?

    Anonymous Sat Nov 26 16:48:13 2011 No.57608721

    >>57608647
    mata

    Anonymous Sat Nov 26 16:49:37 2011 No.57608760

    >>57608647
    又
    また

    Anonymous Sat Nov 26 16:51:03 2011 No.57608826

    >>57608721
    Thanks a lot.

    Anonymous Sat Nov 26 17:01:10 2011 No.57609241

    >>57607675
    でも漢字の多くは中国から伝わったものだけどね

    Anonymous Sat Nov 26 17:05:09 2011 No.57609440

    >>57609241
    漢字は中国から伝わったものだけど"ひらがな"と"カタカナ"は日本語だよ
    それに単語ごとの発音はまったく違うし

    Jake the Intonation !6kgj/OnyWw Sat Nov 26 17:09:34 2011 No.57609617

    >>57609440
    発音は中国語から借りているものも多いよ
    でも中国語は声調言語(声調が異なると意味が異なる言語)なので2つの言語は違っているように感じる

    Anonymous Sat Nov 26 17:10:05 2011 No.57609706

    >>57609617
    >中国語は声調言語
    この点で日本語を話すのは中国語や韓国語より簡単と言われている
    発音も英語と似ているし

    その割に多くの人が"学ぶのが大変な世界一難しい言語"とか言う
    まだポーランド語と比べれば簡単な方だと思うけどなぁ


Anonymous Sat Nov 26 16:30:05 2011 No.57607894

宀 = House
女 = Woman
安 = Cheap

かなり的確ですな

    Anonymous Sat Nov 26 16:38:07 2011 No.57608283

    >>57607894
    >安 = Cheap
    間違ってるぞ、バカ野郎

    Anonymous Sat Nov 26 16:40:10 2011 No.57608367

    >>57608283
    

    Anonymous Sat Nov 26 16:41:07 2011 No.57608411

    >>57608283
    http://eow.alc.co.jp/%E5%AE%89/UTF-8/?ref=sa

    Jake the Chink !6kgj/OnyWw Sat Nov 26 16:42:35 2011 No.57608431

    >>57608283
    中国人かい?

    日本語での意味:
    http://www.saiga-jp.com/cgi-bin/


Anonymous Sat Nov 26 16:37:04 2011 No.57608239

Three women = rape

    Hexer !NHpYSS45yU Sat Nov 26 16:40:35 2011 No.57608352

    >>57608239
    むしろ逆レイプ or 百合レイプかな
    だって男一人で3人の相手は出来ないからね


Anonymous Sat Nov 26 16:37:04 2011 No.57608247

女 女 女 - woman woman woman
姦 - rape


Jake the Brush !6kgj/OnyWw Sat Nov 26 16:39:35 2011 No.57608305

でもこれは漢字の意味するものとは違ってくるような気が......


Anonymous Sat Nov 26 16:40:35 2011 No.57608356

男+女+男=嬲(rape so hard)


Anonymous Sat Nov 26 16:41:07 2011 No.57608402

木 Wood
官 Bureaucrat(官僚)
棺 Coffin


Anonymous Sat Nov 26 16:53:09 2011 No.57608912

これって中国語でしょ
そして言語には女性蔑視のきらいがあるみたいだ

    Anonymous Sat Nov 26 16:59:04 2011 No.57609142

    >>57608912
    言語を憎むなんて出来ないよ
    というか言語は女性蔑視じゃないし、言うなれば性差別だね

    Jake the Function !6kgj/OnyWw Sat Nov 26 17:01:34 2011 No.57609227

    >>57608912
    中国語にはある二つのパートで構成させるものがある
    一つ目は語を特定のカテゴリーに分類するもの
    二つ目は同じような発音をなすもの
    これらの理由により中国語を知らなくても語を構成している要素を認識できればおおよその発音と意味が分かる

    怒 ("anger/frustration") = 奴 ("slave/servant") + 心 (感情に関係するベースとなる部分)

    より分かり易い例を出すならば
    女(女性、もしくは女性の特徴と関連するもの) + 又 ("again") = 奴 ("slave/servant(奴隷/使用人)").
    この文字に"女"が入るのはおそらく使用人や召使いの多くが女性だったからと考えられる

    Anonymous Sat Nov 26 17:12:04 2011 No.57609825

    >>57609227
    もっと面白かったのは"婚姻"という文字は"女"に囚人の"囚"なんだよね

    Anonymous Sat Nov 26 17:15:37 2011 No.57609934

    >>57609825
    婚姻=お前は女の召使いってことかな


Anonymous Sat Nov 26 17:05:09 2011 No.57609408

誰か"殳"の意味が分かる人はおらんかね、"ru-mata"っていうのは分かったんだけど

    Anonymous Sat Nov 26 17:10:05 2011 No.57609662

    >>57609408
    わざわざこんなところで質問する必要は無いのに
    http://en.wiktionary.org/wiki/%E6%AE%B3


(http://archive.foolz.us/a/thread/57607675)
------------------------------------------------------------------------------------------------
漢字漫画
漢字漫画大竹 誠

論創社 2010-05
売り上げランキング : 1126848


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事

| 海外掲示板 | 02:19 | comments:52 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

日本産まれの漢字もあるけれど本来の意味、成り立ちから考えるなら中国を中心として考えないとね
音読みは類推できるけど訓読みは絶対に知らないとわからないし

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/12/08 03:41 | URL |

確かに女へんって今の時代女性蔑視って思われても仕方ないかもw

|    | 2011/12/08 04:53 | URL |

女が三人で姦しいだろうに
まぁ外人に音読みと訓読み区別しろってのは無理か

| No Name | 2011/12/08 05:50 | URL |

「和姦」って言葉もあるから、「姦」=rapeではないだろw

| 匿名 にっかんななし | 2011/12/08 06:00 | URL | ≫ EDIT

漢字はそれ一つが一つだけの意味を持ってることは少ないから、
なかなか理解されにくいかもね。「安い」と「安心・安全」とか。

| No Name | 2011/12/08 06:05 | URL |

細部をみて全体を語るの愚かしさだな 自戒しないと

| p | 2011/12/08 07:45 | URL |

漢字難しいわ

| No Name | 2011/12/08 07:48 | URL |

漢字は成り立ちと違う使い方が代表例になってるのもあるからね。
音読みは推測できるけど、訓読みは知らないと無理だな・・・
頑張れ外人さんww

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/12/08 08:13 | URL |

個人的には英語よりは漢字検定2級の方が簡単だった。
日本人からしたら文法が違う言語より基本的に暗記するだけの漢字の方が楽だったよ

| No Name | 2011/12/08 08:20 | URL | ≫ EDIT

ひらがなもカタカナも漢字由来だけどね。

| No Name | 2011/12/08 08:23 | URL |

今は中国も台湾も日本語の熟語が逆輸入されて多く使われてるから
読むだけならホント簡単になってきた。

| 名無し | 2011/12/08 08:55 | URL |

話すだけなら日本語はそこまで難しくないだろうな
読み書きが加わると一筋縄ではいかないだろう
うちの大学のALTも漢字無理らしいし

| No Name | 2011/12/08 09:10 | URL |

宅急便の仕分けのバイトやってるけど、中国人留学生多いわ。
でも漢字が理解できるから、日本語分からなくても住所別に仕分けは出来る。
韓国人にはハードル高くて無理なんだわ。

| No Name | 2011/12/08 09:27 | URL |

日本人でも常用漢字に限ってさえ全て読めて使いこなすのは難しい上に、尊敬語、謙譲語、古語とかあるからな。

|   | 2011/12/08 09:29 | URL |

言語に性差別を持ち出すのはナンセンスだね
それを言うとsister何かも元は自分の女って意味だし

| No Name | 2011/12/08 09:31 | URL |

>「和姦」って言葉もあるから、「姦」=rapeではないだろw

この「和」は仲良くじゃなくて合意って事だから。
熟語全体でrapeを打ち消してるけど、字面では合意の上のrapeって意味だよ。
rapeじゃない用例なら「姦通」の「姦」かな。

| あ | 2011/12/08 09:58 | URL |

なんでも会意で理解しようとしてるな。
実際は形声で作られた漢字のほうが多いけど、
初級の漢字は会意で作られたものが多いし、
印象的なんだろうな。


|   | 2011/12/08 10:09 | URL | ≫ EDIT

訓読みの当てはめとか昔の人達に驚嘆するよな。

|      | 2011/12/08 10:11 | URL |

姦がrapeじゃないとすると・・・的確な表現はsexが近いんだろうか・・・・?



女3人でsex・・・・ゴクリ

|   | 2011/12/08 10:18 | URL |

漢字を無数に組み合わせて意味のあるものにするのは下手なパズルゲームより難易度高いと思う

| 名無し@まとめいと | 2011/12/08 10:27 | URL |

> 合意の上のrape
和姦には、字面でもそんなニュアンス無いと思う。

| No Name | 2011/12/08 10:35 | URL | ≫ EDIT

姦しい…うるさい、やかましい
何処までもマイナスな使われ方しかないね
この漢字がいつ頃できたかは知らないけど、古代中国の陰陽を基にしてできたんじゃないかな

| No Name | 2011/12/08 10:36 | URL |

姦は淫らな行為のことだよ
強いて姦するから強姦、和して姦するから和姦
強姦だろうと和姦だろうと、それが「淫らな行為」であることに違いはないからね

ちなみに「姦する」と読み下した場合、合意不合意に関わらず男が女をやっちまうことをを指す
一方で、「姦通」というような使い方では行為主体が女性の場合にも使われる

一律でこれと定義するのは難しいってことだね

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/12/08 10:47 | URL |

誰ひとり日本語を理解できてない…
日本語が難しいって本当だったんだな

| No Name | 2011/12/08 11:20 | URL |

形声文字まで、会意的に解釈しようとしても意味がない
棺の官は音を借りてるだけだ
官僚に棺と何か関連がある訳ではない
訳知りが顔の外人に初歩の六書ぐらい勉強させてやれ

| No Name | 2011/12/08 11:23 | URL |

外国人が漢字を勉強する理由は、9割以上が日本語をより理解するためだろに、中国文学や漢詩を読むためだなんてのはそんなにいねえだろ。
日本語の読みを覚えようとしてるのに、雑音を入れるヤツは何なんだと思うなw

| 名無し | 2011/12/08 11:32 | URL |

形声で組み合わせた字でも、音のみに注目して意味を無視しているかというとそうでもない。
ちゃんと元の字の意味やニュアンスを利用して新しい概念を表現してる。
そういう、かつて新漢字を創り出した人達のセンスは現代人にはもう無いもんだ。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/12/08 11:54 | URL |

> "婚姻"という文字は"女"に囚人の"囚"なんだよね
こういうの因るよね……

| 名無しさん@野生 | 2011/12/08 12:09 | URL |

だれか白川静の字書三部作を英訳してやってくれ。
アメ公の議論がひどすぎて心臓が痛くなってきた。

| ぴ | 2011/12/08 12:22 | URL |

漢字は中国語ーとかうるせぇなw
英語はギリシャ語かっつーの

| No Name | 2011/12/08 12:38 | URL |

> "婚姻"という文字は"女"に囚人の"囚"なんだよね

ふと気になったんで調べたらやっぱり「男偏」の漢字ってないんだよな。

| No Name | 2011/12/08 13:10 | URL |

>男+女+男=嬲(rape so hard)
これはほぼ正しい

| 名無しさん | 2011/12/08 13:10 | URL |

>男+女+男=嬲(rape so hard)

sandwich fuckじゃ外国人には通用せんのかな?

| No Name | 2011/12/08 13:19 | URL |

女+男+女
嫐=羨ましい

| No Name | 2011/12/08 16:06 | URL |

「しかも」の使い方おかしいな

| No Name | 2011/12/08 16:37 | URL |

チープでなくて安らぎじゃないの

| No Name | 2011/12/08 17:30 | URL |

男性名詞中性名詞女性名詞とかやってる国には性差別とか言われたくないわw
「安」は女が家の中にいると安泰ってことだろ

|   | 2011/12/08 17:50 | URL |

根から辿っても葉から辿っても同じ木だが
こうして母語でない人々の口から語られると印象はまるで違うな
難しいと形容されるのも宜なるかな

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/12/08 17:53 | URL |

知られている最初のアルファベットは、紀元前1700年~紀元前1500年頃に地中海東部の沿岸地域で発達したと一般に考えられている。

WIKIより

| 名無し | 2011/12/08 17:56 | URL |

漢字は中国から伝わったもの!ってやたら強調する人いるけど、そんなの日本人からしたら常識で、誰も起源なんか主張してないと思うんだけれど。
外国人(特に西洋人)には異文化すぎて分からないのかな?
アルファベットの起源はどこか?なんて意識してる日本人がいないことと似たようなもんか。

| No Name | 2011/12/08 19:46 | URL |

女三つはかしましいだろ

| No Name | 2011/12/08 19:55 | URL |

最初の頃に習う、木がたくさんあると森、みたいなので
なんか漢字ってものをすべてわかったような顔しちゃう外人って結構要るんだよね。

|   | 2011/12/08 20:29 | URL |

こんな印象でいいのかな・・・・・?
Woman + Woman + Woman = Noisy/Troublesome
Therefore, Woman * 3 = Women?
By the way. Rape = Compulsion + Womenって感じなのかな?!
強制とか単語は初めて目にしたからイメージつかめないorz
ま、いいや、外国人のコメントにある一部の人の思い込みに比べたら未だマシな方でいょって思うことにするよ(・ω・;A)

| ヽ(~~~ )ノ ハテ? | 2011/12/08 22:52 | URL | ≫ EDIT

>>漢字は中国から伝わったもの!ってやたら強調する人いるけど、そんなの日本人からしたら常識で、誰も起源なんか主張してないと思うんだけれど。
外国人(特に西洋人)には異文化すぎて分からないのかな?

中国人韓国人って凄いいるからね。
ただ単に気に食わないだけだろ。刷りこみで日本人は屑って教えてもらってるんだから。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/12/08 22:56 | URL |

姦しい
五月蠅い
喧しい
騒がしい
人の声が大きくて邪魔ってだけで言い方が色々あるのが良いよね

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/12/08 23:29 | URL |

漢字は文字通り漢字なわけだが、ルーツは象形文字なわけで、それを中国語ならまだしも、さらに日本語に使うというウルトラCをやっちゃったわけで。

| あ | 2011/12/09 01:36 | URL |

「奴」は女だから女偏がついてるわけじゃない。

現代語の「女奴隷」って言い方がおかしいだけで
「奴」はもともと男限定。女の奴隷は「婢」。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/12/09 16:23 | URL |

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

| 株の初心者の入門 | 2011/12/09 23:45 | URL |

奴が男限定なのは初めて知った。奴婢は鳳凰や麒麟、鴛鴦と同じような単語ってことか

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/12/10 14:53 | URL |

英語だってラテン語から貰ってるしね。漢字は中国から来たって強調するのは中国人だからだろ。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/12/11 12:34 | URL |

良スレじゃん....φ(・ω・*)メモメモ 勉強になるわぁ
よし、自分もおさらいしよっと....〆(゚д゚ )Yashi

奴(YaTsu or Do) = 男性(Men)
婢(HaShiTaMe or Hi) = 女性(Women)
Therefore,at least,Only Japan's slave are-
'奴隷(Slave)' = 'Men Only'.aren't Japan?
Well, pardon me pease because I'm not good English. or2

| (o・。・o)あっ!そっか。 | 2011/12/12 04:28 | URL | ≫ EDIT

安はチープだけじゃないろ
安心
チープハートかよ

| No Name | 2011/12/12 04:53 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/718-c8d4474a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT