fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

4chan Sakuga Thread #2(4chan作画スレッド #2) その7 [海外掲示板翻訳]


600~700くらいまで、同じ話でループしてますな


604 Name: Anonymous : 2011-10-27 01:44


「ココロコネクト」のPVが公開されたんだけど京アニっぽくはないね
AICかな?
http://www.animenewsnetwork.com/news/2011-10-26/kokoro-connect

    605 Name: Anonymous : 2011-10-27 04:41

    >>604
    なんだか平凡に見えてしまった

    611 Name: Anonymous : 2011-10-27 09:02

    >>604
    CUTEGと堀口デザインを混ぜたような感じ

    613 Name: Anonymous : 2011-10-27 09:11

    >>604
    作画はかなり怪しげだな、とても京アニクオリティとは言えないし
    もし京アニだったら私は地獄行きを覚悟しなければ....

    こっちの方は比較的京アニっぽさがあるような気がするけど
    
    http://www.youtube.com/watch?v=9W1zaaAG6E8

    618 Name: Anonymous : 2011-10-27 10:08

    う~ん、でも堀口さんと言われればそう見えなくも無い
    それにどこが作ってるかもまったく分からん

    619 Name: Anonymous : 2011-10-27 10:21

    >>618
    raito-kunは確かシルバーリンクって言ってたよ

609 Name: Anonymous : 2011-10-27 07:34

クールだね
サンジゲン、Ordet、トリガーが新会社「ウルトラスーパーピクチャーズ」設立
http://www.animenewsnetwork.com/news/2011-10-27/sanzigen-ordet-trigger-form-ultra-super-pictures-holding-firm

    610 Name: Anonymous : 2011-10-27 07:48

    ノイタミナ枠で全8話って
    なんじゃそりゃ


612 Name: Anonymous : 2011-10-27 09:07

みんなは「鬼神伝」観てないの?
作画も凄いしアニメーターも一流の人ばかりが参加してるよ

    623 Name: Anonymous : 2011-10-27 11:41

    >>612
    私は観たよ
    ストーリーはむちゃくちゃだったけど、それを作画で補ってる感じ
    そういえば今日のナルトがかなり良かったらしいがみんなはもう観てるのかな?


615 Name: Anonymous : 2011-10-27 09:32

http://www.noitamina-brs.jp/
BRSのPVアップされてる
まだOrdetとサンジゲンしかリストされてないけどね

それにしてもCG特技監督ってなんだろう?

    616 Name: Anonymous : 2011-10-27 09:59

    >>615
    キャラがカットによってはCGになるって事だろうか?
    アニメーターの手描きが良いのに


617 Name: Anonymous : 2011-10-27 10:03

BRSは現時点ではイマイチだなぁ、可愛くない
それに松尾祐輔さんのデザインは全く踏襲してないね


625 Name: Anonymous : 2011-10-27 13:07

アイマス18話の予告は河合拓也さんぽいね
これが何を意味するかわかるかな

    627 Name: Anonymous : 2011-10-27 13:37

    >>625
    作画タッグのすしお×柴田回があんまり注目に値しなかった事を考慮するとあんまり騒ぎ立てないほうがいいのでは?

626 Name: Anonymous : 2011-10-27 13:28

/a/(アニメ&マンガ板)のヤツらは今週のアイマスを観て"クオリティ"って叫ぶんだろうな

    630 Name: Anonymous : 2011-10-27 14:04

    >>626
    >>627
    キャラクターアニメーションは一貫して良かったと思うけど
    例えるなら「けいおん」のエピソードみたいな印象

    631 Name: Anonymous : 2011-10-27 14:10

    そうだね、630さんが言ってることはよく分かる
    ただけいおんでもガイナックス版の「けいおん」だったけどね


629 Name: Anonymous : 2011-10-27 14:02

個人的には18話の横山彰利さんコンテ/演出回の方が楽しみだったし


635 Name: Anonymous : 2011-10-27 15:59

18話は横山M@sterだってもう確定しているんだろうか
作画監督は9話を担当した河合さんで間違いないと思うが


636 Name: Anonymous : 2011-10-27 17:31

アイマス17話についてもう一度よく振り返ってみよう
誤解があるとしたらすしおは作画監督だけを担当しているという点だ
彼はそれぞれのカットをチェックして一貫性を持たせたり、描き加えたりするだけ

    640 Name: Washi : 2011-10-27 19:31

    >>636
    おそらく作画監督が何をするかなんてココの人たちは分かってないよ


637 Name: Anonymous : 2011-10-27 17:39

井上鋭さんの「うさぎドロップ」と同じだわ
みんなは凄い作画が見れると期待してたけど、実際は堅実なキャラクターアニメーションだった
明らかによく出来た演技で凄かったのは分かったけど


638 Name: Anonymous : 2011-10-27 17:40

「僕は友達が少ない」4話より
これは雨宮さんがエヴァ3.0に参加してるという意味なのか?
モビルスーツがガンダムAGEっぽいのはOPと1話に参加したからだと思われ



641 Name: Anonymous : 2011-10-27 20:02

アイマスのトリガー回にもギルティクラウンにも現れないなんて吉成さんは何やってんだろう?

    642 Name: Anonymous : 2011-10-27 20:16

    >>641
    吉成さんはアニメ業界を辞めてサラリーマンになったのさ

    644 Name: Anonymous : 2011-10-27 21:06

    >>641
    どこかに現れるから大丈夫だよ
    彼の偉大さは無くなりはしないのだから

    646 Name: Anonymous : 2011-10-27 22:01

    >>644
    磯さんは「電脳コイル」が終わってから全く見かけないんだが.....

    650 Name: Anonymous : 2011-10-28 04:33

    >>646
    磯さんは「宇宙ショーへようこそ」で原画やってたじゃん
    たぶんトラクタービームで周がさらわれる所だと思う

    653 Name: Anonymous : 2011-10-28 11:16

    >>650
    宇宙ショーの磯さんってノンクレ?
    私は新劇エヴァにガッツリ参加していると信じているよ

    657 Name: Anonymous : 2011-10-28 16:51

    >>646
    彼は電脳コイルのBD化でリテイク作業をしなきゃいけないらしくてかなり忙しいでしょ
    動画までやってるらしいし


649 Name: Anonymous : 2011-10-28 04:10

夜桜四重奏~ホシノウミ~ FINAL PV

http://www.youtube.com/watch?v=0O7UxcXEUM8


651 Name: Anonymous : 2011-10-28 05:54

いずれにしても「ももへの手紙」、もしくは「ヱヴァ:Q」で吉成さんの名前に出会えるよ
もちろんトリガーのプロジェクトにも参加してくれるだろうしね
そうじゃなかったらアメリカ企業に移ってカートゥーンネットワークで自主アニメ作ってるとか


656 Name: Anonymous : 2011-10-28 13:40

阿部 望 MAD

http://www.youtube.com/watch?v=W9uI64usJKQ


658 Name: Anonymous : 2011-10-28 22:00

18話の横山M@sterには田中宏紀さんいるかな?
ナルトの131話で一緒に仕事をしてから演出回にはいつも参加してるんだよ

    659 Name: Anonymous : 2011-10-28 22:03

    >>658
    今期の田中さんって週に1度は名前見かけるよね
    ホライゾンのOP、UN-GO3話、ペルソナ4の1話

    683 Name: Anonymous : 2011-10-31 14:46

    >>658
    キミの言っていることは大体正しい
    確かめるためにナルト131話以降の横山さんが演出を担当している回を一覧にしてみた

    「NARUTO-疾風伝-」131話:田中さんは作画監督/原画として参加
    「四畳半神話大系」2話:原画で参加
    「四畳半神話大系」4話:作画監督協力/原画として参加
    「四畳半神話大系」9話:参加せず
    「デッドマン・ワンダーランド」11話:作画監督/原画として参加

    このように四畳半9話以外は全ての横山回に参加している


661 Name: Anonymous : 2011-10-29 10:53

UN-GOってどうなの?
オープニングはイマイチだったけど本編は作画良いのかな
「ゴシック」より良さげ?


674 Name: Anonymous : 2011-10-29 20:08

3D x Sakuga

http://www.youtube.com/watch?v=Xzc-9y9MIQY

    675 Name: Anonymous : 2011-10-29 20:37

    >>674
    >Asura Cryin'
    それで観るのを止めた

    676 Name: Anonymous : 2011-10-29 22:19

    >>675
    確かにつまらんショーだったけどこのシーンは凄いだろ
    ここは亀田祥倫、雨宮哲、牟田口裕基、砂川正和、藤井慎吾という錚々たるスタッフが担当してるから


680 Name: Nonoriri : 2011-10-31 03:16

animeblue00's 10月作画 AMV:
http://www.youtube.com/watch?v=9W3CsdAiHFM(削除済み)

yamaneaki123's 10月作画 MAD:

http://www.youtube.com/watch?v=Av9GOLzQzx4


681 Name: Anonymous : 2011-10-31 06:50

村木靖 MAD

http://www.youtube.com/watch?v=jaQQtBJfKGg

http://www.megavideo.com/?d=342PQDUL(BGM付きはこちら)


684 Name: Nonoriri : 2011-11-01 01:57

mochihan3 10月作画 MAD:

http://www.youtube.com/watch?v=xo35Tws7Xnw


685 Name: Anonymous : 2011-11-01 01:59

堀 剛史インタビュー
http://japancinema.net/2011/11/01/creative-spotlight-episode-67-takafumi-hori/


687 Name: Anonymous : 2011-11-01 15:21

桂憲一郎 MAD

http://www.youtube.com/watch?v=mWZaZ4itiIw


689 Name: Anonymous : 2011-11-01 20:17

ビジュアルの面白いアニメが恋しいよぉ
去年は「四畳半神話大系」や「パンスト」があったのに今年は何も無いな

    690 Name: Anonymous : 2011-11-01 20:38

    >>689
    京騒戯画あるぞ

    691 Name: Anonymous : 2011-11-01 20:49

    >>689
    「Redline」はカウントしないの?

    692 Name: Anonymous : 2011-11-01 22:13

    >>691
    >>690
    いや、テレビ番組についてだよ
    それにレッドラインは2010年9月公開だし

    693 Name: Anonymous : 2011-11-01 22:14

    >>689
    まどかマギカは? lol


695 Name: Anonymous : 2011-11-01 23:00

劇場版ベルセルクは悪い意味でヤバそうだな
STUDIO4℃は作画は良いけどCGはダメだわ

    696 Name: Anonymous : 2011-11-01 23:19

    確かに、アニメの標準的なCGより悪く見えるな


697 Name: Anonymous : 2011-11-01 23:50

アイマスの横山回は良さそうだね
6話、13話に続いて素晴らしいダンスシークエンスが拝めそう
afpQ5



698 Name: Anonymous : 2011-11-02 09:10

何で腕の良いアニメーターばかりがアイマスに参加するんだろう?
別に不満と言うわけじゃないが、不思議だよなぁ
大ヒットすると期待してるのかな?

    699 Name: Anonymous : 2011-11-02 10:18

    >>698
    錦織監督のコネクションだな、これマジよ


700 Name: Anonymous : 2011-11-02 11:06

律子を演じた若林直美さんが好きなのかな
http://twitter.com/#!/akitoshiyoko


    705 Name: Anonymous : 2011-11-02 16:25

    >>700
    声優さんに誕生日を祝福するメッセージを書いているね


702 Name: Anonymous : 2011-11-02 11:50

アイドルマスターは無理やり作ったミーム、まどかは本当のミーム

    703 Name: Anonymous : 2011-11-02 11:57

    >>702
    両方ともアニプレックスのマーケティングだよ


(http://dis.4chan.org/read/anime/1314681601/)
------------------------------------------------------------------------------------------------
月刊アニメスタイル第5号 (ねんどろいどぷち 山中さわ子付属)
月刊アニメスタイル第5号 (ねんどろいどぷち 山中さわ子付属)
グッドスマイルカンパニー 2011-12-23
売り上げランキング : 47


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事

| 作画スレッド | 22:24 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

>アイドルマスターは無理やり作ったミーム、まどかは本当のミーム

逆だろ

| No Name | 2011/11/25 23:14 | URL |

>それに松尾祐輔さんのデザインは全く踏襲してないね

同意。BRSは今すぐフゴを引っ張ってくるべき
ついでにレッド井とサトも。アイマスなんて放り出せ

| No Name | 2011/11/25 23:35 | URL | ≫ EDIT

うん 逆だねぇ

BRSはサンジゲンの進化具合を見るアニメになりそう

| 名無しさん | 2011/11/26 00:01 | URL |

確かに四畳半やパンストみたいなのが今年はなくて残念だな
ピンドラは挑戦してると思うけど趣旨がまた違うだろうか

| No Name | 2011/11/28 17:16 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/712-5a2fcbf4

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT