fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

[4chan]輪るピングドラムスレッド(フランスとの関連性とか)[海外掲示板翻訳]

1317931522693
保存してあるスレッドだけでもpart60くらいまである。どうやっても間に合わない。


Penguinz and Bunnies Anonymous Fri Oct 7 18:35:37 2011 No.55610707

1318026930696


Anonymous Fri Oct 7 18:39:51 2011 No.55610844

来週こそは新しいOPが拝めるんすかね?

    Anonymous Fri Oct 7 18:40:39 2011 No.55610865

    >>55610844
    期待しようぜ

    Anonymous Fri Oct 7 18:40:08 2011 No.55610882

    >>55610844
    たぶん新しいシンボリズムで一杯なんだろうなぁ
    俺たちもアレコレ考えすぎな気もするが

    Anonymous Fri Oct 7 18:41:38 2011 No.55610900

    >>55610844
    たぶんね、でも新エンディングも嬉しいサプライズだったよ
    1318027288358.gif


Anonymous Fri Oct 7 18:40:21 2011 No.55610859

苹果のカレーってどこかにレシピとか無いのかな?

    Anonymous Fri Oct 7 18:41:53 2011 No.55610910

    >>55610859
    Stars, apples, love, and drugs.

    Anonymous Fri Oct 7 18:42:22 2011 No.55610923

    >>55610910
    KERO!


Anonymous Fri Oct 7 19:17:32 2011 No.55612107

リアクションチャートってちゃんと更新されてるの?

    Anonymous Fri Oct 7 19:22:30 2011 No.55612310
    1318029735517.jpg

    Anonymous Fri Oct 7 19:24:00 2011 No.55612402

    >>55612310
    これは笑える lol
    ちゃんと最終話まで作って欲しい、だってその価値がある作品だもん


Anonymous Fri Oct 7 19:31:15 2011 No.55612610

カエルって何の意味なんだろう?
苹果はカエルから媚薬を作ってたし、13話で桂樹と苹果が話していたのは"かえる公園"だよね...

    Anonymous Fri Oct 7 19:32:16 2011 No.55612643

    >>55612610
    我々が愛のためにする愚かな事みたいな意味かな?

    Anonymous Fri Oct 7 19:35:32 2011 No.55612773

    >>55612643
    晶馬が本当の王子様で桂樹はカエルみたいな
    たぶんおとぎ話のような意味があると思われ

    Anonymous Fri Oct 7 19:36:01 2011 No.55612816

    >>55612773
    いや、カエルの正体が王子様なんじゃね


Anonymous Fri Oct 7 19:32:46 2011 No.55612675

冠葉と真砂子=本当の兄弟
女神様=ゆり


Anonymous Fri Oct 7 19:33:17 2011 No.55612682

こいつらはいつ結婚するんだろう?
1318030384424


Anonymous Fri Oct 7 20:39:24 2011 No.55615341

眞悧がいう「シビれるだろ?」ってどんな意味なの?

    Anonymous Fri Oct 7 20:40:24 2011 No.55615376

    >>55615341
    英語ならスリリング(thrilling)、エキサイティング(exciting)、興奮させる(electrifying)って意味


Anonymous Fri Oct 7 20:45:09 2011 No.55615566

晶馬が話してたおとぎ話は旧約聖書の善悪の知識の木なのか?
1318034702483

    Anonymous Fri Oct 7 20:46:24 2011 No.55615609

    >>55615566
    私はもう一つの木である生命の樹かと思った
    食べると永遠の命が得られるリンゴ、ピングドラムに登場したのは医学が生み出したリンゴかな


Anonymous Fri Oct 7 20:48:54 2011 No.55615696

西位輝実インタビュー:
13話と18話と最終話を作画監督予定で後は雑誌の版権イラストを書いている
18話でちょっとだけ原画をやる 『ピングドラム』にしてはアクション的なものがある気が
最終話も私が作画監督なので面倒な事をやらされる気が 
18話は山内重保さんが演出を担当するので大分異色な回になるかと思います。お楽しみに。

これは、巨大ロボットくるで

    Good Haro Fri Oct 7 20:50:39 2011 No.55615749

    >>55615696
    山内回だから馬越さんは参加してるんだろうか
    マジでお願いしますよ


(http://archive.foolz.us/a/thread/55610707)
-----------------------------------------------------------------------------------------------


Penguindrum thread Anonymous Sat Oct 8 08:56:51 2011 No.55637614

フランス/パリについての暗示に気付き始めた
1318078598816

    Anonymous Sat Oct 8 12:10:48 2011 No.55643026

    >>55637614
    光莉 = ブルー
    陽毬 = ホワイト
    ヒバリ = ピンク/レッド
    つまりフランス国旗

    この画像でもレッド、ブルー、ホワイトだし
    1318090232812

    Anonymous Sat Oct 8 15:30:04 2011 No.55649559

    >>55637614
    これは....プリンセス・オブ・ザ・クリスタル!
    しかも栗がここでも登場してる
    1318102243453

    Anonymous Sat Oct 8 15:32:01 2011 No.55649620

    >>55649559
    栗?他にあったっけ?

    Anonymous Sat Oct 8 15:37:16 2011 No.55649762

    >>55649620
    こことか
    vlcsnap-00045
    あとここも
    vlcsnap-000182

    Anonymous Sat Oct 8 17:58:58 2011 No.55655482

    >>55637614
    http://ja.wikipedia.org/wiki/パリ症候群
    カルチャーショックの一種。「流行の発信地」などといったイメージに憧れてパリで暮らし始めた外国人が、
    現地の習慣や文化などにうまく適応できずに精神的なバランスを崩し、鬱病に近い症状を訴える状態を指す精神医学用語で
    ある。典型的な症状としては「フランス人が自分たちを差別している」などの妄想や幻覚を抱く、
    パリに受け入れられない自分を責める、などである。


Anonymous Sat Oct 8 08:58:20 2011 No.55637663

背景に凱旋門のようなものがある、誰かこの肖像画を特定できないものかね?
1318078695079


Anonymous Sat Oct 8 09:00:05 2011 No.55637723

1318078849589


Anonymous Sat Oct 8 09:03:19 2011 No.55637783

7話は観返す必要があるな
1318078991613


Anonymous Sat Oct 8 09:08:21 2011 No.55637899

チャプターのタイトル
1318079291950


Anonymous Sat Oct 8 09:10:36 2011 No.55637953

ポンピドゥー・センター(フランス)
1318079432483

    Lelouch - Skrtelsbitch [ATKINSON IS A BIASED CUNT] !!vKeby4ZIHSI Sat Oct 8 09:14:06 2011 No.55638064

    >>55637953
    日本の事なのに建物はフランスなんだよね、なんか変だわ

    Anonymous Sat Oct 8 09:20:54 2011 No.55638208

    >>55637953
    このミュージアムって"製油所"って呼ばれてるんだよね
    それを聞いてこどもブロイラーな感じがビンビンした


Anonymous Sat Oct 8 09:32:39 2011 No.55638523

何の意味があるんだ、こりゃ?
1318080741530


Anonymous Sat Oct 8 09:35:10 2011 No.55638601

1318080903221

    Anonymous Sat Oct 8 09:46:25 2011 No.55638938

    >>55638601
    LSDへのさりげない暗示があるんじゃないかと思えてきた
    1318081579293

    Anonymous Sat Oct 8 10:00:40 2011 No.55639360

    >>55638938
    なんでLSDに関連付けるの?
    こんなの医療や化粧品などに使われるよくあるアンプルじゃん

    Anonymous Sat Oct 8 10:08:55 2011 No.55639591

    >>55639360
    確かに、君が言うことは正しいよ
    本編でも幻覚や妄想、トリップなどの表現は無いが
    1318082930136


Anonymous Sat Oct 8 11:21:04 2011 No.55641613

時籠ゆりがマリー・アントワネットなら彼女死ぬぜ


Anonymous Sat Oct 8 11:27:07 2011 No.55641787

おい、「カノッサの屈辱」を忘れたやつはいないだろうな
これはキーとなる可能性が高いぞ、晶馬はカール大帝だよ

    Anonymous Sat Oct 8 11:31:38 2011 No.55641911

    >>55641787
    ここまで出ているのは
    - ジョン・レノン
    - ハンニバル・レクター博士
    - カール大帝
    さぁ次に挙がるのは誰だろう


Anonymous Sat Oct 8 11:52:12 2011 No.55642453

1318089123391

    Anonymous Sat Oct 8 12:13:33 2011 No.55643123

    >>55642453
    これどこにあるの?

    Anonymous Sat Oct 8 12:14:03 2011 No.55643166

    >>55643123
    ストックホルム図書館の内部コンセプト
    http://www.cgsociety.org/index.php/CGSFeatures/CGSFeatureSpecial/stockholm_library_interior

    Anonymous Sat Oct 8 12:18:33 2011 No.55643309

    >>55643166
    俺ストックホルム出身だよ
    眞悧が司書として歩き回るにはクールだけど実際は非実用的だよね


Anonymous Sat Oct 8 11:57:44 2011 No.55642633

これがピングドラムの最終回だ!
1318089454819


(http://archive.foolz.us/a/thread/55637614)
----------------------------------------------------------------------------------------------------

関連記事

| 輪るピングドラム | 13:02 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

やっぱり病院の建物は元のモデルがあったんだね。
デザインが構造物として矛盾がないもんな。

|   | 2011/11/13 14:19 | URL | ≫ EDIT

たとえどれほど時間が掛かろうとも最後まで付き合う所存なので納得がいくまでとことん続けてください

| No Name | 2011/11/13 14:34 | URL |

ピンドラのわけわかめっぷりはフランス映画に通じる所があると思う
好きなヤツは好きだけど、ダメなヤツはダメだろうな

| 創造力有る名無しさん | 2011/11/13 14:40 | URL |

ウテナは知識を仕入れれば仕入れるほど、いろんな辻褄が合って、意味不明さがなくなってった、多分あんま関係ない不条理ギャグとかはあるけど、主軸はブレなかった。

だからピンクも多分かなり計画的なんだと思う。楽しみだ。つーか国際的にアニメを見る利点がこんな風に現れると楽しいな~翻訳ありがとう。

| No Name | 2011/11/13 15:27 | URL |

>>ピンドラのわけわかめっぷりはフランス映画に通じる所があると思う
好きなヤツは好きだけど、ダメなヤツはダメだろうな

おお!確かに!なんか納得。

それにしても新OPになったときの反応がみたいww

| No Name | 2011/11/13 16:43 | URL |

栗は偶然季節だからじゃないかなぁ

| 名無し | 2011/11/13 19:03 | URL |

ほーフランスか
知識がないから考えもしなかった
なんかコンセプトがあって取り入れてるんだろうな

翻訳大変そうだけど楽しみにしています
掻い摘んでいいので無理のない程度にお願いします

| No Name | 2011/11/13 19:38 | URL |

ポンピドゥー・センターとストックホルム図書館に聖地巡礼したくなった
そんな金ないけど

| No Name | 2011/11/13 19:43 | URL |

図書館すげー。
ここまでやるのか。
誰か止める奴はいなかったのかwww

| No Name | 2011/11/13 21:34 | URL |

加熱してるなーw

| 名無しさん | 2011/11/13 23:55 | URL |

フランスかあ。なんか納得。
ゴダールの映画を見た感想が
「訳分からんかったけど面白かった」
ピンドラの感想も全く同じw

| あ | 2011/11/14 01:42 | URL |

考察凄いなあ

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/11/14 08:06 | URL |

早さなんて関係ないです。いつもご苦労様です!

栗とか作画演出のコメント凄いなぁ、向こうの人達もよく知ってるということを知った。
陽毬の部屋の凱旋門は自分もやたら目についた。ただ単に少女趣味なんだろうけど。

| No Name | 2011/11/14 09:25 | URL |

DVD/BDが売れてないみたいたから買ってくれ

|   | 2011/11/14 17:18 | URL |

GJです乙です。
日本の方では栗とか凱旋門とかには注目されなかったよね。
おもしろいなあ。

| No Name | 2011/11/14 23:50 | URL |

Какой нужен песок для строительства

Нередко строительство случается на слабонесущем грунте, и в данном случае рациональнее всего станет использование в качестве почвы под фундамент подушки из щебня и песка. Иногда это адаптацию имеет возможность поиграть главную роль в длительности функционирования строения. Прибор песчано-щебеночного причин Перечень возможностей подушки Дабы взять в толк, для чего подушка все же важна, стоит показать ее конкретные функции, оказываемые в помощь фундамента: траншейное дно покупает <a href=http://pesok.dostavka.biz.ua/pesokdost.html>купить песок в киеве с доставкой</a> ровненькую форму; подходящее рассредотачивание нагрузки на землю; размеренная фиксация строящего сооружения; наименьшая усадка. Подушка еще исполняет роль прокладки меж грунтом и самим фундаментом, не давая им контактировать приятель с ином. Значение понятен - фундамент станет наименее подвержен разным разрушающим влияниям. Нужно еще блюсти габаритные габариты подушки из щебня и песка. Например ее ширина обязана превосходить ширину фундамента, а высота подбирается в согласовании с уровнем подземных вод, нагрузок на фундамент и иных телесных воздействий.
Состав подушки под фундамент Дабы сконструировать песчано-щебеночную подушку нужно использовать эти материалы как: бетон; песок; щебень (гравий).

| PatrickDaf | 2020/02/25 07:43 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/703-74a1be39

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT