「アニメ文庫」プレミア上映会「ギョ」(同時上映「桜の温度」) 初日舞台挨拶

「アニメ文庫」
http://www.animebunko.com/
日時:2011/10/29(土)
ゲスト:平尾隆之(監督)、椎名豪(音楽)、近藤光(制作プロデューサー)


カット袋に入った複製原画がもらえます、入っているのは全部同じ画ですね
■「ギョ」について
・制作期間は1年半くらい
・当初は30分くらいを想定していたのに完成したら70分になっていた
・キャッチコピーは「ufotable史上もっとも赤字率の高い作品」
・3DCGの宍戸光太郎さんとキャラクターデザインの高橋タクロヲさんとのタッグで凄い画になっている
■「桜の温度」について
・今じゃないと作れない作品を作ろうと思った
・青春時代の男女をセリフに頼らず表現するという上で、これ以上年を取ると心の機微や登場人物の気持ちが分からなくなるんじゃないかという思いがあった
・音楽を「ギョ」と同時に制作していた期間があったので頭の切り替えが大変だった(全く正反対な作品なので)

・制作期間は1年半くらい
・当初は30分くらいを想定していたのに完成したら70分になっていた
・キャッチコピーは「ufotable史上もっとも赤字率の高い作品」
・3DCGの宍戸光太郎さんとキャラクターデザインの高橋タクロヲさんとのタッグで凄い画になっている
■「桜の温度」について
・今じゃないと作れない作品を作ろうと思った
・青春時代の男女をセリフに頼らず表現するという上で、これ以上年を取ると心の機微や登場人物の気持ちが分からなくなるんじゃないかという思いがあった
・音楽を「ギョ」と同時に制作していた期間があったので頭の切り替えが大変だった(全く正反対な作品なので)
- 関連記事
-
- 『輪るピングドラム』最終回オールナイトイベント
- 「アニメ文庫」プレミア上映会「百合星人ナオコサン」「みのりスクランブル!」初日舞台挨拶
- 「アニメ文庫」プレミア上映会「ギョ」(同時上映「桜の温度」) 初日舞台挨拶
- 「英雄伝説 空の軌跡 THE ANIMATION vol.1」舞台挨拶
- 電脳コイルBlu-ray Box発売記念『電脳コイル探偵団集まれ!“夏期特別授業”開講!』


| イベント | 20:10 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
おおおお。今をときめくufotableさんか。
管理人さんの感想としてはどうだったのでしょうか。
| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/10/31 08:01 | URL |