fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

「最もクールな国籍」は米国、最下位はベルギー [海外掲示板翻訳]



[KyuuALさん(男性)]
poll.jpg

出会い系サイト「Badoo.com」が行った調査で、「最もクールな国籍」として、米国がトップに選ばれた。一方、「最もクールでない国籍」はベルギーとの回答が最も多かった。

 同サイトは、15カ国に住む3万人を対象に調査を実施。それによると、2番目に「クールな国籍」に選ばれたのはブラジルで、次いでスペイン、イタリア、フランス、英国、オランダなどが続いた。逆に「クールでない国籍」の2位以下は、順にポーランド、トルコ、カナダ、ドイツとなった。アジアやアフリカの国は、いずれのランキングにも入っていない。

 同サイトのマーケティング事業を担当するロイド・プライス氏は、「メディアでは反米主義をよく耳にするが、世界には米国が『クール』だと感じる人が多く存在する」と指摘。同国には「最もクールな指導者」のオバマ大統領のほか、「テクノロジー業界で最もクールな人物」で、「おたく」をクールな存在に変えた、米アップルのスティーブ・ジョブズ前最高経営責任者(CEO)がいると説明した。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-23062220110907
おわかりいただけただろうか、アメリカはまだクールだと LOLOLOLOLOL

■最もクールな国籍
1. アメリカ
2. ブラジル
3. スペイン
4. イタリア
5. フランス
6. イギリス
7. オランダ
8. メキシコ
9. アルゼンチン
10. ロシア

■クールでない国籍
1. ベルギー
2. ポーランド
3. トルコ
4. カナダ
5. ドイツ


[Jaconatorさん(男性)]
どんな人を対象にしてるのか全くもって疑問なんだが


[corbenicさん(男性)]

他の人たちがカナダに対してどう思ってるかなんてしらないよ


[Confuciusさん]
えぇ、ドイツはクールじゃないの?
MALなら日本が1位で間違いないよね?


[insan3soldiernさん(テネシー州 男性)]
うん、どうでもいいね


[Hoppyさん(男性)]
アメリカでクールなのは食べ物だな
バーベキューは世界中で愛されているし

    [Confuciusさん]
    Korean BBQ?


[Neverarineさん]
何でカナダはそんなに残念な位置になってしまったんだ? あとドイツもおかしいよね?
私の地元ではクールな国だと思われているような気がするんだけど....


[seishi-samaさん(サンクトペテルブルク 男性)]
ベルギーは今日サッカーでアメリカに勝っちゃったのが原因だな

    [SwanSoupさん(テキサス州 男性)]
    アメリカ人はサッカー観ないよ、まず観ないね

    [alexcamposさん(フロリダ州 男性)]
    サッカーなんて誰も気にもしてないよ
    それに日本が入っていないなんて.....色々理由はありそうだが


[Tiago97さん(ポルトガル 男性)]
アメリカは過大評価だろ


[Edefremさん(テキサス州 女性)]
Lol、アメリカはクールなのにカナダは違うの? XD
まるでヘタリアのキャラクター関係みたいじゃん


[alexcamposさん(フロリダ州 男性)]
LULZ(大爆笑)
フランスが何をしたっていうんだ?
ロシアだってもっと高くてもいいのに....絶対何かの間違いだって!

まぁカナダは爆笑だが LOL

    [seishi-samaさん(サンクトペテルブルク 男性)]
    いや、ロシアはクールじゃないよ
    言うなればホットだね :3


[Lilahさん(ニュージーランド 女性)]
まだまだアメリカはクールだよ *______*
私は世界のどこよりもアメリカに行きたいもん
それぞれの都市にあれだけ多くの人たちが暮らしているなんて想像もできないし、アメリカには全てがあるからね
全てを見て、全てをやる事ができる国がアメリカだよ

まぁ私はカナダに住んでるんだけど、アメリカでは医者にかかるのも結構お金がかかるんだよねぇ
お金が払えない人に対しては扱いも酷い O____o


[SwanSoupさん(テキサス州 男性)]
フランスにはエッフェルファッキンタワーがあるんだぞ!
あとフレンチトーストも、ココ重要だから

    [alexcamposさん(フロリダ州 男性)]
    そうっすね
    アメリカには自由の女神ってのがあるんだけど......OH WAIT, これはフランスから贈呈されたものだったわ
    いやぁフレンチフライも最高っす!!!


[Kuromiiさん(イギリス 女性)]
カナダ > アメリカだろ
もちろん個人的な意見よ


[HATCHAさん(イギリス 男性)]
イギリスならTOP3は楽勝でしょ
少なくとも6位よりは高くなきゃおかしい


[Scudさん(イギリス 女性)]
イギリスの人たちの何がクールなの?

    [alexcamposさん(フロリダ州 男性)]
    ジェームズ・ボンドとか....
    クレイジーな君主制とか、あぁこの前の暴動も結構クールだったよ

    [Cowabungaさん(ポルトガル 男性)]
    "クール"という意味が私もあんまり分かんないんだよね
    大部分は流行とかそんなんでしょ?

    [Confuciusさん]
    ゴードン・ラムゼイとMr.ビーンはどうよ

    [DrHouseさん(マサチューセッツ州 男性)]
    ヒュー・ローリーとモンティ・パイソンだな


(http://myanimelist.net/forum/)
-----------------------------


[Bobさん(ロンドン)]
Badooユーザーの3万人しか投票してないの?
と言う事は投票者がアメリカ人ばっかりだったとか?

ウィキぺディアによるとBadooはラテンアメリカ、スペイン、イタリア、フランスで盛んなんだってさ


[匿名]

俺たちみんなクールだよな!


[Rickさん(アイオワ州 男性)]
HA HA HA HA HA, オバマがクールなリーダーだって?
ジョークにも程があるぜ


[Tomさん(カリフォルニア州 男性)]
カナダとメキシコはアメリカってことでいいんじゃないの?


[Meganさん(カリフォルニア州)]
俺たちが1位だ!!
でもオーストラリアが入ってないね。


[WorMzyさん(男性)]
カナダにはエスキモーがいるんだぜ
アメリカなんかよりクールだよ、景色もいいし :/


[Dont Believe Itさん]
アメリカの人気コンテストなんて全部大統領キャンペーンだろ
サラ・ペイリンはちょっとクールだけど、ベルギーに送っちゃおうよ


[Joeさん]
I love Canadians.
素敵な人たちばかりだよ

    [tmcさん]
    私もカナダには素晴らしい友人がいるけど、私が会った最も汚い人たちはカナダ人かもね
    私がアメリカ人だと分かるとケンカになりそうな時もあったから

        [Joeさん]
        もしかしてケベック? それなら分からんでもない....


[Michaelさん(オンタリオ州 男性)]
アメリカのテレビスターの40%がカナダ人という事実を知れば投票先も変わったかもしれない


[匿名]

アジアは一つもないの?

    [tmcさん]
    うん、日本人も韓国人もそれぞれクールだとは思うけどね

    [Warren Yさん(マサチューセッツ州 男性)]
    それはたった15カ国の中から投票したから、特に言及が無ければ記載されていなかったということさ
    記載されていればリストに入ってたよ


[Harryoさん]
cool fools

    [Daveさん(ヒューストン 男性)]
    Fooly Cooly! Furi Kuri! FLCL!


[Rayさん(テキサス州 男性)]
ロシアはクールなの?
まぁシベリアはそうかもしれないが

    [Stevenさん(テネシー州)]
    寒いくらいさ、ロシアンポルノもいいよね


[Lumpyさん(アリゾナ州 男性)]
アメリカはイギリスのようにラジオやテレビを検閲してないし、
メキシコのように暑い砂漠とフェンスを乗り越えて国外に出る必要も無い、
女性はイスラム教徒みたいにミツバチ農家の格好をしなくてもいい、やっぱアメリカはクールだね


[Bob Wallさん(カリフォルニア州 男性)]
来週カナダで「俺たちはベルギーよりもクールだ」って書かれた新作Tシャツが発売されるんだな


(http://news.yahoo.com/)
------------------------------------------------------------------------------------------
こころ豊かな国ベルギー
こころ豊かな国ベルギー辻井 輝行

パレード 2011-02-07
売り上げランキング : 177524


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


関連記事

| 海外掲示板 | 22:27 | comments:118 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

日本でやったらドイツ、カナダ、アメリカ…が妥当かな
英国はやたらと持ち上げられてる気がするけどね

| 名無しさん | 2011/09/16 22:45 | URL |

ベルギーのチョコおいしいのに

| 名無しさん | 2011/09/16 22:52 | URL |

この場合のクールを日本語でどのように翻訳すればいいかわからんが「カッコいい」「いかしてる」って考えた場合
ドイツ、アメリカ、イタリアにいれるな

|    | 2011/09/16 22:54 | URL |

日本だとイギリスとドイツが高そうだな。国としての信頼感があるというか
それぞれ移民問題があるけど、アメリカ、カナダほどには混ざってないイメージ
あと国籍取得難易度でスイスやデンマーク、スウェーデンあたり

| No Name | 2011/09/16 22:55 | URL |

MALって何?

| あ | 2011/09/16 22:55 | URL |

ホットな国が上位だね

| No Name | 2011/09/16 22:56 | URL |

>MALなら日本が1位で間違いないよね?

MALってなんじゃ

| No Name | 2011/09/16 22:59 | URL |

「国」ならともかく「国籍」に対してクールだのホットだのという感覚が全く理解できない・・・

|   | 2011/09/16 23:00 | URL |

>MAL
多分 My Anime List
つまり翻訳元のサイトの事でしょう

|    | 2011/09/16 23:02 | URL |

MyAnimeListじゃね?

| No Name | 2011/09/16 23:03 | URL |

malは男ならって意味では?ちがうのかな。

| 銀河鉄道999 | 2011/09/16 23:05 | URL |

「おたく」をクールな存在に変えた、米アップルのスティーブ・ジョブズ前最高経営責任者>>こいつは何を言ってるんだ??アップル製品がオタク?なめとるん?クールにかえた??なめとるん?
いいか…よく聞け。オタクは最初からクールだ。もとから日本がクールにつくっとるわ。アメリカのおかげじゃないわ。
なんでも自分のおかげとおもってんじゃねーよ。勘違い野郎。

| No Name | 2011/09/16 23:11 | URL |

アメリカってクールなのか?w

| No Name | 2011/09/16 23:12 | URL |

>[Confuciusさん]
>えぇ、ドイツはクールじゃないの?
>MALなら日本が1位で間違いないよね?

空気な存在で話題なくてよかったのにウザいなこいつ
ドイツ最近本気で五月蠅い

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/16 23:19 | URL |

これってそういうサイトに登録してる人はアメリカ人好きが多いってだけなんじゃ...

| No Name | 2011/09/16 23:20 | URL |

クールじゃない国は日本と仲がいい国が多いね。

ベルギーって捕鯨してたっけ?

なんかあやしいね

|      | 2011/09/16 23:26 | URL |

国籍に順位つけて公表なんてバカのやることだわ

|       | 2011/09/16 23:29 | URL |

今メキシコがある意味一番ホットでクールでデンジャラスだろ

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/16 23:35 | URL |

[tmcさん]
私もカナダには素晴らしい友人がいるけど、私が会った最も汚い人たちはカナダ人かもね
[tmcさん]
うん、日本人も韓国人もそれぞれクールだとは思うけどね


こいつクッセえええええ

| ゆとりある名無し | 2011/09/16 23:36 | URL |

クールなのはロシアじゃね?一番寒いし。

| 名無しP | 2011/09/16 23:38 | URL | ≫ EDIT

ドイツはなんで低いの?

| No Name | 2011/09/16 23:41 | URL |

アメリカってミソもクソもって感じだし、移民がやたら多いし、だけど何でベルギーが最下位なのかよくわかんないし、、日本人の感覚とはだいぶ違うみたい。
それはともかく、「もっともクールな国籍」って、移民したい国かって意味なら、中国人や韓国人がいない国がいいな。だけど、そんな国なさそうだから、在日はいるけど、やっぱ日本がいちばん。

| No Name | 2011/09/16 23:43 | URL | ≫ EDIT

 

ベルギーいいじゃないか…
チョコとかワッフルとかワッフルとかチョコとか

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/16 23:43 | URL |

ロシア最強だろう
あと立場的にトルコは面白いところにいるから好きだけどね
米英とかクールというより蝿のようにどこにでもいてなんの興味もわかない…

| No Name | 2011/09/16 23:43 | URL |

どの国籍がかっこいいですか?
えーと、小学生への質問?

| No Name | 2011/09/16 23:51 | URL | ≫ EDIT

ドイツは文化がおそろしくつまらないし根っこの差別意識が強いからあまり好きじゃないな
ユーモアで返せる人も少ないしね

しかしなんでベルギーはこんなに低いんだ?
ベルギー人の悪い噂ってあまり聞かないが…

|     | 2011/09/16 23:57 | URL |

日本ェ・・・

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/17 00:03 | URL |

カナダは以外だなぁ
最高のパスポートの一つが手に入るのにw

| 名無し | 2011/09/17 00:07 | URL |

日本でやったら間違いなく特亜三国が下位を独占しそうだなw

| No Name | 2011/09/17 00:08 | URL |

上位は何でもいいけどベルギーが最下位ってのは少し変な感じだな
日本でやったら結構上の方だと思う

|   | 2011/09/17 00:10 | URL | ≫ EDIT

>オタク?なめとるん?クールにかえた??なめとるん?

まぁ、落ち着けよ。関西人。お前の気持ちも分かるが、何も向こうではオタクってのはアニメとか漫画だけを指すものだけじゃない。むしろコンピューターとかそういうテクノロジー系統の話なんだよ。そういう点じゃあジョブズは大きな功績があるとは思うぞ?

| No Name | 2011/09/17 00:12 | URL | ≫ EDIT

Confuciusさんはコリアンぽくない?
だとしたらMALは悪い意味かもしれないな
邪悪とか最悪とかの意味じゃないかしら

|    | 2011/09/17 00:14 | URL |

>ドイツは文化がおそろしくつまらないし

まぢ?あなたは日本の宝da NE!

| No Name | 2011/09/17 00:15 | URL |

>こいつは何を言ってるんだ??アップル製品がオタク?なめとるん?クールにかえた??なめとるん?

原文では"geeks"だから、オタクと訳されてても日本でいうオタクの意味じゃないし間違ったことは言ってないぞ。
勘違い野郎はお前の方だよ。

|   | 2011/09/17 00:20 | URL |

>ベルギーいいじゃないか…
チョコとかワッフルとかワッフルとかチョコとか

チョコとワッフルしか言ってないぞ
それらしか浮かばないけど。あと福島コールくらいか

| No Name | 2011/09/17 00:26 | URL |

結局は白人の国が上位なんだよ
日本でやってもそれは変わらない

|   | 2011/09/17 00:26 | URL | ≫ EDIT

アメリカはしょうがないだろ
エンタメの最先端だもの
アニメ好きが日本好きなのと一緒

|     | 2011/09/17 00:35 | URL |

どう考えても日本でやったら

フランス・イタリア・アメリカだろw

米1のドイツとかカナダとかありえねーよw

| 774 | 2011/09/17 00:48 | URL |

ベルギーは韓国並に小さいし、無政府状態だし、おまえらベルギー知らなさすぎ。

|             | 2011/09/17 00:50 | URL |

ドイツ、イタリア、フランス、スペインあたりがいいわ。
経済とか抜きにして文化面でね。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/17 00:52 | URL |

アメリカもブラジルも白人国家じゃねーけどな

| No Name | 2011/09/17 00:53 | URL |

アメリカって巨大な田舎って揶揄されることもあるし
ベルギーは最下位になるような国にも思えない。
まあ国に優劣つけるのは難しいね。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/17 01:07 | URL |

ベルギーって「フランダースの犬」の舞台だよね?
原作者はイギリス人みたいだけど。

|   | 2011/09/17 01:11 | URL |

正直アメリカ、中国、韓国以外の国のこととか語れるほど知らんわw

| No Name | 2011/09/17 01:12 | URL |

特定三国と我が国とが同じ文章内に書かれるのも嫌になってきてる。…それは置いておいて、日本はCoolな国籍なんて思われなくて結構。勝手に憧れを持たれて不法移民や国籍目当ての偽装結婚が増え、世界的な宗教対立や人種問題に巻き込まれるのはマジ勘弁。日本は化外の地、世界の外にある国でい続けて欲しい。忘れられてる位で丁度いい。

| ななす | 2011/09/17 01:14 | URL |

ロシアが入ってるのはチャレンジャー過ぎるだろ

| No Name | 2011/09/17 01:17 | URL |

後ろから督戦隊に撃たれて死んでいく赤軍兵士はCoolだろ

| 名無しさん | 2011/09/17 01:32 | URL |

ベルギー人自身達ににアイデンティティーが希薄なのが原因かな?
ベルギーの次期首相が国歌歌ってくださいと言われてフランス国歌歌っちゃったて逸話があるくらい国民は国歌が歌えないそうな

| 名無しさん | 2011/09/17 01:35 | URL |

日本人はドイツに幻想持ちすぎ
国民性とかホント酷いと思うんだがね

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/17 01:43 | URL |

アメリカがクールだと・・・

ないない

| No Name | 2011/09/17 01:59 | URL |

ク、クールジャパン

いや、何でもないです・・・

| No Name | 2011/09/17 02:10 | URL |

ベルギーのファッションデザイナーが世界一クールな時代もあったなあ

| 名無しさん | 2011/09/17 02:12 | URL |

ネットではドイツはけっこう人気だけど
一般でアンケとったらアメリカ、オーストラリア、フランス
当たりだろうね

| . | 2011/09/17 02:21 | URL |

ベルギー国籍はなんでそんなに嫌われてんの?
それはそうとイギリス人のナチュラルな自信が羨ましいわ

| No Name | 2011/09/17 02:26 | URL |

ドイツってオタクが好きな国家だよね

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/17 02:34 | URL |

ドイツ人は背はやたら高いけど少しもっさりした感じもある気がする

|   | 2011/09/17 02:42 | URL |

アメリカ国籍がクールはないな
国籍取得するの緩そうなイメージだから、「国籍はアメリカです」と言われてもへーそうなんだで終わる
それにしてもポーランドってなんでこんなに馬鹿にされているの?

| No Name | 2011/09/17 02:46 | URL |

アメリカの食い物のどこがクールなんだ豚の餌じゃねえか

| 名無しさん | 2011/09/17 03:14 | URL |

何でも米国を一位にしておけばいいんだよ。
アレは負けるとすぐにイジケテ嫌がらせしてくるからな。
USA USA 言っとけばいいんだよ。

| No Name | 2011/09/17 03:28 | URL |

アメリカがクールってのはイメージなくもないけど
アメリカの食いモンがクールってのはない

| No Name | 2011/09/17 03:43 | URL |

ポーランド国籍が何でそんなに駄目なのかが一番不思議だった。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/17 04:23 | URL | ≫ EDIT

ロシアがクールだって?確かにシベリアはクールだ。

で不覚にも笑っちまったよw
それにしてもコイツ等ほんとボクシング大好きだよな。

| No Name | 2011/09/17 04:59 | URL |

日本でやったらどうせ韓国が一位だろ…w

○○人だからクールだ! って考え方が、感覚的に判らんなー。
いくらなんでも括りがでかすぎる。

|   | 2011/09/17 05:11 | URL |

ドイツは、クールじゃなくて、渋いイメージじゃない?
カナダもオーストラリアもいい国だと思うけど、
クールとは違うような。

コメントに日本が出てくるのは嬉しいが、韓国と並べるな!
韓国のクールな面ってどこだよ!?

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/17 05:19 | URL |

アメリカは肥満が多いって以外はあらゆる面で
優れてると思うから別に1位でもおどろかないが
ドイツがワースト5ってのはどういう基準で
アンケートに答えたのか疑問に思う。
あと日本が圏外ってのは残念だね

| No Name | 2011/09/17 05:51 | URL |

であい系サイトのランキングだしクールな国籍というよりクールな人が多い国か。
以前見たそういう系のランキングでもイタリア、スペイン、南米は強かったから
そのあたりの国は納得だな。
クールでない国籍のメンツとか北欧が入ってないこととかは意外だったけど。

アメリカ人はどこの翻訳記事を読んでも登場率がかなり高いが
まさか自分たちの自己投票で高順位にランキングしちゃたとかじゃないよな?w
いやでも違ったら本気で失礼だな、ごめん。

| No Name | 2011/09/17 05:55 | URL |

日本だったら、アメリカ・イタリア・フランスかな
イギリスは時期的にイメージが悪いね

|   | 2011/09/17 06:11 | URL |

二位のブラジルは、国民はホットな人が多いんだろうけど
国籍自体は、クールか?と聞かれたら…うーん。
同じ移民国家でもアメリカより裕福、国力があるってわけでもないだろうし
国籍・永住権を取得したくて、色々な国の人が
血眼になってるようなイメージがないけどな。
結婚を目的としたような、お見合いサイトならカナダは上位にくるんじゃないか。

| No Name | 2011/09/17 06:14 | URL |

ヨーロッパ(特に南)ではドイツ人は、かなり嫌われてるんだけどね。優秀さは認めてるが。

| No Name | 2011/09/17 06:30 | URL |

いや・・・残念ながら?日本でやってもアメリカが一位じゃない?日本の場合そのほかの国をよく知らないってのもあるが・・・

| No Name | 2011/09/17 06:35 | URL |

まあ、アメリカもかっこいい国だとは思うよ。
なりたい国籍ランキングなら、
アメリカは上位に来て当然な気もするし。

|         | 2011/09/17 07:18 | URL |

スウェーデン、フィンランド、ノルウェー。
平均気温低くって、ITサーバー置いとくのにいいらしいよー。
IT企業誘致してるよー。
ロシアよりも安全っぽいしまさにクールだぜ。

日本は北海道以外クールじゃないだろ。
気温的に。

|    | 2011/09/17 08:45 | URL |

ドリュー・バリモアの元旦那トム・グリーンが昔メガネと原口がやりそうな出っ歯を
付けて「にほんじんはクールでえす」とか言いながら渋谷かどこかを歩いてくれたのに
ランキング外なのはショックだな。

| No Name | 2011/09/17 08:48 | URL |

こういうランキングでは常に日本を抜いて集計してもらいたいもんだ。
助かる助かる。
日本がランキングに入っていると自動的にストーカーが来るんだよ。
マジウゼェ。

| 名無しさん | 2011/09/17 08:57 | URL |

すごく人口が少ないとこがいい

| No Name | 2011/09/17 09:25 | URL |

↑同意。なぜかどのランキングだろうが中韓が国総出でわめくからな。日本はランク外でいいよ。実際普通の平凡国だし。
もしも日本で同じランキングやったら、アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、トルコらへんが日本では人気なんじゃないかなあ?
イギリスは、英国っていう漢字だけでかなりイメージいいよね、ユニオンジャックも人気だし。

| No Name | 2011/09/17 09:29 | URL |

アメリカがクールってのはわからないでもないが、なんかいまいち腑に落ちないランキングですね

| No Name | 2011/09/17 09:29 | URL |

ブラジルはかっこいいよね

あとWapanese沸きすぎww

| (´・ω・`) | 2011/09/17 09:41 | URL |

イギリスがクールなのか
みんな食い物に関してはハードル低いのかな?

| No Name | 2011/09/17 09:55 | URL |

であい系サイトだからな
だからクールな国じゃなく国籍になるわけだ

|    | 2011/09/17 10:01 | URL |

これ、単に名前が多く挙がったからクール、てんじゃ?
ベルギーが最下位なのって偶々挙がった数が一番少なかっただけで。
違うかなあ。

| No Name | 2011/09/17 10:11 | URL |

ベルギーだと「フランダースの犬」が思い浮かぶなぁ

| No Name | 2011/09/17 10:25 | URL |

>ベルギー人自身達ににアイデンティティーが希薄なのが原因かな?

でも、希薄だからこそアイデンティティーへの希求が強い人もいて、
その象徴となる王室への人気が結構強いって話も聞くなぁ。

「けいおん!!」でムギのティーセットがベルギー王室のと同じって
話が出てちょっと嬉しそうだったベルギー人も居たっけw
(ただ、アニメに出ていたベルギー人というと、フランダースを除けば、
「ふもっふ」で確か声だけ出ていた、衣服だけをボロボロにハタ迷惑な
細菌兵器や量産型ボン太君を作ってたベルギーの武器製造会社の
社長ベアール氏くらいしか知らん)

| No Name | 2011/09/17 10:32 | URL | ≫ EDIT

>日本でやったらどうせ韓国が一位だろ…w

マスゴミが投票企画して韓流・K-POOPファンの多い場所で
集計したり投票結果を操作したりしない限りは分からないよ。

>韓国のクールな面ってどこだよ!?

単に、西洋人から見て古い異文化のある近代国家が好きなだけで
挙げている気がする。
シンガポールは近代国家でも古い文化はあんまりないし、
その他の東南アジアは昔の第三世界のイメージがまだまだ強い。
中国やインドは大国であっても地方は前近代的な部分がまだまだ多いし、
台湾は残念なことに存在感の発信力に欠けていて知らない人が多い。

消去法で、日本と、最近韓流ゴリ押しや韓国製の家電なんかで
曲がりなりにも知られてきた韓国が挙がったのではないだろうか。

| No Name | 2011/09/17 10:40 | URL | ≫ EDIT

サッカーが盛んな国が多いなと思ったが、一位がアメリカじゃ関係ないか

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/17 10:49 | URL |

はあ・・・ほんとどこいっても韓国のことで頭がいっぱいの底辺負け犬こと低学歴キモオタネットウヨが多くてうんざりするわ
この手の馬鹿を寄せ付けない御札でもあればいいのにw

| No Name | 2011/09/17 10:49 | URL |

小学校低学年の姪っ子はウチに遊びに来る度に少女時代やKARAのダンスを披露してくれる。
クラスの女の子の中で流行ってるそうだ。ゴリ押しならば、子供は逆に嫌悪感を覚えて
真似なんてしないらしいが。

| No Name | 2011/09/17 10:56 | URL |

子供が一番テレビの影響受けるからな
ごり押しの弊害

|             | 2011/09/17 11:39 | URL |

ゴリ押しは無理強いすることだ。無理押しというのが正確な言葉だ。
児童心理学の常識では無理強いされると、児童は激しく反発することが
判っている。

| No Name | 2011/09/17 12:07 | URL |

2位のブラジルだけがわからん

| No Name | 2011/09/17 13:09 | URL |

コレ回答者殆んどアメリカ人だろwww
しかしベルギーっていろんな国に嫌われてる気がするんだが何かしたの?
よくフランス人と罵り合ってるの見るし

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/17 13:31 | URL |

これcoolをどう解釈しのたか?カッコイイなのか、寒いなのか、お寒い、なのか?この3っつが合わさった票を集計したんじゃね

|   | 2011/09/17 13:39 | URL |

「無理強い」の言葉自体をよく考えたら?
まだ真っ白で何もない状態の子供は無理強いも糞もないわけです。
外から与えられたものをひたすら吸収するしかない。
だからこそ、判断力のまだない子供に対しては
彼らに何を見せるかを大人が判断するわけ。

逆に韓国はそれをよく分かっているからこそ
自国内で日本コンテンツの地上波放送を全面禁止してるわけです。
真っ白な状態の子供が幼少時から日本コンテンツを見て日本に対して親近感持ってしまうと
大人になった時に日本の行動に対してバイアスが掛かるから。
政治経済外交軍事で日本に対してメチャクチャやり放題の自国・韓国の行動を
逆に自国で阻害する分子が生まれたら困るからです。
そして韓国は日本に対して逆のことをやってるわけです。

日本がそれに抵抗しようとするとレイシストレッテル貼りで抵抗の口と手をふさぐ。
このコメ欄見ても分かるようにネットでは
「いつも韓国の話題出してネトウヨうざい」と言って情報が拡散するのを徹底的に塞ぐ。

いつまでもそんな分かりやすいアンフェアや理不尽は続かないよ。残念でした。

| No Name | 2011/09/17 13:43 | URL |

>>[Hoppyさん(男性)]
>アメリカでクールなのは食べ物だな。バーベキューは世界中で愛されているし

アメリカ人って幸せだな… でもまぁ他国の食い物を食べた事がなく
自国しか知らなければアメリカNO.1☆となってもおかしくはないか…


>>[Rayさん(テキサス州 男性)]
>ロシアはクールなの? まぁシベリアはそうかもしれないが
>>[Stevenさん(テネシー州)]
>寒いくらいさ、ロシアンポルノもいいよね

上手いな。ニヤリとしたwww

|   | 2011/09/17 14:20 | URL |

↑↑一般人からすりゃ「うざい」以外の何物でもないんだよ。
お前のように四六時中韓国のこと考えているような連中は異常だと自覚しろ。

|   | 2011/09/17 14:23 | URL |

>15カ国に住む3万人を対象に調査を実施。

これ15カ国の選択肢の中から選んだの間違いじゃないの?
正直、トルコとかでないと思うんだ・・・選択肢がなかったら。

| No Name | 2011/09/17 14:27 | URL |

カナダの評価の低さは意外だな。治安が良いとか褒められていたよね?

そしてアメリカの評価の高さは疑問だな…
ありとあらゆるものがごった煮状態で、最高のものも最低のものも両方ある

|   | 2011/09/17 14:27 | URL |

しかしブラジルが二番目にCOOLってのは何故なんだろう?

今度 転勤でブラジルに逝くかもしれないので、詳しそうな人教えて下さい(;´人`)

|   | 2011/09/17 14:30 | URL |

ブラジルは女性はクールというか美人多いからかな。アメリカはお金があれば楽しいのは認める。英語圏の国にはアメリカは人気あるし、アジアやヨーロッパでもアンチはいるがアメリカ好きな人のほうが多いね。ベルギーは国自体が言語ごとに別れてて分裂してるからね。ベルギーはワッフル以外に生産してるの何かな。よくわからん。

| レトルト | 2011/09/17 14:52 | URL |

>しかしブラジルが二番目にCOOLってのは何故なんだろう?

元レスにもあるが、「Badoo」の利用者が多いんじゃないの?つまり手前味噌

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/17 15:36 | URL |

>これ、単に名前が多く挙がったからクール、てんじゃ?
>ベルギーが最下位なのって偶々挙がった数が一番少なかっただけで。
>違うかなあ。

俺もそう思うよ~クールとクールじゃないに分かれてるけど、1から15まで続いてたんだと思う。ちょうど15カ国だし。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/17 16:13 | URL |

上にもあるけど、であいけいの利用者だから、恋人、愛人の条件としてアメリカやブラジルのイメージがいいのかも。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/17 16:17 | URL |

クールってほめ言葉だと思ってたw

|    | 2011/09/17 16:34 | URL |

ほめ言葉だよ

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/17 18:33 | URL |

相変わらず韓国は日本のイメージに寄生してんのか

|        | 2011/09/17 23:24 | URL |

俺が名前から想像するにアイスランドがクール

| No Name | 2011/09/17 23:57 | URL |

たしかにアイスランドは経済もクールやな

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/18 03:05 | URL |

どこもパッとしないなぁ・・・
国じゃなくて都市ならまだ言えるかも

|      | 2011/09/18 04:03 | URL |

以前ベルギー人への罵倒で穴掘り民族って言葉を聞いた
ヨーロッパではイモ国家ってイメージがあるんじゃない?

| No Name | 2011/09/18 08:40 | URL |

>↑↑一般人からすりゃ「うざい」以外の何物でもないんだよ。
お前のように四六時中韓国のこと考えているような連中は異常だと自覚しろ。

一般人だって(笑)。一般人ってなに?日本の翻訳サイトに張り付いてるのはおまえらの方だろアホストーカー。一般人からすれば~って馬鹿丸出しかよボケストーカー。
日本のこと四六時中考えてるのはどう見てもおまえらの方だろクソストーカー。こっちは無視しても無視してもしつこくねちゃねちゃ絡んできて喚いて吠えてキモイ顔がテレビつければダンスだの歌だの披露しててうんざりだわ。

| No Name | 2011/09/18 17:23 | URL |

むしろクールでない国に入ってた国の方が好きなんだが

| . | 2011/09/19 00:39 | URL |

フィンランドとかロシアがクール
スペインとかブラジルはホットなイメージ

| No Name | 2011/09/19 14:32 | URL |

MALはbad, wrongとかの意味があるみたいだけど、My Anime Listの略とどちらが正しいのか分らなかった。

ランキングの結果はであい系サイトで行った調査だから、ノリの悪そうな国籍が下になったのでは?

>ポーランド、ベルギー
エスニックジョークでポーランド人はおバカな感じになってた。電球ジョーク(Light bulb joke)とか。
ベルギー人もフランス人オランダ人にジョークでおバカにされてるらしい
これもちょっと関係してるのかな

| あお | 2011/09/19 23:26 | URL |

うわぁベルギー人のイメージって全然無いわ~

|   | 2011/09/24 12:58 | URL |

ブラジルはいいぞ
血が混ざってるから

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011/09/24 22:58 | URL |

上位はラテン系(ヒスパニック?)が多い国がほとんどだね

| 名無し | 2011/09/25 17:38 | URL |

あれ?綴り間違ってますよ。cとfをさ。
最もfool(愚か)な国籍の間違いだろ。JK。

| No Name | 2011/09/28 23:42 | URL |

在日の事は一般人とは
言わないから、これ豆な

| No Name | 2011/09/30 11:21 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/665-fa97b644

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT