[魔法少女まどか☆マギカ] 岩上敦宏プロデューサー インタビュー[海外掲示板翻訳]
ビジュアル的には"少女"ですが子供を狙った女の子ショーにしてはダークで洗練されすぎています。
それはハードコアなオタクを狙ったものだったのですか? 魔法少女アニメで育った大人に向けたものだったのでしょうか?
岩上敦宏P:我々がターゲットにしたのは一般的なアニメファンでした。
この件については私と監督の新房昭之さんとで議論しました。そしてローマ字フォントを使った理由、キャラクターデザインに蒼樹うめさんを起用した理由でもあります。
しかし、いざ放送されると我々の予想を遥か超えた視聴者がいるように感じました。
ANN:「魔法少女リリカルなのは」のような魔法少女ジャンルの人気や流行を歪めたいというのも一つの要因だったのでしょうか?
岩上P:私もなのはは観ていますし、新房監督はなのは1期の監督ですからね。
その他にも「プリキュア」や「ミンキーモモ」といった作品を観ましたがまどかはこれらの作品に対するアンチテーゼではありません。
魔法少女というステージでダークなストーリーが展開する純粋なアイデアをベースにしたものでした。
ANN:アニメを作るにあたって子供時代に観たアニメの思い出を参考にしているんですか?
岩上P:直接には無いですね。私はミンキーモモに出てくるピンク色の髪の毛の主人公に愛着があるんです。
でも.....今回は偶然の一致という奴ですよ。
ANN:オタコンで行われたまどかQ&Aセッションで脚本家の虚淵玄氏がまどか家族の背景の具体的なポリシーについて発言していましたね。彼もこのようなポリシーを持っているんですか?
岩上P:虚淵さんは魔法少女という設定のためにルールを課したいと要求していました。
これは制作中の裏話なんですが新房監督がさやかを生き返らせて欲しいとお願いしたことがあるんです。
もちろん虚淵さんの答えは"No"でした。魔法少女のルールに従い不可能であるという事です(新房監督はかなりさやかに情が移っていましたから)。
他にはQ&Aセッションでもありましたがプロダクションデザイン担当の劇団イヌカレーさんが魔女の細かい設定や魔女になる前の設定なども行っています。
ANN:若いキャラクターをフィーチャーしているのにここまでダークで極端な設定だとリスキーなアニメですよね。
スポンサーやスタッフを呼び込むに当たって困難なことなどありましたか?
岩上P:いや特にありません。まどかのストーリーはシリアスですが子供達に全く似つかわしくない作品だとは思いません。
例えば露骨に性的なシーンなどもありませんし、確かに死の描写はありますがいわれのない死ではありません。

同じ世界をベースに他のスピンオフ作品なども見越しているんでしょうか?
まだそれらをアニメ化する計画などありますか?
岩上P:現時点でそのようなプランは全くありません。
ANN:邪悪なキャラクターでありながら可愛いらしい容姿をしているキュゥべえですが、
この愛らしさと不吉さのコントラストは誰のアイデアだったのでしょうか?
岩上P:キュゥべえは虚淵さんが作り出したんです。
可愛らしさとダークさがコアテーマな「まどか☆マギカ」にとってその典型となるキャラクターがキュゥべえです。
ANN:Q&Aセッションで岩上さんは虚淵氏に"ヘビー"な脚本にして欲しいと頼んだと発言していましたね。
制作段階で岩上さんは作品についてどれくらい指導をしているのでしょうか?
岩上P:私は「クリエイティブなタレントを使ったショーにしましょう」といっただけです。
行き詰ったら介入するかも知れませんが、スタッフ達は最高の仕事をしてくれました。
第1話の結果を知って非常にハッピーでしたね。
蒼樹うめ先生のキャラクターデザインを見たときから、それは私の要求通りのものであり全てスタッフ達にゆだねていました。
ANN:制作中に"行き詰る"事はしばしば起きることなのでしょうか?
岩上P:まどかではほとんどありませんでした。
オープニング曲の「コネクト」についてはいくつか介入したと思います。
ANN:あの時介入していればと思う事はありますか?
岩上P:まぁ脚本は3年前に完成していたので、問題はシャフトのスケジューリングだけでした
もしそれがなければ予定通りに出来てたと思う、ある意味間に合って良かったとも感じていますが
![魔法少女まどか☆マギカ 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/515jYWFP0YL._SL160_.jpg)
その時の裏話などありますでしょうか?スタジオでは何が起きていたんですか?
岩上P:スタジオでは各エピソードを放送スケジュールで作っていましたから混乱していない部屋が無いくらい混乱していましたね。
震災後は一部のスタッフも動揺していましたし、テレビ局側にスケジュール通りに放送を要求されても間に合わなかったと思います。
震災から1週間、2週間くらい過ぎてからスタッフ達が「頑張るしかない、悲しみに打ち拉がれていてはいけない」と言ってくれたので最後まで作ることが出来ました。
ANN:シリーズは忘己利他(自分の事を忘れて、人さまの為に尽くすこと)によって人々が困難を乗り切るというところで終わります。
これは震災後、一緒に力を合わせる人たちとシンクロしとても力強い意味を持つと思いませんでしたか?
岩上P:この現実とのシンクロは計画していたものではありませんでしたが、私も視聴者の一人として感じていました。
ANN:まどかを作るに当たって最高のスタッフを集めたとありましたが、虚淵さんや音楽の梶浦さんなど岩上さん自身から見てもドリームチームと言ってもいいんじゃないですか?
岩上P:まどかはオリジナルストーリーでハイクオリティのエンターテイメントを作ることが最大の目標でした。
私はクリエイティブなタレントを集めるために新房監督にお願いしただけです。
原作のあるアニメだったらまた変わってきたでしょうね。プロデューサーの仕事はタイトル毎に変わるんです。
ANN:岩上さんが一緒にアニメを作りたい人はいますか?
岩上P:大好きなクリエーター=一緒に仕事をしたいという訳では無いのでこれは悩ましい質問ですね。難しすぎる!
![俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vIzuUXrEL._SL160_.jpg)
岩上P:我々の目標は常に素晴らしいエンターテイメントを生み出すことです。
私は多様な作品作りが出来ることがプロデューサーの特権だと思います。クリエイティブな才能と常に向かい合わせとは限りませんしね
ANN:新房監督はまどかのようなシリアス作品よりはさよなら絶望先生のようなコメディアニメで有名ですよね? 彼は例外なんですか?
岩上P:そうですね、新房監督はとても才能のある監督です。
彼が監督したものでまどか並にダークなものでは「The Soul Taker 魂狩」があります。
ANN:ドラマアニメに携わっている時とコメディアニメに携わっている時では自身の気持ちに影響はあるんですか?
岩上P:そういうことはあんまりないですね。
ANN:仕事をする上で優先している事はありますか? またそのバランス維持についてはどうですか?
岩上P:結果を見ると多様性という選択をしているみたいですね。
コメディをやった後、ダークな作品に携わるとリバウンドがあるといったことはあるかもしれません。
ANN:アメリカでのまどかの反響についてどのように感じていますか?
岩上P:常にリアクションが得られるのが嬉しいです。
オリジナルタイトルなので11月までアニメファンでさえ知らなかったタイトルなのにここまで皆さんに知っていただいたので非常に満足しています。
ANN:あなたは蒼樹さん、虚淵さん、新房監督のように第1話を沢山の人に観て貰うために尽力したわけですね
岩上P:その通りです。
by Gia Manry
http://www.animenewsnetwork.com/interview/2011-09-07/interview-atsuhiro-iwakami
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[MorwenLaicorielさん(コロラド州)]
ファンタスティックインタビュー!
まどかの大ファンだから凄くうれしいよ。
特にショーに対する岩上Pの視点やクリエイティブなプロセスについて聞けてよかった。
[kazumeさん]
早くアメリカでもまどかをリリースしてくれ、待ちきれん
[configspaceさん]
3年前に脚本が完成しているのに、シャフトの"時間通り"と言うのは"GMT+3yrs"と言う事か
[Julia-the-Greatさん]
面白いインタビューだね。
私も丁度まどかにハマってたんだ
[Shiroi Haneさん(ウェールズ)]
まどかのバナーがトップに来てるだけで心臓がドキッとしたわ
[Kohiiさん]
日本のアマゾンとかでブルーレイを買った人達がいるみたいね、結構掲示板でも議題に挙がってたし
私はアメリカでのリリースを待ってるけど問題はDVD版しか出ない可能性があるってことかな
アニプレUSAがバカ高い値段を請求するのは知ってる、でもDVDよりブルーレイが欲しいよ
[belvadeerさん]
やっぱりこのシーンによってショーに引き込まれてしまったと認めざるを得ない
[lellielさん]
ネタバレ注意って書かなきゃ
[kawaiibunny3さん(テキサス州)]
はぁ、ひそかに「魔法少女おりこ☆マギカ」がアニメ化されるんじゃないかと期待していたのに
でもスピンオフは作られそうだけどね
[lokaさん]
オタコンで「このショーを観たことのある人はいますか?」って尋ねてたけどほとんど手が挙がってなかったよ
私が座っていた位置からだけどかなりまばらだったような気がする
[Animerican14さん(トルーマン州立大学)]
このインタビューで話されている事はEvaGeeks forumやPuella Magi Wikiなんかに載っているものが多いから特別新しいものはないね。でもインタビュアーがまどかを愛しているのは凄く分かるよ
[EnigmaticSkyさん]
最終回を初めて観た時はムカついたけど、私もまどかを愛しているよ
[nhatさん]
私もスタジオには沢山のアニメシリーズを作って欲しい
そのためにも私たちは少しでもお金を落とさなきゃいけないね
[Sacto0562さん]
まどかは魔法少女というジャンルの中でとてもダークで面白かった
キュゥべえという存在も興味深くて良かったし
そういえば「スイートプリキュア」の12話でハミィがフェアリートーンとキュアミューズについて知ろうとしているシークエンスはがキュゥべえのオマージュみたいだった(完全に私の感想だけどね)
(http://www.animenewsnetwork.com/)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
成熟という檻 『魔法少女まどか☆マギカ』論 | |
![]() | 山川賢一 キネマ旬報社 2011-08-10 売り上げランキング : 2218 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 「最もクールな国籍」は米国、最下位はベルギー [海外掲示板翻訳]
- [4chan] ソ・ラ・ノ・ヲ・トスレッド [海外掲示板翻訳]
- [魔法少女まどか☆マギカ] 岩上敦宏プロデューサー インタビュー[海外掲示板翻訳]
- 梅津泰臣監督 「A KITE」 ハリウッドで実写映画化 [海外掲示板翻訳]
- ベストアニメスタジオは?[海外掲示板翻訳]


| 海外掲示板 | 02:14 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
北米ではライセンスされてないだろ
| 名無しさん | 2011/09/11 02:46 | URL |