アニメファンになる前の日本の印象は? [海外掲示板翻訳]
私はアニメファンになる16歳まで日本をプレイステーション、トヨタ、寿司、忍者の国という印象しかありませんでした
日本の有名人を聞かれてもメジャーリーグのスーパースターであるイチローの名前くらいしか挙げられ無かったと思います
当時の私はアニメもマンガも同人誌、オタク、ニートも何のことやら全く知りませんでした
今の私は日本が世界一の自殺率である事、ニートや人口減少という深刻な問題を抱えている事も知っている
誤解されないように言うけど私は日本の古い文化やマンガやアニメも大好きだし、日本のテクノロジーは世界一素晴らしいと思う
ただ私は日本という国を知りすぎたというか、どの国にもダークサイドは存在するわけで......
[Treekodarさん(デンマーク 男性)]
Before:型にはまった国
After:セミと桜の木が至る所に!
[RCxXDさん(シアトル 男性)]
面白いゲームを作る国、あとテリヤキが美味い
[Koreiorastさん(パリ 男性)]
三船敏郎やショー・コスギはマジで名俳優だったな
それと任天堂のコンソールはアタリよりはるかに新しくて優れていた、パルテナの鏡とか覚えてる人いるかな?
[Sucroseさん(オーストラリア 男性)]
中国が面白い国だったとはね
[Rei-chanさん(女性)]
中国のどこかにある国だと思ってた
私が住んでいた場所には中国人が沢山いたけど東アジアの事なんてなんも知らなかったからなぁ
アニメのファンになったのは5歳の頃だったと思う
[one-more-timeさん(男性)]
日本は風変わりな国、これが私が言うことのできるすべて
お楽しみあれ:
1st
2nd
3rd
4th
5th
6th
[Fuko-Brianさん(グアム 男性)]
美味しいヌードルを買う場所
[AlexSadist-samaさん]
アジアの一国
[harmannさん(男性)]
まだ子供の頃だけど日本は長持ちするものを作る国だと思ってた
"メイドインジャパン"を持ってる事が自慢だったからね
機械、車、モーターサイクル、日本製なら30年間は動き続けてくれるし
みんなオートバイの代名詞として"ホンダ"って呼ぶくらいだから
メディアで知ってたのはドラえもんとセーラームーン、忍たま乱太郎
特に「おしん」はバカみたいに人気だったね
[Pessoaさん(男性)]
日本と中国、韓国の違いが分からなかった
今ではお互いあんまり仲がよくない事も知ってるよ
[TheBastidさん]
若い人に限ってだけど中国人はクレイジーなほどアニメ観るよ
上の世代になると日本を嫌ってる人が多いね
[Zmffkskemさん]
日本は外国人に対する嫌悪感を持っている非常に"規律正しく"、先進技術を持った先進国だという印象
[Kyzixさん(オハイオ州 男性)]
印象も何も昔からそんなに変わってないよ
アニメを積極的に観る様になったのは5,6年前だけど子供の頃からゴジラのファンで日本に興味があったから
(子供の頃に観たのはDBZ、ポケモン、デジモン、るろうに剣心、幽遊白書、あとは宮崎映画)
父親も黒澤明と日本のジャズフュージョンミュージシャンの大ファンだし常に日本に触れられる所で育った
それからさらにアニメを観たり日本の音楽を聴いたり、年を重ねるごとに興味は増していったよ
来年の夏には留学する予定、たぶんアニメに出会ってなかったらこんなに関心を持つ事は無かったし、まして留学なんてしてないと思う
[Onibokusuさん(オーストラリア 男性)]
Before: Japan.
After: Japan.
[Shantさん(男性)]
Before: Oh, China.
After: Oh japan lol
[federさん(韓国 女性)]
あんまり考えた事ないんだよね
ウチの爺ちゃんが第二次大戦後に駐留してた事くらいかな
[Laurietさん(男性)]
俺は日本がどこにあるか分からなかった、つーか日本の存在を知らんかった
[minimiauさん(メキシコ 女性)]
太平洋の向こう側にあるはるか遠くの国(私はメキシコに住んでいるので)
あと変な言葉と文字を持っている
[AwesomeFuckさん(カナダ 男性)]
一日中ロボットを作ってる、そして国民のほとんどは忍者
将来はたくさんのロボット忍者達が街を走り回る、そんな感じ
[Tachiiさん(トロント 男性)]
Before(子供時代):ちくしょう、第二次大戦の時には酷い目にあわされた
After:巨大なポルノ産業、どの国にもポルノ産業は存在するが一線を画している、AV女優もたくさんいるし
テクノロジーが非常に進んでいる、オートマチックのトイレなんてカナダにはほとんど無いよ
[alexcamposさん(フロリダ州 男性)]
う~ん、ちょっと質問なんだけど君ってカナダ人でしょ?
日本はパールハーバー(アメリカ)を攻撃したから戦中戦後はアメリカ人に憎まれていた
我が国に日本が行ったこと勉強したときは酷いなぁって思ったよ
その後にヒロシマやナガサキについて学んで思わず「OH....SHIT!!!」てな感じ
カナダの歴史に詳しくないのは許してね、第二次大戦で北部がどんな攻撃をされたかは知らないんだ
[Tachiiさん(トロント 男性)]
住んでるのはカナダのトロントだけど、生まれが中国
[alexcamposさん(フロリダ州 男性)]
OH....WOW.....でも多くの中国国民が日本を嫌っている中で好きでいてくれて嬉しいよ
戦争で色々あったから憎みたい気持も分かるけどさ
[ParaParaJMoさん(男性 新潟)]
Before:格闘技、お寺、寿司、ハイテクでありながら伝統的
After:疑いの無いクリエイティブさ
どうやって鳥山明や富野由悠季、宮本茂のような人を見出したのだろう
[animellyさん(アリゾナ州 女性)]
Before: I don't remember
After:一年間でアニメを100本以上リリースしようが驚かなくなった
[EphemeralPrinceさん(ネバダ州 男性)]
Before:日本は中国の一部だと思ってた、そもそもあんまり考えたこともなかったけどね
After:Love it, 秋葉原に行って破産するまで買い物したい!
[clickieさん(女性)]
before:ガーデニングが好きなので盆栽、鯉、サクラ、カエデ、鶴、折り紙 XD
after:訪れたいクールな国、そこでクールなものを沢山買いたい :D
[Domino369さん(イリノイ州 男性)]
before:「東京のポケモンセンターに行きたい!(たしか私が5歳くらいのとき)」
after:旅行するにはナイスな国だが生活するにはちょっと....
[Gogettersさん(テキサス州 男性)]
Before anime - "ただの他国"
After anime - "日本にはトランスフォームするロボットがいるぞ!!!"
[DeathRyuzakiさん]
美味しい食べ物とかクールなゲームを作る国だとは知ってたがアニメを観るようになって文化とか学校(ミニスカ!)、
巨大なオタクファンダムなどなど、たくさん知る機会を得た
あとは東京は世界一物価が高いとか、出生率が低いとか、世界一のヘンタイ国家だとか...
ネットだと変なことも頭に入ってくるよね -__-
[Shoryuukenさん(オランダ 男性)]
Ching Chang Chong(アジア人全体を揶揄する言葉、主に中国人かな)
自分が恥ずかしいよ -_-;
[Sukunaiさん(カナダ 男性)]
戦争での枢軸国、ドキュメンタリーでは常に敵国側として描かれる
タミヤのプラモデルが生まれたところ
[Replicateさん(ネバダ州 男性)]
今も昔も変わらない、Love it.
(http://myanimelist.net/)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ジャパニズム02 | |
![]() | 安倍晋三 青山繁晴 宮嶋茂樹 すぎやまこういち 西尾幹二 西部 邁 清水慎治 上杉隆 井上和彦 富岡幸一郎 業田良家 杉原志啓 山際澄夫 山野車輪 山村明義 桜林美佐 山口敏太郎 西村幸祐 青林堂 2011-06-25 売り上げランキング : 933 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- The World Is Hers: 初音ミクはどのように全てを変えたのか [海外掲示板翻訳]
- [2009年] 小林可夢偉 応援スレッド [海外掲示板翻訳]
- アニメファンになる前の日本の印象は? [海外掲示板翻訳]
- ディズニーとエロゲ原画家がコラボレート [海外掲示板翻訳]
- 暑い通勤 [海外掲示板翻訳]


| 海外掲示板 | 03:49 | comments:127 | trackbacks:0 | TOP↑
トロントの中国人が典型的すぎてワロタw
なんで中国人はAVに執着しまくってるんだ
| No Name | 2011/08/03 05:00 | URL |