屍鬼 第21話「第腐汰悼と悲屠話」[海外掲示板翻訳]
「第腐汰悼と悲屠話」
脚本:新宅純一
絵コンテ:寺澤伸介
演出:土屋康郎
作画監督:長谷川亨雄 酒井智史 小野陽子 館崎大 野崎真一
原画:千葉孝幸 佐藤利幸 松本好弘 南東寿幸 江上夏樹
中川洋未 浅輪康治 鈴木孝典 館崎大 宮崎里美
スタジオムー
猪口美緒 南部広海
アゼータ・ピクチャーズ
山本道隆 白川茉莉
スタジオワンパック
岩本貴玲 星野玲香 畑智代 居細工哲平 古住千秋
吉井碧 真辺久輝 今田茜 斉藤弘樹 吉永咲
楠木智子 船越麻友美 木崎由香梨 豊川真梨 平川佳樹
坂本望実 山下悠太 木下由衣 竹本佳子
ウォンバット
遊歩堂
Feel
TNK
META-Studio
SILVER LINK
虫プロダクション

あけましておめでとうございます
未だにコミケの疲れが取れません
大川達のグループはまるで暴徒だね
お寺の人達を嬲り殺した時は開いた口がふさがらなかったよ
[Buraさん(オランダ 女性)]
狂気という言葉では言い表せないほどのエピソード @__@
人間側こそ自分をコントロールできて無いじゃん!!
RIP Tohru-chan!!
[YuliLakeさん(男性)]
沙子が死んだら泣くぞ!!
村人負けろ!
[bakuramariksさん(ブルガリア 女性)]
既に涙が止まらないよ ;_;
村人なんか大嫌い、大っっっっ嫌いだ!
せめて沙子だけでも生き残ってくれ
[Iiliaさん(女性)]
今回の始まり方笑ったわ Lol
血まみれで周りは死体だらけなのにまったりお茶飲んでるし
[Xayozさん(男性)]
生き残るためとはいえ村人達のやってる事は度を越えてる
智寿子さんもすっかりサディスティックになっちゃったね
私としては恵に生き残って欲しいけど、今の状況だと望み薄だなぁ
[coriyakiさん(女性)]
Ah god. 今回は終始身を乗り出して観ていたよ
村人達が当たり前のように杭を打ったり死体を投げ捨てたり....wowって感じさ
正雄は死ななきゃいけないキャラクターなのかもしれないけど愛着を持っていただけに辛いね
彼のユニークなところが好きだったのに.......
[Ushitsuneさん(女性)]
何で敏夫は村人達の暴走に気付かないの?
もう何もかも気持ちが悪い、こんな風に屍鬼が殺されるなんて思わなかった.....
[adiavaさん(リトアニア 女性)]
村人達は相手が屍鬼であるかに関わらず殺してるじゃん
まるで何かに支配されてるみたいで、これじゃあ村人のほうがタチが悪いぞ
[bakuramariksさん(ブルガリア 女性)]
このエピソードを観て改めて静信が好きになった
彼は尾崎や他の村人達と違って誰も殺したくないんだよ
それが屍鬼という死んでいるのか生きているのかなのか分からない存在であってもね
彼らにも犬や猫のように生きる権利はある
人間だって生きるために動物を殺して食べてるじゃないか
[-Vidさん(ドイツ 男性)]
Wow、お寺で人を殺すなんて :/ 静信のお母さんが気の毒でならない
最後は皆が死んで終わりなのかな? もしくは沙子だけが脱出するとか?
あと佳枝さんが簡単に死んだ件についてはどうなの? 頭を撃ち抜かれたのかな?
[SwordWielderさん(テネシー州 男性)]
未だに室井さんが沙子や屍鬼を助ける理由が分からないんだけど...
だれか教えてくれ
[Hana-keiさん(神奈川 男性)]
彼は意図してモンスターになった訳じゃない屍鬼に同情してる
そして生きるために動物を殺す人間と生きるために人間を殺す屍鬼、
このポイントで屍鬼を殺すのは受け入れられなかったんだろうね
寺の息子としてのプレッシャーから自暴自棄になって手首を切ったり、静信は自由になりたかったのさ
小説に出てくる兄弟も彼の自己投影だと思う
[Ribbitさん(カリフォルニア州 男性)]
沙子も静信も嫌いだね
静信なんかイデオロギーのバカ野郎じゃん
お寺にいた家族を殺されたのも責任は静信にある
[shadowiiさん]
残り1話で以下の人達はどうなるのか:
夏野
尾崎
かおり
昭
恵
辰巳
沙子
静信
アニメ用のエンディングにはなるだろうけど、本当にちゃんと終わるか?
[Hinaaaさん(アラバマ州 女性)]
人間の行動にも胸くそが悪くなった、血に飢えているのはどっちかと言いたくなるよ
このポイントだけとってもどっちが生き残るのか全く分からないわ
[Jacutさん(パリ 男性)]
身の毛もよだつエピソード
「屍鬼」はここ数年で観たアニメの中でもベストの部類だと思う
[ZgMfx2oAFrEeDoMさん(カナダ 男性)]
マジで哲学的なエピソードだな
屍鬼は人間を殺すことに喜びを感じないし空腹だから仕方なく殺している
人間は屍鬼に殺されてるから屍鬼殺しを正当化出来る
実にアート作品のような素晴らしいエピソード!
残る疑問はロジカルな見地から一番凶悪なのは屍鬼なのか、人間なのかという事
最終回が楽しみ!
[Inugirlzさん(カナダ 女性)]
もう病気だよ、病気と狂気って感じ
村人は死体に囲まれてるのに笑顔でオニギリ食べてるし
[Iriinteinnさん(アメリカ 男性)]
屍鬼が村人達を打ち負かしてくれると未だに思っている私は間違っているのだろうか? p:
だいたい村人側なんか観てても退屈だよ(やすよさんとかおりを除く)
DVDで2話追加するにしてもそこまで拡大しては描かれないような気がする
もっとシリーズが長ければ良かったのに、どうしても最後のバタバタ感は否めないね
「屍鬼」には終わって欲しくないなぁ D;
[Superluccixさん]
Oh My God! This episode was just.....WOW!
正志郎が人狼を撃ったのは何でだろう? 夏野に操られていたのかな
[Iiliaさん(女性)]
そらそうよ

[StormViruzさん(男性)]
おぉ、全く気付かなかったよ
私の推測は正しかったということか :D
[KikoMatsuokaさん(女性)]
もう「凄い」の一言
村人はクレイジーだし、静信もバカ過ぎる
最初は好きなキャラだったのにここ数話で彼が大嫌いになったわ
アニメの最終回は夏野が死んで終わりになりそうで怖いんだけど大丈夫かな?
徹も突然死んじゃったよね(死んでるのか生きているのか分からないよりマシだけど)
結局のところ昭って生きてるのかな? 夏野が助け出してる or 屍鬼の餌になって死んでる?
[nicoliolipoliさん(女性)]
沙子と夏野と恵には生き残って欲しい
敏夫は寛大な気持ちを持ってるはず
[pieceofshotaさん]
この状況を楽しんでる米屋の智寿子 lol
箱入り沙子=ペド lol
次回予告で沙子がバーバリアンに首締められてたけど....
今、沙子を救い出せるのは辰巳しか居ないのに、後は使えないゾンビみたいなのしかいないぞ
恵が沙子を助けるとも思えん
[Urufuzu_reinさん(ルーマニア)]
太った看護婦さんは火に巻かれて死ねばよかったのにね
個人的に屍鬼の最終回は「Kill Them All(皆殺し)」エンディングが適してると思う
[KuroDubZeroさん(男性)]
真夜中にあんな服を着て現れたやすよさんに誰もツッコまないなんて、ビックリだよ o_O
[ArcticMechさん(ニューヨーク 男性)]
寺院での出来事とオープニングのお茶休憩は村人達が置かれている状況が分かる印象的なシーンだったね
[Psychodrakeさん(男性)]
大川ギャングはもう暴徒と化しているだろ、完全に手に負えなくなってるし
でも沙子さえ居なければどれも起きなかったんだよね
彼女を助けようとしてるけど原因は全て沙子にあるよ
[00twilight00さん(シンガポール 女性)]
これだけの人が屍鬼という傑作を見てるなんて素晴らしい(私の周りで観ている人はいないけど.....)
180度視点を変えて屍鬼・人間の両者を描写する脚本は本当に凄い
視聴者にどちらのサイドを選択するかも迫っているなんて
今までのアニメは基本的なテーマとしてノーサイドが"正しい"サイドだったからね
[StrangeProgramさん(シンガポール 男性)]
やすよさんがドッグフードになれば面白かったのに :/
[Durnさん(テキサス州 男性)]
沙子は既に死んでいるんだよ
彼女は過ぎている寿命を受け入れなければならない
ガキの寿命を延ばすために罪の無い人を殺すなんて止めるべき
[twonlineさん(スリランカ 男性)]
今回のベストパート
![[umee]_Shiki_-_21_[AFB1E479].mkv_snapshot_00.54_[2010.12.30_22.59.05]](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/a/n/i/animeng/20110102223208075.jpg)
(http://myanimelist.net/)
------------------------------------------------------------------------------------------------------
↓ここからanimesuki
[Shirothさん(イギリス)]
次回起きると予想される敏夫と静信の対立へ良いビルドアップになったな
お寺の人達の死体を拝む静信は鬱だわ、あそこのBGMも雰囲気を良く表してる
ところでやすよさんは野犬の攻撃をどうやってかいくぐってきたんだろう?
[Blaatさん]
鞄に入れられた携帯沙子は日本の新しい流行になるかもね
次のエピソードは年明けじゃないと見れないのが残念、昭はどうなったんだろう :/
[orionさん]
鞄に人を入れるのは「黒執事」が先にやってるよ
[Kaoru Chujoさん]
ハルヒの"妹 in the bag"やスウェーデンの映画「Let the Right One In」でも似たようなシーがあるけどね
[serenade_betaさん]
静信の家族が殺されたのは彼自身に責任があるよ
隠れるために戻ったんだろうけど大騒ぎになってトラブるのは分かってたでしょ
たとえ村人達に殺意が無かったとしてもね
ロリのために自分の家族を犠牲にする、そっちに価値を見出したということさ
[ninja_pintuさん]
確かに家族を巻き込んでしまったのは彼に責任がある、自分の家に戻るなんて愚の骨頂だろ
村人達は自分の息子に杭を打ったりしてる連中なんだから、彼らに正確な判断を期待するほうが間違ってる
[Guardian Enzoさん(サンフランシスコ)]
私も一番過失があるのは静信だと思う
村が壊滅しようって時に屍鬼のリーダーのために自分の体を捧げているわけだし
兄弟の寓話を語ったところで同情されるとでも思ってるのか?
彼の自殺が成功してれば世界はもっとハッピーだったのに、頼むよ
私は皆が何故屍鬼に同情しているのか理解できない(特に桐敷のコアメンバー)
[Haakさん(イギリス)]
冒頭のシーンとかあり得ないよ
血と死体にこれほどまでカンタンに慣れるなんて変だろ
まぁ、逆ファンサービスとも言える太った看護婦の最期が見れそうでちょっと安心したわ....
[orionさん]
最期って何だよ、アイツはシリーズでも一番を争うほどのラッキーなキャラだぞ
律ちゃんにも殺されず、オオカミにも食べられず、さらに木登りも出来るなんて
[Hoovesさん]
狼からの襲われっぷりだけ見ると死んだとしか思わないよな
しばらくして彼女が生きて登場したときは頭がシビれたわ
[Kleeyookさん(スウェーデン)]
クマは太ってるけど木に登れるらしいよ
[PzIVf3さん]
太ってる所しか共通点が見つからないぞ
肝心の鋭い爪がついた手足が無かったらダメだろ
[karice67さん]
辰巳が沙子について話しているところで興味深いことを言ってる:
「いずれ滅びるんです。全てのものは消えていく、だけど沙子はそれに抵抗して足掻く」
屍鬼の理想郷を作るべく選んだ場所、彼女は永遠に生きていける場所を作りたかった
仲間の規模が大きくなっていく中で彼女はどこまで先を考えていたんだろう....
(http://forums.animesuki.com/)
-------------------------------------------------------------------------------------------------
屍鬼〈5〉 (新潮文庫) | |
![]() | 小野 不由美 新潮社 2002-02 売り上げランキング : 2197 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 屍鬼 第22話「蔡蒐話」 [海外掲示板翻訳]
- 外国人が好きな日本についてのミステリー [海外掲示板翻訳]
- 屍鬼 第21話「第腐汰悼と悲屠話」[海外掲示板翻訳]
- 私にマンガを描く才能はあるのか? [海外掲示版翻訳]
- 屍鬼 第20話「第腐汰悼話」[海外掲示板翻訳]


| 海外掲示板 | 22:58 | comments:64 | trackbacks:0 | TOP↑
管理人さん乙です
屍鬼ついに終わっちゃいましたね
最終話の反応が凄く気になるので楽しみにしてます!
| No Name | 2011/01/02 23:12 | URL |