fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

屍鬼 第11話「第悼と悲屠話」[海外掲示板翻訳]



「第悼と悲屠話」
脚本:新宅純一
絵コンテ:山崎たかし
演出:福本潔
作画監督:渡辺奈月

原画:鈴野貴一 村上貴之 高山智也 石井哲哉 橋本季子

    META-Studio

    佐々木雄三 藤崎真吾 国松有史 伊藤公崇 笠倉遼

屍鬼第11話


[Discordiaさん(ギリシャ 女性)]
ここから3週間も間が空くから次の放送は10月14日とな

夏野が気になるんだけど出てこなかったね


[Jaymieさん]
頭が狂ってる郁美さんが一番のヒーローキャラだったなんて,まぁバカだけど

桐敷は沙子と千鶴は外に出ることが出来ず,辰巳と正志郎は外に出ることも出来るししっかり脈もあった
これは女性達が吸血鬼で男性達は狼男という意味なのだろうか?


[UnknownFactさん(コスタリカ 男性)]
とりあえずクレイジーババアは死んでくれそうだから安心した Lol
あれは誘拐されただけなのかな?

ロマンチストな室井さんが沙子に屍鬼であるか聞くシーンも良かった


[Queen_Starsさん(イギリス 女性)]
敏夫が火葬について触れてたけどまだ土葬のままだったんだ,何で燃やさないんだろう
イングランドでは家族が反対しても大量感染を防ぐために火葬をしたというのに


[ilikeyouevenmoreさん(女性)]
敏夫が起き上がりの事を村人達に隠し続ける理由は?
吸血鬼でさえも敏夫が真実を掴んでいると知っているのに.....彼は村人を羊みたいに扱ってる

    [helurさん(アメリカ 男性)]
    それは敏夫も残念だと思っているはず
    結局,証拠が無ければ信じてもらえないから否定するしかなかったんだよ


[-Vidさん(ドイツ 男性)]
いつもとはタイプが違うけど面白かった
まず何といっても辰巳がカワイイ omggggggggggggggggg :( lol


[Jacutさん(パリ 男性)]
郁美が桐敷家に乗り込んでリビングデッド(生ける屍)か確かめに行くのはなかなか面白かった
敏夫も無知な村人達の前で冷静に振舞い彼の計画を実行に移すための時間を稼いだな
シリーズも半分が終わったけど明らかに良くなってる


[otakuthon49さん(ミネソタ州 男性)]

郁美は単純すぎるよ,今回のヒーローは彼女だったのに失敗してしまうとは

8/10


[VillettaIchiharaさん(女性)]

3週間も放送が無いのに夏野の事が何も描かれてないじゃないか,ふざけるなと言ってやりたいよ!
醜くてムカつく郁美がヤツらに食われるのは嬉しいけどね

沙子が静信に噛み付くのを止めたのもよく分からなかった
「君が屍鬼だと思う」なんて言われたら渡りに船で噛み付かれると思うんだけど


[Jaymieさん]
郁美はNEW正雄だよ,というか本物の正雄も出てこないけどどこに行ったんだろう?
それに敏夫までおかしくなって来てるよね,墓を掘り返してる時の目が血走ってたぞ


[ScarletMuseさん(カナダ 男性)]
沙子のコスチュームが可愛すぎる,ちっちゃいシルクハットをちょこんとかぶってるのがたまらん! =3


[Hana-keiさん(神奈川 男性)]
敏夫は郁美が彼らの正体が起き上がりであると証明できると思っていたんだよ
でも辰巳と正志郎は日光に当たっても平気だし生きてる人間同様ちゃんと脈もあった

室井さんは「殺人者だからといって我々が手を下していいのか」とか訳の分からない事を言い出す始末
こんな思考は実生活でも見かけるよね


[x15さん]
やっ!
相変わらず面白いけど12話の放送は10月14日かよ......
新しいOPとEDが早く観たいなぁ

12話の予告はこちら
http://www.fujitv.co.jp/GPplayer/e/GPplayerJMe.html?anime/shiki/101014shiki12&type=flv


[Teufelさん(ワシントン州 男性)]

3週間も屍鬼が観られないなんて,こりゃ生活が荒れるぞ


[belatkuroさん(フィリピン 男性)]
辰巳はいつの間にスーツに着替えたんだろう? 「何の騒ぎでしょうか?」の時はツナギ服だったような
郁美も門の前で騒動を起こすのはいいけど何の計画もなしに行くのはバカ,しかも次のターゲットにされてるし
どうせ死ぬならせめて戦って欲しいもんだ

敏夫は確実に何か企んでるっぽいけど屍鬼達に監視されてるから行動に移せない
でも今回,敵の姿を見て何らかのアクションをとる可能性も高くなったと言える


[Monadさん(男性)]

静信と沙子の会話シーンは毎回楽しみ


なんてこったい,嫁を実験に使う医者とな
  


恵も旧友の前に登場


クソッ!!! こんな状態で約一ヶ月も待たなきゃいけないなんて


[DEさん]
気が狂ったかのようなエンディングだな,まさにサスペンス
見た感じだけど敏夫は死ぬつもりなんじゃ....


[xly15さん(アメリカ 男性)]
11話レビューhttp://xly15.wordpress.com/2010/09/19/shiki-11/


[Dunkjoeさん(男性)]
夏野が昭達にしたように敏夫だって村人に感染予防を呼びかけるくらいは出来たはず
理由は教えずとも夜中に出歩くなとか,家に人を招き入れないようするとかさ

    [Hana-keiさん(神奈川 男性)]
    敏夫は起き上がりの存在なんて誰も信じるわけないって考えてるんだよ
    運良くロマンチストな友人がいたから信じてもらえたけど私だって信じないもん

    「吸血鬼のような怪物がいるから夜は出歩かず,見知らぬ人が来ても家には入れないこと」なんて言われても....
    周りから見たら絶対疲れてる人だと思われるし信用だって失うよ


(http://myanimelist.net/)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
↓ここからanimesuki


[aroducさん]
Funimationで観てる皆さんはEDが違うので注意した方がいいよ

    [wandering-dreamerさん]
    それがどうしたの? いつも通りの曲が流れて終わりじゃないの?

        [Katapanさん(フランス)]
        歌はいつも通りだけどフジテレビ版は予告が流れる
        沙子が歩いてるアニメーションの代わりに90秒の予告,ネタバレだらけでヤバ過ぎる内容だぜ
        後悔はしてないけど予告を観ると3週間もとても耐えられそうにないわ

            [wandering-dreamerさん]
            Ohhhhh,でもちょっと経てば公式サイトでも観れるようになるよね


[Guardian Enzoさん(サンフランシスコ)]
桐敷正志郎もデイウォーカーなの? また謎が増えた
最後の郁美を呼ぶ女性は起き上がりのトラップなのかな?


[winkelさん]
予告が意味分からん,いつの間に敏夫の嫁は起き上がりになったんだ?
夏野はあの2人と何を話していたんだろう?

    [chaos_alfaさん(オランダ)]
    3週間も休みが入るからいつもとは違うEDにしたんだろうね


[achiristさん(アメリカ)]
単純な思考だけど辰巳が使用人であるならば雇い主である桐敷は辰巳以上のパワーを持っているんだよな
普通の吸血鬼なんかよりパワフルでダークなクリーチャーってな感じ

そんな吸血鬼が2人もいれば村人が何人いようと瞬殺さ
敏夫はそれを理解していたからバイタルサインがあると嘘を言ったのかもしれないよ


[lightbringerさん]
マンガの重要なシーンがカットされてる
桐敷の脈を確認するシーンでは敏夫が普通のバイタルと脈拍に驚いていたのに

    [White Manju Bunさん]
    なるほどね,でもアニメの敏夫パートの方が私は好きかも
    小説版ではどうなってるんだろう


[PzIVf3さん]
ネタバレの無いFunimation版では観れないシーン

BLシーン
homo_1.jpg (18 KB)  homo_2.jpg (20 KB)

招待されて入ってるんだよな?
1284655366694.jpg (138 KB)

ハードコアドクター,ちょっと残忍過ぎるのでは
1284655397459.jpg (103 KB)

メイドは人間?
1284655336598.jpg (129 KB)

    [Hoovesさん]
    ヤオイシーンなんて目を背けなきゃ見てられないよ
    メイドさんは肌が青白くないから普通の人っぽいね


[achiristさん]
病院で辰巳が足広げて座ってて笑っちまったよ
何でアイツが恭子と笑いながら話してんだ

    [lightbringerさん]
    そんなことばかりやってるから実験材料にされるんだな,たやすく予想がつく

    [Shirothさん(イギリス)]
    まるで売春男みたいに座りやがって

        [Kanonさん(フランス)]
        あれはマンガ版も同じだよ,服装も似た感じ
        

             [Shirothさん(イギリス)]
             シャツがありえない事になってる,この服装はアニメでも観たい

             [Hoovesさん]
             うわぁ......これは明らかに体を売っている服ですね


[zetteさん(シンガポール)]
律子の声はどこかで聞いたことがあるとは思っていたが「僕等がいた」の高橋七美じゃないか
気付くのに11話もかかるなんて信じられん

    [Kaoru Chujoさん]
    ささきのぞみだね,キャリアはまだ短いけど舌足らずな発音が特徴的
    「僕等がいた」は面白かったから2期をやって欲しいわ

        
     

    大学卒業後に巫女やOLとして働き,「僕等がいた」のオーディションでデビュー(現在27歳)
    ブログも熱心に更新し,社交的な性格なのか写真に写っている平野綾など友人も多い
    ブログ:http://ameblo.jp/19830219/


[Milfeulle9001さん]
11話から一週間......なんでまだ放送が始まらないんだろう?

。・゚・(ノД`)・゚・。


(http://forums.animesuki.com/)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
屍鬼〈2〉 (新潮文庫)
屍鬼〈2〉 (新潮文庫)小野 不由美

新潮社 2002-01
売り上げランキング : 4374

おすすめ平均 star
starこれ、原作だよね。。。なんで漫画のレビューばっか?
star原作しらないけど
star去年の夏買った

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事

| 海外掲示板 | 03:35 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

12話以降は楽しみだけどこっからどんどん欝展開が続くからなぁ・・・まぁ、がっつり観ますけどね!

| No Name | 2010/10/10 04:01 | URL |

もうすぐオールナイトイベントが終わる頃かな
12話が待ち遠しい

| No Name | 2010/10/10 04:34 | URL |

予告は見たくなかった正直。
ネタバレし過ぎ。

|   | 2010/10/10 04:39 | URL |

夏野が漫画版か小説版どっちの結果になるかどきどきしてるぜ・・・。
来週かあ・・・;;

|    | 2010/10/10 05:05 | URL |

坊主が「ロマンチストな友人」と呼ばれてるのと
>これは明らかに体を売っている服ですね
にワラタwwwwww

| No Name | 2010/10/10 07:26 | URL |

他の場面が印象的過ぎるからなのか、カフェのところは緊張感があって良いシーンなんだけど言及がないなあ。

『[xly15さん(アメリカ 男性)]11話レビュー』に感謝。

| No Name | 2010/10/10 09:39 | URL |

日本には男がカラダを売っているという発想があんまりないよな
あんな服を着ていようとだよ。

| No Name | 2010/10/10 09:54 | URL |

外人も言ってた
エンディングのネタバレ映像やめて欲しかったわ
俺なら無くても絶対観るんだが、やはり予告は入れた方が視聴率は良いんだろうな

| No Name | 2010/10/10 10:01 | URL |

>沙子が静信に噛み付くのを止めたのもよく分からなかった
>「君が屍鬼だと思う」なんて言われたら渡りに船で噛み付かれると思うんだけど

アベルなのかい?=「疑念」正体を知ったら敵になるかも知れない危険だから噛みつこうとした
君が屍鬼だと思う=「肯定」人外だと知った上で付き合ってくれてる安全だから噛みつかない

| No Name | 2010/10/10 10:36 | URL |

日本で男娼ってのは江戸時代ぐらいまではかなり多かったんだぜ。
衆道とかもあったし。

| 名無し隊員さん | 2010/10/10 12:06 | URL |

>夏野が昭達にしたように敏夫だって村人に感染予防を呼びかけるくらいは出来たはず
納得しずらいよね
漫画版だと敏夫も静信も、まともな人になってるからなぁ

| とおりすがり | 2010/10/10 16:26 | URL |

>夏野が昭達にしたように敏夫だって村人に感染予防を呼びかけるくらいは出来たはず

少なくともここで下手に村人に呼びかけるよりは慎重になった方がいいと思うけどな
[Hana-keiさん(神奈川 男性)]の言う通り、
予防について説明しようにも他の病気とは明らかに違うからその段階で疑念を抱かれるだろうし、
田舎は保守的だから一度でも信用を失ったら致命的

夏野は相手が信用してくれるって分かってるから昭達に忠告できたんだし

| No Name | 2010/10/10 17:05 | URL |

あそこまで足をおっぴろげると、男娼認定されるのかw

| No Name | 2010/10/10 18:28 | URL |

やっぱ静信の考え方は外国でもうざいと思われてるのか

| No Name | 2010/10/10 19:51 | URL |

12話見た後の海外の反応が楽しみ

レイトショー見に行ってびっくりした

| No Name | 2010/10/10 20:32 | URL |

静信の考え方は死刑反対の人達とよく似てるから海外にもいるんだろう

| No Name | 2010/10/10 21:36 | URL |

第×××話の部分が第何話なのか、もう読めないよ。

| No Name | 2010/10/11 00:47 | URL |

主題歌の歌詞が小野さんの小説のテーマっぽい。

| No Name | 2010/10/11 07:18 | URL | ≫ EDIT

あと3日か・・・はやくみたい。

男娼って発想はなかったなw
敏夫の奥さん、おもしろくて好きだったのになー
ちょっとかわいそうだ。

| No Name | 2010/10/11 12:25 | URL |

静信は死刑反対の様な理想主義者じゃなくて破滅主義者

あのセリフは屍鬼を何故か殺して欲しくない自分の心に
説明を付けるために無理矢理ひり出した屁理屈

その後敏夫に問われて自分の気持ちに気付いた訳だから
(村が死に絶えても人間が死んでも良いと思っている
屍鬼に襲われて死んでも仕方ない
むしろ屍鬼を哀れみシンパシーを感じる)

| a | 2010/10/11 21:43 | URL |

>沙子が静信に噛み付くのを止めたのもよく分からなかった
>「君が屍鬼だと思う」なんて言われたら渡りに船で噛み付かれると思うんだけど

漫画版だと沙子は「君が~」の部分言う前に噛み付くの止めてるよな。今回のアニメ化は微妙な所をちょくちょくいじってくるから面白いわ。

| No Name | 2010/10/11 23:56 | URL |

セイシンみたいな死刑反対主義者の左翼っぽい奴ムカつくわ
人間に対する基本的な愛情が欠けてるんだと思う。喪失感や憎しみに共感出来ないから安易に加害者を殺してはダメだと言う

| No Name | 2010/11/16 04:14 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/565-b32b00cc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT