fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

屍鬼 第9話「第柩話」[海外掲示板翻訳]



「第柩話」
脚本:石川あさみ
絵コンテ:寺澤伸介
演出:寺澤伸介
作画監督:寺澤伸介

原画:寺澤伸介 上村朋子 吉村絵里 浅輪康治 千葉孝幸
    坪田慎太郎 村井咲代子 工藤晃子 山内亜紀 岩田紘明
    猪口美緒 古住千秋 平野勇一 南部広海 古川真生

    野崎真一 三宅雄一郎 中川洋未

    武遊

屍鬼9話


[HawthorneKittyさん]
恭子の登場シーンで(足から頭までパンする所)yes yes yes.... fuckな感じに..... =[

このエピソードの恵は最高だったな,鮮やかな色と暗いシーンとのコントラストが良くて可愛い


[Discordiaさん(ギリシャ 女性)]
静信が書いている小説と村で起きている事件はどんな繋がりがあるの? あんまり分からんかった


[Hana-keiさん(神奈川 男性)]
恭子さんの髪型はこのアニメの中でも屈指の強烈さだね

奈緒さんはアニメも可愛いけど,やっぱマンガ版が一番キュ-ト


次回はついに夏野のターン,前回の家へ帰る続きが.....


[Jaymieさん]
辰巳って本当に吸血鬼なの?
だってアイツだけ昼間に出歩いてるし,許可無く人家に入り込んでるじゃん

変なヘアスタイルについてはもうアニメーターが変な髪形コンテストとして競い合ってるとしか思えない


[Aversaさん]

ドクターのカミさんはなかなか面白そうな人だね,彼女を利用する吸血鬼も頭が良い
まさか夏野が出てこないとは,前回の続きはどうなったんだろう


[Beksさん]
恵は8話に出て来た少女から夏野を救うために走っているんだよね


[zimnoさん]
.....怖すぎるよ



[confuser987さん]
で,屍鬼ってどういう意味なん?

    [SoraKuroさん(ポルトガル 女性)]
    Demon Corpse / Corpse Demon(鬼の死体)


[Ryujinraさん(男性)]

人間と比べて吸血鬼たちに身体的な利点があるとは思えない
銃を買ってボディガードを雇えば追い返せるぞ


[DKCesiaさん(テキサス州 女性)]
看護婦も夜に一人で出歩くなと,夜食を作って差し入れするほど良い人なのは知ってるけどバカ過ぎるよ
(屍鬼に出会わずとも狼や蛇や変質者に出会ったらどうするんだ)

とりあえず嘘でもいいから医者の嫁さんは死ぬと言ってほしい,あの髪型はマジ勘弁

    [ilikeyouevenmoreさん(女性)]
    あの奥さんはお義母さんに口答えしたり考え方が普通じゃないから生きていれば面白い事も起きるんじゃないかな
    問題があるとすれば敏夫×静信の関係の邪魔になりそう :3

    [Hana-keiさん(神奈川 男性)]
    君の住んでいる所はそんなに危険なのかい?
    日本の田舎に強盗や変質者はほとんどいないよ
    夜に戸締りをしない家だって少なくないくらいだから


[ShinLoreさん(カナダ)]
いやぁ吸血鬼達の襲撃はカッコよかったわ
2回目の襲撃に来る事は分かってたんだから,もっと武器とか準備しておけばよかったのに


[ImpureSoulさん(ブルガリア 女性)]
今シーズンの中でも相当面白いアニメなのに過小評価なのは理解できない
絵がヘンテコで受け入れられないんだろうけどあのデザインがあるからユニークなムードが作られてるんだね
キャラデザとヘアスタイルだけで観ない人がいるなら本当に損をしている


[Kurogashiさん(カナダ 男性)]
吸血鬼のルールに囚われないスーパー吸血鬼は存在すべきじゃないよ
なんとか最終話までに青髪トラックドライバーをぶっ潰してくれ

    [SoraKuroさん(ポルトガル 女性)]
    辰巳は「日光に当たると死ぬ」以外のルールはちゃんと適用されるんじゃないの


[xly15さん(アメリカ 男性)]

レビュー:
http://xly15.wordpress.com/2010/09/04/shiki-9/


[Rosencrantzさん]
敏夫はあの老婦人を助けるために最善を尽くしていたじゃないか,それなのにハイエナみたいに食べやがって....

ついに昨晩,奈緒さんが夢に出て来やがった....うえっ!


[Pheefaさん(イギリス 女性)]

恭子はボケキャラなのか

「あんぱん食べる?」って


[Monadさん(男性)]
我々が待っていた人形を持った少女は出てこなかったけどまったく失望する事は無かったね
ここから先は全面戦争になると予想,医者と住職が生き残りを集めて反撃しよう

冒頭のセクシーな恵


美人だったのにこんな姿になってしまうなんて
 


[clannad4everさん(ルーマニア 男性)]
HOTD=最初から最後まで面白い,でもヘンタイ

屍鬼=最初はちょっと退屈だけど,今は最高! ^^

    [Monadさん(男性)]
    ゾンビ vs 吸血鬼 = 吸血鬼が勝つ
    そもそもこの二つは比較にならないような気がするけど


[supersayenさん(カナダ 男性)]
ネコ耳吸血鬼は太陽光に免疫があるだけじゃなさそう
でも家に入るには招かれなきゃいけないんだよね

おそらく著者は酔っ払いながら髪型のデザインをしていたんだろうなぁ


(http://myanimelist.net/)
------------------------------------------------------------------------------------------------------
↓ここからanimesuki


[wandering-dreamerさん]
夏野が出てこないなんて最悪!
毎週毎週面白い(気持ち悪い)けど次回まで待つのが大変だよ

私は午後の昼下がりに観てるんだけど日本では午前1時くらいから放送されてるんだよね?

    [Kaoru Chujoさん]
    ベッドの下に何かがいたり,窓から変な音が鳴る午前1時15分から放送


[White Manju Bunさん]
吸血鬼達は図書館のような公共施設に入ることが出来ると仮定する
すると病院も公共施設に該当するし,患者も入院させるべきじゃ無いとは思った

    [Kaoru Chujoさん]
    個人の開業医だから病院とは違うよ

    スタッフクレジット:
    演出・絵コンテ・作画監督を担当した寺澤伸介のコントロールは見事だった
    彼は5話でも演出と作画監督をやってる,有名な作品だと「ノエイン」の4話とか
    脚本の石川あさみは3話の脚本を担当していた人だよ


[Hypernovaさん(オーストラリア)]
敏夫の奥さんのIQ低そうだな,かろうじて2桁あるかないか位にしか見えん


[Guardian Enzoさん(サンフランシスコ)]
で,敏夫の計画ってなんだったの?
診療所に誘い込んで起き上がり仮説を証明するだけじゃん,とても練られた作戦とは思えなかった
もっと罠とか仕掛けて侵入者を捕まえたり殺せるようなものを用意しとけ

    [Kanonさん(フランス)]
    捕まえて解剖するとか言ってたけどね
    どんなアイテムが吸血鬼に効くか分からないにせよ何か武器くらい準備できたはずだよな

    窓を引っ掻く奈緒さんのシーンはサイレントヒルみたいで良いね
    今回改めて変な髪形には慣れないと確信した,尾崎の奥さんはヤバイ

    [Xcompさん(イギリス)]
    患者が目に見えて回復していたのが分かってたのと,奈緒が入ってこれないのが分かってたから警備は十分だと思っていたとか


[molitarさん]
せっかく起き上がりの存在を証明したんだからもっと他の人達に知らせればいいじゃん
自分の妻にも看護婦達にも話さないなんて,真実を話さない限り死者が増え続けるぞ


[MidnightReverieさん(オランダ)]
公式サイトに新OP/EDの情報がアップされたよ

OP 2
「カレンデュラ レクイエム」 by kanon×kanon (発売日: 2010/11/17)

ED 2
「月下麗人」 by BUCK-TICK (アルバム「RAZZLE DAZZLE」収録, 発売日: 2010/10/13)

    [LKKさん(バージニア州)]
    えっ,新しいOP?
    今のが好きだったのに,終わりまでこのままが良いよ


[Kaoru Chujoさん]

政府や村民に話すことが出来たかという問いについてはよく分からないけど,
行政に話せない理由は死亡届が盗まれていたからでしょ

公式サイトによるとOP2を担当するのは歌手でチェロ奏者の分島花音とアキバ系のクリエーターによる音楽ユニットみたい

「2.5次元奇才音楽ユニット」なんて呼ばれているとかいないとか

    [Iron Mawさん]
    もう外場村はどうしようも出来ないくらい死にかけてる
    今更,敏夫が桐敷をやっつけたとしても村人の半分は吸血鬼さ
    悪夢のスパイラルからは逃げられないよ

    でもあの髪型は何なんだろう?

        [Shirothさん(イギリス)]
        傘の代わりになりそうな髪型だよな


[Kanonさん(フランス)]
OP変わっちゃうのか,今のOPを越えるのは難しいと思う
BUCK-TICKがEDを担当してくれるのはうれしいけど


[Jarmelさん]
青い髪の人は吸血鬼のルールにおいて耐性みたいなものがあるの?
敏夫を殺さないのも興味深かった

    [konartさん]
    あの人達は屍鬼であって吸血鬼じゃないから


[Hypernovaさん(オーストラリア)]
ガン見コンテスト


    [kk2extremeさん]
    ひとはの勝ち!


[PzIVf3さん]
2回目のハートアタック
1283444594941.jpg (118 KB)

部屋に誘い込むために罠を用意しているんだと思ってたわ
捕らえられなくてもカメラで撮影するとか,証拠をつかむ方法ならいくらでもあるのに


[Dopさん]
全22話で本当に良かったね
この長さがあるから独特の雰囲気を作り出すことが出来たわけだし

    [stadtkindさん(ロンドン)]
    小説/マンガを読んでる人達は22話じゃ収まらないって言ってるみたい

    
    血のグラスは沙子が人を直接殺めたくないという意思の表れなのだろうか?
    辰巳と比べても沙子は優しそうな性格をしてる


[Kona-Konaさん]
公式サイトの画像が悲しすぎる


    [KaedeFさん]
    きっと屍鬼になって帰ってきてくれるさ
    嬉しくない再会にはなるだろうけど

    [orionさん]
    次回のエピソード予告がこのシーンをほのめかしていたね
    この画像は手を握っていれば完璧だった,BLファンにはたまらんよ


[Kona-Konaさん]
あのころは良かった


    [Kakkouさん(オーストラリア)]
    なぜ,正雄が写り込んでいるんだ
    正雄の代わりに葵とかを入れ込む余地はあったはず


(http://forums.animesuki.com/)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
屍鬼 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
屍鬼 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス 2010-10-27
売り上げランキング : 1711

おすすめ平均 star
star屍鬼 第1巻

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事

| 海外掲示板 | 21:07 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

奈緒さんは死後、前髪の一房だけ伸びたのか。
しかし3週は長いなぁ。
この休みがなければ全25話だったのかな。
なんだよ特番って。

| No Name | 2010/09/28 22:00 | URL |

特番というよりノイタミナ枠は大体この時期放送しない仕様なんじゃなかったかな。
次回10話の翻訳が楽しみです!!!みんな絶叫してくれたのでしょうか。

| No Name | 2010/09/28 22:07 | URL |

恵が美人過ぎる。胸がでかいし、こんなに美人だったっけ?
このアニメ、暗い闇の使い方が本当に上手いね。この闇が美しさも怖さも切り出してくる。

そして、ひとはワロタwww

| No Name | 2010/09/28 22:13 | URL |

3週も間空いたら前の話忘れちゃうよ・・・
しかしホント昔っからフジって深夜アニメをないがしろにするよな・・・

| No Name | 2010/09/28 23:34 | URL |

正雄愛されすぎだろ

| No Name | 2010/09/28 23:38 | URL |

背景にうつってるだけで文句言われるのか正雄はw

| No Name | 2010/09/28 23:45 | URL |

マンガ版の奈緒さん可愛い

| No Name | 2010/09/29 00:00 | URL |

漫画版じゃない奈緒さんもかわいいだろうがオラァ!

| No Name | 2010/09/29 00:32 | URL |

ひとはも屍鬼になった奈緒さんも可愛いぜ!

|   | 2010/09/29 00:39 | URL |

マジで22話で収まるのかとハラハラする
せめて24か25話あれば収まる気がするんだけど・・・
駆け足で端折った終わり方になりそうで怖いよ~><
スタッフ頑張れと言いたいところだけどフィルムはもう完成してて
声の収録も終盤なんだよねこれ

| No Name | 2010/09/29 00:50 | URL |

アニメの奈緒さんは美しいから

| No Name | 2010/09/29 00:54 | URL |

アニメの「お義母さん!」に不覚にも萌えた

次回の感想は特に楽しみだな

| No Name | 2010/09/29 01:08 | URL |

髪型の感想は予想通りだったけど、オレ的には敏夫の母親の髪型にもうちょっと反応あるかと思ってたわw

| No Name | 2010/09/29 01:35 | URL |

オレが好きな恵のファンもほとんどいないみたいだ
第1話の性格がマズかったんだろうけど外見はカワイイよなあ
夏野に対する想いとか健気~

| No Name | 2010/09/29 01:44 | URL |

神奈川の人毎回いるなぁ

てか11話いらなかったよね…?あの話しいるか…?

| No Name | 2010/09/29 01:44 | URL |

まさか、ひとはが出てくるとは

| No Name | 2010/09/29 02:02 | URL |

三週間は長いけど最近この枠こけてるから文句言えないよね

| No Name | 2010/09/29 04:18 | URL |

夢に奈緒さん出てきたら嬉しいじゃん

| No Name | 2010/09/29 13:33 | URL |

>てか11話いらなかったよね…?あの話しいるか…?

少なくとも正志郎に関しての謎や、起き上がりの存在を無闇に知らしめるとどうなるのかってのが表現されてて普通に必要な回だと思ったけどな
夏野のその後とか気になってるところであの話があったし、そう思う気持ちはわかるけど

| No Name | 2010/09/29 16:32 | URL |

3週のお休み中にやる、「刀語」はみんな観てないのか。

次回の反応がたのしみだわー!とおるっちゃーん!

|   | 2010/09/29 16:53 | URL |

文庫本で5巻中3巻目だし、後半は物語に勢いがつくから十分収まると思う

| No Name | 2010/09/29 17:48 | URL |

髪型にはもう慣れたというか、あの髪型が必然のように思えてきた。

| 中国が尖閣で・・・ | 2010/09/29 18:47 | URL |

まぁ、24話欲しかった気もす
11話は説明不足な気もしたし、そこまで盛り上がらないが、展開上重要な話だな
さて、次週は徹ちゃんとの再開だが・・・。アレは悲しいな

| No Name | 2010/09/29 20:18 | URL |

次回の反応はゲイ米と夏野父に対する文句が多いと予想する

| No Name | 2010/09/29 21:53 | URL |

11話は原作小説だとかなりドキドキしたお話だったんだけどね。
アニメはかなり展開はしょってて分かりづらかったのは残念。
今後もこうなりそうで少し不安。
後半は飛ばせない描写ばかりだから前半以上に尺はいるよ。

| No Name | 2010/09/29 22:02 | URL |

文字表現は状況説明で自動的に文章量が増えるから監督・構成次第でしょうな。

| No Name | 2010/09/30 18:58 | URL |

徹ちゃんが赤っぽいのは黄昏の国の人ってイメージなのかな・・・

| No Name | 2010/10/09 22:17 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/559-bddc3b2d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT