fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

アニメ業界の実験場 - ノイタミナ [海外掲示板翻訳]



img_0492.jpg

「DEPARTMENT OF ALCHEMY」の管理人でMIT Comparative Media Studiesの研究員でもあるアレックス・レヴィット氏はオタコン2010でノイタミナ枠についての解説を行いました
始にレヴィットはアニメの配給方法を大きく3つに分けての分析を発表しました:テレビ,映画,ダイレクト(ビデオ,ネットなど)
ここで2週間前に放送された日本のTOP10アニメランキングを発表します,このランキングに登場するものは決してアメリカで人気を集めているタイトルではありません(すなわち,サザエさんやドラえもん)

日本でオタク層に向けたアニメの多くが深夜に放送されることになった歴史にはエヴァンゲリオンがあります
エヴァの後,テレビ局はより多くの視聴者が観れるよう実験的に「エルフを狩るモノたち」を深夜に放送し成功を収めました

次にレヴィットはブジテレビの深夜枠「ノイタミナ」についてアメリカの「Toonami」や「Adult Swim」と比較しながら解説を行いました
ノイタミナ枠は2005年の木曜日深夜 24時45分 - 25時15分から放送が始まり,現在では25時45分まで拡大されています
この放送枠の目的として典型的な若い男性のファンを切り離す事が挙げられます
現在でこそノイタミナはFunimationでライセンスされていますが,これまで放送されているタイトルの多くはアメリカでライセンスされていません

ノイタミナで放送されたタイトル:
2005 - ハチミツとクローバー,Paradise Kiss
2006 - 怪 ~ayakashi~,, 獣王星, ハチミツとクローバーII, 働きマン
2007 - のだめカンタービレ, モノノ怪, もやしもん
2008 - 墓場鬼太郎, 図書館戦争, 西洋骨董洋菓子店 ~アンティーク~
2009 - 源氏物語千年紀 Genji, 東のエデン, 東京マグニチュード8.0, 空中ブランコ
2010 - のだめカンタービレ フィナーレ, さらい屋 五葉, 四畳半神話大系, もやしもん(ドラマ版), 屍鬼,海月姫(放送予定)

noitamina-picture-ratings.jpg

これら多くのショーは十代の女性から成人女性をターゲットにしたもので他局の典型的な深夜アニメとは一線を画しています
視聴率も3.7~6.6%という高い数字を記録し,特に平均視聴率6.6%という数字は深夜アニメでは考えられないほどの高視聴率です
多くの深夜アニメは0~1%代の視聴率なのでこの数字はニュース番組やドラマに匹敵します

最後にもう一つの実験的なアニメ枠「アニメノチカラ」について話し,レヴィットは今回のパネルを終えました
この枠では「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」,「閃光のナイトレイド」,「世紀末オカルト学院」が放送されていますが成功を収めているとは言えません
ノイタミナ枠も徐々にではありますが女性をメインターゲットから外しつつあり,アニメノチカラが将来どのようになるか確かな事は言えないと話しています

by Crystalyn Hodgkins
http://www.animenewsnetwork.com/convention/2010/experiments-in-the-anime-industry-noitamina
-------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ikillchickenさん(バンクーバー)]
視聴率が高いのは喜ばしい事だな
革新的で実験的なアニメというアイデアが支持されているんだね

    [Pandadiceさん]
    実験的って言っても働きマンのようなだたの日常を描いたものも多いじゃん
    本当に実験的なのは四畳半神話大系くらいだし,実験的なアニメにどれほど需要があるかも分からない

        [minakichanさん]
        「空中ブランコ」観てないの?
        kuchu-buranko.jpg

        [reanimatorさん]
        実験的なアニメは普段アニメを観ない人達を締め出す事となる
        だから監督:湯浅政明に対してイラストレーターの中村佑介やアジアン・カンフー・ジェネレーションを採用したんだよ


[dtm42さん(ニュージーランド)]
東京マグニチュード8.0,東のエデン,さらい屋五葉, 四畳半神話大系,この辺はどれも面白かった
品質も高いしこの枠の成功率は驚異的だと思う,ただ過小評価される傾向にあるのはどうしたものか


[RedTailさん]
「怪 ~ayakashi~」の化猫編が素晴らしかった,日本の古典ホラーって面白いね
スピンオフの「モノノ怪」も同じくらい面白いからFunimationには早くライセンスを取得してもらいたい


[reanimatorさん]
アニメスタイルでノイタミナのプロデューサー山本幸治氏のインタビューが載ってるよ

インタビューその1:
http://www.style.fm/as/13_special/mini_interview/noitamina_1.shtml

インタビューその2:
http://www.style.fm/as/13_special/mini_interview/noitamina_2.shtml


[yuna49さん]
ノイタミナの主なターゲットは大人,特に大学生や成人女性を対象としている
ハチミツとクローバー,Paradise Kiss,のだめカンタービレ,働きマンなんかが該当する部分だね
その中で中村健治監督が「怪 ~ayakashi~」や「モノノ怪」といった実験的なアニメを成功させ地位を確立した
「もやしもん」,「墓場鬼太郎」なんかも同じように一風変わったアニメーションで描かれてる

でも私は大人向けのアニメ番組が多いだけでノイタミナを"実験的"な作品の場だとは思わない
毎回楽しみにしているアニメ枠であることには変わりないが...


[PetrifiedJelloさん]
アニメノチカラはどのシリーズも似たようなテーマだからなぁ
おそらくファン達はエンドレスエイトのような感覚になっているよ
ずいぶん変な実験をやってるもんだ

    [Megiddoさん]
    似ているテーマって何? 考えてみたけど全く分からなかった

        [PetrifiedJelloさん]
        私が感じたのはどの作品もミリタリー風のテーマである事
        
        まったく同じとまでは言わないけど不思議な女の子が出てくる3作品って感じじゃん
        このまま多様性の無い作品ばかり作り続けていると先細りになることは目に見えてる

            [Megiddoさん]
            オカルト学院で軍隊の印象は受けないだろ
            後者の方は同意せざるを得ないが


(http://www.animenewsnetwork.com/)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
空中ブランコ 初回限定生産版 第1巻 [Blu-ray]
空中ブランコ 初回限定生産版 第1巻 [Blu-ray]
角川エンタテインメント 2010-01-27
売り上げランキング : 13438

おすすめ平均 star
star感想。
starいろいろ異色。なのに普遍的

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事

| 海外掲示板 | 20:53 | comments:59 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

>アニメ業界の実験場

面白いフレーズだwww

だけど、深夜アニメとは一味違うアニメが見れて結構好きだな。

| No Name | 2010/08/08 21:10 | URL |

>ずいぶん変な実験をやってるもんだ

オメーラ外人のためにやってるんじゃねーですから!

| No Name | 2010/08/08 21:54 | URL |

アニメファンに日本人とか外人とか関係あるのか

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2010/08/08 22:02 | URL |

実験場とか言われても、非オタ狙ってますとか失敗したときの釈明とかいろいろ含みがあって嫌なカンジだけど

この枠のアニメに当たりが多くて評判も高いのは事実だの

|   | 2010/08/08 22:06 | URL |

どっちにしても違法コピーでしかみない連中には一言も言われたくないだろうけどね。

| 名無し隊員さん | 2010/08/08 22:07 | URL |

安野モヨコって本人オタク(自己申告)なのにオタ受け悪いよね

| No Name | 2010/08/08 22:15 | URL |

どこがどの作品もミリタリー風のテーマなんだ?
パンツのみすぎじゃないのか

| No Name | 2010/08/08 22:23 | URL |

アニメノチカラの枠はオカルト学院で終わるとか聞いた気もするけど、どうなるんだろう。

| No Name | 2010/08/08 22:27 | URL |

だよな、俺等日本人向けの放送なんだから
外人は見る必要なし!

| No Name | 2010/08/08 22:33 | URL |

女性向けは無いだろう
もやしもんとか鬼太郎とかおもいっきり男性向け

| No Name | 2010/08/08 22:46 | URL |

外人うぜええええ・・・
勝手に見るなよクソが

| No Name | 2010/08/08 22:47 | URL |

外人うぜええええ・・・
勝手に見るなよ

| No Name | 2010/08/08 22:48 | URL |

もやしもんは
女の人でも結構見てるぞ。菌共のお陰で(笑)

|     | 2010/08/08 22:54 | URL |

海外の人の感想も楽しみだけどな・・・
でもこのあたりの作品、海外の人はどうやって見てるの?

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2010/08/08 22:57 | URL |

日本のアニメ業界はもっと子供向けアニメに力をいれるべき
小学生が毎週楽しみにしていて、学校が終わったらダッシュで帰ってTVの前にかじりつくみたいなアニメ
そんで大人になってからでも「あれは面白かったなー」とみんなで言えるようなやつ!全国ネットで!
でないと日本のアニメは10年ぐらいすると滅びてしまうよ!

| No Name | 2010/08/08 23:09 | URL |

ドラマのもやしもんについても外国人が何か書いてるかなーと思ったけどないか。
アニメじゃなくて実写だとか、美里がそのまんまだとか。菌がかわいいとか。

|   | 2010/08/08 23:11 | URL |

働きマン面白かったよ
丁度、面白い所で終わっていてGOOD

| あ | 2010/08/08 23:27 | URL | ≫ EDIT

>日本のアニメ業界はもっと子供向けアニメに力をいれるべき

子供向けアニメって結構あるんじゃないの?
ただ大人の俺達が勝手に無いと思ってるだけど
子供らは子供らで楽しんで見てるでしょう

|   | 2010/08/08 23:29 | URL |

外人の感想を掲載するサイトで
外人ウゼエって
アホですか??

人は仮想敵を喜んで作るのね

| No Name | 2010/08/08 23:42 | URL | ≫ EDIT

なかなか微妙なのばっか放送してんなww

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2010/08/08 23:48 | URL |

最近の作品って、あんまり惹かれないんだよね
アニメ好きだけど、今じゃオカルト学院しか
見てないや。シティーハンター、らんま、GS美神とか
もう、ああゆう作品には。。。

日本昔ばなしを最近の絵柄でリメイクして欲しい
バッドエンドが多いけどw 

| No Name | 2010/08/09 00:01 | URL |

へーノイタミナ視聴率いいのか
ターゲットを大きなお友達以外にも広げたのがよかったんかね

|   | 2010/08/09 00:07 | URL |

勝手に見るなよ」って全員が勝手に見てるわけじゃないぞ

今期は少なくともこれだけ↓公式配信されてるから。
オカルト学園、殿といっしょ、学園黙示録、ぬらりひょんの孫、屍鬼、黒執事2、
セキレイ~Pure Engagement~、伝説の勇者の伝説、戦国BASARA弐、ストライクウィッチーズ2

| No Name | 2010/08/09 01:06 | URL |

最近条件反射的に書き込んでる奴多すぎだよなあ・・・。
ちゃんと正規で見てる人もいるんだからさ。
それともわざと煽ってるの?

| No Name | 2010/08/09 02:19 | URL |

モノノ怪・四畳半神話体系
この二つはマジ最高に面白い

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2010/08/09 02:28 | URL |

>勝手に見るなよ」って全員が勝手に見てるわけじゃないぞ
今年と去年・・・つい最近だろボケ
今までの散々違法視聴の前科が帳消しになると思ってんの?

つーか公式配信関係なく盗人サブのダウソは今も変わらず多いし、非公式配信のアニメ・有料アニメも違法視聴しまくってる

他のアニメ窃盗しまくってひとつふたつ合法視聴したからなんだってんだ? 
全部、日本より安ーいローカライズDVD買って観ろよ。
盗人猛々しい

| No Name | 2010/08/09 02:35 | URL |

情弱が脊髄反射で外人叩いてるんでしょ。
どっかの憤青みたいにw

| No Name | 2010/08/09 02:39 | URL |

荒らしに初遭遇したネット初心者のような香ばしさだなw

違法部分には同意できるが、公式配信までディスんなよ、
それだと先に繋がらねーだろw

海外展開を続けるのも撤退すんのも訴えるのもアニメ業界の仕事なんだから、
ここで憤ってもプラマイ0と早く悟っとけ、血圧上がるぞw

| No Name | 2010/08/09 03:33 | URL |

公式配信って言ってもクランチロールとかでしょ?
ちゃんとライセンス取ってるとはいえ日本人だからって締め出したり
管理人が中華系だったりと良い印象が無いのは事実だしね
俺は日本の文化なんだから日本人が得をしないのはおかしいと思うわ
原作者にもっと敬意と金が入るようにしろ

|   | 2010/08/09 04:09 | URL |

人種差別なのはお互い様だなw

| No Name | 2010/08/09 05:44 | URL |

ただでさえ中韓という厄介なのがいるのに、アニメくらいで他の国が日本に好印象抱いてくれるんならいい宣伝だろ。
それなのにお前らときたら、わざわざ欧米の掲示板に行って下手な英語で泥棒ってわめき散らすもんだから、どんどん敵意を持たせてる。
これにどんな得があるってんだ?
味方は少しでも多いほうが良いんだよ。

| No Name | 2010/08/09 05:48 | URL |

日本人であることを既得権にするのってあさましいな

原作者に金が、ってのはいいけど、
>2010/08/09 04:09
は「他人ではなく自分にだけに益を」と思ってるだろ

|    | 2010/08/09 06:10 | URL | ≫ EDIT

頭悪いやつが多いな。ハルヒ一期がまったく宣伝してなかったのに、アメリカで日本と同じくらいDVD売れたのを知らないのか。
ファンサブとやらは、勝手に宣伝してくれているんだ、くらいに思っていた方が売れるのに。
ただし、クオリティの高いもの限定の話。

| No Name | 2010/08/09 06:41 | URL |

>日本のアニメ業界はもっと子供向けアニメに力をいれるべき

バトスピとプリキュアとスティッチとデジモンを無視すんなよ。
どれも「学校が終わったらダッシュ」な時間帯じゃないけどさ。て、全部テレ朝か……。
テレ東系入れたらもっとタイトル多くなると思う、うちの地域では放送無かったりするんだけど。

|   | 2010/08/09 07:28 | URL | ≫ EDIT

ノイタミナはアニメだけで終わらせないでドラマ、映画など色々つなげて稼いでるからこの枠にお金かけられるんだと思う。
ハチクロ、のだめの功績が大きいよね。

|   | 2010/08/09 07:39 | URL | ≫ EDIT

枠でみたら日本で一番レベルの高い創作映像を流してるのは確か
国内の実写分野はアメリカのドラマと日本アニメと比較されるのは不憫な状況ではある

| No Name | 2010/08/09 08:50 | URL |

ここの奴らは知らないんだろうけど
もうアニメの殆どは海外で配信されてるぞ
日本の地方田舎より見れるアニメ数は多いんだぞw

|    | 2010/08/09 09:06 | URL |

今期で一番盛り上がってる(ここのネタ元の海外アニメフォーラムで
最も感想が書き込まれている)アニメは海外配信などされていない
「けいおん!」なんだけどな。(もちろん違法サブ)

http://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fmyanimelist.net%2Fforum%2F%3Fsubboard%3D1%26letter%3DH&wb_lp=ENJA&wb_dis=2

↑これはネタ元の掲示板を翻訳したものだけど、よく読んでみると
皆正規配信版ではなく、手軽で無料の違法サブの方を観ているのがわかる。

| No Name | 2010/08/09 09:24 | URL |

ノイタミナが視聴率取れてたのって結構前の話じゃなかったっけ?

| No Name | 2010/08/09 10:38 | URL |

あはは、ネットでの違法視聴って言ったら
英語圏より日本の田舎の方が多そうだ。つか、多いだろ
アニメに限らずアイドルものとかもな
首都圏の人間も放送日違うと早く見たくてやるんだろ?

| No Name | 2010/08/09 11:04 | URL |

単に6時台アニメ枠が深夜に左遷されただけだと思ってた。
事件とかの影響でね。

のだめを子供の見る時間にやっとけば音楽ブームが渦を巻いただろうに、もったいない。

| No Name | 2010/08/09 11:44 | URL |

けいおんの「1.2.3.4.御飯!」が
違法サブでは「1.2.3.4.food!」になってたそうだけど、
そういう駄洒落とか外人には伝わらないだろうし、日本人にしか解らないネタが多い回などは見てて面白いのかねと思うのだが。
案の定ちょっとキャラを掘り下げる回とかアクションが少ないと
「退屈退屈」言い出すし、そもそも連中には日本作品のお客さんになる資質すらまだないと思うよ。

| No Name | 2010/08/09 13:53 | URL |

エヴァは6時台にやってて再放送として深夜じゃなかったっけ
そもそも深夜枠としての視聴者層を意識して作られたわけじゃないよね

| No Name | 2010/08/09 13:53 | URL |

違法視聴をうるさく言う気は無いけど
違法視聴なら謙虚にしとけよとは思う

| No Name | 2010/08/09 14:02 | URL |

確かに外人はウザイけどノイタミナはFunimationがライセンス取って正規配信してるみたいだぞ。

| No Name | 2010/08/09 14:17 | URL |

正規配信もあるが、違法サブも翌日にはあがって、無料なのでみんなそっちを観てる。

| No Name | 2010/08/09 14:42 | URL |

日本も海外もネットじゃ「萌えなんかもうたくさんだ」とか言ってるやつが多いくせに、四畳半みたいは作品はろくに見られてないからなあ。
ほんとネットでの声のデカさと現実って全くリンクしないよね。

|   | 2010/08/09 15:03 | URL |

ハチミツとクローバー モノノ怪 西洋骨董洋菓子店 ~アンティーク~ 東のエデン 四畳半神話大系

このへん見たな。どれもおもしろかった。
ノイタミナ枠は大人向けで、大人が見て楽しいアニメだと思う。(特に女性)

|    | 2010/08/09 17:09 | URL |

外人ウゼェ

|   | 2010/08/09 17:36 | URL |

>エヴァは6時台にやってて再放送として深夜じゃなかったっけ

だね。SEEDでベッドシーン(を匂わせる)とか夕方にやることかと問題になったけど、エヴァはもっとやばかったぞw

>ファンサブとやらは、勝手に宣伝してくれているんだ、くらいに思っていた方が売れるのに。

その理屈はもう全く通用しないし、そもそもハルヒを例に挙げるのは無理があるよ。だって他にあんなに売れたものないもん。あれは特殊なケース。北米版は吹き替えや特典、パッケージング等の出来も良かったからね。俺も買った。

| No Name | 2010/08/09 18:29 | URL |

クランチロールみたいな寄生虫ビジネスのアニメサイトで金払ってるから日本アニメに貢献してるみたいなヤツもマジでいるからな。
月7ドルで150タイトル+追加される新番組を1280*720の解像度で見れるわけだが、そんなんでアニメ業界が支えれるわけないしな、しかもクランチに利益中抜きされてるわけだし。
日本でそういった好きな時に好きなだけ見放題のサービスを絶対やらないのは、日本人がアニメ業界を支えてるって分かってるかだよ。
決して自分の事しか考えないやつばかりの外国人が支えてる訳では無い。
偉そうに「中国の糞青と一緒だろ」とか抜かすヤツは実際の状況を何も把握していないタダのバカだよ。

| 天誅 | 2010/08/09 20:17 | URL |

女性向けとか言ってるけど実際は女性より男性が多いとおもう

| No Name | 2010/08/09 20:58 | URL |

>安野モヨコって本人オタク(自己申告)なのにオタ受け悪いよね
そう言いつつ本心ではオタクをバカにしてる風が見え隠れしてるからじゃね?
夫婦そろってそうか

|   | 2010/08/10 12:26 | URL |

解説者の説明が悪かったのか
最初のほうの書きこみが現実と噛みあってないな
別に実験的ってのは日常的じゃないとか普通のものじゃないということではなくて
一般的な深夜アニメ視聴者とは違う層も狙ったってことだし
普段アニメを見ない人を締め出すどころか
普段アニメを見ない人を取り込めたから成功したわけで

| No Name | 2010/08/10 14:18 | URL |

[dtm42さん(ニュージーランド)]
東京マグニチュード8.0,東のエデン,さらい屋五葉, 四畳半神話大系,この辺はどれも面白かった
品質も高いしこの枠の成功率は驚異的だと思う,ただ過小評価される傾向にあるのはどうしたものか



よう、ニュージーランドの俺
ノイタミナ最高っす




ノイタミナ最高っす

| No Name | 2010/08/10 18:25 | URL |

ノイタミナみたいなシリアスなストーリーってけいおん!とか見る感じのアニヲタにはウケ無いんだろうな

| sss | 2010/08/11 11:08 | URL | ≫ EDIT

>sss
シリアスの使い方が分からない

| No Name | 2010/08/12 02:12 | URL | ≫ EDIT

割れでアニメ見てる外人しね
糞豚外人割れ厨を援護してる奴らも全員しね

| あ | 2011/01/01 00:59 | URL |

挿入できるよ

レスありがとう。詳細はこれです+.(・∀・).+♂ http://64n.co/

| 名無し | 2012/03/09 02:35 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/531-b86a3e07

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT