さらい屋五葉 第9話 「お助けに参る」 [海外掲示板翻訳]
第九話「お助けに参る」
脚本:望月智充
絵コンテ:山川吉樹
演出:曽我準
作画監督:追崎史敏
キャラクターデザイン協力:山下喜光
原画:須永正博 渋谷秀 中原竜太 岩下祐也 錦見楽
花田美穂 滝吾郎 池田竜也 森田修輔 安西俊之
阿部ルミ 追崎史敏
望月監督インタビュー:http://www.animate.tv/news/details.php?id=1274939050
サントラ視聴:http://www.aniplex.co.jp/saraiyagoyou/
五葉の夏祭り:http://blog.goyou-anime.jp/?m=20100603

マサ,グッジョブ! 「Otasuke ni Mairu~」
それにしてもマサの妹はSunao dana~
[divinespiritさん]
第9話 スクリーンキャプチャ
http://randomc.net/2010/06/11/sarai-ya-goyou-09/
[dbaranyiさん(カナダ 男性)]
弥一は八木に対して何か策を企ててるっぽいよね
松吉が八木の家族を調べてるような発言もあったし
[hikoghertさん(カナダ 女性)]
長屋のネコが前より太ってる,カワイイからいいけどさ lol
[grkleinさん(ブラジル 男性)]
マサの妹が可愛すぎるぞ!
[helurさん(アメリカ 男性)]
所々マサの妹が登場するけどもう最終回まで残り少ないのに新キャラを登場させた理由はどこにあるんだろう?
松からかんざしをプレゼントされて勘違いするなよ
[alwaysboredさん(女性)]
マサは周りから命令されても不服はないのだろうか
[FoxInTheBoxさん(男性)]
しっかりお兄ちゃんやってるんだな
ますますマサが愛おしくなったよ x)
[Jacutさん(パリ 男性)]
相変わらず良い雰囲気のアニメだわ,毎週楽しみ
願わくばもっと早く脚本を進めて欲しい
[FoxInTheBoxさん(男性)]
同感ですな ^^
[yamakasiさん(女性)]
盗賊白楽を奉行所に売った犯人を探す傷の男が出てくるけど,その犯人って弥一のこと?
もう残り少ないのに弥一やおたけさんの過去まで明かされるんだろうか?
[Naruleachさん(カリフォルニア州 女性)]
素晴らしいエピソードであり素晴らしいアニメシリーズ
このアニメをキャッチアップできて本当に良かった :)
[Mouriさん(ニューヨーク 女性)]
予告で幸が弥一の事を見ていたのが気になった,五葉の事がバレなければいいんだけど...
それにつけてもネコが可愛い
[yamakasiさん(女性)]
そろそろさらい屋の同人誌でも探してみるか
もういくつか出回っててもいい頃だよね
[Mouriさん(ニューヨーク 女性)]
もし見つかったら私にも教えてね =)
[MaxCrazy7さん(ニュージャージー州 女性)]
マサが可愛くなったのか,それとも私が絵に慣れてきたのだろうか
[Oosranさん(スウェーデン 男性)]
Imouto :D
良いストーリーだね(そもそもこのアニメのストーリーて何?)
4話のくらいで一回落ち込んだけど5話からまた面白くなった
[Ceskaさん(オーストリア 男性)]
幸が梅造の娘に似てる
もし同じ着物を着てたら姉妹みたいに見えるかな?
[Oosranさん(スウェーデン 男性)]
それは私も思った,あいつら似すぎ
[adamantineさん(アメリカ 女性)]
弥一は絶対嫉妬してるわ,あと猫可愛い
(http://myanimelist.net/)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
↓ここからanimesuki
[wandering-dreamerさん]
刀を抜こうとしている用心棒を冷静になだめるなんて今までのマサだったらありえないよ
マサの妹が使用人を連れてきたけどマサって武家の家系に生まれたんだよね
貴族とは違うと思うけどサムライの地位ってどれくらいだったんだろう?
一般の町民たちより身分が高いの? 例えば金持ちの商人とかよりも高い?
[Kanonさん(フランス)]
マサ格好よかったね,妹が来ていつもと違う一面が見れて面白かった
日本は大名,将軍,天皇がトップにいてサムライは社会的な地位では最上位にいるよ
使用人がいる事を考えるとおそらくマサはかなり裕福なサムライの家系に生まれたと推測できる
でもここで疑問となるのはマサが故郷にお金を仕送りしている事,裕福なら稼いだお金を全て仕送りする必要は無いでしょ
梅造は仲間にお金を渡しちゃう,弥一は遊郭の家賃にほとんどを使ってる,松吉は飲み代にするくらいだし皆お金にはあんまり執着
してないのかな,おたけさんは分からないけどね
私も質問するけどかんざしをプレゼントされたくらいで何で幸とおたけさんはあんなに驚いたの?
かんざしをプレゼントすることは何か特別な意味を持つ行為なの? まぁどーでもいいけど幸はカワイイな
[wandering-dreamerさん]
マサがお金を実家に送る理由はマサが持つ劣等感のような要素があると考えてる
かんざしは私も分からなかったなぁ,花のデザインが愛を意味するとかそんな感じ?
もしくはマサが松吉からのプレゼントだって言ったのが原因かもね
[White Manju Bunさん]
「五葉の大切な仲間であるから,五葉の......」
もうマサは完全に五葉を受け入れたと考えて良さそう
日本語が話せる人に聞きたいんだけどマサが今までずっと語尾に"kosaru"を付けて話しているのは何で?
でも常にそれを付けて話すわけじゃないんだよね,う~ん疑問だ
次回予告にフラッシュバックぽいシーンがあったから次回は弥一の過去が分かるかも
お兄ちゃんモードのマサも可愛くて好きだわ
[Sol Fallingさん]
"de gozaru"のことでしょ,私は日本語で礼儀正しい文法の形式みたいなものだと考えてる
最初はゴザルの連続でイライラしたけどもう慣れちゃった
[karice67さん(しばらくは沖縄)]
そうだね,"de gozaru"を今日の言い方で一番礼儀正しくするなら"de gozaimasu"になるよ
サムライやヤクザが使う言い方が"de gozaru"なんだ
るろうに剣心を日本語で観れば分かるよ
[Kaoru Chujoさん]
マサに対する弥一の態度が少しずつ変わってきてるのが面白いね
自分の中でマサのコントロールができなくなってるって感じ,出来ればもう一度マサの剣術が見たい
このアニメは今までキャラクター描写,ペース,ムード,豊かなストーリーが終始一貫してるのがスゴイ
[Joojoobeesさん(アメリカ)]
弥一は心配してるんだよ,マサはオープンで心に思ったことは何でも話しちゃう性格だから
五葉に町奉行と親しいメンバーがいたら弥一ほど疑り深くない私でさえ心配するに違いない
[pseudonhymさん]
今回も用心棒を倒したり,1話で弥一を護るために浪人を2人も返り討ちにしたりマサは結構剣の腕は立つんだな
人目が無ければ強いという事は「あがり症」なのか?
[Raiza Sunozakiさん(カナダ)]
可能性としてはそれが一番高い,トラウマから抜け出せないんだよ
でも最近のマサはかなり成長していると思う
(http://forums.animesuki.com/)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
↓Random Curiosityコメント欄
[Karmafanさん]
これはマサ×幸展開あるで
[divineさん]
ねぇよ,兄妹だぞ
[Tomerさん]
マサが八木との関係を絶つとは思えない
最後には結局殺すような展開にはなって欲しくないよ
[Lil’ Lillyさん]
私の予想ではマサが五葉を選ぶか八木を選ぶかで迷う展開が来るんじゃないかと思ってる
弥一が八木に近づかないように注意しても気が進まないみたいだったし,あぁ可哀想なマサ!
あとニャンコがすっかり太っちゃったね,おたけさんは一体ナニを食わせてたんだ lol
あの猫って「にゃんこい!」のタマに似てるからタマって呼んでるけど名前は無いのかな
(http://randomc.net/2010/06/11/sarai-ya-goyou-09/)
------------------------------------------------------------------------------------------------------
さらい屋五葉 音楽集 | |
![]() | TVサントラ アニプレックス 2010-07-21 売り上げランキング : 18947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 「借りぐらしのアリエッティ」2ndトレーラー [海外掲示板翻訳]
- CO2排出量を削減するために1時間早く寝よう [海外掲示板翻訳]
- さらい屋五葉 第9話 「お助けに参る」 [海外掲示板翻訳]
- 日本は宇宙開拓における新たなパイオニアなのか? [海外掲示板翻訳]
- ロックマン2,ヨッシーアイランド,3DSでリメイク?[海外掲示板翻訳]


| 海外掲示板 | 22:26 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
>松からかんざしをプレゼントされて勘違いするなよ
ワロタでござる
| No Name | 2010/06/30 22:38 | URL |