さらい屋五葉 第7話 「野暮でござった」 [海外掲示板翻訳]
第七話「野暮でござった」
脚本:望月智充
絵コンテ:亀井幹太
演出:神保昌登
作画監督:堀内博之
キャラクターデザイン協力:山下喜光
原画:内原茂 滝川和男 大庭幸子 芳賀亮 牧孝雄
飯塚葉子 垪和等 若山政志
中村諒子 松本幸恵 楠眞由美 李定

作品の雰囲気を保ちつつ,短い間に色んなことがたくさん起きたね
これからの展開が凄く気になる
[Deadpool135さん(男性)]
まさにパーフェクトと呼ぶべきエピソード,全体通して良かったわ
[llamabenさん(オーストラリア 男性)]
BGMトラックもそろそろ出尽くした頃だと思うけど1つだけ「バンジョーとカズーイ」に似てるトラックがあるな
[divinespiritさん]
第7話,スクリーンキャプチャ
http://randomc.net/2010/05/27/sarai-ya-goyou-07/
[yamakasiさん(女性)]
弥一とマサの一騎打ちが見たかったなぁ XD
最後の松吉のシーンがフラッシュバックなのか現在のシーンなのか全くわからなかった
[Cenedessさん(女性)]
松吉は良い,一番のお気に入りキャラだわ
彼は影で常に仕事をしているから時間の無駄遣いをしないのが良いね
[xly15さん(アメリカ 男性)]
弥一には暗い過去がありそうだし,マサが故郷に帰れない理由も知りたい
アクションシーンが少ないから観てないっていう友人がいるからマサと弥一の決闘は見たかったなぁ(弥一が勝つと思うけど)
たぶんマサとは戦いたくなかったんだろうね,弥一は全てを見透かしてそうだし
[Vizardさん]
井戸に落ちて死んだヤツの名前が弥一? う~ん
[C2さん(男性)]
Hm. Interesting episode. gozaru!
[kokuroさん(カナダ 女性)]
Amazing episode.
今までの全エピソードが好き,ストーリーやキャラクターのまとめ方が凄く上手いよね
[alwaysboredさん(女性)]
このアニメの流れてる変なムードが大好き!
Masa X Yaichi <3
[Zepwichさん(アイルランド 女性)]
この先どうやって展開するかがまったく分からん!
どんな終わり方をするのかが今からマジで楽しみだわ
[Aoi_hanaさん(女性)]
最高のアニメ de gozaru xDD
次回が楽しみ! *__*
[Higashi_no_Kazeさん(オーストリア 男性)]
点数をつけるなら9/10といったところだろうか
エピソードのペースはゆったりしているのにプロットやキャラクター描写もしっかりカバーしている
[sayamiさん(女性)]
死んだ八木の友人が弥一とどんな関係があるのかな
[digiboy123さん(男性)]
このアニメシリーズは好きなんだけど今回のエピソードは退屈かな
今回は何かが足りなかった
(http://myanimelist.net/)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
↓ここからanimesuki
[feRfeさん]
さらい屋の原作者って女性なんだっけ?
[Shirothさん(イギリス)]
そうだよ,オノ・ナツメさんは女性のマンガ家
[White Manju Bunさん]
ご隠居が弥一に注意しろと言った時は私の心拍数も上がりまくりだったわ
八木が今後どんな風に関わっていくのかも気になるし,マサを稽古するにしても個性の問題が大きいよね
[Kanonさん(フランス)]
マサは社会不安障害に悩まされているんだろうな
道場へ行ったとしても周りに人がいると力が出せないんだし
ご隠居が弥一に用心しろって言ってたけど弥一が所属していた悪党一味は弥一を誘拐した人と関係しているのか?
[White Manju Bunさん]
たぶんマサは広場恐怖症なんだよ,原因は色々あるけど多くの人に見られるのがダメなんだろう
江戸の街は大きいとか言ってたし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%A0%B4%E6%81%90%E6%80%96%E7%97%87
[JiffyGBさん]
八木が言ってた井戸に落ちて死んだ弥一という友人がいるという話だけど何か別の死因がありそう
この名前を名乗っているのが五葉の弥一ってことなのだろうか,死んだ方の弥一とは友人だったのかな?
6話のご隠居との会話だと弥一ってのは本当の名前じゃないっぽいし
[Kanonさん(フランス)]
子供時代に誠之進って名前で呼ばれてたじゃん
1話と3話のフラッシュバックを観れば分かるけど弥一ってのは誠之進が一番信用していた使用人の名前だね
八木は流行り病で死んだ倅の墓,井戸に落ちて死んだ弥一の墓の2箇所を訪れているけどこれはなにか関係がありそう
[karice67さん(しばらくは沖縄)]
2つ目のお墓は使用人の弥一だと思う
そうすると1つ目の方は誠之進の墓だね,その証拠にお墓の名前の一文字目が漢字"三"だった
(ちなみに誠之進は三枝家の養子,Saegusa = 三枝)
[Joojoobeesさん(アメリカ)]
へぇ~これは面白い!
八木はマサの友人がどんな人なのか知ってるんだろうか
[orionさん]
完全に混乱してるわ
フラッシュバックの子供も大人の弥一も死んでるって事?
[Joojoobeesさん(アメリカ)]
まだ分からないけど弥一の墓は使用人の方だと思う
五葉の弥一である誠之進は3話のフラッシュバックで誘拐犯に生かされたと推測してる
[karice67さん(しばらくは沖縄)]
日本のお墓は家族全員が同じ墓に入るんだよ
ただ誠之進/弥一の墓には灰も遺骨も入ってない可能性もある,八木は知らないけど病気で死んだって言うのは偽装工作でしょ
(http://forums.animesuki.com/)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
さらい屋五葉 2 (IKKI COMICS) | |
![]() | オノ ナツメ 小学館 2007-02-28 売り上げランキング : おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 実写映画版「AKIRA」に新たな脚本家が加入 [海外掲示板翻訳]
- 日本のサポーター [海外掲示板翻訳]
- さらい屋五葉 第7話 「野暮でござった」 [海外掲示板翻訳]
- 電子書籍出版社BitwayがCrunchyrolに75万ドルを出資 [海外掲示板翻訳]
- 日本国内最大 80人乗りエレベーター [海外掲示板翻訳]


| 海外掲示板 | 01:33 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
日本人のそれがしすら最新話を見るまで気づかなかった事を、
subで見てる外国人がここまで的確に把握とは、誠に恐れ入って御座る・・・
残りの感想も楽しみだ
| No Name | 2010/06/20 02:32 | URL |