fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

クレーンゲームの凄い景品 [海外掲示板翻訳]



クレーン及び玉掛けの資格をお持ちの方,獲り方のご教示お願いします。


20100419x02.jpg
日本のクレーンゲームのプライズグッズにはぬいぐるみから調理器具まで色々な景品が存在します
画像のようなフィギュアも全く珍しいものではありません,実に良く出来ていますね

20100419x07.jpg
Vocaloidのキャラクターとして生まれた初音ミクは,その分野を飛び越えPSPのゲームやアーケードゲームでも人気を博しています

20100419x06.jpg
大きさは24cmにもなり,このフィギュアには50ドルほどの価値があるそうです

元記事http://www.akibaos.com/?p=6598
英語記事http://kotaku.com/5520544/this-crane-game-prize-is-most-impressive
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
↓コメント


[Chrisketchum1さん]
実に良く出来たフィギュアだね,アメリカじゃ手に入れられないのが残念
でもさクレーンゲームってゲットできる数を制限できるんじゃないの?
要するにオペレーター側で変数を変えて,プレイヤーXがある程度プレイするとプレイヤーYがお金を入れたときにアームがきつく締まるようになるとか

     [DRaGZさん]
     たぶん仕組みはそんな感じだろうね,でも技術のみで獲れるマシンもあるよ
     私は地元のウォルマートにあった筒状の穴からプライズを押し出すマシンで腕時計を獲った事がある
     3ドルで3つ獲れるくらい安っぽくてチャチな造りなんだけど安い割にはそこまで悪くないかな


[Jekkuさん]
交換留学で日本に行ったんだけどゲーセンにF-Zero AXが置いてあってビックリしたわ
クレーンゲームでは青いスライムを獲った事があるよ
他にもどうしても欲しかったガンダムのプライズがいくらやっても獲れなくて店員さんにアシストしてもらった
ちなみにRX-78ね,日本はロックだぜ


[ttocsさん]
これどうやって持ち上げるの? 四角だしすごく重そう


[BarfHappyさん]
私は「ワールドイズマイン(World Is Mine)」が好き


[Ghetto_godlikeさん]
Vocaloid関係のものは色んな所で見るけど,何が何に関係しているのかがさっぱりわからん


     [SlurpeeNinjaさん]
     野菜ジュース関係ですよ!!

         [Ghetto_godlikeさん]
         その意味がわからんのですよ


[SpuddOnerさん]
先日,横浜でこのバッドボーイに2万も注ぎ込んでしまいました......

     [Back In Timeさん]
     Funny....でもボーイには見えないぞ


[Burningさん]
初音ミクはオタクカルチャーの一番悪い特色を具現化してるな

     [Neko_Techさん]
     ここに愛と憎しみの線引きが出来たね,ファンとアンチの違いなんて無いって言う人もいるけど

         [jiannaさん]
         萌えは嫌いだけど彼女の歌声はスゴイよ,初音ミクは好きだけどなぁ
         


[rebeldevilさん]

クレーンゲームに上手いとかあるのか?
勝てないように不正な操作とかされてるんじゃないの?

     [Chrystolisさん]
     これは技術があれば獲れるはず :O


[RAVENKamさん]

Sexy bitch. I want.


[PAULINKさん]
クレーンマシンはまるでケーキでも獲るかのごとくセットアップされてるんだよね
たぶん私は150ドル以上クレーンゲームに費やしてきたけど「けいおん!」(大ファンなんです)のちっちゃいぬいぐるみしか獲れなかった

マジでクレーンゲームは厳しいよ,もう少し長く居ればこんなに美しいフィギュアが獲れたのか,残念...


[nerve11さん]
キャラクターに詳しくないけど25ドルくらいなら買う

     [Mad-Hoboさん]
     さぁミク弾幕に備えるんだ!
     これは私の一番大好きな歌ね
     

     [Mad-Hoboさん]
     シリアスな曲じゃないけど,これも好き
     

         [Uzzaさん]
         私はコレ,おそらく自分のTOP5には入る
         日本からCDを輸入するくらいハマったし
         

         [Uzzaさん]
         もう一つ,ちょうどAvatar3Dを観る前に聴いてたからこの曲を聴くとAvatarの事を考えてしまう
         


[chickdigger802さん]
プレイするために1回2ドルとかかかるんでしょ?
言っちゃ悪いけどフィギュアを持ち上げられるほどクレーンのアームが強いとは思えない

     [negitoroさん]
     だいたい1回200円で500円なら3回プレイできるよ
     良く出来てるプライズはその分プレイ料金が高くなる


[relic1980さん]
地元にもクレーンマシンがあるけどクールな景品が一つも無い
このジーン・シモンズとクラウザーを足して2で割ったようなぬいぐるみは一体何だ.....
originalUFO.jpg



[Lynerさん]
Do want Miku. ;_;

     [Mad-Hoboさん]
     SAME HERE!!!


[Atomsk88さん]
アメリカじゃぬいぐるみくらいしか無いから日本のクレーンマシンが羨ましいぞ
いくつかマシなぬいぐるみもあるけどアームの握力が関節炎のババア並に弱い

     [negitoroさん]
     日本のアームだって必ずしも強いって訳じゃない,2つのツメを動かせるだけ

     [Naidrevさん]
     アームが弱いのは日本も同じだね,おそらくアメリカより難しいと思う
     私もアメリカのプライズは獲った事があるけど日本のは無理だったから


[GrimCWさん]
岩国に配属されてた時はセガのゲーセンでたくさんフィギュアを見たよ


[Wondering_Zeroさん]
50ドルは高いけど他の50ドルくらいのフィギュアと比べても出来が良く見える

     [Uzzaさん]
     価格は品質に見合っていれば500ドル出してもいい

     
     グッドスマイルカンパニーは本当に凄いフィギュアを作ってるわ
     

[masonsturtleさん]
あんまり詳しくないオタクだから何でこのキャラクターが人気なのか分からないんだ
ゲームか何かで有名なキャラなの?

     [jiannaさん]
     彼女はヤマハが開発した音声合成技術のイメージキャラクターだよ
     日本では色んな人が作曲した歌が彼女の歌声でリリースされて爆発的に人気がある
     今ではリズムゲームになるほどファンが多いよ
     
     
     この短いビデオを観れば後の説明は要らないと思う

     [Ironfungusさん]
     Black Rock Shooterがアニメになるほどの大人気ぶりだからな
     

     [Shiroi Kazeさん]
     Vocaloidが人気になったのはクリエイターが日本のニコニコ動画(例えるなら日本のyoutube)に投稿したのが始まりだよ
     その人気が色んな所に飛び火してるって感じ
     
     
     コンサートのビデオクリップもあるよ

        [Ironfungusさん]
        私としては近い将来,歌手がロボットになってしまうような時代にだけはなって欲しくない

           [Shiroi Kazeさん]
           Vocaloidが定着しつつあるとはいえ,それは絶対にあり得ない

           コレ好き
           


[Neo1337さん]
amazonなら¥4,980/$53.41で買えるみたい
http://www.amazon.co.jp/dp/B003HKMNBE

     [GodhandXさん]
     Toyslogicなら$30だよ
     http://www.toyslogic.com/


[ReiAyanami4Everさん]
「偉い人は言いましたUFOキャッチャーは貯金箱であると」

by 泉こなた


(http://kotaku.com/)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク (1/7スケールPVC塗装済み完成品)
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク (1/7スケールPVC塗装済み完成品)
Max Factory 2009-12-23
売り上げランキング : 65

おすすめ平均 star
star色んな意味で完璧なのでは。
star他のミクと一部デザインが違う?
star細部まですげぇw

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事

| 海外掲示板 | 23:18 | comments:36 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

素人がやると、結局普通に買った方が安上がりなんだよな

|   | 2010/04/26 00:09 | URL |

コメント読む限り相当下手なんだろうな

| No Name | 2010/04/26 00:17 | URL |

つか、クレーンゲームの景品て
800円以上は法律違反だった気がする

| No Name | 2010/04/26 00:19 | URL |

ちょっと欲しいゾ。

| No Name | 2010/04/26 00:21 | URL |

>ジーン・シモンズとクラウザーを足して2で割ったようなぬいぐるみ
なんかときめいた

| No Name | 2010/04/26 00:47 | URL | ≫ EDIT

あんな箱、よく獲れるな
1000円使っても獲れない自信がある

| No Name | 2010/04/26 00:48 | URL |

これ500gオーバーなんだよな…
腕に自信があっても撫でるアームじゃどうしようもない

| No Name | 2010/04/26 01:02 | URL |

外人はUFOキャッチャー下手が多い
格ゲーはまぁまぁなんだけどな

| No Name | 2010/04/26 01:04 | URL |

ゲーセンの景品にしては出来がいいな取れる気が全くしないからやらないけどw

| No Name | 2010/04/26 01:21 | URL |

凄腕の連中はピンポン玉ですら取る。理解不能。

| No Name | 2010/04/26 01:55 | URL |

カニとか伊勢エビの話かと思った

| No Name | 2010/04/26 02:16 | URL |

2000円ぐらいでこれ取ったなぁ。輪に引っ掛けて横にちょっとづつずらして取るんだが、下手くそだから輪にアームが引っかからなかくて苦労したわ。

| No Name | 2010/04/26 02:58 | URL |

1700円使ったけどとれなかったよ畜生が
脇の穴が閉じてたしアーム弱いし
どーせーっちゅうねん

| No Name | 2010/04/26 05:59 | URL |

UFOキャッチャーみたいなサギぎりぎりの商売が何で放置されているのかわからん。こないだ、アームの幅より大きな商品が入ってるUFOキャッチャーを見たよ。アームも弱いし。

|      | 2010/04/26 06:35 | URL | ≫ EDIT

つかもうとするから取れないんだ。
あれは引っ掛けて転がすもの。
でも見るからに「無理!」って配置の店もあるな。

| No Name | 2010/04/26 07:39 | URL | ≫ EDIT

店によっては明らかに獲れない配置になってるから最初からそういうところは避ける
狙い目の店を見つけたらつい乱獲するもんだからプライズの置き場がなくて困る……
しょうがないから普通のぬいぐるみとかは親戚の女の子にあげたりしてるけどヲタ向け系はどうしようもない

| No Name | 2010/04/26 08:27 | URL |

クレーンゲームは技術だよね
上手い奴はそんな金かけずポンポン取っていく
でもそこまで上手くなるにはある程度投資も必要だがw

|              | 2010/04/26 09:24 | URL |

>アームの握力が関節炎のババア並に弱い
喩えがうまいなぁ
ゲラゲラうけた

| 角瓶 | 2010/04/26 12:04 | URL | ≫ EDIT

ミクってもっと緑っぽい色かと思ったけど
これ完全に青いよね、画像の問題かな

| No Name | 2010/04/26 13:32 | URL |

ゲーセン店員してた俺がマジレス
クレーンゲームについては「オペレーター側で変数を変えて、プレイヤーXがある程度プレイするとプレイヤーYがお金を入れたときにアームがきつく締まるようになるとか」とか、そういうのは無い。
純粋にバネの強さをアナログ的に調整して設定する。バネも何種類か用意されていて、それを場に合わせて使う。
お客さんがゲットした回数は記録されていて、コイン投入回数からペイアウト率を計算して、原価と相談しながらバネの強さを調整するんだ。
店員としては「儲けよう」という意思は無く、トントンになるように設定してる。稼ぎのメインはビデオゲーム。

| No Name | 2010/04/26 15:38 | URL |

初音ミクの紹介みたいになってるな

| No Name | 2010/04/26 18:33 | URL |

>800円以上は法律違反だった気がする
だから景品・非売品

>UFOキャッチャーみたいなサギぎりぎりの商売が何で放置されているのかわからん
パチンコよりはましだ

| No Name | 2010/04/26 20:12 | URL |

PS2とかPSPとかとれるクレーンゲームあるけど
いけないことだったのかな?

それともお店側が中古で800円と値段設定してるから良いってわけ?

友達がPS2とったことがあると自慢していたのだが。
(当時最新版でファンが静かなタイプ、差額を払い自分のうるさいPS2と交換してもらったことがある)

| No Name | 2010/04/26 20:59 | URL |

元々景品の提供は駄目なのだが
市価800円までは例外になってる
アミューズメント専用景品は市価が無いから
仕入価格800円まで

PSPとかは中古でも800円以上普通するので違法
あとチケットとかを取ったらそのチケットに応じた
景品を提供するのも違法だよ

| No Name | 2010/04/26 21:28 | URL |

>ゲーセン店員マジレス

いや、自分の知人のゲーセン店員は、アームが自動調整するようになってるって、この外人さんみたいな事言ってたよ。
それからは本気入れようと思わない限りやらないw

そしてまず、クレーンゲームの商品の単価も相当低いって聞いたから
なおさらやる気失せる(どんな店の商品の単価もそんなもんだろうけどさ)
だから、PS2とか100%高額と分かるものが数千円で取れた人は本当にラッキーなんだと。

| No Name | 2010/04/26 22:57 | URL | ≫ EDIT

> >UFOキャッチャーみたいなサギぎりぎりの商売が何で放置されているのかわからん
>パチンコよりはましだ

宝くじよりはましだ

| No Name | 2010/04/26 22:59 | URL | ≫ EDIT

アームよりデカい景品は掴もうとか持ち上げようとしてはいけない。片方のアームを脇か隙間に突っ込んで、もう片方のアームの爪を使って反対側にある凹凸に引っ掛ける要領でやれば、引き揚げられても自重が働いてアームにバランスよくぶら下がる形になる。

| No Name | 2010/04/27 05:00 | URL |

> 2010/04/26 22:57
元ゲーセン店員だけど、ゲーセン店員のマジレスはわりと本当だよ。あ、自演じゃないからw
あれは自動調節じゃなくて、店の方針でアームの設定を緩くしたりキツくしたり調整してる。自動調節とか、そんなハイテク無いからw(まあ、自分が店員してたの昔だから多少は機械進歩してるかもしれないけど、自分がいた時点の話ね)
配置とかも店の判断で「取れる見込みがある」配置にしたり「無理」配置にしたりする。
見るからに取れないのもインカム稼げないし、取られすぎても元を切ってしまうので、ほどほどに取れてほどほどに取れないように、景品の状況を見て調整する。
だから、クレーンゲームは、本当に景品が欲しいなら、勝負は台選び店選びから始まっている。
ひどい店は、アームに景品の紐が引っ掛かって落ちない状態になっても「取れた」ことにしてくれないしね。(良心的な店だと、そういう状態になった場合は、アームに絡まった景品をお客さんに渡してくれる)
なお、500円使って取れないようなら、その台は諦めた方がいいよ。

| No Name | 2010/04/27 08:25 | URL | ≫ EDIT

>クレーン及び玉掛けの資格をお持ちの方,獲り方のご教示お願いします。

一応その手の職業に就いてるが発注側の立場なので俺自身は持っていない。
同僚とかにはそれなりにいる。

…それはそうとクレーンゲームは得意だったので何かコツがあるとすると、
「アームを完全に開いた状態でホールドする」とアームのバネの力が最も
強く働くので取れる確立が高くなる…
が、完全にバネが抜いてあったりする詐欺まがいなクレーンゲームも
あることだし攻略法と言えるほどのものではない。
それでも何か取り方というものがあるのならこれくらいかな。

| No Name | 2010/04/27 12:00 | URL |

>その意味がわからんのですよ

なんかワロタw

| No Name | 2010/04/27 14:04 | URL |

ジーン・シモンズとクラウザーを足して2で割ったようなぬいぐるみに惚れた

つか自動調整とかないだろハイテク過ぎwww

| No Name | 2010/04/27 17:22 | URL |

>2010/04/27 08:25

う~ん。
自分の知人もわざわざ嘘言ったりはしないと思うんですけどねえ。
どっちもあるんじゃない?
それかこっちの知人のが最新なのかねえ。

ま、どのみちゲーセンでわざわざクレーンゲームはやらんw
元を取ろうって考えしてたら、どこでも遊べんし買えんけどねwゲーセンでは使わんw

| No Name | 2010/04/27 22:15 | URL | ≫ EDIT

家に有るガンプラ(主にMG)はクレーンゲームで獲った物です。
少ない時は400円位で獲れた。
多くても1000円以内で獲れた。
あんまり獲り過ぎて止められると困るので2個/1ヶ月までに抑えてました。

おかげで積みガンプラ(MG)は30個の大台に乗りました。

| No Name | 2010/04/28 10:30 | URL |

 2つ取ったけど1P100円で3回と5回だった。
秘訣は店選びかな、新しい店で店員が置き方や握力設定に
不慣れな感じのところをチェックすると吉かも。あとむやみにクレを突っ込まないで、
こうなれば取れるという確固としたイメージができたら挑戦するといいかも。投資は5回位までと決めた方がいいです。
 あと乱獲は店の設定がきつくなるので個人的には自重してます。
 元ゲーセン店員だけど、当時は握力自動調整の筐体はなかったな~。

| No Name | 2010/04/28 11:09 | URL | ≫ EDIT

玉掛けはもっていないけどクレーンの資格持ってるよ。
焼却場のゴミクレーンだったから、クレーンゲームタイプの掴み系だったので玉掛けは不必要だったのさー。
そのお陰かどうかは知らんが、高額商品結構獲ってたよ。
高額商品は獲るとポラロイドで写真撮られて筐体にはられるから2個/1ヶ月に抑えてたんです。
だいたい1回/1ヶ月位の割合で写真が処分されるからね。
2枚以上貼られたくなかったので...。

| 積みガンプラ(MG)30個 | 2010/04/28 14:37 | URL |

初音ミクのトピックになってる

ゲーセンのクレーンゲームでプライズ沢山取った人に
言わせると、「欲しいものを取るんじゃなくて取れそうな
ものを取ってるうちに取り方がうまくなった」っていうのが
多い。まぁそうしないと金捨ててるだけになるし。

| No Name | 2010/04/28 18:10 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/462-4b211bec

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT