fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

あなたの地元の食料品店ではお寿司が売られていますか? [海外掲示板翻訳]



グロサリー寿司


[Nyororinさん(名古屋)]
皆さんの地元食料品店ではお寿司が売られていますか?
最近,アメリカでは色々なところでお寿司が売られていると聞いたので他の所も知りたいのです
ちなみに私が最後に訪れた時はお米と缶ツナが巻かれているだけでした


[MMMさん]
私の所ではほとんどのお店でなんらかの寿司を売ってるよ
普通のデリカッデン(お惣菜)コーナーではアジア人(日本人ではない)が作ったお寿司が置いてある
そういうのは安くてかなり気の抜けた感じなんだよね


[jesseltさん]
私が通う大学のカフェテリアにはアジアフードプレイスがあって毎日お寿司が食べられる
日本料理レストランもあるからキレイに盛り付けてくれるお寿司も食べられるけどね

ただ私はベジタリアンだから味の批評が出来ない =/


[allie2590さん(カナダ)]
お寿司は売ってるけど生じゃないし不味いよ
地元の店は寿司の周りをゴマで覆いつくし始めた所でもう買わないと決めたね
こんなの買うよりお金を貯めて本物の寿司レストランに行ったほうがマシだもん


[PockyMePinkさん]
地元の店では売って無いけどKroger(スーパーマーケット)なら売ってる
味は私の基準になるけどとても美味しいよ,ただ買いに行くにはちょっとした旅行になるんだ


[miniminさん]

たとえ売ってたとしても買わないけどね
私の街はアジア人がほとんど居ない事もあって誰も美味しい寿司を食べようとは思わないらしい
もし私が美味しいお寿司が食べたくなったら隣の街まで行かなきゃいけないんだ


[hitotszさん]

売ってるけど高いよ,魚のない寿司もあってキムパプってラベルが貼ってある
ほとんどの寿司レストランって韓国人が経営してるよね


[manganimefan227さん]
Kroger寿司,カリフォルニアロール,天ぷら,ダンプリング,ウナギ,マグロ,なんか辛いやつ
アジア人マーケットだとポッキーのチョコレートとイチゴ味とかみたらし団子も売ってる

誰かテキサスで鯛焼きを売ってるところ知らない? できればヒューストン近辺でお願いしたい
子供っぽく聞こえるかもしれないけどアニメで見てからずっと興味があったんだ


[Sashimisterさん(東京)]
タイトルから離れた議論をするつもりは無いけど,この「寿司流行」は過大評価のような気がする
彼らが食べている「寿司」(主に北米,ヨーロッパ,日本以外のアジア)は日本人からは寿司と呼べるものじゃないよ
缶のツナ,唐辛子,ホットソース,クリームチーズ,長粒米,野菜炒め,フルーツ,キムチ,etc.....

食べ物の好みは人それぞれだから気にしている訳じゃないけど,冷たいライスだったら全部寿司だと思われるようなことが無いことを祈るばかりです

     [MMMさん]
     アメリカの西海岸に住んでるんだけど寿司レストランには2種類ある
     ネオフュージョン寿司レストランと伝統的な日本の寿司レストランだね
     もちろん伝統的な料理を出すお店にクリームチーズは無いよ....カリフォルニアロールはあるけど

         [Sashimisterさん(東京)]
         アメリカの西海岸,ニューヨークの寿司の品質を私も知ってるつもりではいます
         過度な一般論を展開してしまったなら謝罪します

             [MMMさん]
             私の行く寿司レストランのシェフは日本出身で魚も新鮮だよ
             味も日本で食べたものと遜色ない(私の味蕾がイカれていなければの話ですが)
             全部の寿司屋を弁護するつもりは無いけどアメリカ北部はマトモかな


[Jaydelartさん]
サンドイッチやチキン巻きの隣にある冷蔵のセクションに置いてあるよ
私の記憶が確かならそんなに不味くはなかった,最近食べてないからどうなったかは分からないけど


[Nyororinさん(名古屋)]
ニセモノの寿司じゃなくて日本の本物の寿司を食べた事があるかも聞いてみたいなぁ
私の印象だと"sushi"であって"寿司"じゃないような気がするんだ

     [MMMさん]
     私の経験上,食料品店には無いと思う
     ただ日本で美味しいピザやシャルドネが手頃な値段で見つからないのと同じで相容れない部分なんだよ


[metalmark666さん(イギリス)]
イングランド南部のスーパーに寿司のような冒険的な食べ物はないね
売ってるのは一部の大型スーパーとレストランくらい


[rozurainbowさん(アムステルダム)]
生で売ってるけど汚いよ
米がクソまずい,いやマジで


(http://www.japanforum.com/)
------------------------------------------------------------------------------------------------------
ハルシオン・ランチ 1 (アフタヌーンKC)
ハルシオン・ランチ 1 (アフタヌーンKC)
講談社 2010-03-05
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
starかなり決め球
star現代のカストリ文化の旗手
starゲロ少女がエロいです

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事

| 海外掲示板 | 03:04 | comments:52 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

日本にもおいしくて安いピザはあるでしょ。
ハンバーガーのマッ○と同じで、有名チェーンが微妙なことで、変なイメージがついちゃう;

| No Name | 2010/03/21 03:51 | URL | ≫ EDIT

いつか食中毒とか寄生虫とか問題にならないとよいのですが。

| No Name | 2010/03/21 04:03 | URL |

韓国人寿司店ってちゃんとわかってるんだな

|   | 2010/03/21 04:27 | URL | ≫ EDIT

>日本にもおいしくて安いピザはあるでしょ。

魔改造したものじゃなくて本物のピザってことだろ?それは無いだろw

| No Name | 2010/03/21 04:38 | URL |

↑寿司ポリス(笑)に頑張ってもらわんとなw

| No Name | 2010/03/21 04:39 | URL |

イタリア人がたらこパスタは寿司をソースにつけて食べるようなもんと言ってたな

| No Name | 2010/03/21 04:44 | URL |

日本でもイタリアン料理やフランス料理は食べられるけど本物とは程遠いんだよな

| No Name | 2010/03/21 04:49 | URL |

ハワイの寿司屋よく行ってたなぁ、今なくなっちゃったけど…
日本人オーナーの店だったけどカルフォルニアロールはあったなwしかもうまかった
個人的にカルフォルニアロールは大ありなんだが…
まぁ一番は穴子ですね!

| No Name | 2010/03/21 04:58 | URL |

カルフォルニアロールはかろうじて寿司の原型とどめてるけど、韓国人の作る寿司って、そもそも食い物って呼ぶのがためらわれる形態なんだが。

|   | 2010/03/21 06:01 | URL |

また、韓国系が叩かれたから日本だって同じニダって反論してるな。
ピザは石窯とかイタリアと同じ方式でやってる店を認定するシステムがあって、それに合格した店は日本に複数ある。
フランス料理店だってフランスで修行してきたシェフの店とか日本に多くあるだろ。
でも日本で寿司の板前修業してきた韓国系アメリカ人の店なんて皆無だろ。

| No Name | 2010/03/21 06:16 | URL | ≫ EDIT

日本の寿司屋でカルフォルニアロール見ないな。

| No Name | 2010/03/21 09:00 | URL |

さいたまで美味しい寿司が食える店知らない?どこもネタがフニャフニャで生臭いんだよ。

| No Name | 2010/03/21 09:14 | URL | ≫ EDIT

もういっそのことキムチロール作れよ

| No Name | 2010/03/21 09:15 | URL |

いつも翻訳ありがとうございます。海外の食事情の一端が分かる記事でした。

| No Name | 2010/03/21 09:39 | URL |

そりゃ、カルフォニアロールは日本人が造ったんだから旨いさ。
他は酷いだろうけど。

| 名無し隊員さん | 2010/03/21 10:34 | URL |

旨けりゃ魔改造でもいいけどね。
適当に作ったまずいものを食べて、日本食は言われるほど旨くないって思ってる人も多いだろうなw

| No Name | 2010/03/21 11:51 | URL |

知り合いの韓国人が、
キムパプが日本に伝わって、
おにぎりや海苔巻き、寿司になったって言ってた

| No Name | 2010/03/21 11:58 | URL |

韓国人てのはどこまでも能天気なんだなあ。

| No Name | 2010/03/21 12:04 | URL |

>魔改造したものじゃなくて本物のピザってことだろ?それは無いだろw
個人で経営してる店ならシンプルで美味しいマルガリータを食べられることもあるよ。
魔改造的なメニューも同時に扱っていたりはするけど、本場へのリスペクトは感じられる。

宅配ピザは全然別の食べ物だね。

|   | 2010/03/21 12:20 | URL | ≫ EDIT

宅配ピザはもはや惣菜パン

| No Name | 2010/03/21 12:53 | URL |

俺のいきつけの石窯ピザ屋はたまにイタリアに修行に行ってるんだが
魔改造だという根拠を教えろよカス
こんな糞田舎でもそんな奴がいるんだから
本場に近いピザなんて日本中で食えるだろ

| 名無しさん@お腹いっぱい。 | 2010/03/21 13:29 | URL |

ハルシオン・ランチに不意打ち食らったw

| No Name | 2010/03/21 13:51 | URL |

自国の料理をたたんで見よう見まねで日本食料理店をやるってのはさ、自国料理に対するプライドとか一切ないんだな
本場で修業して母国で日本料理店を開くとかならわかるけどさ、大阪で修業したロンドンのお好み焼き屋さんのように


海外でスーパーの寿司は食べたくないな

|   | 2010/03/21 14:04 | URL |

ゴマだらけの寿司って・・・
特アは自国の餌作っとけよ
何で嫌いな日本の料理に構うんだ?

|            | 2010/03/21 14:51 | URL |

>キムパプが日本に伝わって、
>おにぎりや海苔巻き、寿司になったって言ってた
朝鮮語の国語純化で
必死に「ノリマキ」を「キムパブ」にしようとしてたのに
よくそんなこと言えるよなぁ

| No Name | 2010/03/21 15:28 | URL |

>私の街はアジア人がほとんど居ない事もあって誰も美味しい寿司を食べようとは思わないらしい。
 
ぼんやりと違和感を感じるコメントだなぁ。

| No Name | 2010/03/21 16:21 | URL |

韓国人や中国人が海外で恥しげも無く寿司店やっちゃうのは、お金が大好きで華夷秩序が根底にあるからどうにもなんない。

| No Name | 2010/03/21 16:53 | URL |

アメリカのピザも本物じゃないんだけどなとイタリア人が
言ってたです。

| No Name | 2010/03/21 20:56 | URL |

韓国人の作る寿司って米の上に生魚が乗ってるだけなんだろ。魔改造すらできない哀れな連中なんだよ。

| No Name | 2010/03/21 21:05 | URL |

ゴマの寿司って、ザパニーズのチョン子じゃないの?。
あ~嫌だ嫌だ。

| 書籍番号ナ-774 | 2010/03/21 21:23 | URL |

>ただ日本で美味しいピザやシャルドネが手頃な値段で見つからないのと同じで相容れない部分なんだよ

もっと世界を知ろうね。




|    | 2010/03/21 22:17 | URL |

カリフォルニアロールなんて気持ち悪くて食えたもんじゃない。
つくづくアメリカ人には改造の才能がないんだなぁって思ったよ。

| No Name | 2010/03/21 22:31 | URL |

日本でも本場の味は楽しめるだろうが手頃な価格は難しいだろ

| No Name | 2010/03/21 22:40 | URL |

カリフォルニアロールを考えたのは日本人でしょーが
加州巻きとも呼んでるらしいが見たことないな

|   | 2010/03/21 22:52 | URL |

韓国人の話題はしなくていいよ。
記事に少しでも韓国の話があると米が韓国の話ばかりになるのは、何か気持ち悪い。

| No Name | 2010/03/21 23:25 | URL |

日本のスーパーにも、缶ツナを巻いた
サラダ巻きがあるよ。
でも、チキンカツ巻きのほうがうまいな。

| No Name | 2010/03/22 00:12 | URL |

寿司なんて滅多に食わないな
最後に食べたのは5、6年前くらい

| No Name | 2010/03/22 00:50 | URL |

メシ作んのめんどいときスーパーで出来合いの買うけど、
ほんとの寿司はほんのりあったかいんだよな。
握ったばっかだから。

| No Name | 2010/03/22 01:12 | URL |

ふと思ったんだけど、ワサビの辛いって表現は英語でどう訳すのかな?

ホットはなんか違うし。

| No Name | 2010/03/22 02:52 | URL |

>>もういっそのことキムチロール作れよ

いいと思う。

| No Name | 2010/03/22 03:45 | URL |

魔改造でも外見が綺麗で美味けりゃいいよ美味けりゃ

宅配ピザも自分は好きだけどね
だが高い
あと日本でも店で本格的なピザ食べれるけど価格が高くて小さい

寿司は好きだけど年に数回食べるかどうかだな
大晦日には確実に食べるけど

| No Name | 2010/03/22 06:11 | URL |

>>ふと思ったんだけど、ワサビの辛いって表現は英語でどう訳すのかな?

俺の連れは「wasaby~」って言ってたw

| No Name | 2010/03/22 12:09 | URL | ≫ EDIT

ハワイにある日本風焼き肉屋HIROSHIが韓国人がやってる本場焼き肉屋さんより流行っているという悲しい現実もあるし
韓国人がやっててもちゃんとやってて旨ければいいよ

| No Name | 2010/03/22 17:33 | URL |

おまえらスタミナ太郎の酷さを知らんのか?カニカマの寿司を出す店なんだぞ・・・日本の寿司だってピンキリだよ

| No Name | 2010/03/22 17:40 | URL |

焼き肉に本場もナニもないだろ
ただ焼くだけなのにw
BBQだって焼き肉でしょ
焼き肉の本場は韓国って
マジに止めて欲しい

| No Name | 2010/03/22 17:56 | URL |

えっ

| No Name | 2010/03/22 18:50 | URL |

内陸の方でも魚食べるのかな
鮮度が気になるところ

| asd | 2010/03/22 19:12 | URL |

> イタリア人がたらこパスタは寿司をソースにつけて食べるようなもんと言ってたな

トマトぐじゃぐじゃ系ソースだけが頼りで「せいろ」で勝負できないのイタリア人は、醤油&砂糖だけが頼りの関東蕎麦屋と勝負してみやがれ!この野郎!ってか?

| No Name | 2010/03/22 23:16 | URL |

そもそも、なんで朝鮮人は焼き肉を韓国料理だと思ってるんだ?

|    | 2010/03/23 03:11 | URL |

中国と同じでインターネットがフィルタリングされて国外にアクセスできないんだろ

| No Name | 2010/03/23 12:21 | URL | ≫ EDIT

日本料理の勉強を全くしてない連中が作ってるから
変なのは当たり前。

| No Name | 2010/03/23 13:13 | URL |

以前ロンドンのスーパーで寿司を買ったことがあったが、赤いネタがマグロかと思ったらパプリカだった。それ以外はきゅうりぐらいしか覚えてないが醤油さしが日本と同じだったのは感心した。

| No Name | 2010/03/23 23:59 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/437-13ca3465

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT