fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

アメリカでは食べられないファーストフードメニュー [海外掲示板翻訳]



世界中からファーストフードパラダイスと呼ばれるアメリカでも食べる事ができないメニューが海外には存在します
今回は海外から5つの風変わりな食べ物を紹介します


1,マクドナルドのスパゲッティとフライドチキン(フィリピン)
マクドナルドフィリピンは2つを組み合わせる素晴らしいメニューがあります
mcspaghetti1.jpg


2,ピザハットの英国式ポークシチュー(中国)
豚肉好きとして知られる中国人ですが,ピザハット中国は新たなスタンダードを持ち込みます
pizzahutchina.jpg


3,サブウェイのハーブドッグ(日本)
なぜ我々はこのメニューを考えつかなかったのだろうか!
japanherbdog1.jpg


4,KFCのエビジンガーバーガー(韓国)
韓国ではケンタッキーでエビを注文する事ができます
味を例えるならカールスジュニアのスパイシーキチンサンドウィッチのような感じです(エビは入ってないけど)
shrimpzingerburger1.jpg


5,マクドナルドのチキンマハラジャマック(インド)
インドでは宗教上の理由から牛肉が使えないため,チキンナイズされたメニューが用意されています
chickenmaharaja1.jpg


記事:http://blogs.laweekly.com/squidink/fast-food/5-american-fast-food-items-you/
---------------------------------------------------------------------------------
↓記事のコメント


[lamiaconfitorさん]
チキンマハラジャマックがめちゃくちゃ旨そうなんだけど


[davidwasmanさん(アメリカ)]
どれもベーコンとマヨネーズが不足しているな


[happytheclamさん(ロサンゼルス)]
これを見ると日本からやってきた妻の家族を思い出すよ
日本人がアメリカに来て驚くのはフュージョン寿司(カリフォルニアロール,キャタピラーロール)なんだ
みんなは和食だと思っていても日本にこんな料理は無いからね


[Apex3さん]
日本のピザハットには「ベイクドポテトピザ」という文字通り,
ポテトとベーコンが乗ったピザがあったけどあれは美味しかった


[Buzaowさん(パリ)]
フランスのマクドナルドではビールも注文できるんだよ


[LibertyPrimeさん(ニューヨーク)]
インドのバーガーってチキン版のビッグマックだよね?


[rancor01さん(東京)]
日本のツナ,コーン,マヨネーズの乗ったピザを食べた事はあるかい
あれにはウンザリだよ....あんまり加熱して無いからふやけてるんだ


[bradleyjxさん(ウィスコンシン州)]

テリヤキバーガーが無いぞ


[capttoenailさん(インド)]

私はインド人だけど,インド人も牛肉食べるよ
ビーフカレーだって簡単に手に入れることが出来るのに
ハンバーガーはビーフを使ってくれないなんて悲しすぎる


[rancor01さん(東京)]
サブウェイのホットドッグなんて酷いものさ

日本といえは去年のメガマックだよ,なんとビッグマックよりデカいんだ
私は心臓発作になるのがイヤで食べなかったけど,途方もなく大きかったね
メガマックを食べた友人によると即,胸焼けになったらしい
mega_mac.jpg


ウィンドウズ 7 ワッパーなんてのもあるよ,7枚もパティが挟んであって15ドルもするんだ
bk_poster091106.jpg


[idavidtangさん]
6,中国のタロパイ(マクドナルド)


[Atmandkさん]
ファーストフード会社は多国籍企業だから国の文化によって商品を変えてるんだね


[monkiboiさん(アメリカ)]
ハワイのマクドナルドにも面白いメニューがあって,サイミン(ラーメンのような麺料理),ハウピアパイ,タロパイ...
朝食にスパム,ライス,玉子焼きも食べられるよ
http://www.mrcheapstuff.com/deals/2007/08/unique-mcdonalds-food-items-in-hawaii/


[DeadSkinMaskさん(カナダ)]
カナダにはテリヤキのクォーターパウンダーがあるよ
ちなみにチキンのテリヤキバーガーも食べられるんだ
http://www.fiveloaves.ca/2009/07/15/teriyaki-mcchicken-burger-mcdonalds/


[Anub1sさん(アメリカ)]
インドにはマックベジっていうメニューがあるんだよね.....既に名前が酷い
牛肉が使えないから野菜にマヨネーズをかけてパンで挟んであるだけらしいけど


[absurdistさん]
韓国に行くならプルコギバーガーは食べておいた方がいい
プルコギは韓国版テリヤキみたいな味なんだけど香辛料が効いてて美味しいんだ


[drcrankさん]

中国人が豚肉好きってホント? 誇張してるんじゃないの?

ちなみにユダヤ人は豚肉が嫌いです,マジで


[rosiewsさん(カナダ)]
カナダの東海岸にあるマクドナルドではロブスターロールっていうメニューがあるんだぜ!


[ZigZagZillaさん(カナダ)]
イギリスにはMcJagger(ミック・ジャガーのこと?)があると聞きました


(http://digg.com/)
---------------------------------------------------------------------------------------
すまいる0円! (ポ-バックス ファーストフード擬人化アンソロジー)
すまいる0円! (ポ-バックス ファーストフード擬人化アンソロジー)
ふゅーじょんぷろだくと 2009-09-24
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star笑えるし、へえ~ってこともたくさん!!!
starFFに行きたくなります♪
star萌えの重要性を再認識

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事

| 海外掲示板 | 18:25 | comments:37 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ファーストフード擬人化…だと…

| No Name | 2009/11/20 18:51 | URL |

韓国版テリヤキww

| No Name | 2009/11/20 18:59 | URL |

ファーストフード擬人化www

| No Name | 2009/11/20 19:48 | URL |

なんかテレビで見たな
マクドナルドほど各国で特色あるメニューが多かったな

| No Name | 2009/11/20 19:50 | URL |

>カナダにはテリヤキのクォーターパウンダーがあるよ
>ちなみにチキンのテリヤキバーガーも食べられるんだ

これは日本でも是非!

| No Name | 2009/11/20 20:17 | URL |

うはっ、ファーストフード擬人化・・・!

|   | 2009/11/20 20:29 | URL |

何でもかんでも擬人化か
腐臭がする・・・・

| No Name | 2009/11/20 21:08 | URL |

アメリカ人はいつも偉そうにピザピザ言ってるけどピザはお前らの国の料理じゃねぇだろ

| No Name | 2009/11/20 21:40 | URL |


ラーメンやカレーについて偉そうに語る日本人も同じようなもんだろ
まあ日本人は元祖も尊重してるけど

| No Name | 2009/11/20 21:51 | URL |

記事の内容よりファーストフード擬人化の方が気になる件www

| No Name | 2009/11/20 22:18 | URL |

メガマックなつかしす

サブウェイ最悪とか…めちゃくちゃ旨いだろ…

中国のは体が心配になるが味はマジうまい

| No Name | 2009/11/20 22:19 | URL |

Windows7バーガーがスルーw

| No Name | 2009/11/20 22:39 | URL |

他国のコメに少しでもケチつけると
日本人だって~と即ケチをつけにくるバカがうざい

| No Name | 2009/11/20 23:08 | URL |

>ピザはお前らの国の料理じゃねぇだろ

日本人にとってのカレーのようなものらしい…
ってそんな感じじゃないよなぁ。と言って他にいい
たとえも思い浮かばないが…

| No Name | 2009/11/20 23:33 | URL |

どこかに世界各国のマクドナルドメニューが食べられる
店舗が出て欲しいな

|     | 2009/11/20 23:43 | URL |

subwayはジュースのケチさが嫌
セルフサービスなのに一杯だけってないだろ
惜しい

| asd | 2009/11/21 00:09 | URL |

今どれだけ食えすととかいう番組で有吉が世界中のマックのバーガーを食べて回る企画をやってるね。
ああいうの見てるとなんか日本のバーガーが小さく見えてしまう。

| No Name | 2009/11/21 00:50 | URL |

チキンマハラジャマック日本に導入しろマジで
あと日本のピザはぼったくり過ぎ自重しろ

| 名無しさん | 2009/11/21 01:08 | URL |

悔しいけどピザの事は言われても仕方ないと思う。
実際アメリカの方が安くて美味しかった。

| No Name | 2009/11/21 01:59 | URL |

衛生面は段違いだけどね。

| No Name | 2009/11/21 02:35 | URL |

モスバーガーのとびきりハンバーグサンドチーズ?
あれめっちゃウマいな

| 創造力有る名無しさん | 2009/11/21 03:40 | URL |

インドの奴美味しそう

| No Name | 2009/11/21 04:41 | URL |

あれ、どっちもたまにしか行かないから気にしてなかったけど、比べてみるとモスってマクドと価格帯同じなのね。もっと高いと思ってたわ。
ちゃんとマクドと同じ価格帯なんですよーって宣伝した方が客が来る気がするなあ。高級志向なイメージで、なんか高いと思われて損してる感じがするわ。
あとケンタッキーはメニュー多様化しすぎでしょw

マクドとかの多国籍チェーンは、他国の独自メニューを期間限定商品として売り出してくれると面白そうですね。

|   | 2009/11/21 05:09 | URL |

>プルコギは韓国版テリヤキみたいな味なんだけど
 
韓国人うぜぇw
何勝手に日本の照り焼きに似ているかのような嘘吐いてんだよw

| No Name | 2009/11/21 07:12 | URL |

モスは迷走しすぎた……


| No Name | 2009/11/21 07:28 | URL | ≫ EDIT

日本のピザはボッタクリな上に運搬料まで上乗せするからな
ピザが食べたいなら普通のイタリア料理屋に行って頼んだほうがいい

| 名無し隊員さん | 2009/11/21 10:21 | URL |

日本のピザは評判悪いねえ。
あれはあれで美味いけどそれを言ったら海外の和食に文句言えなくなるな。

| No Name | 2009/11/21 10:46 | URL |

まぁテリヤキは最高ってことだけど、台湾が香港当たりでテリヤキが将軍バーガーとして宣伝されてたね。
CMがかっこよかったな。

| No Name | 2009/11/21 17:44 | URL |

ファーストフードじゃなくファストフードとry

| No Name | 2009/11/21 19:16 | URL |

実際アメリカでピザ食ったけど、安くて美味しかったから、
日本のあの価格だと、ケチ付けたくなるのは分かるw

| 名無し隊員さん | 2009/11/21 20:49 | URL |

イタリア人に怒られそうだが
アメリカのピザって安くて結構美味くてでかいんだよな
あれになれたら日本のピザに文句言いたくなるかも

というか期間限定でいいから
世界中の各国オリジナルバーガーフェアとかしてくれないかな
食べに行くのに

| No Name | 2009/11/21 21:13 | URL |

アメリカでピザ食った~(笑)アメリカでピザ食った~(笑)

| No Name | 2009/11/21 22:12 | URL |

アメリカのピザはまがいもので、本場イタリアに謝罪すべきクソです。日本のピザを非難する資格などありません。真珠湾攻撃で艦隊全滅したアメリカ人プゲラw

|     | 2009/11/22 04:06 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2009/11/23 10:10 | |

モスの国産ナントカってやつが無茶苦茶美味かった。
全部あの仕様にはできないのかな…コスト的に。

|     | 2009/11/24 01:59 | URL |

タイのマクドナルドには日本のテリヤキバーガーを「サムライバーガー」って商品名で売ってるよ。

| No Name | 2009/11/24 03:24 | URL |

見ちゃだめ

べっ、べつにアンタのためじゃないんだからね!d(´∀`*)グッ◎ http://www.l7i7.com/

| わかりません | 2012/03/09 03:02 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/343-36d33552

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT