fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

夏のあらし! ~春夏冬中~ 第1話「夏休み」 [海外掲示板翻訳]



脚本:高山カツヒコ
絵コンテ・演出:大沼心
作画監督:大田和寛
作画監督補佐:石田啓一、野田めぐみ、八代きみこ
小物デザイン:潮月一也
予告漫画:小林尽
エンドカードイラスト:武内崇(TYPE-MOON)

原画:大森英敏 大田和寛 潮月一也 高野晃久 中澤勇一
    実原登 藤原巧和 浅沼陽子 辻村香鶴子 舩津良之
    吉永衣里 青柳隆平

夏のあらし2期1話
-------------------------------------------------------------------------------
以下,海外掲示板翻訳


[Spadeさん(ドイツ 男性)]
何で1期に10点満点をつけたか忘れてたけど....1話を観て全部思い出したよ
素晴らしいシーンが沢山あってここじゃ書ききれない

あと塩男にはもっと出てきて欲しい,彼がいないと寂しいね


[hirahiraさん(女性)]
面白かったけど私は1期の方が好きかな
でもルックスは2期の方が良い


[HawthorneKittyさん]
らんまネタ最高!


[player88さん(ポーランド 男性)]

OMFG !(Oh My Fucking God:なんてこった!)

     [ShiroiRyuさん(男性)]
     「ボートに乗らないか?」
     何これ,なんか関係あるの?

         [player88さん(ポーランド 男性)]
         字幕は関係ないよ
         彼らは有名な阿部高和と道下正樹じゃないか


[Jacutさん(パリ 男性)]
ファンタスティックな演出,キャラクター,コメディ,導入エピソードとしてすごく面白かった
1期も良かったけど2期はもっと期待できそうだね


[garfield15さん(ニューヨーク 男性)]
オープニング曲を聴いてるとトリップしてくるよ


[velcomさん(ニュージーランド 男性)]
1期とは違う始まり方だったね
「夏のあらし!」はジョークが独特で私が唯一笑えるアニメなんだ
懐かしき塩男がポーズを決めるところが良いよね :)

ハジメとジュンにロマンスな展開があったけど,あんまり期待できそうにないなぁ
新しいオープニングも可もなく不可もなくって感じかな,私は1期の方が好き :/


[VEEさん]
ポスターを見ての印象は男性キャラはダサいけど女の子キャラが可愛い
このアニメを観る価値はあるかい? SHAFTだからつまらないってことは無いと思うんだけど



     [HawthorneKittyさん]
     もちろん面白いけど,1期から観た方いいね
     
     私も最初はキャラクターデザインが嫌いだったけど,最後まで観ると好きになるから


[mapoklさん(ポーランド 男性)]
アニメーションクオリティが1期より良くなった気がする

10/10


[LaAmayaさん(ポーランド 女性)]
カナコの変貌ぶりが最高だった,アニメーションの品質が格段に良くなってるね :D


[Ultramarioさん(ヘルシンキ 男性)]
1期より面白い
ただオープニングだけは1期の方が良かった


[alamarcoさん(カナダ 男性)]
最後のバンがグラサンを轢くところで大笑いしてたら,寝てた家族が起きてしまった
I love 夏のあらし! :D


[sukariさん(男性)]
私はサンバの衣装が良かったなぁ hahaha


[tttmさん(カナダ 女性)]
塩野朗はまだ塩が欲しいのかよ,なんで1期からずっと無視されてるの?


[Thousand-Eyesさん(男性)]
I love 上賀茂
私は彼女のためにこのアニメを観ているといっても過言ではないね =-D


[Manuel71さん(チリ 男性)]
やらないかと塩男で大爆笑だったよ
今期のアニメで一番面白い1話だね

     [Oosranさん(スウェーデン 男性)]
     「DARKER THAN BLACK 流星の双子」の1話を除けば一番だな


[De-JaYさん(ドイツ 男性)]
TYPE-MOONのあらしさんが可愛すぎる


(http://myanimelist.net/)

-----------------------------------------------------------------------------------
↓ここからanimesuki

[Westloさん]
1期は1話が酷くて過小評価のまま終わっちゃったから,SHAFTには分かりやすいエピソードを作って欲しい


[PNGOさん]
このアニメってどんな感じなの?

     [Shirothさん(イギリス)]
     あらすじを教えた方がいいんだろうけど,1期のスレッドで聞いてくれ


[Midoninさん(フロリダ州)]
どうやらOP曲はやくしまるえつこの「おやすみパラドックス」に決まったみたいだね
1期みたいに13バージョンあるかはまだ分からない


[moshikaさん]
公式ウェブサイトが更新されたぞ



[Midoninさん(フロリダ州)]
エンディングテーマも決まった,「乙女の順序」
歌うのは女性キャラのメインキャスト(白石 涼子,名塚 佳織,野中 藍,堀江由衣)


[Shirothさん(イギリス)]
ジュンのお色気シーンが最高!
1期から2期へのスタートとしては良いと思うよ


[paladinenvecさん]
ギャグも沢山あって面白かった
ただ唯一,オープニング曲がアニメと合ってないような気がするんだけど....


[G.o.Sさん(バージニア州)]
確かにオープニングは1期と全然違う雰囲気だったけど私は好きだよ
これからどんな展開になっていくか楽しみだ


[serenade_betaさん]
まずオープニング....失望した
映像としては面白いんだけどクレジットが読みづらいんだよ

そして本編....Good,ベリーグット

あと塩男....目がイっちゃってて怖い....


[NaweGさん(テキサス州)]
OPって他のアニメや映画のパロディだったりするの?
誰か教えてくれ

     [kenjiharimaさん]
     私はあらしが逆さまになる所で古いエヴァのエンディングを思い出した..... =/


[uisさん]
ジュンにめっちゃ萌えぇぇえぇぇぇぇ!!!

2期1話>>>>>>1期1話

     [Shirothさん(イギリス)]
     2期の1話が1期の1話として放送されたとしても同じ事が言えるのかい?


[SuperKnucklesさん]
わぉ,前よりかなりよく動くね
止め絵も多いけど,すごい頑張ってると思う

これは「化物語」論争みたいな事が起きないようにSHAFTが注意を払った結果なのかもしれない

     [kenjiharimaさん]
     「化物語」がどうしたの? 何かあったっけ?

          [Strangeさん]
          たぶん「化物語」で絵が動かず音声だけのシーンが続いた時のことでしょ
          要するに未完成アニメって意味だよ


[Eleutheriaさん]
らんま1/2ネタで笑ってしまった,あらしさんバカすぎる


(http://forums.animesuki.com/)
----------------------------------------------------------------------------------
ユートピア(DVD付)
ユートピア(DVD付)松田聖子

SMR 2009-08-05
売り上げランキング : 3364

おすすめ平均 star
star1983年作品
starリマスターの弊害
starDVDが期待はずれでした

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事

| 海外掲示板 | 23:10 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

夏のあらしキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
つかウチの地域レールガンと時間被ってて見れないんだよね
今更ながら見てみようかしら

| No Name | 2009/11/17 02:08 | URL |

早くも二期お疲れ様です!
潤かわいい

| No Name | 2009/11/17 02:13 | URL |

面白そうなのに何故か食指が動かないアニメ。

| 名無しさん | 2009/11/17 08:08 | URL | ≫ EDIT

 ジュンが可愛かった。

>彼らは有名な阿部高和と道下正樹じゃないか

 有名だったのかw

| No Name | 2009/11/17 08:57 | URL | ≫ EDIT

アッー!

| No Name | 2009/11/17 19:48 | URL |

なんか拍手押してもそのユーザはいないとか出ちゃうね
FC2側の問題だと思うけど・・・

| No Name | 2009/11/17 20:38 | URL |

1期の1話評判悪いけど、十分面白いと思う
汚いコナンことはじめちゃんのデザインがウケ悪すぎるんだよな
ちゃんと見ればあんな良い主人公も珍しいってぐらいなのに

| No Name | 2009/11/21 06:17 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/340-a5704c6c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT