米アカデミー賞 選考対象作品に「ポニョ」,「鉄腕アトム」 [海外掲示板翻訳]
米国アカデミー賞を選考する映画芸術科学アカデミーは、11月11日に、2009年長編アニメーション部門の選考対象作品20作を発表した。この中には今年8月の全米公開で、好評を博した宮崎駿監督の最新作『崖の上のポニョ』の名前も挙がった。
また、手塚治虫さんのマンガ『鉄腕アトム』をハリウッドと香港で大作CGアニメーションとした『ATOM』、ディズニー/ピクサーの話題作『カールじいさんの空飛ぶ家』、アヌシー国際アニメーションフェスティバル 長編部門グランプリ受賞の『Mary and Max』と『Coraline』などの作品が連なる。
第82回(2009年)米国アカデミー賞長編アニメーション部門
選考対象作品
『Alvin and the Chipmunks: The Squeakquel』 http://www.munkyourself.com/
『ATOM』 http://atom.kadokawa-ent.jp/
『Battle for Terra』 http://www.battleforterra.com/
『くもりときどきミートボール』 http://www.kumori-tokidoki.jp/
『Coraline』 http://www.coraline.com/
『クリスマス・キャロル』 http://www.disney.co.jp/movies/christmas-carol/
『The Dolphin – Story of a Dreamer』 http://www.thedolphin-movie.com/
『Fantastic Mr. Fox』 http://www.fantasticmrfoxmovie.com/
『アイスエイジ3』 http://movies.foxjapan.com/iceage3/
『Mary and Max』 http://www.maryandmax.com/
『The Missing Lynx』 http://www.themissinglynxmovie.com/
『モンスターVSエイリアン』 http://www.mon-eri.jp/
『9』 http://www.90909.in/
『Planet 51』 http://www.planet51.com/
『崖の上のポニョ』 http://www.ghibli.jp/ponyo/
『The Princess and the Frog』
http://disney.go.com/disneypictures/princessandthefrog/
『The Secret of Kells』 http://www.thesecretofkells.com/
『ティンカー・ベルと月の石』 http://www.disney.co.jp/movies/tbell/
『A Town Called Panic』 http://www.atowncalledpanic.tv/
『カールじいさんの空飛ぶ家』 http://www.disney.co.jp/movies/carl-gsan/
記事:http://animeanime.jp/news/archives/2009/11/5_17.html
---------------------------------------------------------------------------------
以下,海外掲示板翻訳
私としては「The Secret of Kells(日本未公開)」に勝ってほしい
とは言っても,いつも通りピクサーがオスカーを持っていくんだろう
[vashfanaticさん(アメリカ)]
「The Secret of Kells」のビデオクリップを観てきたけど面白そうだね
日本以外でもまだ2Dアニメを作っている事を知れて嬉しかった
[darksharinganさん]
毎年,子供向けのおとぎ話みたいな映画しか受賞できないのは何でだろう
「AKIRA」はこれまでで一番素晴らしいアニメ映画だといわれているけど,
もし当時,アメリカで公開されていたとしてもオスカーを獲得できたとは思えない
「スチームボーイ」も「メトロポリス」も「攻殻機動隊」も受賞できなかったし
「千と千尋の神隠し」や「ポニョ」が悪いって意味じゃないけど,子供向けだからノミネートされてるんじゃないかと思ってしまう
一つ疑問なんだけど,何で「アトム」がノミネートされてるの?
あれだけ酷評されてたのに,アカデミー賞も堕ちたもんだね
[Vaporsさん(サンディエゴ)]
今はまだノミネート候補を選ぶ段階だから,ノミネートされたというわけじゃないよ
ここで振るい落とされて最終選考に進むんだよ
[Wrial Hudenさん(ヒューストン)]
「9(ナイン)」はノミネートされるかもしれないけど,ダークホース的な位置だろうね
[Great Rumblerさん]
絶対受賞しないと思う
評論家も観客も"興味なし"って思ってるから
たぶん有力候補は「父さんギツネバンザイ(Fantastic Mr. Fox)」と「ポニョ」,
「The Princess and the Frog」,「Coraline」くらいだよ
[Starre257さん]
私は「ポニョ」を応援するよ,きっと勝ってくれるさ
ただこんな事言うのも何だけど,このリストの中で私は「ポニョ」しか観てないんだよね
「The Princess and the Frog」と「The Secret of Kells」は面白そうだから観てみようかな
[kawaiibunny3さん(テキサス州)]
可愛くて美しいアニメだから「ポニョ」を応援したい
ディズニーの「The Princess and the Frog」も童話+ミュージカル+手描きアニメだから頑張って欲しい
[Yuki_Kun45さん]
エヴァが選考対象作品リストに載っていないとは,失望だよ
思ったんだけどアニメには外国語映画賞の資格は無いのかね? だって「ポニョ」は吹きかえられてるだけで日本映画でしょ
う~ん,怪しいパラドックス(論理的矛盾)を感じるよ
[Tenchiさん(カナダ)]
エヴァは日本での公開が2008年1月1日以前だから今年のアカデミー賞への参加資格が無いんだ
[Anton Chigurhさん(フロリダ州)]
「ファインディング・ニモ」,「Mr.インクレディブル」,「WALL・E/ウォーリー」
もうアカデミー賞は長編アニメ映画賞とピクサー賞ってカテゴリ分けしたほうがいいよ
[Sydney2Kさん(オーストラリア)]
「The Secret of Kells」のビデオクリップ"Aisling's Song"
[ghiblichickさん]
アカデミー賞にちょっとでも良識があるならノミネート作品は
「The Princess and the Frog」,「Coraline」,「ポニョ」,「The Secret of Kells」になるだろう
出来れば「ポニョ」に勝ってほしいな
[Seraphim_Alchemistさん(プエルトリコ)]
私の予想
「カールじいさんの空飛ぶ家」
「Coraline」
「ポニョ」
「Fantastic Mr. Fox」
「モンスターVSエイリアン」
ただアカデミー賞はピクサー好きだからなぁ
[Sam Muraiさん]
マッドハウスの「サマーウォーズ」,Studio 4°Cの「ファーストスクワッド」,Production I.Gの「宮本武蔵」とかは
選考に提出しなかったのかな,日本アニメ3本目のアカデミー賞受賞作品になるかもしれないのに
[kgwさん(スペイン)]
手描きにこだわった「ポニョ」に勝ってほしい
ただスペイン人の私としてはスペインアニメの「Planet 51」に頑張って欲しい
せめてノミネートまでは残って欲しいよ
[Raz_Gさん(イスラエル)]
アカデミー長編アニメ映画賞といっても結局はその年一番ヒットしたアニメ映画賞なんだよね
だからたとえ「エヴァ」が選考作品に選ばれたとしてもノミネートされる可能性は皆無だったと思うよ
今敏監督の大ファンの私としては「千年女優」に期待してたけどノミネートもされなかったし
(http://www.animenewsnetwork.com/)
-------------------------------------------------------------------------------------
つみきのいえ (pieces of love Vol.1) [DVD] | |
![]() | 長澤まさみ 東宝 2008-10-24 売り上げランキング : 2062 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 夏のあらし! ~春夏冬中~ 第1話「夏休み」 [海外掲示板翻訳]
- 国別Googleロゴマーク集 [海外掲示板翻訳]
- 米アカデミー賞 選考対象作品に「ポニョ」,「鉄腕アトム」 [海外掲示板翻訳]
- 夏のあらし! 第13話「プレイバックPart1」 [海外掲示板翻訳]
- 左利きの子供 [海外掲示板翻訳]


| 海外掲示板 | 22:21 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑
ATOMはない
| No Name | 2009/11/14 22:38 | URL |