fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

ハロウィンではコスプレする? [海外掲示板翻訳]



----------------------------------------------------------------------------------
以下,海外掲示板翻訳


[frodoforkさん(女性)]
私はデスノートのLにしようかな
やっぱシンプルが一番だね


[hackrogueさん]
まだコスプレするか分からないけどやるならSOS団の誰かにしよう


[Issunさん]
ポケモンのサトシの仮装をするかも

もう流行のキャラをコスプレするような年でもなくなったし


[HappyPearさん(バンクーバー 男性)]
私の友人はドラァグクイーン(女性の姿で行うパフォーマンスの一種)のような格好をして子供と親を嫌な気分にさせるとか言ってた


[Embahさん(女性)]
髪の毛のセットとかしなくていいしコスチュームもあるから涼宮ハルヒだね


[Kurkiさん(スウェーデン 女性)]
ハロウィンの間は中国に行ってるんだ >:3
一応,インディ・ジョーンズの仮装をしようと思ってるけど,コスプレだと気付かれないかも.....X'D


[windyさん(アメリカ 女性)]

コスプレなんてしねーよ
ハロウィンの間は電気を消して部屋に隠れる,ホントにバカげた祝日だよ


[ladyxzeusさん(女性)]
宗教上の理由とはいえパーティに行ったり,着飾ったりしなきゃいけないなんて面倒くさいよ
私の国はハロウィンを祝ったりしないんだ,その代わりマルディグラ(謝肉祭)っていう日に着飾るんだけどね ^^

     [LolitaDecayさん(イギリス 女性)]
     君はどんな宗教を信仰してるの? もしよかったら教えてよ

          [ladyxzeusさん(女性)]
          ケルト系の非キリスト教徒(異教徒)


[Ontarioさん(カナダ 男性)]

衣装なんてどこにも売ってないし,自分で作るのも無理だけど
ケイフォーナインか悟空のコスプレをしたいなぁ


[Scudさん(イギリス 男性)]
ハロウィンはこの世で一番忌々しい休日だ

     [LolitaDecayさん(イギリス 女性)]
     最高の休日でしょ D:
     スイーツ+ドリンク+ドレスアップ,これのどこが最悪なの?

        [Scudさん(イギリス 男性)]
        私の誕生日なんだ

            [LolitaDecayさん(イギリス 女性)]
            なんとまぁ


[Aaranaさん(女性)]
セーラームーン!! :D

若く見られるし :)


[frodoforkさん(女性)]
Lになるには髪の毛を黒く染めなきゃいけないよね
シャワーとかで簡単に落とせる毛染めなんて売ってるかな?


[tesiga2003さん(ミズーリ州 男性)]
もう20歳だけどキャンディ貰いに行ってもいいよね(笑)
とりあえずeBayでザフトの軍服でも注文するか


[shadowsirenvさん(女性)]
ヘタリアの中国にしようかなぁ
無理だったら「すばらしきこのせかい」のライムにしよう,コスチュームもあるし


[UncleVinさん(シンガポール 男性)]
バカな質問してもいい? ハロウィンっていつ?

ごめんね,シンガポールはハロウィンを祝わないんだ

     [GraveOfMariaさん(女性)]
     10月の最終日だよ


[JessIsEpicさん(北アメリカ 女性)]
友人と一緒にパワーレンジャーやるよ,これもコスプレにカウントしていいんだよね.....


[Lepchin17さん(男性)]
スカウターを装着し,髪型をドラゴンボールZスタイルにして仕事するつもりだけど

     [nyamoさん(アイオワ州)]
     周りから白い目で見られる上に気が狂った奴だと思われるぞ

        [Lepchin17さん(男性)]
        同僚もオタクだし,お客さんも年寄りが多いから大丈夫
        去年もナルトのヘッドバンドとグローブ着けながら仕事したから


[Starrlightx3さん(女性)]
コスプレするには年を取り過ぎたって言う人もいるけど,何歳になってもハロウィンは楽しいよ
私は20歳以上になっても毎年コスプレし続ける,恥ずかしく思うこともない


[Azarielさん(ドイツ)]
毎年,仮装パーティを友人とやってる
今年は巫女服を着ようかな


(http://myanimelist.net/)
----------------------------------------------------------------------------
ハドソンベストコレクション VOL.4 謎解きコレクション(ナッツ&ミルク・バイナリィランド・サラダの国のトマト姫 収録)
ハドソンベストコレクション VOL.4 謎解きコレクション(ナッツ&ミルク・バイナリィランド・サラダの国のトマト姫 収録)
おすすめ平均
stars変なゲームです
stars地味だが奥の深いタイトル群。音割れが残念。
starsなんか音楽ゆっくりー?!!
stars私だけ…?
stars待ってました!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


関連記事

| 海外掲示板 | 21:09 | comments:65 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お前らはハロウィン大嫌いだよな?

| n | 2009/10/17 21:22 | URL |

嫌い。てか日本でハロウィンって1・2年前から急にマスコミとかが言い出したよね。金の匂いがして嫌いだ。そもそもハロウィンっどうゆう祭り?日本人のほとんどがちゃんと知らないと思う。俺もあまり知らん。てかオバケの格好じゃなくても普通のコスプレでいいのか?マスコミも外国の祭りブームにするんじゃなくて日本のをマイナーな祭り取り上げろよ。

| No Name | 2009/10/17 21:33 | URL |

ハロウィンか・・・
どうしても山手線のアレを思い出して
良いイメージしなくなったなあ・・・・

| No Name | 2009/10/17 21:36 | URL |

葉っぱ一枚あればいい

| No Name | 2009/10/17 21:37 | URL |

ハロウィンのコスプレなんぞやったら、ロドニー・ピアーズに撃ち殺されるぞ

|     | 2009/10/17 21:45 | URL |

なんとまぁ

| No Name | 2009/10/17 21:45 | URL |

ハロウィンは好きじゃないなあ。
どうしても山手線のアレで良いイメージわかない。

でもこの時期になるとかぼちゃのグッズとか出るよね。あれは可愛いと思ってしまう。
思うだけで買わないし、まいてやろうとは思わないけど…。

| No Name | 2009/10/17 21:45 | URL |

自分の国でやるのは別に構わないよ

| No Name | 2009/10/17 21:46 | URL |

きひひひひひ

| No Name | 2009/10/17 21:51 | URL |

まあ、せいぜいレストランとかのハロウィーンフェアとかを利用する程度だよな。

| No Name | 2009/10/17 21:59 | URL | ≫ EDIT

グッズとか売ってるけど売れてるように見えないんだよなあ。
一度だけハロウィン会場に島耕作で参加したっけ。

| テレッ | 2009/10/17 22:01 | URL |

アホで酔っ払いのキチ外人たちを
まじでどーにかしてほしい

| No Name | 2009/10/17 22:02 | URL |

日本のハロウィンってなんか不自然だよな。工作の匂いがプンプンする。

| No Name | 2009/10/17 22:10 | URL |

実際ハロウィンを意識してる日本人ってかなり少ないよな。
デパートのハロウィンコーナーもあまり人いないし

| No Name | 2009/10/17 22:57 | URL |

広まらない理由は宗教的な下地がないことに加えて
カボチャに甘いカボチャの煮つけのイメージしかないからだ
絶対そう

| No Name | 2009/10/17 23:02 | URL |

俺の地元、大阪民国では
東京みたいな騒ぎは聞いたことないなぁ。
グッズ類はそれなりに売ってたりするけどさ。
そっちは今年も荒れそうなのかい?
ちなみに俺は、HELLOWEENってドイツのメタルバンドが大好きなんだ。

| No Name | 2009/10/17 23:04 | URL |

山手線のあれさえなければそこまで否定的なイメージは湧かなかった

| VIPPERな名無しさん | 2009/10/17 23:09 | URL |

>>シャワーとかで簡単に落とせる毛染めなんて売ってるかな?


墨とか

| No Name | 2009/10/17 23:19 | URL |

>俺の地元、大阪民国では (ry
関東はディズニーランドがあるからじゃない?
てか民国とか自虐的な笑い?とかでも言わないでほしい。3年間住んだけど普通にいい所だったし。まー2chで大阪と聞くだけでどんなニュースでも民国とかヒスる奴がいるから皮肉で言いたくなるのはわかるけど・・・

| No Name | 2009/10/17 23:24 | URL |

市場では一生懸命ハロウィン広めてビジネスチャンスにしようと努力は見られるけど日本ではもひとつ成功してねぇなw
コスプレの日って定める方が盛り上がりそうだ

|   | 2009/10/17 23:25 | URL |

日本の企業連中はあの手この手使って
なんとかしてハロウィン根付かせたいみたいだが
未だにネームバリューの割にはやってるやついないよな

しかし毎年毎年恵方巻きやら色々「習慣」でっちあげて
物売りつけようとしてくる企業には腹立つな

|     | 2009/10/17 23:36 | URL |

>てか民国とか自虐的な笑い?とかでも言わないでほしい。

生粋の大阪市民なんだが、軽い自虐・皮肉のつもりだったんだ。
気分を害したんだったら謝る。
申し訳ない・・・。
しかしまぁ、ハロウィン到来を実感できる東京がちょっぴり羨ましいわ。
(迷惑してる人も多いんだろうけど)

| No Name | 2009/10/17 23:47 | URL |

10月後半から12月前半までは目ぼしい行事が無いもんだから企業は暴れ放題だな。
下手すると11月初旬から延々と2ヶ月間クリスマスの雰囲気を醸し出して、12月25日過ぎると、はい次、年末&正月ね!ときやがる。
毛唐のカルト宗教行事ごときに2ヶ月も割り当てるくせに、日本のお正月は正味5日程度かい!
最近はクリスマスのついでに正月やるみたいな感じだから、どっちもどーでもいーや。
当然、企業には銭恵んでやらないよ。

| No Name | 2009/10/17 23:56 | URL |

英会話学校のNOVAがつぶれて、その影響をもろに受けたオーストコリアの
連中が山手線ジャックを始めたと聞いた。まあ尾ひれがついた噂かも知れないが
完全に馬鹿外人ウゼーというイベントになったね。もう寒流みたいなもんだろ。
マスゴミをはじめとする企業はあきらめろやというのが素直な気持ち。

| No Name | 2009/10/18 00:18 | URL |

>>俺の地元、大阪民国では~

お前・・・もっと自信持てよ。
美味い飯に陽気な人々、大阪は良い所だ。
利権屋や在日や2chどもの中傷に負けんな。

| No Name | 2009/10/18 00:23 | URL |

ハロウィンは別に嫌いじゃないよ。
地域の一般家庭に定着こそしないだろうが、ああいうのは見て楽しむ方が好きだ。
ディズニーランドやUSJのイベントなんか良いよな。

| No Name | 2009/10/18 00:26 | URL |

日本の精霊は8月に現世に還ってくるので10月にもう一度還ってこさせるのはメンド臭い

| No Name | 2009/10/18 00:27 | URL |

それぞれのイベントの作られたイメージ

バレンタイン→愛の告白
クリスマス→聖夜
ハロウィーン→かぼちゃのおばけ

ハロウィーンが根付かない理由はこれだ

| No Name | 2009/10/18 00:28 | URL |


[Scudさん(イギリス 男性)]
ハロウィンはこの世で一番忌々しい休日だ

[LolitaDecayさん(イギリス 女性)]
最高の休日でしょ D:
スイーツ+ドリンク+ドレスアップ,これのどこが最悪なの?

[Scudさん(イギリス 男性)]
私の誕生日なんだ

[LolitaDecayさん(イギリス 女性)]
なんとまぁ


流れワロスww

| No Name | 2009/10/18 00:28 | URL |

菓子メーカーが必死すぎてもうね…
誰得なイベントだし今さら日本で普及するとは思えないなぁ

| No Name | 2009/10/18 00:37 | URL |

>お前・・・もっと自信持てよ。

うぅ…、すまん…。
もちろん俺は生まれ育った大阪が大好きなんだが
ネットでは、いつも酷い言われようだからな…。
俺の何気ない書き込みを、こんなに叱ってもらえるとは思わなかった。
ほんと、ありがとな。
ハロウィン、皆が楽しめるイベントとして定着するといいなぁ。
菓子メーカーとレイヤーが結託してイベント化するとか
何か方法はないものか…。

| No Name | 2009/10/18 00:54 | URL |

おお…こんなにハロウィンに悪いイメージがあるとは
なんか予想外だった。理由は納得するけど(山手線の馬鹿騒ぎ)
自分はお祭り好きだからカボチャ彫るくらいの参加を
しようかなーと思ってた。洋風お盆くらいの感覚で。

お盆とは全然違うけどね

|   | 2009/10/18 00:55 | URL |

お菓子もらいに行ったら撃たれるからな
気を付けろよ~~~

| asd | 2009/10/18 01:28 | URL |

どうでも良いが、ケルトだかキリストだかの祝日に、ドイツ人が巫女服着てパーティーと言う光景がシュール過ぎて笑える。

| No Name | 2009/10/18 01:40 | URL |

日本には盆があるからやらなくていいんだよ

| VIPPERな名無しさん | 2009/10/18 01:56 | URL |

1月から12月まで、
毎月イベントが何かしら、
あるのは良いと思う。
面倒でも、豊かな生活という
幻想はあった方が好ましい。
内需的にも。

月に二度のイベントは
勘弁して欲しいけどね。

| No Name | 2009/10/18 02:52 | URL |

馬鹿な外国人が酒飲んで暴れる日か

| No Name | 2009/10/18 03:17 | URL |

っつーか、ハロウィンってお盆みたいな意味の祭?だったのか。知らんかった。
海外では子供が仮装してお菓子貰うイベントで、日本ではまあ、飾りとかケーキとか?かぼちゃっぽいのが出てたりお菓子の詰め合わせがかぼちゃ風だったりするイベント、な認識しか無かったよ。
かぼちゃのお菓子とか小物とか、可愛いなーと思ったら買うんだけど使う事がまず無いんだよね。せいぜい部屋に置くくらい。
お盆と同じ意味なら必要無いイベントだけど、ただ楽しむだけならあってもいいと思うわ。
この時期は秋祭とかで色々忙しいから定着するかは微妙だけど。

| No Name | 2009/10/18 03:51 | URL |

ハロウィン、みてるぶんには好きだけどなあ

洋風でも和風でも祭好きで節操なく楽しめるのが
日本人のやわらかいとこだと思うし(魔改造込みで)
経済効果ねらえるなら菓子業界がんばれ。

まあ、夜に子供がお菓子ねだりに家々をねり歩くって所は
いきなりはじめるには色々問題がある気がする…

| | 2009/10/18 04:05 | URL |

日本でも、ハロウィンに便乗してセールが増えたね。

| 774 | 2009/10/18 05:26 | URL |

また電車でなんかすんのかな…
すっごく迷惑

| No Name | 2009/10/18 06:23 | URL | ≫ EDIT

山手線のアレも結局仲間内で固まってただけで暴れてなどいなかったらしいしな

| No Name | 2009/10/18 08:18 | URL |

山手線って2年ぐらい前の奴か
あれネトウヨが書きたい放題書いた捏造だったんじゃないの?結局暴れてる動画一つも出なかったしニュースにもならなかったし。

| No Name | 2009/10/18 08:29 | URL |

大嫌いだな。山手線のイメージが強烈だったので。あの時だけハロゥインの習慣がある国の人が嫌いになる。

|       | 2009/10/18 09:02 | URL | ≫ EDIT

逆に日本のキモオタがNYの地下鉄占拠してコスプレして乗り降りの邪魔してたら叩かれると思う。
迷惑かけてるんだし止めて欲しい。

|       | 2009/10/18 09:07 | URL | ≫ EDIT



公共交通機関の中で周囲の迷惑もその国のマナーもわきまえず馬鹿騒ぎする馬鹿外人を批判するという常識的な行為もネトウヨ認定ですか。
ネトウヨの定義は果てしなく広がり続けるのですねw
なぜそんなに必死に日本人の率直な発言を抑え込もうとするのですか?

| No Name | 2009/10/18 09:10 | URL |

普通にニュースになってたよ確か
駅に仮装して派手なメイクの外国人がたむろしてる場面は今でも思い出せるわ
でも30秒程度の動物の赤ちゃんが~とかのニュースと同じレベルの扱いだった気がする

ハロウィンは友達の住職の誕生日なので祝うことは祝う

| No Name | 2009/10/18 10:03 | URL |

日本を内部から崩壊に導こうとする中共の策略だよ

| No Name | 2009/10/18 10:16 | URL | ≫ EDIT

実際のニュースをネトウヨの捏造と妄想するなんてキチガイレベルだな。
よく誤訳御免のネタ元になる有名な在日外国人のダニー・チューのサイトでも
山手線で外国人が暴れたニュースは取り上げられてたし、在日外国人と
して恥ずかしいとか、そういう連中は母国に帰って欲しいとか、外国人が
コメントを書いてた。

| No Name | 2009/10/18 10:17 | URL |

山手線騒ぎを模造とか言うやつは
ただの情弱だろ。

| No Name | 2009/10/18 10:36 | URL |

日本全国酒飲み音頭の歌詞の10月にハロウィンを
入れれば定着するんじゃね?

| No Name | 2009/10/18 10:45 | URL | ≫ EDIT

去年アサヒがニュースにしてたよ

ハロウィーン「山手線ジャック」防げ JRなど警備強化
http://s01.megalodon.jp/2008-1030-0018-24/www.asahi.com/national/update/1029/TKY200810290131.html

| No Name | 2009/10/18 10:46 | URL |

彼女と彼女の妹とハロウィンパーティするよ
大阪でもなにか大きなイベントあればいいのに…
by西成区民

| No Name | 2009/10/18 10:51 | URL |

ハロウィンの時だけ外人は国に帰れば?

| の | 2009/10/18 13:33 | URL |

ガキの頃、親の転勤で二年ほど茨城に住んでたけどそこじゃハロウィンやってたよ
確か96年ごろ
今にして思えば国際色強い土地だったから納得がいく

| No Name | 2009/10/18 13:57 | URL | ≫ EDIT

山手線のイメージしかしない

|   | 2009/10/18 15:16 | URL |

確か2年前の山手線では、電車が遅れたりして
けっこう大変な事になってた記憶があるんだが。
youtubeでも日本在住のノーマル外人が糞害人を批判してたよ。

ネトウヨの捏造とか言ってる奴は情弱か在日だろな。

| No Name | 2009/10/18 17:49 | URL | ≫ EDIT

>ガキの頃、親の転勤で二年ほど茨城に住んでたけどそこじゃハロウィンやってたよ
>確か96年ごろ
>今にして思えば国際色強い土地だったから納得がいく

とある筑波の学園都市ですね。分かります。
国際色云々というより、他に娯楽がないからでは・・・

| No Name | 2009/10/18 19:23 | URL |

ネトウヨって言いたかっただけなんだろ。

このブログもヘンなのが居ついちゃったみたいね。

| DM6 | 2009/10/19 02:17 | URL |

たしかにハロウィン=外国人が山手線で馬鹿騒ぎってイメージがあるから
いいイメージはないね。

| No Name | 2009/10/19 20:57 | URL |

日本には必要ないな

| No Name | 2009/10/21 20:27 | URL |

クリスマスもバレンタインデーも所詮は魔改造品だからな
ハロウィンも日本流に改造しなけりゃ無理じゃね?
もう夏コミと冬コミに合わせちゃえよ
年に2回も出来てお得だろw

|     | 2009/10/22 02:12 | URL |

かぼちゃ嫌いだからこの時期は辛い。
何処へ行っても南瓜特集。
逆にいちご好きだから春は天国なんだがw

|   | 2009/10/26 01:04 | URL |

コスプレ衣装とコスプレウィッグの制作と販売

ご覧ありがとうございます
こちらはコスプレ衣装とコスプレウィッグの制作と販売の専門店です
質問がありましたら、是非moon@mltailor.comまで連絡お願いいたします
URL: http://www.mltailor.com/jp/
ご来店を心からお待ちしております
どうぞよろしくお願いいたします
http://www.mltailor.com/jp/

| mltailor | 2012/03/15 12:45 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/309-163cbc33

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT