fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

ゲームキャラに恋したことはありますか? [海外掲示板翻訳]



20代男性の5人に1人、「ゲームの人物と恋愛したい」

「自分を『草食男子』だと思うか」という質問に対し、半数以上の63.8%が「そう思う」と回答。理由については、「恋愛にガツガツしていないから」「自分から積極的にアプローチすることがないから」などが挙がった。また、ゲームの中で「恋愛を楽しむのはありか」という質問に、42.2%が「思う」と答え、5人に1人がゲームの登場人物と恋愛したいと思ったことがあるという。2009年8月に発表した。
(記事:http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20090901/JCast_48625.html)
---------------------------------------------------------------------------------
以下,海外掲示板翻訳


[The Legendaryさん]
ユウナの事ですね

     [Darkly Dreamingさん]
     私はFF8のリノアが好きだったなぁ


[AlucardsQuestさん]
気味が悪いな,私は恋に落ちることはなかったけどそれに近いキャラを挙げるとすれば
「悪魔城ドラキュラX」のマリア,「クロノトリガー」のアイラ,「天誅」の彩女かな


[Solidusian Furyさん]
「ゼノサーガ」のモモは大好きだった
ブレイブルーのノエル=ヴァーミリオンもかなりタイプだわ


[Brickedさん]
ティファのコスプレイヤーが好きな私はゲームキャラに恋した事になるのかな?


[Jashin_Slayerさん]
逆にゲームの女の子に恋をしない方がおかしい
話しかければ喋ってくれるし,決して太ってもいないし,そしてコントロールすることも出きるんだよ!

     [ReynaldoRivさん]
     original.jpg

         [tangerineさん]
         個人的にはアリです


[ladxさん]
SSF2のキャミィが大好きだった....ポーズがたまらん o_o
original1.png


[--Core--さん]
私は今まで少しのマンガ,アニメ,同人キャラとも恋に落ちることは無かったと素直に言うことが出来る
でもこれは面白い調査だね

     [Mad-Hoboさん]
     "人生がアニメみたいだったら良いのに"とかはよく考えたりしてる....


[Kyle D Johnsonさん]

テレビゲームというものはロマンス小説のようなファンタジーを与えてくれるものだからね
プレイヤーがどれほど真面目にプレイするかによって印象は代わってくるよ
私も13,14歳くらいの頃はゲームキャラに恋したことがある(エアリスとかティファ)

人が本を読んで登場人物に恋するのと同じでゲームキャラにだって何らかの感情を抱いても問題ないと思う
だけどのめり込んでしまわないように注意してね =(


[fuchikomaさん]

萌え萌え!

私は東方大好きなオタクだけど,こんなもので満たされるなんてバカなことなんだよな.....

     [TheLAGさん]
     ちくしょー! 
     Hなゲームをプレイしてた時を思い出してしまったじゃないか!
     現実の私にはガールフレンドなんて居ないんだって考えたら寂しくて


[hobobさん]
日本の人口が減少してる理由はコレだな.....


[thaKingRockaさん]

人々は現実じゃ出来ないことのためにゲームをしてると推測する
恋愛なんて現実で出来ることじゃん,だけどGTAは何で売れてるか理解できない


     [Chestnut Bowlさん]
     仕事でフォークリフトを運転するけどシェンムーのフォークリフトレースもプレイするよ
     自分が恋愛ゲームを好きじゃないなら買わなければいいんだし


[Yandy Kusanagiさん]
あぁ~マジで「ラブプラス」が欲しい
言語の問題が無ければすぐにでも輸入するのに



(http://kotaku.com/)
関連記事

| 海外掲示板 | 19:29 | comments:30 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ラブプラスかよ…

|   | 2009/09/10 20:10 | URL |

ラプラスですか……

| PAKOFF | 2009/09/10 20:15 | URL | ≫ EDIT

ラブプラスです……

| No Name | 2009/09/10 20:22 | URL |

そうですか・・・・・・

|     | 2009/09/10 20:26 | URL |

そうなのか・・・

|   | 2009/09/10 20:47 | URL |

そうなんです・・・

| No Name | 2009/09/10 20:56 | URL | ≫ EDIT

ラプラスの魔

|     | 2009/09/10 20:59 | URL |

ラブプラスでごわすか・・・

| No Name | 2009/09/10 21:03 | URL |

ララブプス・・・ 失礼、噛みました。

| No Name | 2009/09/10 21:12 | URL | ≫ EDIT

いい歌だなー

| No Name | 2009/09/10 21:16 | URL |

ラブプラスじゃよ……

| No Name | 2009/09/10 21:38 | URL |

ラブプラスのことはもう許した

| No Name | 2009/09/10 21:41 | URL |

ラブプラスばっかでワロタw

| No Name | 2009/09/10 21:44 | URL |

ラプラス、冷凍ビーム

| No Name | 2009/09/10 22:00 | URL | ≫ EDIT

アイマスvsドリクラvsラブプラス
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52023443.html
ラブプラス勢が圧倒的に別次元にいる件

|   | 2009/09/10 22:08 | URL | ≫ EDIT

そうかぁ…ラブをプラスするのか…

| 夢の夢のそのまた夢のクラブ(ピュア) | 2009/09/10 22:09 | URL |

そういえばラブプラスの海外反応が気になるな
発売前の反応は他のブログであったけど
あれから海外じゃ話題にならんのかな
流石の日本人でも引くような変態紳士がいっぱいだ
ていうか今後、少子化はますます深刻化するだろうな

| VIPPERな名無しさん | 2009/09/10 22:10 | URL |

「ラヴ」プラスだろー
ラ・マンプラスでもいいけど

| No Name | 2009/09/10 23:52 | URL |

ラブレスってあれだろ

| No Name | 2009/09/10 23:56 | URL |

コナミの誘導尋問だろw
自分の出したゲームを正当化するためにワイワイみたいなアンケートすんなよ。

|        | 2009/09/11 01:01 | URL | ≫ EDIT

ラブプラスはPS3で出そうな気がする。

|        | 2009/09/11 01:05 | URL | ≫ EDIT

記事中の Rainbow Girl の再生数・コメ数伸びてるな~。
やたらと「so ronery」ってコメが目に付くけど
ネット用語的に崩した lonely の意?

| No Name | 2009/09/11 01:31 | URL |

ラブエス(誤字に非ず)

| No Name | 2009/09/11 09:18 | URL |


もう10年前なんだよな………………。
なんか懐かしくていろいろ検索したPSP版まで出していたのな。

|    | 2009/09/11 09:35 | URL |

「オ、オードリー!!!俺の名前を呼んでくれたよ!ひゃっは~~~!!」

「私たちが探さなければならないのはラプラスの箱でしょ?バナージ」

| VIPPERな名無しさん | 2009/09/11 10:28 | URL |

ラブプラスができる
俺はほんとに日本人でよかった

| No Name | 2009/09/11 12:51 | URL | ≫ EDIT

ラブプラス・・・?

| No Name | 2009/09/11 23:07 | URL |

歌の出だしで6畳間を6じょうかんと読むのは仕様ですか?

| 名無しさん | 2009/09/12 10:25 | URL |

>[Yandy Kusanagiさん]
>あぁ~マジで「ラブプラス」が欲しい
>言語の問題が無ければすぐにでも輸入するのに

愛があれば言語の壁なんて乗り越えられるだろ!
と臭いことを言ってみる。

いや、ほんとにやりたいなら言葉は意味不明でも気にせず買えばいいんじゃないかな。

|   | 2009/09/12 16:48 | URL | ≫ EDIT

ラブプラス+出るぞおまいら

| No Name | 2010/03/25 13:08 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/267-25d013f7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT