オバマ寿司 [海外掲示板翻訳]
↑最後にチラっとこの寿司が紹介されています


(http://feature.jp.msn.com/skill/special/article/oowaza/week015/003.htmより)
------------------------------------------------------------------------------
以下,海外掲示板翻訳
作るのに物凄い時間がかかってるんだろうなぁ
[Nagoyankeeさん(東京)]
この寿司を作った川澄さんは東京すしアカデミーの校長なんだよね
彼の店には有名人や大使館の人も来るらしい
ちなみにこの種類の寿司を"飾り寿司"って言うんだ,小さいのは"デコ寿司"とも呼ばれてる
[JackIsLostさん(カリフォルニア州)]
ちゃんと耳まで作ってるのが良い
[johanna17さん(カリフォルニア州)]
何だこれは! すげ~ XD
何でこんなにうまく作れるんだろう,私が作ったら酷い物になりそうだ -_-
[seikiさん]
一体,どんな具を使って作ってるんだろう
[Nendoroidさん]
私は隣で普通の握り寿司を食べるからいいや :P
[MageYuri387さん]
これを見た母がオバマよりコービー・ブライアントに似てるって言ってた XD
もしレストランのメニューにあったら絶対注文するのに ^_^
[randomdiscussionblogさん]
私はちょっと食べられそうに無いや,というか食用に見えない
[Undertherose25さん(アメリカ)]
もはやアートと呼べるくらい素晴らしい
ただちょっと吐き気がするのは私だけでしょうか
[Seanusさん]
かなりちゃんと出来てるじゃん
だけど最近どこへ行ってもオバマが商品化されてるな
[Tenchuさん(タイ)]
国旗とか人の形をした物を食べるってのはいささか失礼ではないだろうか?
オバマやアメリカが好きなのは分かるけど味だってあんまりおいしそうには見えないよ
[JackIsLostさん(カリフォルニア州)]
確かにそうだね
しかし「yes you can」とは味気ないデコレーションだ
[tohruchan7さん(カリフォルニア州)]
素晴らしい!! ところで彼はペイリンも作れるのだろうか??
(http://www.japanforum.com/)
- 関連記事


| 海外掲示板 | 20:17 | comments:50 | trackbacks:0 | TOP↑
>国旗とか人の形をした物を食べるってのはいささか失礼ではないだろうか?
その発想はなかった
キャラ弁もウサちゃん林檎もタコさんウインナーも食えなくなってしまう
| No Name | 2009/09/02 20:28 | URL |