fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

アニメスタジオを見分けることが出来ますか? [海外掲示板翻訳]




XEBECはXEBEC走りが特徴,たぶん
-------------------------------------------------------------------------------------
以下,海外掲示板翻訳


[flavius184さん]
こんにちは,皆さんはアニメのクレジットやウィキペディアを確認することなく自分の"感覚"のみで
アニメスタジオを見分けることが出来ますか?

今までどれだけ多くのアニメを観てきたが見分けるポイントになりそうだけど
GONZOとProduction I.Gは3DCGを作品内に多く使ってるような気がする

京都アニメーションはハイクオリティなアニメーションを制作してるから名前を確認しなくても簡単に分かるよね


[Keyさん(インディアナ州)]
十分な量のアニメを観てくれば,アニメススタジオのスタイルを見つけるのは難しくない
新しいアニメの半分くらいなら見分けることが出来ると思う

京都アニメーション:最も特徴的なスタジオでキャラクターの表現が瑞々しい(みずみずしい)
             このスタイルはメジャーなスタジオの中で最も一貫している

ガイナックス:芸術性の点で見分けやすい,ストーリーの特徴から2つのカテゴリに分けられる
         グレンラガンやトップをねらえ!のような古典的なメカと物凄い気迫のアニメと
         複雑なキャラクター描写のエヴァンゲリオン,彼氏彼女の事情,まほろまてぃっく
         後者のアニメはフラッシュカットとファンサービスを多用している

サンライズ:最近のサンライズは美しく描かれたCGで見分けやすくなった
        CGはGONZOの特徴だったけど最近は質が下がってきたような気がする

マッドハウスとProduction IG:ここ数年スタイルが一致しない


[DuskyPredatorさん(シドニー)]
最近になって少しだけスタジオのスタイルが分かるようになった
なんとなく分かるのはJ.C STAFF,京都アニメーション,SHAFTぐらいだけど


[The King of Hartsさん(バージニア州)]
京都アニメーションとガイナックスだけは分かる
京アニはキャラクターの目が他のアニメ会社とは違う,ガイナックスはキャラクターの動き方で見分けることができる
グレンラガンからアベノ橋,フリクリまでの腕や頭の動き方は他のアニメと区別しやすいけど
エヴァとカレカノみたいな古いアニメは区別しづらい


[dtm42さん(ニュージーランド)]
最初に答えだけ言うと見分けられないと思う
同じキャラクターデザイナーのキャラは見分けられるけどスタジオで見分けるのは
クレジットを見ない限り分からないよ,声優と音楽も分からないけど

あと,どのアニメをどのスタジオが作ったとかは気にしないし


[wandering-dreamerさん]
スタジオディーンの女性向けアニメは見分けるのが簡単だと思う


[flavius184さん]
この質問は言い換えるとピクサーとドリームワークスのCGアニメを見分けることが出来るってことになるね
この2つのスタジオは若干の違いがあるけれど見分けるのは難しい,何度も間違えた経験があるし


[tarheel91さん]
ボンズは戦闘シーンが特徴的だよな,京都アニメーションはテレビゲームみたいに光輝いてる
J.C.STAFFは同じアニメスタジオが作ったかのようには見えないけど,どこかにJ.C.っぽさがあるんだよね

     [JesuOtakuさん]
     何でボンズは分かりやすいんだろう
     ボンズのアニメはカラフルで流れるようなアニメーションが多いよね
     別々の人がキャラクターデザインをしてるのにキャラの輪郭が厚くて特徴的な丸みがあるし

     「エウレカセブン」も「ザムド」も「DARKER THAN BLACK」も「ソウルイーター」も似てる
     「ウルフズレイン」のようなアニメにもボンズらしい大胆な絵を見ることができるんだよね

     京アニは萌え少女中心で,大きな目が特徴かな

          [nagato316さん]
          京アニはAir,Kanon,CLANNADのビジュアルアーツ萌え3部作の事を言ってるんだろ

          ハルヒの新シリーズはキャラクターデザインが「けいおん!」ぽくなってた
          目が丸くて口が小さいから"活発な"キャラに見える
          1期と2期のキャラクターデザインの違いを確認して欲しい

              [doctordoom85さん]
              私は1期のキャラクターデザインの方が好きだった


[KanjiiZさん]
分かるのはスタジオコメット,ボンズ,京都アニメーションぐらいかな
スタジオコメットの絵は柔らかい,ボンズは「桜蘭高校ホスト部」みたいにキビキビしててはっきりした輪郭が特徴
京都アニメーションは萌えだけって感じ,簡単な印象だけどね


[classicalzawaさん]
簡単に分かるのはJ.C.Staffとサテライト,マッドハウス,スタジオジブリ,サンライズ,ガイナックスくらいかな

スタジオジブリは鼻をドットだけで描くからあんまり好きじゃないんだよね

サテライトはトリッキーで分かりづらいけど戦闘シーンの音楽が異様に低音だと思う
例を挙げると「ノエイン」のオープニングのカラス戦闘シーンとか,「バスカッシュ」のBGMとか
キャラクターデザインは「しゅごキャラ」から「ノエイン」まで多岐にわたるから分かんない

サンライズはカウボーイビバップ時代しか知らないけど,暗いトーンの色で描かれてるように感じた
(当時はコンピュータじゃなくて手で着色されていたからかもしれないけど)

マッドハウスは今敏作品とMONSTERのようなマンガのキャラクターデザインに近いスタイルでアニメ化する

GONZOとボンズとI.Gとシャフトはごっちゃになるから分からない
だけどヘボいGONZO(NHKにようこそ! とスピードグラファー )と普通のGONZO(ラストエグザイル)の違いなら分かるかも


[eyeresistさん]
キャラクターデザイナーは同じ会社で働いてるわけじゃないからスタジオの違いなんて分からないよ

ただ期待はずれのアニメはガイナックスとI.Gに多いような気がする
このスタジオは高い所を狙い過ぎて自惚れてるんだと思う


[Kruszerさん(ミネソタ州)]
見ただけじゃ分からないよ
私にとってアニメーションはオマケでストーリーを中心に観てるから分析しようとも思わないし

あとメジャースタジオのアニメはどれもほとんど同じようにしか見えない



(http://www.animenewsnetwork.com/)
関連記事

| 海外掲示板 | 19:52 | comments:38 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

1ゲット

| No Name | 2009/07/19 20:06 | URL |

大手スタジオ以外はその時の代表作に関わってる監督やアニメーターの個性が印象に残ってるだけだけどな

| No Name | 2009/07/19 20:21 | URL |

シャフトなら見分けられる。

|     | 2009/07/19 20:22 | URL | ≫ EDIT

ジブリぐらいしか分からん

| No Name | 2009/07/19 20:26 | URL |

>>シャフトなら見分けられる。


それ月詠以降ほとんど関わってる新房昭之作品を見分けてるだけとおも

| No Name | 2009/07/19 20:31 | URL |

わかりやすいのを見て「わかる」って言ってるだけだよね。

| No Name | 2009/07/19 20:44 | URL |

エイケンならあるいは・・。

| No Name | 2009/07/19 20:47 | URL |

スタジオライブは分かりやすいんだけどなぁ…
最近はメインで仕事受けていないみたいだけど好きだ

| No Name | 2009/07/19 21:19 | URL | ≫ EDIT

ガイナ=乳揺れ

マッドハウスはBECKでキャラの顔がめちゃくちゃ変わってた

| No Name | 2009/07/19 21:22 | URL |

ワーデスみてIgだと分かる奴はいないよなあ

| No Name | 2009/07/19 21:27 | URL |

一歩踏み込んで「作画監督」を見分けて欲しいね。

|   | 2009/07/19 21:34 | URL |

ガイナとシャフトとゴンゾーぐらいしかわからんなあ
特徴的な作画の人が多くよく動くのがガイナ
止め絵や実写挿入や色が特徴的なのがシャフト
左翼臭かったり原作レイプされてたらゴンゾー

| 名無しさん | 2009/07/19 21:37 | URL |

いつの間に外人どもも調教されていたんだw

| No Name | 2009/07/19 21:48 | URL |

4℃は分かりやすい
IGとGONZOもなんだかんだと分かりやすい。
ガイナックスも分かりやすい。
マッドハウスとか分かりずらいな
まぁ全部個人的な感覚だけどね。

| PAKOFF | 2009/07/19 22:07 | URL | ≫ EDIT

そもそも判るってことにあんまり意味がない。作風は監督で決まるものであって、スタジオが一人の監督を多用していれば制作されるアニメもそのカラーになる。何人かいれば複数のイメージになるから判りにくい。でもそんなのただの偶然にすぎない。

|   | 2009/07/19 22:38 | URL |

京アニ シャフト IG くらいならわかるかもな

シャフトはなんか楽しんでアニメ作ってる感があって好きだわ

| あ | 2009/07/20 01:00 | URL |

ジブリとたつのこプロぐらいしかわからん。

| No Name | 2009/07/20 01:05 | URL |

クレヨンしんちゃんのIG回と京アニ回とじゃんぐるじむ回を見分けられるかな
過去にはジブリ、GAINAXも動画やってるけど見分けられるかな

| あ | 2009/07/20 07:28 | URL |

80年代ヲタクとして言わせてもらうと、気にするべきは制作会社に加えて、監督、シナリオ、キャラデザ、原画家だと思うんだ。

| javawaky | 2009/07/20 09:41 | URL |

スタジオの違いと言ったらそりゃ撮影と色彩設計だろう。

| No Name | 2009/07/20 10:59 | URL |

アニメーターの名前も覚えてほしい

|   | 2009/07/20 15:06 | URL | ≫ EDIT

比較的わかりやすいのはIGとボンズと京アニとガイナと4℃くらいかなあ
ここらは線や動きや背景に特徴がある
シャフトは新房絡みで言わずもがな

| No Name | 2009/07/20 17:39 | URL |

使ってるソフトによっても、
変わってくるんだけど。

| No Name | 2009/07/21 00:36 | URL |

昔は温泉イベントがあればA.I.Cだと言われてたんだけどな~

| No Name | 2009/07/21 01:48 | URL | ≫ EDIT

J.C.STAFFは色彩がわかりやすい

| No Name | 2009/07/22 15:47 | URL |

>>新房昭之作品を見分けてるだけとおも

でも、efとかでもわかるけど、演出家がシャフトは独特だから新房だからってわけでもないんじゃね?
現に今期の2作でもわかるように監督ってよりは監修に近い人だし。実際、結構スタッフに任せてるらしいよ。(NT談)

| No Name | 2009/07/23 00:36 | URL |

あとあれだ!制作会社あるのか知らんが、新海誠もわかりやすい。

| No Name | 2009/07/23 00:42 | URL |

アニメーター個人を見分けてる日本人をしったら
どう思うんだろう。

| No Name | 2009/07/26 08:47 | URL |

シャフト作品の独特の演出やアートスタイル
(実写使ったり、サブリミナルっぽく文字入れたり)
については新房さんより尾石さんのカラーじゃないの?

尾石さんたちを楽しく仕事させる新房さんが凄いというのはもちろんあるけど

| No Name | 2009/08/21 00:57 | URL |

Magnificent beat ! I ѡish to apprentice at thhe same time as yoս amend your website, how can i subscrige for a blog
website? The account helped me a appropriate deal.

I һave been tiny bіt familiar of this your broadcast provided shiny clear concept

| pasar seks | 2021/09/18 08:35 | URL |

Hello! I understand this is kіnd of off-topic however I had to
ask. Does running a well-established blog such as yours require a massive amount work?
I am completely new to writing a blog however Ι do write in my ϳournal everyday.
I'd like to start a blog so I can share myу experience and views online.
Please let me know if you have any ideas or tips for ƅrand new asріring blog owners.
Appreciate it!

| japanese big black dick | 2021/09/29 19:17 | URL |

There is definateⅼy a lot to find out аbout this topic.

I love all the poіnts you've made.

| Gogool Vidoes Xxxx Afirica Senegl | 2021/12/30 02:01 | URL |

I am regսⅼar visitor, how are you everyƄody?
Tһis article posted at this site is in fɑct nice.

| Bkep Tnte Arisan Gigolo | 2022/01/10 03:55 | URL |

Ӏ know this if off topic but I'm looking into starting my οwn webⅼog and wаs
curious what all is needеd to get setup? I'm аssuming hɑving a bⅼog like yours woᥙld cost a pretty penny?

I'm not very web smart so I'm not 100% certain. Ꭺny suggestions or advіce would be
greatly appreciated. Many thanks

| Bogor Hotels Dp Triple Gangbang Long Time Duration | 2022/01/11 15:42 | URL |

You're so cool! I do not sᥙppose I've truly read
something like this before. So good to diѕcover somebody wіth
some genuine thoughts on this subject matter. Really.. many thanks for starting tһis up.
This web sitе is something that іs requiгed on the web, someone with a bit
of originality!

| Japanlust Subindo | 2022/01/11 16:18 | URL |

сonstantly i used to read smaller articles or reviews which also
cleaг their motive, and that is also hapрening wіth this paragraph which I am reading
ɑt this time.

| Novinha18hd | 2022/01/12 07:47 | URL |

Hello! Tһis is my first c᧐mment here so I just ԝanted to give a quiсk shout oսt and tell you I truly enjoy readіng tһrough
your posts. Can you recommend аnny other blogѕ/websites/foгums
tһat go over thе same subjects? Thanks!

| Film Bokep Colombia | 2022/01/12 09:35 | URL |

Hi there, І enjoy reading all of your рost. I wanted to wгite a little comment
to ѕupport yߋu.

| Bokep Mlive | 2022/01/12 18:07 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/213-a3a7df77

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT