fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

アニメで最も人気のある国は? [海外掲示板翻訳]

animenationより


-----------------------------------------------------------------

[Stelok]さん

アニメで最も人気がある国はどこですか?
私の意見ではアメリカ,フランス,中国,イギリスです

・主なフランスのキャラクター
桜蘭高校ホスト部(須王 環)
Canvas 2(鳳仙 エリス)
焼きたて!!ジャぱん
サクラ大戦3
Blood+
だぁ!だぁ!だぁ!

・主な中国のキャラクター
超時空要塞マクロス
DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
中華一番!
サクラ大戦(李紅蘭)
シャーマンキング
カードキャプターさくら

・主なアメリカのキャラクター
藍より青し(ティナ・フォスター)
ラブひな(サラ・マクドゥガル)
Blood+
焼きたて!!ジャぱん
となグラ!(アメリカとのハーフのキャラクター)
らき☆すた
星方武侠アウトロースター
超時空要塞マクロス
さよなら絶望先生(木村カエレ)
To Heart
ぱにぽにだっしゅ!(レベッカ宮本)

・主なイギリスのキャラクター
マスターキートン
School Rumble
仮面のメイドガイ

・主なドイツのキャラクター
フルーツバスケット(草摩紅葉とその家族)
くじびきアンバランス(律子・キューベル・ケッテンクラート)
焼きたて!!ジャぱん(ドイツ-アメリカのキャラクター)
サクラ大戦2(レニ・ミルヒシュトラーセ)
新世紀エヴァンゲリオン(惣流・アスカ・ラングレー)


ゼロの使い魔はフィクションのヨーロッパが舞台です
ルイズの手書きメモやタバサの本からフランス語を見ることが出来ます
これらのキャラの故国は現実のものと似ています

トリステイン(ルイズの国)=低い国(ベルギーかオランダ)
ガリア(タバサの母国)=フランス
ゲルマニア(キュルケの母国)=ドイツ
ロマリア=イタリア
アルビオン=イギリス


「サクラ大戦3」の舞台はフランス,「焼きたて!!ジャぱん」では重要なストーリーがモナコを舞台に行われました
「クロノクルセイド」はアメリカ,「ガンスリンガー・ガール」の設定はイタリアです

また「銀盤 カレイドスコープ」の男の主人公はカナダ人です


[nanashi]さん
「巌窟王」-フランスの小説と舞台
「ラストエグザイル」-ドイツ,フランスの背景

「ストレンヂア 無皇刃譚」-羅狼は中国のキャラクター


[ZeroRyoko1974]さん
「ストライクウィッチーズ」はアメリカ人,ロシア人,イギリス人,イタリア人,ドイツ人,フランス人だぞ


[MSO]さん
「R.O.D」にもたくさんの国のキャラクターがでてくるよ


[goddessofanime]さん
アニメにはドイツが多く登場すると思います
たとえばブリーチ,バウント編の武器や呪文はドイツ語です

[Egyptpower]さん
手塚治虫の「シンドバッドの冒険」はアラビアンナイトを元に作られ,アラビアの国でとても人気だったよ

「ベルサイユのばら」はフランス革命を舞台にフランスで人気がありました


[goddessofanime]さん
サムライチャンプルーにドイツのキャラがいなかったっけ?

     [crow-kun]さん
        それオランダ人じゃなかった

[Gibb]さん
カレイドスターでソラがアメリカへ渡米するときアメリカの町人はみんな日本語を話すんだぜ
驚くべきことさ


[Shiroiyuki]さん
私は日本と中国とエイリアンだと確信してるよ


[utsiticanime]さん
「フルメタル・パニック!」のテレサ・テスタロッサとクルツ・ウェーバーはアメリカ人だと思う

     [KatayokuのTenshi]さん
        確かじゃないけどクルツはドイツ人かな?テスタロッサはイタリアじゃね


[old hat]さん
ミレイユ・ブーケ(NOIR)はフランスっぽい

     [KatayokuのTenshi]さん
         コルシカ島民だろ


[superplough]さん

ニュージーランドはアニメに出てくるだろうか


[MSO]さん
最も多い国籍はドイツだと思うよ,たぶんドイツに恋してるのさ


[mdauben]さん

・アメリカ人
ダッチ,レヴィ,ベニー(Black Lagoon)
メリッサ・マオ(フルメタル・パニック!)
香貫花・クランシー(パトレイバー)
フィー・カーマイケル(プラネテス)
スカーレット・オハラ・セントジョーンズ(スチームボーイ)

・中国人
Mr.チャン(Black Lagoon)
リ・ウェンイー,リ・ツァウイェン(機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ)
リ・ユンロン,ソン・ルイ(のだめカンタービレ 巴里編)

・フランス人
フランク・ラントワーヌ(のだめカンタービレ 巴里編)

・ドイツ人
アドル・ブリンベルケ,ミリス・ブリンベルケ(CODE-E)

・イギリス人
ネギ・スプリングフィールド(魔法先生ネギま!)
ジェームス・レイ・スチム(スチームボーイ)
リチャード・ヘンリー・マデューカス(フルメタル・パニック!)

あとロシア人も多く登場するように思える
タチヤーナ・ヴィシニョーワ(のだめカンタービレ 巴里編)
アンドレイ・セルゲイヴィッチ・カリーニン(フルメタル・パニック!)
バラライカ(Black Lagoon)


[spectre_vampire]さん
遊戯王のバンデット・キースはアメリカ人だ! XD

まじめな話,アメリカ人が好意的にアニメで描かれているか私にはわかりません
カーボーイビバップのスパイクとビバップ号クルーはアメリカ人だと思う


[superplough]さん
バンデット・キースはアメリカだな
私はペガサスもアメリカだと思うのだが


[ThePhillyFlash]さん
「バブルガムクライシス TOKYO 2040」のネネ・ロマノーヴァはロシア人だな



関連記事

| 海外掲示板 | 00:17 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

カレイドスターはあれでいい。
日本のアニメなのに他国の言葉を永遠と聞きたくないからね。

| No Name | 2009/12/11 21:00 | URL |

おいおい、コーンウォール出身の穴ちゃんがいないではないか

| No Name | 2013/01/30 21:51 | URL |

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2014/01/26 00:43 | |

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2014/01/26 00:46 | |

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2014/10/20 09:57 | |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/19-c58502c9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT