fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

ターミネーターが『ドラえもん』に出演! [海外掲示板翻訳]

   
日本の国民的人気アニメ『ドラえもん』に、ハリウッドが生んだ不死身のマシーン、ターミネーターが登場することが10日、わかった。ドラえもんには過去、さまざまなゲストが特別出演してきたが、ハリウッドの人気キャラクターが登場するのは初めて。6月26日放送(午後7時~)の1時間スペシャル『ドラえもん1時間“お26(ふろ)スペシャル”~のび太を愛した美少女~』で、夢の共演が実現する。
(記事:http://www.oricon.co.jp/news/movie/66809/full/)

26日放送らしいです,今日かと思ってました
---------------------------------------------------------------------------
以下,海外掲示板翻訳


[Megiddoさん]
「瀬戸の花嫁」にもターミネーターが出てこなかったっけ?

     [Egan Looさん]
     「瀬戸の花嫁」のルナパパは非公式のパロディだから
     今回のターミネーター“T-800”は公式に認可さてるんじゃないの

         [Megiddoさん]
         これ本当に許可もらってる?
         調べてもそんなソース見つからなかったよ

             [Arakiさん]
             映画を宣伝するための取引でしょ
             ドラえもんは日本で人気があるし(瀬戸の花嫁はあんまり...)

[GATSUさん]
日本人ってパロディネタ挿れるの好きだよね


[Rolando_joseさん]
"ターリネーナー"って.....


[Sam Muraiさん]
ショットガンを持って子供を追いかける画像があるけど不健全だよな・・・


[giascleさん(コロラド州)]
画像が全然別人じゃないか...リアリズムの部分では失敗だ


[Iritscenさん(ノースカロライナ州)]
あんまり否定的じゃないけど
シンプソンズに有名人が出演するのと同じようなこと?


[Teriyaki Terrierさん]

このキャラクターデザインは嫌いじゃない
オリジナルキャラには見えないし,少なくともデカイ目じゃなくてよかった


[Berserkfury819さん(ミシガン州)]
これは喜ばしいことだろ



(http://www.animenewsnetwork.com/)
関連記事

| 海外掲示板 | 19:03 | comments:17 | trackbacks:1 | TOP↑

COMMENT

海外で放送する時はレーティングを考慮して、
シュワちゃんには銃じゃなくやかんを持たせよう。

| No Name | 2009/06/12 19:33 | URL |

T-800型の外見は
必ずしもシュワじゃないと思ったのは
俺だけじゃないはずだ。

| PAKOFF | 2009/06/12 20:29 | URL | ≫ EDIT

シャンパンかとおもた

| No Name | 2009/06/12 22:50 | URL |

ハリウッド映画下火だから(昨年の興行収入がひどい)、配給会社も必死なんだろうよ・・・。
しかしT4既に観ましたが、かなり楽しかったよ。

| No Name | 2009/06/12 23:21 | URL |

>これ本当に許可もらってる?
>調べてもそんなソース見つからなかったよ

お前らは正規の許可をえたアニメを見てるんだろな?w

| No Name | 2009/06/12 23:46 | URL |

>ハリウッド映画下火だから(昨年の興行収入がひどい)、

え?

|   | 2009/06/13 06:00 | URL |

ビジュアルはともかく、問題は声を玄田哲章が
やるかどうか、じゃないの?

| No Name | 2009/06/13 08:58 | URL |

>>2009/06/13 06:00
いや、実際ひどいんじゃね?
去年はどこの業界も減収になったろうし、
もともと映画業界は娯楽のバラエティの増加、海賊版などの影響でヤバいと言われ続けている
今回日本の国民的アニメでシュワちゃん?が営業活動するのもそのへんが関係あるのかもな
日本人はちゃんと映画を金払ってみてくれるから
ハリウッド的にはアメリカに次ぐお得意様という位置づけらしい

| No Name | 2009/06/13 09:15 | URL |

>日本人はちゃんと映画を金払ってみてくれるから


え??ww

| No Name | 2009/06/13 12:15 | URL |

F先生だってスターウォーズのパロディをドラえもんで描いてたじゃん
原作はかなりパロディてんこ盛りだぞ

| No Name | 2009/06/13 12:19 | URL |

>>ハリウッド映画下火だから(昨年の興行収入がひどい)、
>え?

世界的にはハリウッドはまだまだ好調だけど
日本国内では明らかに下火だよ

| No Name | 2009/06/13 12:29 | URL |

↑↑↑日本以外の国でどれだけ海賊盤が横行してるか知らんのか、お前は。

| No Name | 2009/06/13 12:33 | URL |

確かにコロンビア映画やソニーピクチャーズから許可を貰ったというソースはどこにもないな。
正式ライセンスがあってこそのニュースだろうに…
勝手に出すならスターザンSやダッシュ勝平にダースベーダーが出た時と変わらん。
つーか、無数に例がありすぎてニュースなんぞにはならん。

| No Name | 2009/06/13 13:24 | URL | ≫ EDIT

映画の宣伝に決まってるだろ
芸人や俳優が番宣しにアニメに出るのと一緒で

| No Name | 2009/06/13 13:38 | URL |

素人ですら指摘するのに、許可貰わずに放送できるわけねーだろw
アホかよw

| yama | 2009/06/13 20:40 | URL |

どこぞの国では無許可使用しそうでもあるけど
やっぱ日本も同じアジアって事で、似たようなイメージ持たれるのかねぇ
迷惑な話だ

| No Name | 2009/06/13 23:11 | URL |

>ショットガンを持って子供を追いかける画像があるけど不健全だよな・・・

スーパーでライフルが買える国の人間の感覚は理解出来ん。

|   | 2009/06/14 22:14 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/172-4cd167b8

TRACKBACK

画用紙で「けいおん!」を作ってみた

「けいおん!」の主要キャラを画用紙で作ってみたようです。 画用紙だけでは飽き足らずレゴブロックでも作成。手足なども付け替え自由。 こ...

| miのSでもどうすかwwwww | 2009/06/28 00:18 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT