「パラダイスキス」実写映画化に向けてFOXが交渉中 [海外掲示板翻訳]
FOXインターナショナルは矢沢あいの人気マンガを日本で実写映画化するための交渉を行っています
予算は300万~400万ドル(3億~4億円くらい?)
(http://www.hollywoodreporter.com/)
日本語で検索してもまったく映画化の話題がヒットしないので飛ばし記事かもしれません
ちなみに記事元「hollywoodreporter.com」のタイトルは
"Fox International steals 'Kiss' from Japan"(フォックス・インターナショナルが日本から"キス"を盗む)
------------------------------------------------------------------------
以下,海外掲示板翻訳
ふ~ん,おもしろいね
[Ggultra2764さん(ニューヨーク)]
パラキスのようなヒットマンガを実写化するなんてリスキーだよ
[Splitterさん]
何で....何でいつもフォックスなんだ?!?!?!?
[Ggultra2764さん(ニューヨーク)]
ワーナーブラザーズが作った「スピード・レーサー」がどうなったか思い出してみろ
[Splitterさん]
いやいや,「スピード・レーサー」は素晴らしい映画だった
[sailorseanさん(オハイオ州)]
うん,あれはワーナーのマーケティングが失敗したから興行収入が低迷したんだよ
[Teriyaki Terrierさん]
たしかにドラゴンボールよりは悪くなかった
次はひぐらしの実写映画化ですね
[Joichiro Nishiさん]
ひぐらしはもう実写映画化されてるよ
アニメが好きじゃなかったからまだ観てないけど映画版は「1303号室」の監督をした及川中が撮ったらしいよ
[hikaru004さん]
これはファンタジーじゃないし日本語の映画になるっぽいから上手くいくかもね
メインの観客も日本だし
あとはどんなファッションデザイナーがこの映画に呼ばれるんだろう
[zanarkand princessさん]
マジか...誰が"小泉譲二"を演じるんだろうか?
[TC-manさん]
う~ん,たぶんジュード・ロウとか?
[Aeriaさん]
まだよくわからないけど
たぶん,アメリカの映画じゃなくて日本の映画になるんじゃない
[The_X_box_360さん]
フォックスは人気があるアニメ,マンガの実写映画市場を破壊するためのキャンペーンをしているんですね -_-
余談だが,「スピード・レーサー」はドラゴンボール実写版なんかと比較できないくらい良い映画だったぞ
[minakichanさん]
なんでお前らは「スピード・レーサー」とドラゴンボール実写版の話ばっかりしてるんだ
これは日本映画だよ,比較するなら「NANA」だね
記事に"FOX"なんて書いてあるから紛らわしいんだと思うが
[marie-antoinetteさん(カナダ)]
そうだね,「NANA」の映画はストーリーが少し短縮されてたけど良い映画だった
今回の「パラダイスキス」は全5巻の短いシリーズだし,衣装にきちんと予算を使えば
実現可能だと思う
[Chibitoonさん]
やったー!パラキス !! <3
イザベラがどんな扱いになるのかが気になる...
[tygerchickchibiさん]
1,もう「スピード・レーサー」の話は勘弁してくれ
2,みんなはフォックスに「映画をメチャクチャにしないでくれ」って嘆いてるけどこれはフォックス・インターナショナルだよ
ドラゴンボールを作ったUSAフォックスじゃないからね
[Umai_Mouriさん(ニューヨーク)]
小泉譲二に"マツジュン(松本潤)"をテキトーに配役するなら畏縮するが
"成宮寛貴"だったら祝福するよ
[poonkさん(アメリカ北部)]
「Love Shuffle」を観た影響かもしれないけど"松田翔太"がいいと思う
確かにマツジュンが選ばれることはベストじゃないし,成功のためにジャニーズは考えたくないね
(誤解しないでね,たくさんのドラマ,映画で彼らが好きだけど小泉譲二を演じる上で
納得できるような人を知らないんだよね)
(http://www.animenewsnetwork.com/)
- 関連記事
-
- CLANNAD After Story DVD特別編に藤林杏編が収録! [海外掲示板翻訳]
- 海外で最も使用された楽曲は「明日のナージャ」BGM [海外掲示板翻訳]
- 「パラダイスキス」実写映画化に向けてFOXが交渉中 [海外掲示板翻訳]
- 日本のマンガ出版社がブックオフを支配 [海外掲示板翻訳]
- ネコとニャンコ [海外掲示板翻訳]


| 海外掲示板 | 21:16 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
日本人の感想かと思うな
インターネットって怖いね
| No Name | 2009/05/22 22:03 | URL |