ヘンタイ(hentai)はポルノか芸術か [海外掲示板翻訳]

artを「芸術」って訳すよりそのまま「アート」の方がよかったですね
文中に登場する「ポール・アヴリル」さんの作品集です(エロいので閲覧注意)
(http://www.arterotismo.com/PaulAvril/index.htm)
あと200年~300年経つと江戸時代の春画みたいにエロマンガとかが評価されたりするんでしょうか
-------------------------------------------------------------------------
以下,海外掲示板翻訳
16世紀辺りではポール・アヴリルのように性的に裸を露出にした絵はポルノとは考えられてなかった
それならヘンタイをポルノと呼ぶのは不公平ではあるまいか,「ヘルシング」の作者だってヘンタイマンガを描いてたし
芸術ってのは鉛筆,ペイント,その他の技術を応用し,イマジネーションを使って紙の上に絵を描くモノだと思っています

[-akichan-さん]
それはアナタがどう見るかによると思います
現在,どんなヘンタイだって人々はポルノだって認識すると思うが
アナタがそれを芸術だって思うなら,それは芸術だよ
私の意見は普通の女の子の絵が服を着ていない,もしくは少ししか服を着てない状態だったらこれは芸術でいいと思います
この絵の女の子がワイセツな表情やポーズをしてたらこれはヘンタイだと認識するかな
[revileさん(テキサス州 男性)]
私はアナタが芸術と言うなら芸術だって答えるよ
芸術は検閲されないからね
[Gjallarhornさん(マサチューセッツ州 男性)]
"ヘンタイ"が"変態"の意味だと考えるとセックスに関するマンガ,アニメ,及び画像を私はポルノと判断する
[Miss Moonlightさん(コネチカット州 女性)]
両方を意味するんじゃないの?
ポルノは芸術かもしれないし,芸術はポルノかもしれない
[Heinekenranaさん(女性)]
うん,これは両方に当てはまると言えるね
私は非常に芸術的なヘンタイを見たことがあるし
徹底的に下品なアートも見たことがあります
[Legend of the Twilightさん(テネシー州 女性)]
両方とも芸術的な技術から作られてると思います
ただ,ヘンタイは性的な衝動のために使われるってだけで
[Forgotten Showさん]
ポルノは芸術の一部じゃないの?
それは男の楽しみのために作られた構造物であり
セクシャルではあるが一種の芸術です
[[Spoiler]さん]
どう見てもポルノです
どう考えても変態を芸術なんて呼べないでしょ
[otakudogさん(フィリピン 女性)]
これは好き嫌いの問題だと思う
不適当な場面に性的なシーンがくると腹を立てる人がいたり
これは芸術だっていう人がいたり....
この問題を説明するのは難しいし,理解も出来るかわからない
[Taikutsu_Remedyさん(オーストラリア 男性)]
これはポルノ
そして私が死ぬほどヘンタイが好きであるという事実も変えられないのだ
(http://www.animeforum.com/)
- 関連記事
-
- ネコとニャンコ [海外掲示板翻訳]
- KOF XII アテナのパンツが見えない [海外掲示板翻訳]
- ヘンタイ(hentai)はポルノか芸術か [海外掲示板翻訳]
- 日本人男性が世界記録を更新.... [海外掲示板翻訳]
- 「鋼の錬金術師」は女性にやさしい? [海外掲示板翻訳]


| 海外掲示板 | 20:25 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
これは…難問だ…
| | 2009/05/18 21:14 | URL | ≫ EDIT