中国は日本のアニメ,マンガ,ゲームのアップロード禁止を決定しました [海外掲示板翻訳]

5月1日以降,中国Webサイトへの日本アニメ,マンガ,テレビ番組,ゲーム,映画の
アップロード禁止を決定しました。
また中国政府は国内アニメ産業を保護するため午後5時~8時の間,日本アニメの放送を禁止しています
(記事:http://shehui.daqi.com/feature_296030_1_index.html)
中国に住んでなくて良かった
[mflatischler]さん
ビットトレントソースよ,さようなら
[H3ctor]さん
中国のオタクを気の毒に思うよ
[BadLuckTuckxL]さん
10億人以上の人たちがアニメ無し...残酷だな
[kasumisama]さん
今は海賊版DVDも非中国系のダウンロードサイトもあるからね
[wakka9ca]さん
中国のインターネットは制限されてるよ
海外のWebサイトにアクセスする場合は政府の許可が必要になる
[LovelongSought]さん
これで中国は良いアニメが作れるよね.......たぶん...
[kisami]さん
政府に保護される必要があるってことは自国のアニメがダサいって認めてるようなものだ
競争によって良い品質の作品が生まれるわけだし,道のりはまだ遠いよ
[HappyPear]さん
これは香港も対象になるの?
[Aimee-chan]さん
もうこんなニュースはうんざりだよ
"もし次は私の国だったら"と思うようになってしまった
[DeathfireD]さん
http://chinachannel.hk/
このアドオンで中国の制限されたインターネットを体験してみな,笑えるぞww
[Vicky-sama]さん
ステップ1:日本のアニメを禁止
ステップ2:日本人の締め出し
ステップ3:????????
ステップ4:利益を得る!
[maikun]さん
どーせ失敗する =(
[TYSM]さん
中国政府はバカな共産主義だから嫌いだ
あれ禁止,これ禁止,あれ検閲,これ検閲,中国しくじれ,失敗しろ
[ladyxzeus]さん
どっちにしても禁止するでしょ
中国は日本製品に匹敵するようなものを作れてないし
http://myanimelist.net/
- 関連記事
-
- 自衛隊音楽隊が「フレッシュプリキュア!」のOPテーマを演奏する [海外掲示板翻訳]
- 「らき☆すた」聖地、なぜ鷲宮神社?北海道大学チームが論文集 [海外掲示板翻訳]
- 中国は日本のアニメ,マンガ,ゲームのアップロード禁止を決定しました [海外掲示板翻訳]
- 2ちゃんねらが自作したXbox360コントローラが海外で話題に [海外掲示板翻訳]
- おたく専門ソーシャルマッチングサービス「おたくま」 [海外掲示板翻訳]


| 海外掲示板 | 13:42 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
ここの他記事の翻訳見て思うけど、視点が少し面白いね。
中国のは自国のオタクの人達が「うちの国のアニメはダメだ」
って言うくらいだから…。
そう言ってる彼らが後々、いい作品を作れるようになればいいね。
| 通りすがり | 2009/04/28 01:12 | URL |