fc2ブログ

翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

海外の掲示板の記事翻訳 アニメとかマンガとかサブカルチャーとか色々

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



≫ EDIT

「ガールズ&パンツァー」戦車道のルールとライバル高校について[海外掲示板翻訳]


「パットン大戦車軍団」観たけどあんなオヤジが上司だったらイヤですね。


swiss guy Fri Oct 26 19:54:25 2012 No.73657345

日本のwikipediaで学校/チームのエントリー項目を確認してきた

■聖グロリアーナ女学院
アニメ/マンガに登場したイギリスチーム

■サンダース大学付属高校
アメリカチーム、戦車の保有数がNo.1、シャーマン軍団

■アンツィオ高校
アンチョビのいるイタリアチーム

■プラウダ高校
ロシアチーム、昨年の全国大会を制した学校

■黒森峰女学院
まほのチームがある学校、昨年プラウダ高校に敗れるまで9年連続で優勝していた

    Anonymous Fri Oct 26 20:25:32 2012 No.73658280

    >>73657345
    ナチスのチームは無いのか、残念だなぁ


Anonymous Fri Oct 26 20:53:26 2012 No.73659091

川崎C-2のペイロードは38トン
10式戦車の重量は43-48トン
1351248806737

    Anonymous Fri Oct 26 20:59:07 2012 No.73659236

    >>73659091
    C-Xはペイロードが増加され、10式は計量化が施された未来モデルなんだよ


(http://archive.foolz.us/a/thread/73629828/)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


Anonymous Sat Oct 27 00:19:51 2012 No.73664942

>It took me 50 minutes to watch this episode(このエピソードを観るのに50分もかかったぞ)
1351261191351

    Anonymous Sat Oct 27 00:48:18 2012 No.73665825

    >>73664942
    この辺りのシーンでは15分くらい一時停止してた気がする


Anonymous Sat Oct 27 02:36:18 2012 No.73669214

戦車道のルールを知ってる人はいないのか?
砲弾が当たって動かなくなったら負けなの?それともヒットさせればいいだけ?
練習試合では戦車にヒットさせるだけっぽかったけど

    Anonymous Sat Oct 27 02:56:11 2012 No.73669914

    >>73669214
    ルールを翻訳してくれる人が現れるまで待つしかないね
    1351270571331

    Anonymous Sat Oct 27 03:12:07 2012 No.73670527

    >>73669914
    どうなったら負けになるのかは具体的なメカニズムがあるっぽい
    戦車が走行不能なほどのダメージを受けると白旗が自動で揚がるシステム
    この辺はたぶんブラックボックスだと思うけど

    その他では戦車のクルーが降伏した場合、戦車へのダメージが大きく続行不可能だと審判が判断した場合
    (私としては白旗が揚がらない可能性もあると仮定していて、審判には戦車をリタイアさせる権利がある)

    Anonymous Sat Oct 27 03:28:32 2012 No.73671249

    >>73669914
    ルール転載

    1.Do not use any tools and materials outside what is regulated.
    2. Do not deliberately leave the designated battlefield area.
    3. Do not directly fire at people.
    4. Do not attack any vehicle that have been disabled.
    5. Do not be disrespectful to the umpire or the competitors.
    6. Do not throw a match by not trying.
    Above rules would disqualify you.

    How to lose the battle:
    1. When your tank can no longer fight.
    2. When the crew decided to surrunder.
    3. When the umpire decided your suffered so much damage that you can't can't be allowed to
      continue.
    4. When you broke regulations.

    Anonymous Sat Oct 27 03:31:41 2012 No.73671423

    >>73671249
    >1. When your tank can no longer fight.(競技続行不可能と判断した場合)
    この文章に補足するけど「判定装置が競技続行不可能と判断した場合」だからね
    レギュレーションに準じたダメージを戦車が受けると白旗が自動で揚がる仕組みになってる


Anonymous Sat Oct 27 03:12:19 2012 No.73670535

シリーズの中盤/終盤で主人公チームvsまほチームがあるんだろうね

みほチームの戦車の構成は
- IV号戦車
- M3リー
- 八九式戦車
- 38t戦車
- III号突撃砲

まほチーム
- ティーガー
- III号戦車×4台

私としてはplot armor無しで勝てると思ってる
問題はティーガーだけど弱点の機動性や砲塔の回転速度の遅さをつけばいい

plot armor:ストーリーの不都合を防ぎキャラクターを守るシールドのこと

    Anonymous Sat Oct 27 05:56:06 2012 No.73677751

    >>73670535
    ティーガーは燃費は悪いけどそんなに遅くないよ
    機動性で言ったら登場してる戦車の中では速い方だと思う


swiss guy Sat Oct 27 03:30:36 2012 No.73671361

wikipedia翻訳をいくつか追加した

県立大洗女子学園:
主人公が通う学校、登場人物のプロフィールはこちら
西住みほ / 誕生日: 10月23日 / 好きな戦車: II号戦車
武部沙織 / 誕生日: 6月22日 / 好きな戦車: M26パーシング
五十鈴華 / 誕生日: 12月16日 / 好きな戦車: カルロ・ベローチェL3/33
秋山優花里 / 誕生日: 6月6日 / 好きな戦車: 7TP双砲塔型、でもナヒュール中戦車も好き
冷泉麻子 / 誕生日: 9月1日 / 好きな戦車: パンターG型

- 聖グロリアーナ女学院
マンガ/アニメに登場したイギリスチーム

- サンダース大学付属高校
アメリカチーム、戦車保有台数No.1 (Sherman rush, kekekeke!)

- アンツィオ高校
アンチョビ率いるイタリアチーム

- プラウダ高校
ロシアチーム、昨年の優勝高

- 黒森峰女学院
姉のまほの率いるチーム、昨年プラウダ高校に敗れるまで9年連続で優勝していた

    Anonymous Sat Oct 27 03:35:50 2012 No.73671664

    >>73671361
    >西住みほ / 誕生日: 10月23日 / 好きな戦車: II号戦車
    What?!

    >武部沙織 / 誕生日: 6月22日 / 好きな戦車: M26パーシング
    >冷泉麻子 / 誕生日: 9月1日 / 好きな戦車: パンターG型
    こっちはまだ良いセンスしてるけど

    Anonymous Sat Oct 27 03:43:27 2012 No.73672060

    >>73671361
    >秋山優花里 / 誕生日: 6月6日 / 好きな戦車: 7TP双砲塔型、でもナヒュール中戦車も好き
    7TPもナヒュール中戦車かなり珍しい戦車だぞ、生産台数もごく僅か

    7TP:https://en.wikipedia.org/wiki/7TP
    ナヒュール中戦車:http://military.sakura.ne.jp/army/ar_nahuel.htm

    Anonymous Sat Oct 27 03:40:25 2012 No.73671873

    >>73671361
    オープニングアニメーションからライバルは以下の通りになると思われる
    1. イギリス (チャーチル)
    2. アメリカ (シャーマン)
    3. ロシア (IS)
    4. ドイツ (ティーガー, まほ)

    あれ?イタリアチームは?

    Anonymous Sat Oct 27 03:46:42 2012 No.73672214

    >>73671873
    アンチョビのチームはオープニングに出てなかったような気がする

    Anonymous Sat Oct 27 04:18:38 2012 No.73673554

    >>73671873
    銀河鉄道999チームはどこ?
    1351001071155

    Anonymous Sat Oct 27 04:19:12 2012 No.73673575

    >>73673554
    あとこの美人チームも
    1351018975089

    Anonymous Sat Oct 27 04:21:13 2012 No.73673654

    >>73673554
    乳がデカ過ぎる

    Anonymous Sat Oct 27 04:58:16 2012 No.73675112

    >>73673554
    銀河鉄道チームは装甲列車の大会に出るんじゃね?


Anonymous Sat Oct 27 04:00:18 2012 No.73672762

ちょっとうたた寝
1351274418779


Anonymous Sat Oct 27 06:27:04 2012 No.73679165

Tintenfisch(イカ) und Panzer
1351283224896

    Anonymous Sat Oct 27 06:38:48 2012 No.73679702

    >>73679165
    イカなら一人でも戦車を操縦できるね


pdotmichael Sat Oct 27 08:01:19 2012 No.73683198

みんな航空母艦が好きだよね
1351288879899

    pdotmichael Sat Oct 27 08:01:49 2012 No.73683215

    >>73683198
    1351288909302

    pdotmichael Sat Oct 27 08:02:23 2012 No.73683236

    >>73683215
    my favourite
    1351288943433

    Anonymous Sat Oct 27 08:06:58 2012 No.73683432

    >>73683198
    >>73683215
    >>73683236
    この画像キミが作ったの?
    大きさは公式のソースに基づいて作ってるんだよね?

    pdotmichael Sat Oct 27 08:08:43 2012 No.73683514

    >>73683432
    いや、私が作ったんじゃないよ

    Anonymous Sat Oct 27 08:12:39 2012 No.73683668

    >>73683236
    3枚目はマンハッタンか?

    Anonymous Sat Oct 27 08:44:19 2012 No.73685045

    >>73683236
    HOLY SHIT
    バッテリー・パーク・シティからマディソン・スクエア・ガーデンまである空母とかありえない


(http://archive.foolz.us/a/thread/73664942/)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.2
TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.2武部沙織(茅野愛衣)

ランティス 2012-11-21
売り上げランキング : 321

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ガールズ & パンツァー 2 (初回限定版) [Blu-ray] ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 6 [Blu-ray] TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.1 TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.3 TVアニメ ガールズ&パンツァー キャラクターソング vol.5
関連記事

| ガールズ&パンツァー | 07:00 | comments:46 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

相変わらず楽しそうにやり取りしてて読んでるこっちまで楽しくなってくるな

| No Name | 2012/11/26 08:32 | URL |

>乳がデカ過ぎる

 分かる。分かるが早くみたい。

| 名無しさん | 2012/11/26 09:35 | URL |

空母おっきい

| No Name | 2012/11/26 09:39 | URL | ≫ EDIT

    >>73671361
    >西住みほ / 誕生日: 10月23日 / 好きな戦車: II号戦車
    What?!

なんでや!2号戦車かわいいやろ!

| No Name | 2012/11/26 09:40 | URL |

10式載せてたのはC-2ではなくC-2改という架空機なんだな

| 名無しさん@Pmagazine | 2012/11/26 09:46 | URL |

ロシア戦車がスターリン戦車じゃあつまらんなー
KVとかもっと渋いところを
虎1戦車は40kmで走り回ってたので機動力は悪くない

地形が開けてるなら虎の圧勝だなこれ

| No Name | 2012/11/26 09:48 | URL |

パットン戦車軍団は戦車戦が無茶苦茶でパットン戦車ばかり出てて冷めたわ

今の技術できちんとした戦車の映画つくってくれないか
オットーカリウスあたり主人公で

| No Name | 2012/11/26 09:52 | URL |

あーはやくM13/40みたいわープリン装甲みたいわー

| 名無しさん@ニュース2ch | 2012/11/26 10:15 | URL |

ティーガーは最高速度は速いけど挙動は遅いぜ。
超信地旋回を試みると壊れる。
急ブレーキでも壊れる。急発進も危ない。
とにかく重い車体を大出力のエンジンで無理に走らせるので
機構に無理がかかりまくり。
下手が乗るとたちまち立ち往生だし
熟練操縦手でも機敏には動けない。

| 名無しさん | 2012/11/26 11:13 | URL |

我々は自動車部を欲している

| No Name | 2012/11/26 11:27 | URL |

>相変わらず楽しそうにやり取りしてて読んでるこっちまで楽しくなってくるな

ホントw

| No Name | 2012/11/26 11:28 | URL | ≫ EDIT

あんなデカイ船があんなトコに停泊出切るワケないと思うんだけど(水深が浅すぎる)、それは言わないお約束?

| 11 | 2012/11/26 11:59 | URL |

入浴シーンは皆結構乳がでかかったですね

| No Name | 2012/11/26 12:16 | URL |

そういやOPにはいるけど本編に出てきてないキャラが居るよね
敵でもなさそうだし

| 名無しさん | 2012/11/26 12:16 | URL |

メーテルとデカパイ(アリクイチーム?)はどんなチームなんだろ?
コスプレ?桃太郎?謎だらけのキャラデザインだ

|   | 2012/11/26 12:32 | URL |

空母デカすぎィ!

| ステマどかステマギカ | 2012/11/26 12:49 | URL |

>入浴シーンは皆結構乳がでかかったですね
というか動画だとみんな設定以上にデカい
はっきりした貧乳キャラ以外は大きめに描かれる傾向が

| No Name | 2012/11/26 13:12 | URL |

歩兵戦車のチャーチルやマチルダが
あんだけスピード出して走れる世界だ
ティーガーも案外頑丈な足回りしてそう・・・

| No Name | 2012/11/26 13:47 | URL |

あんだけデカイ船だと沖に停泊して荷や人はランチで行き来するはずだけど、それだと戦車がなw

|   | 2012/11/26 14:36 | URL |

大洗港、岸壁の真下がいきなり水深300メートル近くあるって
怖いな…

| No Name | 2012/11/26 15:07 | URL |

戦車砲って砲弾が高い。命中精度でアドバンテージを確保しようと思えば、砲身を試合ごとに交換したいところ。ものっそい金かかるんだけど。

| 名無しさん@Pmagazine | 2012/11/26 15:12 | URL |

きっとこの世界の海の湾はどこも駿河湾なみに深いんだよ
パラレルワールドでの話だから、
物理法則に反してなければなんでもオッケーということでw

|   | 2012/11/26 16:13 | URL |

絵的にも港に横付けされた空母から戦車が出てきた方がカッコイイしな!

|   | 2012/11/26 16:20 | URL |

物理法則といえば、こんなでかい船は自重で崩壊しちまうって。

|   | 2012/11/26 17:11 | URL |

メカニックは自動車部では?

|   | 2012/11/26 17:42 | URL |

獏さんチームとかが増えるのかね

| 名無しさん | 2012/11/26 18:10 | URL | ≫ EDIT

会長「ティーガーの履帯外れやすいんだよね」

|   | 2012/11/26 19:37 | URL |

    >西住みほ / 誕生日: 10月23日 / 好きな戦車: II号戦車
    What?!

    >武部沙織 / 誕生日: 6月22日 / 好きな戦車: M26パーシング
    >冷泉麻子 / 誕生日: 9月1日 / 好きな戦車: パンターG型
    こっちはまだ良いセンスしてるけど

なんかリアル小学生がいるようだね

| 名無しさん | 2012/11/26 19:47 | URL |

旗は自動でなく審判が操作してるって説もあったね。

>C-Xはペイロードが増加され、10式は計量化が施された未来モデルなんだよ

良い勘してる。
アニメに出てきたのはC-2を120%大型化した飛行機らしい。

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/11/26 20:34 | URL | ≫ EDIT

>ちょっとうたた寝

なにこれかわいい

| No Name | 2012/11/26 21:01 | URL | ≫ EDIT

きっとカーボンナノチューブみたいな夢素材で補強されてるんだよ>空母

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/11/26 22:35 | URL |

空母都市の実写合成。うひょ~。ストライクだわ。

| お仕事速報名無しさん | 2012/11/26 22:56 | URL |

>>2012-11-26 11:13 #39050
テイーガーって無敵の虎って思ってたけど無茶な作りなのか
そういえば昔の戦車は履帯とかギアに負担が掛かって消耗が激しかったって聞いたな
消耗品も今ほど耐久性が無かったから整備する人が大変だったらしいね。

| No Name | 2012/11/27 00:15 | URL |

今の戦車もそれ程頑強でないよ
100km走ればどっかしら壊れる
湾岸戦争での事例

結局重過ぎるんだよね

| No Name | 2012/11/27 00:33 | URL |

アンツィオは典型的なかませなんやろな・・・

|   | 2012/11/27 01:22 | URL |

見事なカマセでした....orz

| No Name | 2012/11/27 01:48 | URL | ≫ EDIT

超弩級戦艦ならぬ、超弩級空母ですなー
あの空母の合成はGJすぎるぜ!
ただ、グロリアーナの空母は合成すると違和感あるなwwwwさすがにでかすぎるw

| 名無しさん | 2012/11/27 05:49 | URL |

アメリカチームとかイギリスチームとか自然に言ってるけど全員日本人だからな
あくまで

校風がインターナショナルなだけで

| No Name | 2012/11/27 09:17 | URL |

ポルシェティーガーってエンジンとかエンジンとかモーターとか足回りとか色々欠点のある戦車だったような…
戦車道だと安全対策でエンジンの信頼性とか強化してもいいのかしら
それとガソリンはハイオクでオイルは化学合成油とか使っても平気なのかしら
それなら機動性結構上がるよね

| No Name | 2012/11/27 10:10 | URL | ≫ EDIT

空母画像の素材欲しいw
いろんな鳥瞰写真に合成したい

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/11/27 12:28 | URL |

>>アメリカチームとかイギリスチームとか自然に言ってるけど全員日本人だからな
>>あくまで

>>校風がインターナショナルなだけで


そうなんだけど、本編中に説明がないからそう思っちゃっても仕方ない。

| No Name | 2012/11/27 14:02 | URL |

M13/40登場時間10秒(泣笑

流石プリンと称された戦車デスワー

| 名無しさん@ニュース2ch | 2012/11/27 16:17 | URL |

このアニメに初めて接したとき、「ガールズとパンツがナニするの?」と変な想像した。

| No Name | 2012/11/27 22:03 | URL |

>テイーガーって無敵の虎って思ってたけど無茶な作りなのか

ティーガーは、状況によっては無敵の虎だよ。万全な状態で必要な場所に出て待ち伏せ等の読みが当たれば無双。
問題はそれに異常なコストがかかり、その結果準備が間に合わないことが多く、また読みが当たるとは限らないことだ。
戦場に出ても、敵にイニシアチブを握られて細かい挙動を強いられれば故障。地形の凹凸に弱いので、事前調査を誤れば故障。そしてもちろん、空爆には手も足も出ない。

ヴィットマンやカリウスの超人的な戦果は、パチンコにハマってる奴が「半日で10万稼いだことがある」とか言うのと似てる。

| No Name | 2012/11/28 11:43 | URL |

↑ガルパンの作劇としては弱点・制限つきの
必殺技を手に入れるわけで、
安定した信頼性の高い車両よりも盛り上がりそうではある

| No Name | 2012/11/28 18:13 | URL |

P虎の登場が遅いのは大戦後に作られた新モノも
少なくって、当然中古も無いので交換部品を町の鉄工所にワンオフで作ってもらうかアメリカあたりの
戦車ショップとかからネットで注文して入荷待ちか
なんだろう

| 666 | 2012/12/15 22:01 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animeng.blog5.fc2.com/tb.php/1065-c9d8cb51

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT