新たなミリタリー萌えアニメ「ガールズ&パンツァー」[海外掲示板翻訳]
こ~れが 私の戦車道~♪っていうのが頭から離れなくなった
第1話上映会行ってきました。イベントの模様は30日の23時よりバンダイチャンネルで配信されるみたいです。
冒頭の戦車戦がFPSゲームみたいで面白かったです。
全体的にちょっと野球娘みたいで私の琴線がビンビンでいらっしゃいましたね。
まぁ正直1話は↑のPVの内容を引き伸ばしたみたいな感じなので別に観なくても問題ないですけど観てくださいお願いします。




干し芋貰いました。本編にもちゃんと登場します。

別のイベントで貰ったバンダイビジュアル廣岡さん手書きの広報誌(甲子園を目指す高校球児ってところに注目ですね)
戦車へのこだわりも凄いらしくエンジン音もちゃんと録りに行ったと話していましたね。
需要があれば他のアニメ宣伝マンのページもスキャンしますが....
Anonymous Thu May 17 02:44:00 2012 No.65833947
新たなミリタリー萌えアニメ「ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)」
http://girls-und-panzer.jp/
http://www.animenewsnetwork.com/news/2012-05-16/
Anonymous Thu May 17 02:46:00 2012 No.65833980
>>65833947
soooooo, Tank Girls?
Anonymous Thu May 17 03:34:00 2012 No.65835487
>>65833947
i like it.
これは楽しみですね
Anonymous Thu May 17 03:45:00 2012 No.65835868
>>65833947
FUCK YEAH
I loved Strike Witches and Upotte!!
完全に私の守備範囲内だな
Anonymous Thu May 17 02:47:00 2012 No.65834006
"Girls und Pantsu"じゃないのか
それなら興味無いわ
Anonymous Thu May 17 02:50:00 2012 No.65834111
既にあるじゃないか
Anonymous Thu May 17 02:59:00 2012 No.65834419
>>65834111
その割にはタンクアクションが少なすぎるんだよなぁ
Anonymous Thu May 17 02:50:00 2012 No.65834120
何で日本は自動車だったりミリタリーだったりに関心を向けるようになったんだろう?
儲かるっていうならそれも賢い選択だと言えるけど
Anonymous Thu May 17 03:12:00 2012 No.65834847
>>65834120
アニメ板と武器板が一つになるからね
Anonymous Thu May 17 06:09:00 2012 No.65840764
>>65834120
ミリタリージャンルはずっと前からオタクの好奇心の的だったでしょ
Anonymous Thu May 17 02:51:00 2012 No.65834145
監督:水島努
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:島田フミカネ, 杉本功
Anonymous Thu May 17 02:54:00 2012 No.65834250
>>65834145
Oh yes Fumikane!
Anonymous Thu May 17 03:27:00 2012 No.65835337
>>65834145
>Tsutomu Mizushima
待ってくれ......BLOOD-CとANOTHERを作った人でしょ?
Anonymous Thu May 17 03:29:00 2012 No.65835371
>>65835337
Aww shit
必要以上に血や死体のシーンがありそうだな
Anonymous Thu May 17 03:36:00 2012 No.65835551
>>65835337
水島監督はコメディ作品の方が多いでしょ
・撲殺天使ドクロちゃん
・劇場版クレヨンしんちゃんシリーズ
・ムダヅモ無き改革
・イカ娘
私の中では大好きなコメディ監督だよ
Anonymous Thu May 17 02:51:00 2012 No.65834152
女子高生がロシアの戦車クルーと戦うマンガのやつじゃないのか?
Anonymous Thu May 17 03:01:00 2012 No.65834483
>>65834152
「セーラー服と重戦車」のことを言ってるなら違うよ
Anonymous Thu May 17 02:55:00 2012 No.65834296
面白そう
単なる戦車の日常アニメにはなって欲しくないなぁ
Anonymous Thu May 17 02:58:00 2012 No.65834361
>Panzer
何でタイトルをドイツ語にしたんだろう?
Anonymous Thu May 17 02:58:00 2012 No.65834389
>>65834361
もちろんパンツのダジャレになるからだよ
Anonymous Thu May 17 02:59:00 2012 No.65834409
>>65834361
ドイツ語だと男性的に聞こえるからでしょ
Anonymous Thu May 17 02:59:00 2012 No.65834419
>>65834361
ドイツが最高の戦車を造ってるから
Anonymous Thu May 17 03:07:00 2012 No.65834693
>>65834419
>Germans make the best tanks.
それってファシストに賛成してる人が実際に信じてることでしょ
Anonymous Thu May 17 03:10:00 2012 No.65834773
>>65834693
ティーガー1 > T-34
Char Aznable !RfDaOEu7Us Thu May 17 04:45:00 2012 No.65837701
>>65834693
>T-34
>精度が低い砲
>弾薬の質も悪い
>サスペンションも酷い
>無線が無い
これが良い戦車?
Anonymous Thu May 17 04:47:00 2012 No.65837777
>>65837701
>T-34
>bad suspension
違うだろ、トランスミッションが酷かったんだよ
弾の弾道は悪くなかったけど光学系がダメだったね
無線については継ぎ接ぎだったけど43-44くらいまでにはレシーバーだけ取り付けられてたし
Anonymous Thu May 17 05:09:00 2012 No.65838460
>>65837701
ドイツ戦車のエンジンが-1℃で動かなくなるのに対してT-34は-30℃でもエンジンがかかった事実を忘れてはいけない
さらにT-34はドイツ人がデザインをコピーしたくなるほどの機動性を持った素晴らしい戦車なのだよ
ドイツ人でさえ奪ったT-34を使っていたほどだからね
Quantity over quality(質より量)さ
Anonymous Thu May 17 05:13:00 2012 No.65838610
>>65838460
>質より量
必ずしもそうとは言えないが第2次大戦だったからね
主砲の再装填に10秒としても傾斜装甲の相手だとターゲット全部は攻撃できないぞ
Anonymous Thu May 17 05:28:00 2012 No.65839132
>>65838610
>質より量
1000年のロシアの歴史がこれを正当だと理由づけてる
Anonymous Thu May 17 05:29:00 2012 No.65839169
>>65839132
人海戦術なんてマシンガンが発明された時から無意味になってるよ
Anonymous Thu May 17 05:32:00 2012 No.65839274
>>65839169
マシンガンの弾が尽きるまで敵に突っ込ませるのは一般的なロシアの戦術だった
これが合理的な戦術であったと言うつもりは無いけど効果はあったからね
Anonymous Thu May 17 03:40:00 2012 No.65835678
君達はパンツァー(Panzer)がドイツ語で戦車を意味する言葉だと知っているのかい?
つまり「Girls und Panzer」は「Girls and Tank」という意味になる
StrayWolf !!PjpmVb3a5gw Thu May 17 03:48:00 2012 No.65835933
キャノンについて語ろうか
Anonymous Thu May 17 03:51:00 2012 No.65836005
>>65835933
D-5T 85mm戦車砲は俺の嫁
Anonymous Thu May 17 03:53:00 2012 No.65836049
>>65836005
キミのwaifuは尻軽女ですね
KwK 43 L/71 88mmだけがピュアだから
Anonymous Thu May 17 03:55:00 2012 No.65836109
>>65836049
D-5T 85mmはとっても一生懸命で万能な女の子なんだぞ
まぁ確かに姉妹のZiS-S-53 85mm戦車砲へと段階的に移行してしまったがT-34-chanの火力を引き上げてくれた
Anonymous Thu May 17 03:56:00 2012 No.65836134
>>65836005
17ポンド砲だろ
Anonymous Thu May 17 03:57:00 2012 No.65836148
>>65836134
17ポンド砲とは良いセンスだな
シャーマン ファイアフライって過小評価されてるtankuだと思う
Anonymous Thu May 17 03:58:00 2012 No.65836196
>>65836148
ドレスで着飾った彼女も可愛いね
Anonymous Thu May 17 04:08:00 2012 No.65836459
レオパルト2A4 > all
Anonymous Thu May 17 04:09:00 2012 No.65836493
>>65836459
なんでレオパルト2A6じゃないの?
あの"矢じり"みたいな装甲が嫌いなのか?
Anonymous Thu May 17 04:11:00 2012 No.65836560
>>65836459
申し訳ないが現代兵器厨は帰って、どうぞ
ここでは第二次世界大戦オンリーで語ってるんだから
Anonymous Thu May 17 04:13:00 2012 No.65836625
つーか何でアメリカはシャーマンに17ポンド砲を付けなかったんだろう
Anonymous Thu May 17 04:15:00 2012 No.65836688
>>65836625
McNair(レスリー・マクネア中将)
Anonymous Thu May 17 04:19:00 2012 No.65836791
>>65836625
マクネアがバカだったからでしょ
彼は装甲や火力を上げる必要は無いって発言してるし
Anonymous Thu May 17 04:31:00 2012 No.65837139
ドイツの戦車を「うぽって!!」で置き換えたらこんな感じだよ
しぐ:パンター
いちろく:III号突撃砲
ふんこ:IV号駆逐戦車
える:LT-35
いちはち:軽駆逐戦車ヘッツァー
ガリル:ソビエトから奪ったT-34
サコ:ソビエトから奪ったKV-2
じーすり:ティーガー2
いちよん:エレファント重駆逐戦車
ふぁる:ヤークトパンター
Anonymous Thu May 17 04:37:00 2012 No.65837393
>>65837139
サコのKV-2ってのは結構ハマってると思う
トンプソンは重戦車マウスかT95戦車駆逐車ですかね
Anonymous Thu May 17 05:02:00 2012 No.65838249
その当時は良いアイデアだったんだろうね....
(http://archive.foolz.us/a/thread/65833947/)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ガールズ&パンツァー 1 (フラッパーコミックス) | |
![]() | 才谷屋龍一 ガールズ&パンツァー製作委員会 鈴木貴昭 メディアファクトリー 2012-09-21 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |

![MC ☆ あくしず 2012年 11月号 [雑誌]](http://images.amazon.com/images/P/B0090C7S7W.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)



スポンサーサイト
| ガールズ&パンツァー | 09:27 | comments:53 | trackbacks:0 | TOP↑