子供に見せたいアニメ [海外掲示板翻訳]
↓以下,海外掲示板翻訳
[DrakeWants2Speakさん(ノースカロライナ州 男性)]
最近ふと考えることがあるんだ,自分に子供がいたら最初にどんなアニメを見せるのがいいんだろう
男の子か女の子かにもよるけど私の場合は男の子なら「サムライチャンプルー」や「幽☆遊☆白書」みたいなアクション物かな
女の子なら「xxxHOLiC」とか「となりのトトロ」みたいなのが良いんじゃないかと
みんなはどう思う?
[futoshiさん(女性)]
サムライチャンプルーはもう少し大人になってから観た方がいいと思う
私は「スクールランブル」を推したいね
[Hideyoshiloverさん]
クェイサー
[bubbleさん]
「魔女の宅急便」だな,恐怖や暴力もなく素直に楽しめる
トトロもいいけどのんびりし過ぎ
[Colbeyさん]
あずまんが大王
[Rubberduckiさん(オレゴン州 女性)]
「耳をすませば」,とっても素敵な作品だもん ^^
[LemonLymeさん(カリフォルニア州 男性)]
まぁジブリ作品になってくるよね
絵もアニメーションもキレイだし,話やテーマが分かり易い
[Yuruku_My_Desireさん(男性)]
男の子なら「スレイヤーズ」,「ガオガイガー」
女の子なら「赤ずきんチャチャ」
[tolkkiさん]
全ての宮崎映画だな
世界の幼稚園で毎週子供達に見せる事を義務化すべきだよ
[HawthorneKittyさん]
別に無いね,「ディスカバリーチャンネル」ぐらい
私個人の考えとしてはアニメを子供達に押し付けるような事はしたくない
アニメは完全に私の悪習慣になってしまったよ
[AirStylesさん(ニュージーランド 男性)]
ドラえもん
[Bissenさん(デンマーク 女性)]
やっぱトトロでしょ
あれを観る事で子供達が想像力を養い,魔法の存在を信じさせることができる ^ ^
[MisterSaitoさん(男性)]
ウチの娘は「ARIA」を観てるよ
[AlexSadist-samaさん]
スラムダンク
[Pandora-ismさん(女性)]
幼い頃,大好きだった「幽☆遊☆白書」かな
[AlecPyronさん(ロサンゼルス 男性)]
ジブリ映画,「ふたつのスピカ」,「無人惑星 サヴァイヴ」
[Byterさん(パリ 男性)]
教育的な意味でヘンタイを見せてみようと思うのだが
[AzureFlame24さん(クウェート 男性)]
ワンピース
[TeaAnyOneさん(イギリス 男性)]
観たいアニメを好きに見せときゃいいんだよ
[Hideyoshiloverさん]
無検閲版クェイサーみたいなのはダメだろ
[TeaAnyOneさん(イギリス 男性)]
見たいなら見せてやれよ,別にいいじゃん
[Hideyoshiloverさん]
チンコが爆発しても知らないぞ
[Sick_Bastardさん(テキサス州 男性)]
北斗の拳
[sbyrstallさん(オハイオ州 男性)]
いわゆる子供向けのアニメを指して議論してるの?
私は「ジャングル大帝」や「マッハGoGoGo」を観て育ったんだけど,今の時代は「ポケモン」なのかな
[madbrilliantさん(女性)]
ウチの子達は「魔女の宅急便」や「セーラームーン」,「犬夜叉」が好きだったよ
[ndrydenさん(男性)]
特に幼い年齢からアニメを見せようとは思わないけど,見せるならやっぱり宮崎映画かな
でも映画のメッセージや作品の影響はどれくらい評価できる物なんだろう
アニメばかりじゃなくてもっと他の事にも熱中して欲しいという気持ちもあるし
[Tesraさん(女性)]
「デ・ジ・キャラット」はシンプルでショートストーリーだから子供でも飽きずに観られると思う
観終わる頃には"にょ"が口癖になってるかもしれないけどね
[pmpyさん(男性)]
体力のために「いっしょにとれーにんぐ」を見せようかと思ってる
[Hawaiian420さん(ハワイ 男性)]
クラシックなアニメから始めるのが一番
「獣兵衛忍風帖」
「ロボットカーニバル」
「AKIRA」
「吸血鬼ハンターD」
[judojonさん(カリフォルニア州 男性)]
エルフェンリート!!!! っていうのは冗談で,「フルーツバスケット」かな
[Launchpadさん(ロサンゼルス 男性)]
明らかに「ドラゴンボールZ」でしょ
[castillorvcさん(男性)]
「魔法少女リリカルなのは」
変身シーンが記憶に残ってるわ
[-Morkandさん(男性)]
お母さんにムチで打たれるフェイトは?
あれはちょっとマズイだろ
[Toukaさん(ロンドン 男性)]
「天元突破グレンラガン」
[Seasonreaperさん(イギリス 男性)]
「ねこぢる草」
[bottleさん]
子供の年齢にもよるでしょ?
まぁ子供だからエヴァよりも仮面ライダーとかの方がいいかもね
(http://myanimelist.net/)
------------------------------------------------------------------------------------------
[DrakeWants2Speakさん(ノースカロライナ州 男性)]
最近ふと考えることがあるんだ,自分に子供がいたら最初にどんなアニメを見せるのがいいんだろう
男の子か女の子かにもよるけど私の場合は男の子なら「サムライチャンプルー」や「幽☆遊☆白書」みたいなアクション物かな
女の子なら「xxxHOLiC」とか「となりのトトロ」みたいなのが良いんじゃないかと
みんなはどう思う?
[futoshiさん(女性)]
サムライチャンプルーはもう少し大人になってから観た方がいいと思う
私は「スクールランブル」を推したいね
[Hideyoshiloverさん]
クェイサー
[bubbleさん]
「魔女の宅急便」だな,恐怖や暴力もなく素直に楽しめる
トトロもいいけどのんびりし過ぎ
[Colbeyさん]
あずまんが大王
[Rubberduckiさん(オレゴン州 女性)]
「耳をすませば」,とっても素敵な作品だもん ^^
[LemonLymeさん(カリフォルニア州 男性)]
まぁジブリ作品になってくるよね
絵もアニメーションもキレイだし,話やテーマが分かり易い
[Yuruku_My_Desireさん(男性)]
男の子なら「スレイヤーズ」,「ガオガイガー」
女の子なら「赤ずきんチャチャ」
[tolkkiさん]
全ての宮崎映画だな
世界の幼稚園で毎週子供達に見せる事を義務化すべきだよ
[HawthorneKittyさん]
別に無いね,「ディスカバリーチャンネル」ぐらい
私個人の考えとしてはアニメを子供達に押し付けるような事はしたくない
アニメは完全に私の悪習慣になってしまったよ
[AirStylesさん(ニュージーランド 男性)]
ドラえもん
[Bissenさん(デンマーク 女性)]
やっぱトトロでしょ
あれを観る事で子供達が想像力を養い,魔法の存在を信じさせることができる ^ ^
[MisterSaitoさん(男性)]
ウチの娘は「ARIA」を観てるよ
[AlexSadist-samaさん]
スラムダンク
[Pandora-ismさん(女性)]
幼い頃,大好きだった「幽☆遊☆白書」かな
[AlecPyronさん(ロサンゼルス 男性)]
ジブリ映画,「ふたつのスピカ」,「無人惑星 サヴァイヴ」
[Byterさん(パリ 男性)]
教育的な意味でヘンタイを見せてみようと思うのだが
[AzureFlame24さん(クウェート 男性)]
ワンピース
[TeaAnyOneさん(イギリス 男性)]
観たいアニメを好きに見せときゃいいんだよ
[Hideyoshiloverさん]
無検閲版クェイサーみたいなのはダメだろ
[TeaAnyOneさん(イギリス 男性)]
見たいなら見せてやれよ,別にいいじゃん
[Hideyoshiloverさん]
チンコが爆発しても知らないぞ
[Sick_Bastardさん(テキサス州 男性)]
北斗の拳
[sbyrstallさん(オハイオ州 男性)]
いわゆる子供向けのアニメを指して議論してるの?
私は「ジャングル大帝」や「マッハGoGoGo」を観て育ったんだけど,今の時代は「ポケモン」なのかな
[madbrilliantさん(女性)]
ウチの子達は「魔女の宅急便」や「セーラームーン」,「犬夜叉」が好きだったよ
[ndrydenさん(男性)]
特に幼い年齢からアニメを見せようとは思わないけど,見せるならやっぱり宮崎映画かな
でも映画のメッセージや作品の影響はどれくらい評価できる物なんだろう
アニメばかりじゃなくてもっと他の事にも熱中して欲しいという気持ちもあるし
[Tesraさん(女性)]
「デ・ジ・キャラット」はシンプルでショートストーリーだから子供でも飽きずに観られると思う
観終わる頃には"にょ"が口癖になってるかもしれないけどね
[pmpyさん(男性)]
体力のために「いっしょにとれーにんぐ」を見せようかと思ってる
[Hawaiian420さん(ハワイ 男性)]
クラシックなアニメから始めるのが一番
「獣兵衛忍風帖」
「ロボットカーニバル」
「AKIRA」
「吸血鬼ハンターD」
[judojonさん(カリフォルニア州 男性)]
エルフェンリート!!!! っていうのは冗談で,「フルーツバスケット」かな
[Launchpadさん(ロサンゼルス 男性)]
明らかに「ドラゴンボールZ」でしょ
[castillorvcさん(男性)]
「魔法少女リリカルなのは」
変身シーンが記憶に残ってるわ
[-Morkandさん(男性)]
お母さんにムチで打たれるフェイトは?
あれはちょっとマズイだろ
[Toukaさん(ロンドン 男性)]
「天元突破グレンラガン」
[Seasonreaperさん(イギリス 男性)]
「ねこぢる草」
[bottleさん]
子供の年齢にもよるでしょ?
まぁ子供だからエヴァよりも仮面ライダーとかの方がいいかもね
(http://myanimelist.net/)
------------------------------------------------------------------------------------------
ロミオの青い空 DVDメモリアルボックス | |
![]() | バンダイビジュアル 2009-07-24 売り上げランキング : 4336 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
スポンサーサイト
| 海外掲示板 | 22:03 | comments:56 | trackbacks:0 | TOP↑